電気設備の保守管理の求人・募集

更新42

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. その他>
  3. 電気設備の保守管理

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
愛知本社の総合ビル管理会社

電気設備の保守管理

  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
年収 350万円~364万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 東京都
仕事内容 需要拡大中の高圧受電設備「キュービクル」の点検・保守業務、検査・工事の立会などをお任せします。

【具体的には】
「キュービクル」は高圧の電気を受電するための機器を収めた設備であり、大型商業施設やオフィスビル、工場やホテルなど多くの建物に導入が進んでいます。

■保安業務や検査・工事立ち会いなど(竣工検査、改修工事や官庁検査に立ち会います)
■月次定期点検(運転状況の確認や各種計測)
■年次定期点検(技術基準を満たしているかの確認)
■高圧受変電設備の点検業務 など
※「キュービクル」のほかに、こんな設備に関する業務もあります。
■高圧受変電設備の点検業務
■昇降機設備保守
■消防設備点検業務
■消防法に定められた非常用発電機の負荷試験
■定期清掃業務
必要な資格・経験 【必須要件】
■自動車免許(AT限定可)
■下記いずれかを満たす方
・工業高校の電気科卒の方
・サービスエンジニア、施設管理、設備点検、施工管理などの実務経験がある方
・3種電気主任技術者の資格取得に向けて勉強中の方

【歓迎要件】
■第1種電気主任技術者
■第2種電気主任技術者
■第3種電気主任技術者
■第1種電気工事士
■第2種電気工事士
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
9:00~18:00

<休日>
年間休日125日/内訳:完全週休二日制(土曜日・日曜日)、祝日休み、年末年始休暇、GW、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(5日以上の連続休暇可能)
企業情報 <企業について>
【概要・特徴】
愛知県に本社を置く、総合ビル管理会社。
全国に拠点を持ち、北海道から沖縄まで広く事業を展開しています。
ビルの設備、機器等のメンテナンスやビルの清掃業務、プロパティマネジメント、計画的なリフォームといったサービスを提供しています。

【強み】
きめ細かいコンサルティングと、設備管理から運営管理に至るまでの、建物に関わるもの全てをトータル的に行うことにより、高品質・低価格のサービスを実現しています。

【注力分野】
受変電設備キュービクルの保守点検業務において高い技術力とノウハウを有しています。
全国各地に店舗、施設を持つオーナーから一括して多くの保安管理業務を受託。
多数の企業から評価を得ています。
お問い合わせ番号 413339

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る