ボイラー・タービン主任技術者の求人・転職情報4

更新1019

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. ボイラー・タービン主任技術者

ボイラー・タービン主任技術者の求人

選択した条件
詳細条件 詳しい条件を追加する

ボイラー・タービン主任技術者

公開求人87中 61~80件目を表示

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 発注者の立場
  • 定年後再雇用あり
  • 1級ボイラー技士
  • 特級ボイラー技士
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■カスタマー技術部にてフィールドエンジニアを担当して頂きます。
※ご経験に応じて「コージェネレーションシステム部門」もしくは「熱源設備および水処理設備部門」に配属致します。

【具体的には】
※同社設備を納入しているお客様先に足を運んで頂き、下記業務をおまかせします。
■定期点検(計画策定、業務手配、工事管理)
■不具合対応(緊急対応・初期対応、原因究明・再発防止策の検討、恒久対策の策定・実施)
■稼働状況管理(稼働状況・稼働効率等の管理および改善) 他

【設備について】
■規模:80~2,500kWクラス
■要素機器:ガスエンジン、発電機、排ガスボイラ、各種制御盤、冷却塔、熱交換器、脱硝装置、各種ポンプ類、各種保護継電器等
年収 450万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都江東区
東京都江東区
お問い合わせ番号:229453
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 発注者の立場
  • 定年後再雇用あり
  • 1級ボイラー技士
  • 特級ボイラー技士
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■カスタマー技術部にてフィールドエンジニアを担当して頂きます。
※ご経験に応じて「コージェネレーションシステム部門」もしくは「熱源設備および水処理設備部門」「LNGサテライト設備」に配属致します。

【具体的には】
※同社設備を納入しているお客様先に足を運んで頂き、下記業務をおまかせします。
■定期点検(計画策定、業務手配、工事管理)
■不具合対応(緊急対応・初期対応、原因究明・再発防止策の検討、恒久対策の策定・実施)
■稼働状況管理(稼働状況・稼働効率等の管理・改善)

【設備について】
■規模:80kW~2,500kWクラス
■要素機器:ガスエンジン、発電機、排ガスボイラ、各種制御盤、冷却塔、熱交換器、脱硝装置、各種ポンプ類、各種保護継電器等
年収 450万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都江東区
東京都江東区
お問い合わせ番号:154548
  • メーカー
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■同社の徳島のバイオマス発電所にてボイラー・タービン主任技術者として下記業務を担当していただきます。

【具体的には】
・バイオマス発電所におけるボイラー・タービン主任技術者(選任を前提)として、発電所の保安監督業務および発電所技術部長としての管理業務
・バイオマス発電所の操業管理(運転、保全、保安)、操業・設備トラブル発生時の対応(O&Mへの指示等)
※本発電所は運転保守業務を専門業者へ委託し運営するため、その専門業者に対する電気事業法上の保安監督等が業務の中心となります。
年収 600万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 徳島県
お問い合わせ番号:367203
  • メーカー
  • 第3種電気主任技術者
  • 特級ボイラー技士
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■化学工場における製造、研究施設の新規投資及び既設施設の能力増強、改善に関する設備の設計、調達、施工管理、検査、試運転対応業務。

<ポジション・やりがい>
組織の中堅、実働メンバーとして設備設計業務を遂行いただきます。機械設計エンジニアとして、設備計画の基本構想から設備取得までの一連のエンジニアリング業務を主担当として遂行でき、モノづくりを自らの思想を入れ込み、実現させる醍醐味と達成感を実感できます。国内外の多岐に渡る分野のプラント(化学、食品、医薬、太陽光、その他様々な製品やプロセス)設計・建設に携わることができる点が、カネカのエンジニアリングの大きな特徴です。

<キャリアパスプラン>
最初は高砂工業所の設備取得案件を経験し、技術力を拡大させます。次いで国内外の大型案件を担当し、プロジェクト遂行能力をつけることで、EM、PM候補として育成します。将来は投資案件をマネジメントできる人財として活躍いただきます。
年収 450万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 兵庫県高砂市
高砂工業所へ配属予定です。
お問い合わせ番号:341986
  • メーカー
  • 第3種電気主任技術者
  • 特級ボイラー技士
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■化学工場における新規設備導入や既存設備の能力増強にともなうプロセス・機械設計、機械調達、工事施工管理、設備試運転対応業務をご担当いただきます。

