電験2種(第2種電気主任技術者)の求人・転職情報14

更新418

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 電気主任技術者>
  3. 電験2種(第2種電気主任技術者)

電験2種(第2種電気主任技術者)の求人

選択した条件
詳細条件 詳しい条件を追加する

電験2種(第2種電気主任技術者)

公開求人501中 261~280件目を表示

  1. 11
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  • 長期出張なし
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
  • 建築物環境衛生管理技術者
仕事内容 ■オフィスビルや商業施設等の常駐設備管理業務を担当していただきます。

【具体的には】
・物件エリア:勤務地は基本的には東京都(主に文京区、千代田区、新宿区、港区、中央区)が中心です。一部、千葉・神奈川の管理物件を担当していただく場合もあります。
・働き方:今回の求人では常駐設備管理をご担当いただきます。常駐管理の場合は3交代勤務となります(時間は現場によって異なります)ので夜勤業務も発生します。
※将来的に選任技術者となる可能性があります。
※常駐設備管理は24時間勤務となります(始業時間は現場によって異なります)。
※残業時間は0~10時間程度です。
年収 350万円~550万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都中央区
基本的には都心部(千代田区、新宿区、港区、中央区等)が中心です。一部、神奈川・千葉・埼玉の管理物件を担当していただく場合もございます。
お問い合わせ番号:247007
  • 長期出張なし
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 ■オフィスビルや商業施設・学術施設等の設備管理を担当していただきます。

【具体的には】
・オーナー折衝(作業報告・説明・省エネ提案)
・電気・空調・給排水設備等の定期点検
・物件エリア:勤務地は基本的には都心部(千代田区、新宿区、港区、中央区等)が中心です。一部、千葉・埼玉・神奈川の管理物件を担当していただく場合もあります。
※常駐設備管理です。
※常駐設備管理は24時間勤務となります(始業時間は現場によって異なります)。
※残業時間は0~10時間程度です。
年収 450万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 千葉県、東京都中央区、神奈川県
基本的には都心部(千代田区、新宿区、港区、中央区等)が中心です。一部、神奈川・千葉・埼玉の管理物件を担当していただく場合もございます。
お問い合わせ番号:248311
  • 不動産管理会社
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 ■同社の管理する半導体工場における自家用電気工作物(特別高圧含む)の保全、管理、設備投資に対する業務、その他設備維持に関する業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・半導体工場での施設管理業務を行なっていただきます。
・設備の安定稼働・経費削減への貢献をミッションとし、生産設備を有する工場において、ユーティリティの適切な運転・維持管理を通じて、安定稼働・コスト削減・省エネルギーを支援していただきます。
・参考URL:https://www.ssnf.jp/saiyo/
※プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には、代休を取得できます。腰を据えて働ける環境が整っています。
年収 600万円~899万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 長崎県諫早市
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社 長崎テクノロジーセンター内に配属となります。転勤については当面ございません。
お問い合わせ番号:327049
  • プラントエンジニアリング会社
  • 第2種電気主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • 1級電気工事施工管理技士
仕事内容 ■様々なプラントの計器設計、制御システム設計、工事設計にかかわる業務を担当いただきます。

【具体的には】
・ 計器、制御システム、工事の設計基準書作成
・ 計器、制御システム、工事の仕様書作成
・ 計器、制御システムのベンダー選定及びベンダーからの図書レビュー
・ 工事サブコンの選定及び工事図面レビュー
・ 建設現場での現場管理及び設計フォローアップ
・ 現場試運転対応
・ その他
年収 600万円~1100万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 神奈川県横浜市西区
グローバル本社
お問い合わせ番号:410477
  • メーカー
  • 第2種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 同社が長期運営受託している一般廃棄物焼却施設の現場総括責任者として、施設の円滑な運転管理、維持管理等の総括的な業務をご担当頂きます。

【具体的には】
当社が長期運営受託しているごみ焼却施設の主任技術者として、施設の円滑な運転管理、維持管理等の総括的な業務を行っていただきます。
具体的には、主に以下の業務となります。
・自家用電気工作物の日常点検、定期点検の計画、実施及び報告書作成
・蒸気タービン発電機、高圧・低圧受配電盤の操作、安全に関する指揮監督
・停電や突発トラブル時の復旧作業に関する指揮監督
・電気設備会社や保安協会、メンテナンス会社等への見積引合/調整及び発注業務
・所轄官庁、電力会社等への報告業務
・施設内業務従事者(協力業者含む)に対する保安教育の実施
・保安規定の見直し
・後任者の育成及び教育
※原則、平日日勤となりますが、場合により土曜や日曜も出勤していただく可能性があります(月に1回程度)。

