電験2種(第2種電気主任技術者)の求人
電験2種(第2種電気主任技術者)
の公開求人496件中 1~20件目を表示
- 第1種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 1級ボイラー技士
仕事内容 | ■同社のバイオマス発電所にて下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・バイオマス発電所統括部長の指導のもと、全国7か所のバイオマス発電所の安定操業についての技術的支援を行っていただきます。 ・安全、保全、防災等のリスク管理に関する発電所支援 ・発電所運営に必要なルール/仕組み等の構築支援 ・所内協力会社、メーカー等との協議・改善支援 ・事故災害情報の収集と再発防止策の立案・実行支援 ※全国7発電所等への出張があります。また、東京本社含め勤務地変更の可能性があります。 【ポジションの魅力】 ・大規模バイオマス発電所7か所に横断的に関わることで幅広い技術力、人脈や経験を蓄積できる ・再生可能エネルギーを推進する社会的意義 ・発電所運営を通じた地域活性化への貢献 |
||
---|---|---|---|
年収 | 800万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 宮城県 仙台蒲生バイオマス(杜の都) |
お問い合わせ番号:415330
- 第1種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 1級ボイラー技士
愛知本社の総合ビル管理会社
電気設備の保守管理
情報確認日
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
仕事内容 | 需要拡大中の高圧受電設備「キュービクル」の点検・保守業務、検査・工事の立会などをお任せします。 【具体的には】 「キュービクル」は高圧の電気を受電するための機器を収めた設備であり、大型商業施設やオフィスビル、工場やホテルなど多くの建物に導入が進んでいます。 ■保安業務や検査・工事立ち会いなど(竣工検査、改修工事や官庁検査に立ち会います) ■月次定期点検(運転状況の確認や各種計測) ■年次定期点検(技術基準を満たしているかの確認) ■高圧受変電設備の点検業務 など ※「キュービクル」のほかに、こんな設備に関する業務もあります。 ■高圧受変電設備の点検業務 ■昇降機設備保守 ■消防設備点検業務 ■消防法に定められた非常用発電機の負荷試験 ■定期清掃業務 |
||
---|---|---|---|
年収 | 350万円~364万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都 |
お問い合わせ番号:413339
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 第3種電気主任技術者
- 1級電気工事施工管理技士
- 第2種電気主任技術者
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 第3種電気主任技術者
- 1級電気工事施工管理技士
- 第2種電気主任技術者
仕事内容 | 再エネ発電所のリパワリング工事(既存の太陽光発電所等の設備更新などによる発電性能の向上)の施工管理もしくはコンストラクションマネジメント業務を担当いただきます。 <具体的には> ■工事会社との連携調整 ・電気工事会社の探索、選定/仕様の決定/見積取得、精査発電量SIMの取得、精査/図面の受領、確認) ・設計/調達/施工管理(安全管理、品質管理、工程管理)※週次定例、中間検査、完了検査 ■事業者との連携:定例会(進捗報告、課題相談)、現地訪問 ■竣工後の効果測定:リパワリング効果の分析 |
||
---|---|---|---|
年収 | 700万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都港区 東京本社での勤務となります。 |
お問い合わせ番号:415612
- メーカー
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 第3種電気主任技術者
- 第1種電気工事士
- 第2種電気主任技術者
仕事内容 | ■物流センターにおけるファシリティ管理(設備、建築、装置)業務全般(保守点検・整備から導入、修繕対応の管理迄)を担当していただきます。 また、現在水戸市に新物流センターの建設が予定されており、2026年の稼働が予定されています。ご経歴によっては、そちら物流センターの立ち上げ業務に参画いただくことも可能です。 【具体的には】 ・職場環境(建物・設備・装置)についての保守・整備・警備・管理 ・ユーティリティ(電気・エアー・水)の保守・管理、省エネ活動の牽引 ・施設面からの安全管理・安全対策の実施 ・社内関係部署との調整、外部業者との折衝、予算管理など ・産廃関連のオペレーション運営、及び関連法規制遵守の確実化 |
||
---|---|---|---|