<ポジション・やりがい>
組織の中堅、実働メンバーとして設備設計業務を遂行していただきます。機械設計エンジニアとして、設備計画の基本構想から設備取得までの一連のエンジニアリング業務を主担当として遂行でき、モノづくりを自らの思想を入れ込み、実現させる醍醐味と達成感を実感できます。国内外の多岐に渡る分野のプラント(化学、食品、医薬、太陽光、その他様々な製品やプロセス)設計・建設に携わることができる点が、同社のエンジニアリングの大きな特徴です。

<キャリアパスプラン>
最初は高砂工業所の設備取得案件を経験し、技術力を拡大させます。次いで国内外の大型案件を担当し、プロジェクト遂行能力をつけることで、EM、PM候補として育成します。将来は投資案件をマネジメントできる人財としてご活躍いただきます。
年収 450万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 滋賀県大津市
滋賀工場へ配属予定です。
お問い合わせ番号:352115
  • メーカー
  • 第3種電気主任技術者
  • 特級ボイラー技士
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■化学工場における製造、研究施設に関する電気・計装・システム設備の設計・調達・施工監理・検査・試運転対応業務及び保守計画立案・発注・予算管理・検査・施工管理対応業務を担当いただきます。

【業務のやりがい】
電気・計装・システムエンジニアとして、基本構想から設備取得までの一連の業務遂行を通して、モノづくりの面白さを実感できる。
また多岐にわたる分野のプラント設計(国内外)・建設に携わる機会があり、技術力向上、専門知識の拡大に繋がる。

【キャリアパス】
業務経験を通じて技術領域を拡大させ、国内外における電装設備設計及び設備管理組織のサブリーダーに育成。
その後は、スペシャリスト若しくは組織リーダー(幹部職)への育成を図る。
年収 450万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府摂津市
大阪工場
■出張:有り
お問い合わせ番号:427954
  • メーカー
  • 第3種電気主任技術者
  • 特級ボイラー技士
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■化学プラント、医薬・食品プラントの制御システムに関わる計画、設計、調達、工事、試運転及び稼働後対応業務を担当いただきます。

1.計画:事業部や研究との戦略に基づき、設備計画段階の検討フェーズより参画し、各職種のエンジニアと協業しながらP&ID、プロットプランを作成。製造とは運転方案を協議しながら設備との整合性を確認し、基本設計資料を作成。
2.調達:基本設計資料を基に必要な情報を関連部署と協議決定し、要求事項を取り纏め、購入仕様書を作成。また、ベンダー決定過程における技術評価の実施。
3.工事:設計コーディネーションやプログレス管理を実施し、他職種とも連携しながら業務遂行。工場出荷前検査では総合試験の立会い実施。
4.試運転:ハードウェア及びソフトウェアの健全性確認後、ループチェックを実施し、製造と協議した計画に則り試運転実施。
5.稼働後:設備改善や処方変更に伴うソフトウェア改造業務の実施。

<キャリアパスについて>
担当業務を通して、業務領域の幅を広げ、国内外において制御システム設備設計、設備管理のリーダーやスペシャリストを目指し、キャリアアップを図って頂きます。
年収 450万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 兵庫県高砂市
兵庫県高砂市
■出張:有り
お問い合わせ番号:385119
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 管理職
  • 発注者の立場
  • 定年後再雇用あり
  • 70歳まで働ける
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■発注者者側の立場でボイラー・タービン主任技術者として(石炭+木質バイオマス)焚き汽力発電所の工事、維持、運用に係る保安の監督などを行い、安全の確保及び、電力の安定供給を図っていただきます。

【具体的には】
・電気工作物(主に機械設備)の工事、維持、運用に関する保安のための諸計画立案にあたっての関係者への指示、指導・助言
・電気工作物(主に機械設備)の工事、維持、運用に関し保安上必要な関係者への指示、指導・助言
・その他、保安の監督に必要な職務
・所管官庁に提出するする保安関係書類の作成、法令に基ずく電気工作物の検査立会い、法定事業者検査の実施、保安教育等の計画作成、実施等
※扱う設備は、発電用ボイラ、蒸気タービン等がございます。
※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もございます。)
年収 600万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 群馬県
お問い合わせ番号:367718
  • 電力・ガス・エネルギー
  • エネルギー管理士
  • 第2種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■Daigasグループ随一の大規模LNG火力発電所における、発電設備の設備保全業務を担当いただきます。(発電量年間110万kW)