【配属先部署】
環境事業本部運営ビジネスユニット環境西日本運営部
※社内外含めて20~50名規模の施設となります。

【仕事の進め方】
総括責任者と連携を取りながら、施設の運転・維持管理に関する様々な業務を遂行していただきます。

【出張の有無】
月0~1回程度

【転勤】
現場配員状況により、将来的には転勤を依頼する可能性がございます。

【事業の目指す姿】
より適切で安全な施設運営を目指し、知識や経験の底上げはもちろん、顧客との良好な関係を築くことを推進していきます。
年収 400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 愛媛県松山市
愛媛県松山市(松山環境テクノロジー社)の発電所に配属予定
お問い合わせ番号:410468
  • 第2種電気主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■同社にて下記業務を担当いただきます。

【具体的には】
・事業所内建物の新築・増改築の立案・工事管理
・電気設備(変電設備)・浄水設備管理
・構内道路・緑地管理
・事業所内セキュリティ管理
・廃棄物管理など

■やりがい・魅力
同社の滋賀事業所はグループ全体のマザーファクトリーとして、120万平方メートルの広大な敷地に10棟以上の工場が建ち並び、
同社主力製品である物流システム機器を生産しており、業界では世界最大級の規模を誇ります。
そんな事業所の生産基盤となる建物やインフラ設備の管理、セキュリティ管理等を担っています。
現在、滋賀事業所の再開発として工場の新築計画や造成工事を進めており、日々様々な部署・職種の人と連携することで、
「働きやすい環境を作っていくこと」「創造が形となっていくこと」が業務の魅力となっています。
また各種資格取得についても奨励制度もあり、資格取得にチャレンジできる環境となっています。
年収 400万円~770万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 滋賀県蒲生郡日野町
JR東海道本線近江八幡駅 南口より送迎バスにて40分/東海道新幹線米原駅 東口より送迎バスにて60分
※送迎バスは予約制となっています。
お問い合わせ番号:381399
  • プラントエンジニアリング会社
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気工事士
  • 1級電気工事施工管理技士
仕事内容 下記業務を担当していただきます。

【具体的には】
・プロジェクトの進捗・工程管理業務
・運転方案の立案業務
・電気設備に関するシーケンス・ソフトウェア作成業務
・顧客やステークホルダーとの折衝業務

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
鉄鋼制御システム設計に対し、計算機~制御~アクチュエータと上から下まで把握しながら、プロジェクトを推進して頂きます。高い製品品質を実現する技術に携わることでの成長、更にはインフラを支える鉄鋼事業に携わることでの社会貢献を感じる業務に取組めることがやりがいです。
また、多くのグローバルプロジェクトも推進しており、海外鉄鋼メーカーとの打合せや設備立上げに携わる機会も多いため、仕様の折衝や交渉等、海外の顧客との業務経験を積上げることが可能な点も魅力です。
年収 600万円~950万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 茨城県
大みか事業所にて勤務していただきます。
※出張:顧客との打合せや現場調査を目的とするものでは短日程(日帰り~1週間)、また、設備の立上げを目的とするものでは長日程(~2,3ヶ月)となる場合もあります。
お問い合わせ番号:370308
  • メーカー
  • 長期出張なし
  • 発注者の立場
  • 第2種電気主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■同事業所の電気技術者として以下の業務を行なっていただきます。
※同グループの研究所や工場の建屋・インフラを管理運用し、事業の安定稼働及び事業コスト削減を図る業務となります。

【具体的には】
・電気設備の導入計画、工事仕様書作成、発注処理
・工事管理立会の設備導入計画から工事完遂までの業務担当
・主体的に関係各所と交渉を行いながら、バリューエンジニアリングやコストダウンの手法による価値貢献最大化
年収 500万円~777万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 神奈川県海老名市
※マイカー通勤可
お問い合わせ番号:257459
  • メーカー
  • 長期出張なし
  • 発注者の立場
  • 1級電気工事施工管理技士
  • 第2種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
仕事内容 ■同社センター内にて発注者の立場で下記業務を担当していただきます。
※ご経験やスキルによって対応可能な範囲からご対応いただきます。