年収 | 600万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県笠間市、茨城県東茨城郡茨城町 笠間DCまたは茨城中央SCへの配属予定です。 |
お問い合わせ番号:405125
株式会社村田製作所
工事設計施工監理
情報確認日
- 1級建築施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
- 第2種電気主任技術者
仕事内容 | モノづくりメーカーにおける基盤となる建物・施設・インフラの構築と維持保全を行っていただきます。 主には八日市事業所の製造拡大に向けて、建設担当者としてゼネコンや他部門関係者と折衝の上、 新棟の建設プロジェクト推進や施工管理業務に取り組んでいただきます。 ■詳細 ・生産拠点/開発拠点におけるレイアウト工事施工管理 ・新棟建設プロジェクトの推進 ※連携地域…国内外の拠点間での人材交流や協働あり ※使用ツール…関連する法的資格保有がベター ■仕事の進め方:ゼネコン・サブコン等の専門家と協働し、社内関連部門と調整を行いつつ、業務を推進していただきます。 また上記に応じて自らの専門知識・コミュニケーション能力の双方を活かす事が求められます。 《八日市事業所について》 1962年に操業を開始した歴史ある事業所で約1,700名の従業員が働いています。世界最大規模のセラミックス生産工程があり、 電子部品の原料から完成品までを一貫して生産しており、当社のものづくりをリードする役割を担う事業所です。 名神高速道路八日市ICに近く、周辺には商業施設もたくさん立ち並んでおり住みよい環境です。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 滋賀県東近江市 八日市事業所(滋賀県東近江市) |
お問い合わせ番号:415237
株式会社アルバック
ファシリティマネジメント
情報確認日
- メーカー
- 発注者の立場
- 海外のチャンスあり
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- エネルギー管理士
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 第3種電気主任技術者
- 1級電気工事施工管理技士
- 第2種電気主任技術者
仕事内容 | 特別高圧および高圧規模蓄電所のフィールドサービスエンジニア業務をお任せします。 全国の大型蓄電所で不具合が発生した際に、現場に駆けつけて、関係者と協力して復旧作業を実施していただきます。 <具体的な業務> ■蓄電池のメンテナンス対応:遠隔監視、駆け付け(オンコール)、故障対応、定期点検、顧客対応、報告書作成 ■メンテナンスチームの立ち上げ:業務の標準化、チームメンバーの育成、外部パートナーとの連携 <同社のO&M事業について> 同社は2012年の設立以降、全国各地のメガソーラーをはじめ、日本全国で約400カ所、計約2.6GW(2024年12月末時点)の太陽光発電所のO&Mを受託しており、国内最大手の1つとして成長を遂げています。2025年には東急不動産グループに加入し、更なる発展が期待されています。 今後、同社では太陽光発電所のO&Mだけではなく、大型蓄電所が急増していることを背景に、新規事業として大型蓄電所のメンテナンス事業を強化し、太陽光発電所のO&Mと並ぶ事業の柱にすることで、収益の多角化を目指しています。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都港区 東京本社での勤務となります。 |
お問い合わせ番号:414980
株式会社中央電気保安協会
電気管理技術者
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
仕事内容 | ■高圧電気設備の保安管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・愛媛県中予エリア、東予エリアに顧客を持ち、ご自宅から近いエリアの拠点に所属して頂き、取引先企業における電気設備の巡回点検業務をご担当頂きます。 ※基本的には顧客先へ直行直帰の業務となります。 ・月次点検(運転状態の電気設備の状況確認、異常有無を判断)、年次点検(停止状態の電気設備の精密点検、測定および試験)をご担当頂きます。 ・月次点検は1時間/件、年次点検は2時間/件程度の所要時間で、ご自身のご都合に合わせて行って頂きます。 ・最大60~70件の案件を担当頂きますが、月次点検については隔月点検になる為、月間30~35件を対応頂きます。 (最大管理物件を担当した場合の勤務例:月次点検7日(1日5件対応)+年次点検10日(1日1件対応)=17日の月間勤務) ・各企業の点検スケジュール計画はご自身で行って頂き、点検実施後の報告書の作成業務までご担当頂きます。 ・夜勤については平均として、緊急出動が年3回程度、夜間点検が年10回程度ございます。 ※社用車貸与制度がございます。(自家用車で勤務頂ける場合は車両手当有り) ※Iターン、Uターンにて入社される場合、社宅のご利用も可能です。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 250万円~500万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 愛媛県松山市 愛媛県松山市 |