【具体的には】
・保全計画業務
・定期整備、日常補修業務
・設備購買関係業務
・設備改善や更新に関する業務
・監督官庁等検査対応
・保安・防災活動 など

・設備トラブルなどの緊急対応時は休日夜間の呼び出し勤務の場合あり(手当/振替休日あり)
・将来、運転業務への所内異動、他発電所等への転勤する場合も可能性としてはあります。
年収 490万円~840万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府高石市
お問い合わせ番号:360954
  • 電力・ガス・エネルギー
  • エネルギー管理士
  • 第2種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■同社が新規に開発する風力・太陽光等の発電所について、
計画立案、対外折衝、及び設計・建設における監理業務、行政・地元対応等を推進していただきます。

【具体的には】
 新規発電所を開発・建設・運営していくため、計画立案、海外を含むメーカー等との折衝、
 行政機関をはじめとする公的申請、設備内容の検討、設計確認、工事の監督業務、試運転および
 営業運転開始まで、一連の業務に対応いただきます。
 発電事業者の立場として、デベロッパー、建設会社、各種メーカ-、メンテナンス会社等および 
 官公庁、電力会社、地権者等との契約や折衝など、プロジェクト推進の業務を行っていただきます。
*既設風力発電所のリプレイス業務に取り組んでいただく場合がございます。
*必要な再生エネルギー知識を把握いただくため運営・操業管理に当初しばらく携わっていただく場合がございます。
年収 490万円~840万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府大阪市中央区
大阪本社
お問い合わせ番号:302722
  • 電力・ガス・エネルギー
  • エネルギー管理士
  • 第2種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■新規に開設する火力発電所の計画立案・対外折衝・設計・建設などの監理・マネジメント業務、および現在稼働する既発電所の設備修繕・更新計画の検討・立案などの推進をご担当頂きます。

【具体的には】
・新規発電所の計画立案、対外・メーカー折衝
・公的申請、設備仕様の検討、ユーザーサイドからの設計確認
・工事監理、試運転、本格稼動 他一連の業務を行って頂きます。
※新設案件以外に、G&Pグループが運営する既存火力発電所プラントは建設後10年以上経過をしており、設備修繕を進めています。そのための更新計画の立案、設計・施工管理などの現場サポート、グループ横断的な発電所設備改善対策の推進業務も担当して頂きます。
年収 490万円~840万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府大阪市中央区
お問い合わせ番号:182918
  • 電力・ガス・エネルギー
  • エネルギー管理士
  • 第2種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■Daigasガスアンドパワーソリューション関係会社で運営する火力発電(石炭・バイオマス混焼)所における運転管理スタッフを担当いただきます。

【具体的には】
・現在、14万9千kW(名古屋発電所)と隣接して11万kW発電プラント(名古屋第二発電所)を操業しています。
当設備は木質系バイオマス混焼を行っており、特に第二発電所は混焼率30%を実現する日本で最高レベルの最新設備です。

・入社後は、他のスタッフとともに発電所の設備管理業務を担当して頂きながら、発電所運転管理業務を行って頂きます。
・中央制御監視室での運転監視
・日常設備パトロール
・薬品・用役管理業務、および荷役受入、補充
・新人の運転員養成教育
・運転計画・電力需給管理業務
・運転業務課題検討、改善
・保安・防災活動 など
年収 380万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 愛知県知多郡武豊町
お問い合わせ番号:296798
  • 電力・ガス・エネルギー
  • エネルギー管理士
  • 第2種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■同社関係会社で運営する火力発電(石炭・バイオマス混焼)の保全技術スタッフを担当いただきます。

【具体的には】
・14万9千kW(名古屋発電所)と隣接して11万kW発電プラント(名古屋第二発電所)を操業していますを操業運転しています。
当設備は木質系バイオマス混焼を行っており、特に第二発電所は混焼率30%を実現する日本で最高レベルの最新設備です。
・入社後は、他のスタッフとともに、2つの発電所の保全技術スタッフとして、設備の維持管理(更新、大規模改修含む)計画の立案、諸課題の技術検討、メーカー等との調整等の業務を推進いただきます。現状のやり方の踏襲でなく、改善点を自ら考え、提案し、それを関係者を巻き込みながら推進できる方を期待します。コストダウンと安定供給の両立を図りながら発電所の設備管理を担って頂きます。
年収 490万円~840万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 愛知県知多郡武豊町
お問い合わせ番号:296794
  • 電力・ガス・エネルギー
  • エネルギー管理士
  • 第2種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■Daigasグループ随一の大規模LNG火力発電所における、発電設備の運転管理業務を担当いただきます。(発電量年間110万Kw)