【具体的には】
・電気/通信設備の営繕工事に関する、工事仕様書作成、発注処理、工事管理立会の設備導入計画から工事完遂までの業務担当
・バリューエンジニアリングやコストダウンの手法による価値貢献最大化
・電気設備の管理・保全、およびトラブル対応
・電気設備の設計、および工事管理(事業場の受配電設備管理に限らず、研究現場の照明・コンセント・機器電源やガス警報・弱電整備などにも対応)
・電気設備の課題発掘・改善提案(更新計画立案や最適設備仕様・コストダウン施策の提案など)
・エネルギー管理、省エネ・カーボンニュートラル施策の立案・設備導入の推進(事業場運営課題の推進により事業会社の企業価値向上に貢献)

【勤務地について】
・富士フイルム先進研究所・宮台開発センター
・富士フイルムビジネスイノベーション 竹松事業所
・富士フイルム株式会社 神奈川工場足柄サイト
ご希望やスキルに応じて上記いずれかにて勤務していただきます。
※マイカー通勤可

【働き方】
・残業時間:20~30時間程度
・フレックスタイム制
年収 450万円~770万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 神奈川県南足柄市、神奈川県足柄上郡開成町
・富士フイルム先進研究所・宮台開発センター
・富士フイルムビジネスイノベーション 竹松事業所
・富士フイルム株式会社 神奈川工場足柄サイト
いずれかの拠点にて勤務していただきます。
※マイカー通勤可
お問い合わせ番号:389399
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 長期出張なし
  • 発注者の立場
  • 70歳まで働ける
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 ■省エネルギー事業のプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。

【部門体制】
環境エネルギー本部 電力事業部 エネルギーソリューション営業チームに所属となります。
※営業に行く際は、エネルギーソリューション技術チーム、法人営業本部(同社の営業本部)とともに、各チームから1-2名の、計3-6名で1案件を対応いたします。
※目安、年3件程度の対応となります。

【職務概要】
営業対象企業:主にエネルギー多消費の大手製造業の顧客(食品業界、鉄鋼業界、自動車業界、化学業界など)
営業部門の対応内容:上記企業の行う設備投資に対し、省エネルギー関係の公的支援制度の利活用の提案を担当していただきます。
         :顧客のニーズの正確な把握と製品や製造工程を、技術チーム担当と理解をしたうえで、設備改修・更新プランを提案します。

【具体的には】
・営業(全国に存在する同社法人営業部門の営業担当との協業が主)
・顧客が計画する設備更新および改修プランの検証、効果の試算のチェック(技術職と共同検討が基本)
・公的支援制度活用時の資料作成
・公的支援制度の審査機関対応
※全国の工場への出張が発生します。
※案件獲得割合は、新規営業が9割(同社のお客様先も含む)、反響営業が1割となります。

【組織について】15名のメンバーのうち、20-30代前半がほとんどで平均年齢は29歳となります。

【事業競合に比べた同社の強見】
技術的な知見を用いて、お客様に省エネ補助金提案をしている唯一の企業となります。技術的な知見を持ったチームも内製化しており、同社がワンチームとなってお客様の設備投資・更新に対して省エネ・省CO2の提案を行うことができ、よりスピード感を持ち、より協力をし、提案を行えます。
年収 500万円~1100万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都港区
本社にて勤務していただきます。
お問い合わせ番号:385628
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 転勤なし
  • 発注者の立場
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
  • 第1種電気工事士
仕事内容 ※相馬エネルギーパーク合同会社での採用になります。

■バイオマス混焼石炭火力発電所の運転または保全業務に関する業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・運転・保全業務等の企画・管理
・運転・保全委託業者等との折衝業務
※適性や経験、力量、希望等を踏まえ、機械系業務の兼務等職種変更の可能性があります。
年収 480万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 福島県相馬市
お問い合わせ番号:289894
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 発注者の立場
  • 70歳まで働ける
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 ※合同会社標津ソーラーエナジーでの採用になります。