お問い合わせ番号:220277
株式会社中央電気保安協会
電気管理技術者
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
仕事内容 | ■高圧電気設備の保安管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・徳島県全域に顧客を持ち、ご自宅から近いエリアの拠点に所属して頂き、取引先企業における電気設備の巡回点検業務をご担当頂きます。 ※基本的には顧客先へ直行直帰の業務となります。 ・月次点検(運転状態の電気設備の状況確認、異常有無を判断)、年次点検(停止状態の電気設備の精密点検、測定および試験)をご担当頂きます。 ・月次点検は1時間/件、年次点検は2時間/件程度の所要時間で、ご自身のご都合に合わせて行って頂きます。 ・最大60~70件の案件を担当頂きますが、月次点検については隔月点検になる為、月間30~35件を対応頂きます。 (最大管理物件を担当した場合の勤務例:月次点検7日(1日5件対応)+年次点検10日(1日1件対応)=17日の月間勤務) ・各企業の点検スケジュール計画はご自身で行って頂き、点検実施後の報告書の作成業務までご担当頂きます。 ・夜勤については平均として、緊急出動が年3回程度、夜間点検が年10回程度ございます。 ※社用車貸与制度がございます。(自家用車で勤務頂ける場合は車両手当有り) ※Iターン、Uターンにて入社される場合、社宅のご利用も可能です。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 250万円~500万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 高知県高知市 高知県高知市 |
お問い合わせ番号:221416
株式会社中央電気保安協会
電気管理技術者
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
仕事内容 | ■高圧電気設備の保安管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・香川県全域に顧客を持ち、ご自宅から近いエリアの拠点に所属して頂き、取引先企業における電気設備の巡回点検業務をご担当頂きます。 ※基本的には顧客先へ直行直帰の業務となります。 ・月次点検(運転状態の電気設備の状況確認、異常有無を判断)、年次点検(停止状態の電気設備の精密点検、測定および試験)をご担当頂きます。 ・月次点検は1時間/件、年次点検は2時間/件程度の所要時間で、ご自身のご都合に合わせて行って頂きます。 ・最大60~70件の案件を担当頂きますが、月次点検については隔月点検になる為、月間30~35件を対応頂きます。 (最大管理物件を担当した場合の勤務例:月次点検7日(1日5件対応)+年次点検10日(1日1件対応)=17日の月間勤務) ・各企業の点検スケジュール計画はご自身で行って頂き、点検実施後の報告書の作成業務までご担当頂きます。 ・夜勤については平均として、緊急出動が年3回程度、夜間点検が年10回程度ございます。 ※社用車貸与制度がございます。(自家用車で勤務頂ける場合は車両手当有り) ※Iターン、Uターンにて入社される場合、社宅のご利用も可能です。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 250万円~500万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 香川県 香川県全域に案件を持つため、ご自宅から近いエリアにある、取引先顧客に直行直帰での勤務となります。 |
お問い合わせ番号:221418
株式会社中央電気保安協会
電気管理技術者
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
仕事内容 | ■高圧電気設備の保安管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・徳島県全域に顧客を持ち、ご自宅から近いエリアの拠点に所属して頂き、取引先企業における電気設備の巡回点検業務をご担当頂きます。 ※基本的には顧客先へ直行直帰の業務となります。 ・月次点検(運転状態の電気設備の状況確認、異常有無を判断)、年次点検(停止状態の電気設備の精密点検、測定および試験)をご担当頂きます。 ・月次点検は1時間/件、年次点検は2時間/件程度の所要時間で、ご自身のご都合に合わせて行って頂きます。 ・最大60~70件の案件を担当頂きますが、月次点検については隔月点検になる為、月間30~35件を対応頂きます。 (最大管理物件を担当した場合の勤務例:月次点検7日(1日5件対応)+年次点検10日(1日1件対応)=17日の月間勤務) ・各企業の点検スケジュール計画はご自身で行って頂き、点検実施後の報告書の作成業務までご担当頂きます。 ・夜勤については平均として、緊急出動が年3回程度、夜間点検が年10回程度ございます。 ※社用車貸与制度がございます。(自家用車で勤務頂ける場合は車両手当有り) ※Iターン、Uターンにて入社される場合、社宅のご利用も可能です。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 250万円~500万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 徳島県 徳島全域に案件を持つため、ご自宅から近いエリアにある、取引先顧客に直行直帰での勤務となります。 |
お問い合わせ番号:221420
カナデビア株式会社
ディーゼルエンジン部品の調達
情報確認日
- メーカー
- 第2種電気主任技術者
- ボイラー・タービン主任技術者
- 第1種電気主任技術者
仕事内容 | ■大型船舶用ディーゼルエンジン部品を中心に、多岐にわたる部品等の調達業務を担当していただきます。 全長200mを超える貨物船等のディーゼルエンジンは高さ15~20mと巨大で、馬力は15,000~35,000ほどです。そのディーゼルエンジンを製造するにはボルト等も含めると約1万点のアイテムから形作られ、我々はその各種アイテムの調達を担います。 【具体的には】 設計部門から連携される図面や仕様書に基づき、発注計画の立案と検討を行い、取引先各社に対して見積もり依頼、納期調整、価格交渉などを行い、計画に沿った調達を行います。 1人20~30社程度の既存取引先を担当し、部品の調達をしていただきますが、短納期、低コスト、高品質を求め新たな取引先(部品メーカー)を新規開拓することもあります。 韓国・中国を中心とした海外メーカーから調達することもあり、英語での業務も一部あります(海外メーカー比率は全体の2割程度)。 また関係部門担当者とともに部品メーカーとの取引に関する打合せや品質検査に同行することもあります。 【仕事の進め方】 設計部門から入手した図面・仕様書を各メーカーに共有し見積もりを依頼、届いた見積もりを整理して比較(査定)します。 そして価格交渉・納期調整を行い、最終的な発注まで行います。 海外メーカーとのやりとりの場合は、英文の注文書作成業務がありますが、簡単なフォーマットを使用しますので、英語が得意でない方も徐々に慣れます。 また、月末になると納品した物品の検収作業(システム入力作業)もあります。 【出張】 0~数か月に1回程度あり 国内の場合:日帰りまたは1泊程度(西日本メイン、中でも九州・関西・広島) 海外の場合:1泊もしくは2泊程度(韓国・中国) |
||
---|---|---|---|
年収 | 420万円~820万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 熊本県玉名郡長洲町 |
お問い合わせ番号:414647
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 管理職
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 第1種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | ■同社が長期運営受託している一般ごみ焼却施設の主任技術者として、施設の運転管理、施設設備維持管理等の総括的な業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・自家用電気工作物の日常点検、定期点検の計画、実施監理及び報告書作成 ・蒸気タービン発電機、高圧・低圧受配電盤の操作、安全に関する指揮監督 ・停電や突発トラブル時の復旧作業に関する指揮監督 ・電気設備会社や保安協会、メンテナンス会社等への見積引合/調整及び発注業務 ・所轄官庁、電力会社等への報告手続き業務 ・施設内業務従事者(協力業者含む)に対する保安教育の実施 ・保安規定の見直し ・後任者の育成及び教育 ※原則、平日日勤となりますが、運営事情により休日出勤して頂く場合があります(月に1回程度)。休日出勤した場合は、代休を取得する事も可能です。 ■仕事の進め方 総括責任者の元で現場職員と連携を取りながら、施設の円滑な運転・維持管理に係る様々な業務を遂行して頂きます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 420万円~820万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 埼玉県ふじみ野市 ふじみ野市の拠点に就業いただきます。 ・出張:月1回、1~2日/回 ・転勤:有 |
お問い合わせ番号:414466
株式会社ザイマックス
第2種電気主任技術者
情報確認日
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 第2種電気主任技術者