【具体的には】
・中央制御監視室での運転監視
・日常設備パトロール
・薬品・用役管理業務、および荷役受入、補充
・新人の運転員養成教育
・運転計画・電力需給管理業務
・運転業務課題検討、改善
・保安・防災活動 など

・勤務体系:24時間交替勤務(4直2交替)、もしくは日勤(平日5日勤務)
※当面は日勤業務を想定しております。
年収 380万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府高石市
お問い合わせ番号:287511
  • 電力・ガス・エネルギー
  • エネルギー管理士
  • 第2種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■同社関係会社で運営する火力発電(LNG)の操業に必要な電気主任技術者(第1種または第2種)として従事いただきます。

【具体的には】
・14万9千kWのガスタービンコンバインドサイクル(GTCC)天然ガス発電プラントを操業運転しています。
・保安規程に基づき主任技術者に求められる業務(技術対応・教育および監督官庁への申請等)の対応を行って頂きます。(資格者が既に在籍している場合は代務者として対応。)
・電気・計装系に強みを持つ技術スタッフとして、設備の維持管理(更新、大規模改修含む)、計画の立案、諸課題の技術検討、メーカー等との調整等の業務を推進いただきます

・将来、他発電所等への異動する場合もあり(適性、経験などによる)
年収 600万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府大阪市大正区
お問い合わせ番号:287505
  • 電力・ガス・エネルギー
  • エネルギー管理士
  • 第2種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■Daigasグループで培ったLNG基地に関するエンジニアリングノウハウや技術開発商品を、海外顧客に営業して頂く予定です。主要顧客は主に台湾、韓国、シンガポール等のアジア諸国です。

【実際に働いている方の感想:仕事のやりがい】
・Daigasグループが技術開発した製品について、海外事業者へのライセンス供与に関する長期間に渡る交渉をまとめ、大変な達成感を得ることができた。
・幅広い人脈形成ができる(国内外メーカー/エンジ会社、海外エネルギー事業者等)
・顧客の懐に飛び込む積極的な営業姿勢が重要(コミュニケーションが好きな方は楽しめる)
・一定程度仕事を任せてもらえるため、やりがいがある。

【実際に働いている方の感想:仕事の大変さ】
・一定程度の定型業務はあるものの、幅広い分野の業務を経験でき、新しい経験を積むことができる。新しいことにチャレンジしたい方は歓迎
・海外国籍、海外業務/駐在経験豊富なメンバーが集まっておりエキサイティング
・チーム内は風通しがよく、メンバー間のコミュケーションも活発
・海外出張の頻度は高め。基本的に休日出勤はなく、フレックス、在宅勤務制度を導入しており、ワークライフバランスが良い。

【評価制度、キャリアパス】
・年度期初に1回、メンバーが上長と面談して目標設定、期末に振り返りを実施。
・期中は四半期ごとに1on1面談を実施し、目標の進捗度合の確認、フィードバック・指導を行い、課題等をタイムリーに改善し成長・目標達成をサポート
・成果重視型評価(年初に設定した目標に対する結果)と、目標達成に向けて取り組んだプロセス・業務姿勢を合わせて評価
年収 490万円~840万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府大阪市中央区
お問い合わせ番号:431832
  • メーカー
  • 第2種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 シールド掘進機や大型産業機械等の工場製作ライン部門として、組立・試運転調整・現地への発送対応を担っていただきます。
【具体的には】
クレーンを使用し鋼材ブロックを吊上げ、主にボルト締結 により工場仮組立を行います。
また、各種艤装品の油圧ホース・配管類の展張ルートを計画し接続作業を行います。
その後マシン要求性能に合わせた各種規定値となるようアクチュエーターの試運転調整を行い、客先立会検査対応を行います。検査後は現地発送計画に合わせて完成品を解体し、そのブロック毎に養生・防錆対策を行い発送車両への積込み対応も行っていただきます。
【仕事の進め方】
製作図面・工作用資料及び作業標準に基づき、組立・試運転調整・解体作業を行います。
監督者(棒芯)として工場製作工程の管理・調整を行います。(工程管理)
また工事進捗に合わせた作業指示を先手職員へ行います。(作業計画の立案)
年収 400万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府堺市西区
出張:ほとんどなし(稀に現地納入先での組立・試運転作業にSV(スーパーバイザー)として協力することや関係会社・他工場への応援業務があります。)
転勤:当面なし
お問い合わせ番号:392417
  • プラントエンジニアリング会社
  • 寮・社宅あり
  • ボイラー・タービン主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 【業務内容】
・発電所の操業改善に関する企画業務(発電室)
・発電所の機械設備の保全に関する企画業務(設備室)
・発電所の電気設備の保全に関する企画業務(設備室)
・発電所の燃料計画に関する企画業務(需給管理室)