■電気主任技術者として、太陽光発電所に関する発電所運営管理業務(O&M業務)全般を担当していただきます。

【具体的職務内容】
・保安管理業務(主任技術者、月次点検、年次点検)
・報告書作成業務(点検報告書、月次報告書の作成)
・計画策定業務(年間維持管理計画や長期修繕計画の策定)
・遠隔監視業務(モニタリングシステムによる監視)
・電所管理業務(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応など)
※オリックス社の出資会社である合同会社標津ソーラーエナジーでの採用となります。
【その他】
・転勤なし
・社宅貸与あり
年収 400万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 北海道標津郡標津町
北海道標津郡標津町のサイトでの勤務となります。
お問い合わせ番号:221828
  • 不動産管理会社
  • 長期出張なし
  • 第2種電気主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 ■パナソニックグループ内で保有するオフィスビルの設備管理業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・オフィスビル一棟での監視業務、電気・空調設備等の点検、法律に基づく法定点検、日常の顧客対応を行なっていただきます。
・基本的に自宅から通勤可能な案件をご担当いただきます。
・顧客先の要望に対する一次対応、小修繕、各種報告書作成
・修繕・更新工事の計画や工業用薬品などの立会い管理などもしていただきます。
※基本的には、日勤業務を担当しますが、場合によっては夜勤業務もご担当いただきます。
年収 400万円~580万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都港区
汐留事業所が管轄する案件をお任せいたします。
お問い合わせ番号:334151
  • 不動産管理会社
  • 長期出張なし
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 ■パナソニックグループ内で保有する工場において設備管理業務および協力業者との業務推進業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・各種原動設備関係の巡回、点検およびトラブル対応、中央監視をモニタリングして原動設備運用管理
・電気設備、原動設備、給排水衛生設備の日常・定期点検・運転管理・計測業務
※熱源設備、ユーティリティー設備にも携わっていただきます。
・電気、エアー、冷温水などの施設動力管理業務
・顧客先の要望に対する一次対応、小修繕、各種報告書作成
・修繕・更新工事の計画や工業用薬品などの立会い管理などもしていただきます。
※構内建築物、消防設備、緑地管理などの施設管理業務などの業務も経験していただきます。
※ご住居を考慮して現場が確定いたします。
【働き方】
・残業時間15h程度、年間休日127日の働きやすい環境です。
・土日出勤が発生する場合は代休を取得頂きます。
年収 380万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 福島県郡山市、福島県白河市
福島県郡山市または白河市の物件にて勤務いただきます。
お問い合わせ番号:334139
  • 不動産管理会社
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 ■パナソニックグループ内で保有するビルまたは工場において、設備管理業務および協力業者との業務推進業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・各種原動設備関係の巡回、点検およびトラブル対応、中央監視をモニタリングして原動設備運用管理
・電気設備、原動設備、給排水衛生設備の日常・定期点検・運転管理・計測業務
※熱源設備、ユーティリティー設備にも携わっていただきます。
・電気、エアー、冷温水などの施設動力管理業務
・顧客先の要望に対する一次対応、小修繕、各種報告書作成
・修繕・更新工事の計画や工業用薬品などの立会い管理なども行なっていただきます。
※構内建築物、消防設備、緑地管理などの施設管理業務などの業務も経験していただきます。
年収 380万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 茨城県石岡市
お問い合わせ番号:334138
  • 不動産管理会社
  • 長期出張なし
  • 第2種電気主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 ■パナソニックグループが所有するオフィスビルのプロパティマネジメント業務をお任せいたします。

【具体的には】
・日常修繕および建物維持管理における推進
・設備管理、清掃業務、警備業務のマネジメント
・省エネ施策の企画、実行
・施設改修・設計・企画、中長期修繕計画立案
・推進、建設工事推進、空室改修
年収 500万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都港区
汐留事業所が管轄する案件をお任せいたします。
お問い合わせ番号:404393
  • 不動産管理会社
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 ■同社の管理するビル複合施設の第2種電気主任技術者業務を担当していただきます。

【具体的には】
■自家用電気工作物の保安監督業務
■設備保守・保安警備・工事対応・テナント等の対応・他部門間の連携業務
■電気他設備の保守管理・運用、担当ビルの警備業務
■工事対応修繕・テナント工事等を営業・建築部門と協働、テナント対応、管理会対応
■物件用途:ビル複合施設
■担当物件に常駐して勤務していただきます。

※月の平均残業時間は20時間程度です。
※入社時は名古屋支店(愛知県名古屋市)の配属となります。但し、将来的に各拠点への転勤の可能性があります。
拠点例:札幌・仙台・東京・横浜・名古屋・金沢・大阪・広島 ・福岡 他
年収 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 愛知県名古屋市中村区
入社時は名古屋支店にて配属されます。
お問い合わせ番号:259932
  • 不動産管理会社
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 同社の管理するビル複合施設の第2種電気主任技術者業務を選任の立場で担当していただきます。