仕事内容 | ■同社が管理を受託しているオフィスビル・商業施設・物流倉庫に常駐し、設備管理業務を行なっていただきます。 【具体的には】 ・同社PM担当や所長との折衝業務(作業報告・状況説明・省エネ提案) ・修繕、営繕工事計画の立案、仕様確認、見積査定 ・電気・空調・給排水設備等の定期点検 ・各種施工業者への指導 ※将来的には第2種電気主任技術者の資格を活かして、主任技術者としてご就業いただく可能性があります。 <資格手当> 第2種電気主任技術者:20,000円 第3種電気主任技術者:20,000円 建築物環境衛生管理技術者:15,000円 エネルギー管理士:15,000円 |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 千葉県 千葉県内の物件をご担当いただきます。 |
お問い合わせ番号:273759
株式会社ザイマックス
第2種電気主任技術者
情報確認日
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 第2種電気主任技術者
仕事内容 | ■同社が管理を受託しているオフィスビル・商業施設・物流倉庫に常駐し、設備管理業務を行なっていただきます。 【具体的には】 ・同社PM担当や所長との折衝業務(作業報告・状況説明・省エネ提案) ・修繕、営繕工事計画の立案、仕様確認、見積査定 ・電気・空調・給排水設備等の定期点検 ・各種施工業者への指導 ※将来的には第2種電気主任技術者の資格を活かして、主任技術者としてご就業いただく可能性があります。 <資格手当> 第2種電気主任技術者:20,000円 第3種電気主任技術者:20,000円 建築物環境衛生管理技術者:15,000円 エネルギー管理士:15,000円 |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 埼玉県 埼玉県内の案件を担当いただきます。 |
お問い合わせ番号:249553
- 電力・ガス・エネルギー
- 寮・社宅あり
- 管理職
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 第1種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | ■同社が長期運営受託している一般ごみ焼却施設の主任技術者として、施設の運転管理、施設設備維持管理等の総括的な業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・自家用電気工作物の日常点検、定期点検の計画、実施監理及び報告書作成 ・蒸気タービン発電機、高圧・低圧受配電盤の操作、安全に関する指揮監督 ・停電や突発トラブル時の復旧作業に関する指揮監督 ・電気設備会社や保安協会、メンテナンス会社等への見積引合/調整及び発注業務 ・所轄官庁、電力会社等への報告手続き業務 ・施設内業務従事者(協力業者含む)に対する保安教育の実施 ・保安規定の見直し ・後任者の育成及び教育 ※原則、平日日勤となりますが、運営事情により休日出勤して頂く場合があります(月に1回程度)。休日出勤した場合は、代休を取得する事が可能です。 ■仕事の進め方 総括責任者の元で現場職員と連携を取りながら、施設の円滑な運転・維持管理に係る様々な業務を遂行していきます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 420万円~820万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県鉾田市 茨城県鉾田市の拠点にて就業となります。 ・出張:月1回、1~2日/回 ・転勤:有り |
お問い合わせ番号:414446
- 不動産管理会社
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 第2種電気主任技術者
- 不動産管理会社
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
仕事内容 | 同社におけるグループ内で保有するビルもしくは工場において協力業者と業務を推進して頂きます。 【具体的には】 ■各種原動設備関係の巡回、点検およびトラブル対応 ■中央監視をモニタリングして原動設備運用管理 ■電気設備、原動設備、給排水衛星設備の日常・定期点検・運転管理・計測業務 ※熱源設備、ユーティリティー設備にも携わって頂きます。 ■電気、エアー、冷温水などの施設動力管理業務 ■顧客先の要望に対する一次対応、小修繕、各種報告書作成 ■修繕・更新工事の計画や工業用薬品などの立会い管理などもして頂きます。 ※構内建築物、消防設備、緑地管理などの施設管理業務などの業務も経験していただきます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 380万円~580万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府堺市 |
お問い合わせ番号:302299