■キャリアパス:ご経験や適性を鑑み、発電室、設備室、需給管理室のローテーション、真岡発電所や技術部とのローテーションの可能性がございます。
■魅力・やりがい:日本最大級の都市型石炭火力発電所において、日本一厳しい環境管理値を遵守しながら、安定稼働をおこない、電力供給に貢献すること。
年収 610万円~1120万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 兵庫県神戸市灘区
兵庫県神戸市
■在宅勤務・時差出勤:可
お問い合わせ番号:293587
  • プラントエンジニアリング会社
  • 寮・社宅あり
  • ボイラー・タービン主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 【具体的には】
・最初は設備の改造や設備導入の実務をご担当いただきます。
・業務遂行の適性を見ながら、対象設備を広げていき、1年後には工場規模の設備エンジニアリーダーとなれることを期待します。
・今後複数年にわたりCN関連投資が増加していくことが見込まれるため、これら大型プロジェクトへの参画についても可能性があります。
・海外工場の設備投資や設備管理(保全)強化にために、プロジェクト的に派遣する可能性があります。
・業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。

【魅力・やりがい】
・製造設備を新たな技術導入探索から実機の設計、建設、試運転、営業運転まで一貫して担当することができます。
・設備投資業務を通じて会社や製品の競争力強化にどのように寄与し、収益に貢献できるかを経営層に説明する場に参画したり、立ち上げた設備を運転するオペレータから改善点を感謝されたり、更なる改善要望を出されたりすることで「設備」という武器により、経営層から現場との繋がりや会社収益への寄与をリアルに実感できます。
・重工メーカーや海外メーカー、地場の設計会社など幅広い関係者との業務を通じて得た設備技術や知識は、社内のどの製造所でも通用するため、活躍の場が大きく広がります。
前述した通り、設備投資に関する役割を担うことができます。案件の規模によりますが全て自身で進める場合や、複数のメンバーとチームを作り、リーダー(自身の場合もあり)を中心に責任と権限をもって進めていくことができます。

※業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります
年収 610万円~1120万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 兵庫県高砂市
高砂製作所※業務の都合等により、会社の定める事業所への異動を命じることがあります
お問い合わせ番号:360952
  • プラントエンジニアリング会社
  • 寮・社宅あり
  • ボイラー・タービン主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 【具体的には】
・最初は設備の改造や設備導入の実務を担当します。
・業務遂行の適性を見ながら、対象設備を広げていき、1年後には工場規模の設備エンジニアリーダーとなれることを期待します。
・今後複数年にわたりCNやDX関連投資が増加していくことが見込まれるため、これら大型プロジェクトへの参画についても可能性があります。
・海外工場の設備投資や設備管理(保全)強化のために、プロジェクト的に派遣する可能性があります。
・業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。

【魅力・やりがい】
・製造設備を新たな技術導入探索から実機の設計、建設、試運転、営業運転まで一貫して担当することができます。
・設備投資業務を通じて会社や製品の競争力強化にどのように寄与し、収益に貢献できるかを経営層に説明する場に参画したり、立ち上げた設備を運転するオペレータから改善点を感謝されたり、更なる改善要望を出されたりすることで「設備」という武器により、経営層から現場との繋がりや会社収益への寄与をリアルに実感できます。
・電気メーカーや海外メーカー、システムインテグレーターなど幅広い関係者との業務を通じて得た制御技術や知識は、社内のどの製造所でも通用するため、活躍の場が大きく広がります。
前述した通り、設備投資に関する役割を担うことができます。案件の規模によりますが全て自身で進める場合や、複数のメンバーとチームを作り、リーダー(自身の場合もあり)を中心に責任と権限をもって進めていくことができます。

※業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります
年収 610万円~1120万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 三重県いなべ市
大安製造所※業務の都合等により、会社の定める事業所への異動を命じることがあります
お問い合わせ番号:360989
こんなご希望はありませんか?
「いい企業があれば転職したい」「資格を活かせる求人を探している」「年収UPできる求人はある?」無料転職支援にお>申し込みいただければ非公開求人も含めた幅広い求人から希望どおりの求人をご紹介します。無料転職支援3つの安心 1 半年先、少し先の転職や、情報収集が目的の方も歓迎! 2 興味がない求人は断ってOK! 新しい求人をご紹介します 3 クイックは東証プライム市場上場 無料転職支援は厚生労働大臣認可のサービスです