【具体的には】
■自家用電気工作物の保安監督業務を専任の立場で担当していただきます。
■物件用途:ビル複合施設
■担当物件に常駐して勤務していただきます。
■緊急時の対応等、宿泊勤務が発生いたします。
※工事の施工に関しては他部門が担当しますが、部門間の連携は業務に含まれます。
■定期保守:電気設備の管理・運用
■長期修繕業務:営業・工事担当と連携しながら、計画立案から総括までを一括して担当
■テナント対応:管理運営に係る折衝等
■管理会対応:折衝、見積もり確認、故障対応等

※月の平均残業時間は20時間程度です。
※入社時は関西支店(大阪府大阪市)の配属となります。但し、将来的に各拠点への転勤の可能性がございます。
拠点例:札幌・仙台・東京・横浜・名古屋・金沢・大阪・広島 ・福岡 他
年収 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府大阪市北区
入社時は関西支店にて配属されます。
お問い合わせ番号:230414
  • 不動産管理会社
  • 建築物環境衛生管理技術者
  • 第2種電気主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■施設技術系総合職として入社いただき、これまでのご経験に応じて、下記いずれかの職種でご就業いただきます。

【ビル設備管理業務(常駐)】
同社が管理する大型の商業施設やオフィスビルなどのビルメンテナンス業務・ビルマネジメント業務を担当していただきます。入社当初は東京の教育ビル配属となり、管理業務を数年ご担当いただいた後、案件に配属となります。将来的にはビルマネジメント業務が中心となり、プロパティ・マネジメント部隊、施工管理部隊と連携を図りながら、総合的な管理業務をご担当いただきます。
※但し、経験・年齢・能力あるいは社内状況によっては教育ビル以外の首都圏所在のビルが初任地となる可能性もあります。
<具体的には>
・ビルメンテナンス業務(設備の運転監視、巡回点検、テナント対応、工事立会、警備関連業務)
・ビルマネジメント業務(統括業務、技術指導、オーナー対応、設備提案)
※業務遂行上、保有資格者として選任させていただく場合や、保有資格を前提とした業務(重要事項説明等)を行なっていただく場合があります。

【営業所勤務】
営業所に勤務し、同社が管理する大手町・丸の内・有楽町エリアの物件のテナント対応が中心の業務となります。
<具体的には>
・常駐設備管理業務のバックアップ業務(書類作成業務・決済書作成・作業調整等)
・関係法令の把握を行い、同社の管理物件の管理品質の標準化調整。
・各種協力会社の対応及びテナントへの応対業務。
・新規受注ビルの立ち上げ支援業務 等
※大丸有エリア(大手町・丸の内・有楽町)の営業所勤務となります。

年収 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都、神奈川県
入社時は首都圏(東京都内、横浜市内)に配属される可能性が高いです。
お問い合わせ番号:254931
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 ■データセンター構築を中心とした、工事の期間中における電気主任技術者業務を担当していただきます。主に自家用電気工作物(高圧・特高を含む受変電設備や大型発電機等)保安・監督業務を担当していただきます。

【具体的には】
■工事期間中の電気主任技術者として、保安規定作成・各種届出・自家用電気工作物の保安・監督業務を実施していただきます。
・電電気主任技術者の選任等、各種届出
・電力会社、各行政への各種申請、対応
・経済産業省(産業保安監督部)との調整、対応
・工事期間中の定期的な保安点検、清掃
・自家用電気工作物の正常動作検査/不具合・故障対応
・ビルオーナーへの自家用電気工作物引渡しの業務引継ぎ など
・工事完了時の業務引継ぎ など

【この仕事の魅力】
・同グループの主要企業の一つとして、将来性、業務環境、福利厚生面などで安心して働くことが可能です。また、休日出勤が発生した場合、平日で代休を取得できる体制を整えており、部署の平均残業時間は30時間/月 程度です。より上流での業務経験を積むことができ、ワークライフバランスも整った就業環境です。※入社直後から業務に慣れるまでは専属トレーナーが責任を持ってサポートします。
年収 400万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都港区
東京都港区にて勤務していただきます。
※工事期間中は東京圏を中心とした客先データセンターへ出勤していただきます。
お問い合わせ番号:379980
こんなご希望はありませんか?
「いい企業があれば転職したい」「資格を活かせる求人を探している」「年収UPできる求人はある?」無料転職支援にお>申し込みいただければ非公開求人も含めた幅広い求人から希望どおりの求人をご紹介します。無料転職支援3つの安心 1 半年先、少し先の転職や、情報収集が目的の方も歓迎! 2 興味がない求人は断ってOK! 新しい求人をご紹介します 3 クイックは東証プライム市場上場 無料転職支援は厚生労働大臣認可のサービスです