電験2種(第2種電気主任技術者)の求人
電験2種(第2種電気主任技術者)
の公開求人565件中 21~40件目を表示
日本製鉄株式会社
プラントエンジニア(電気系)
情報確認日
- メーカー
- 第2種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
- 1級電気工事施工管理技士
仕事内容 | ■同社にて下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 電気設備、計測機器、計算機に関する設備エンジニアリングを担当し、電気系設備のプラントエンジニアリング(オーナーエンジ)、メンテナンスエンジニアリング、生産効率向上に向けた技術開発・改善業務を担当します。その後は適正に応じて国内外の製鉄所、事業所におけるマネジメントを担当する可能性もあります。 <勤務時間> 全社においてフレックスタイム制度あり。勤務時間は勤務地により異なります。 ・本社・研究所/9:00 〜 17:20 ・製鉄所/8:30 〜 17:00 <配属部署に関して> 設備・保全技術センターはプラントエンジアリング部PE部、システム制御技術部、土木建築技術部等から構成され、中でも今回募集対象となるシステム制御技術部は設備開発・企画・実行・保全と一貫でのプラントエンジニアリングや生産稼働率向上、安定生産に向けた技術構築 改善業務等を行っています。新卒の新入社員から役員まで幅広く、電気系の設備エンジニア全体で約500名の社員が在籍。5~8名程度の課を最小組織単位とし、案件によって柔軟な体制を組んで業務にあたっています。 <入社後のキャリアパス> 入社時は原則各製鉄所あるいは技術開発本部にて数年間勤務し(配属場所は応相談)、電気制御分野における実務経験を積んでいただきます。その後は、同部内で複数の担当案件を経験したり、他拠点での勤務経験を積んでいただくことで、高い専門性と幅広い経験で事業全般をリードできる人材へ成長していただきます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 540万円~1470万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 千葉県君津市、千葉県富津市 入社時の初任配置は同社REセンター、もしくは各製鉄所を想定していますが、その後のキャリア形成においては国内の他事業所(本社・製鉄所)・海外の事業所への異動の可能性があります。 |
お問い合わせ番号:398827
- メーカー
- エネルギー管理士
- 第2種電気主任技術者
- 第1種電気主任技術者
仕事内容 | ■同社にて下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・エネルギー設備に係る機械/電気エンジアリング業務(設備計画、デザイン、工事調整・管理・試運転調整) ・エネルギー設備に係る機械/電気保全技術管理業務(整備手法・周期管理、トラブル 原因究明と対策横展開) ・設備例:発電所設備、配管、ガスホルダ、タンク、電気設備等 ※なお、それぞれその後は適正に応じて国内外の製鉄所、事業所におけるマネジメントを担当する可能性があります。 <勤務時間> 全社においてフレックスタイム制度あり。勤務時間は勤務地により異なります。 ・本社・研究所/9:00 〜 17:20 ・製鉄所/8:30 〜 17:00 <配属部署に関して> 同社エネルギー技術部門は新卒の新入社員から役員まで幅広く、エネルギー系の設備エンジニアが全体で約300名の社員が在籍しています。主な業務内容は製鉄所内のエネルギー設備に関する設備エンジアリングで、機械・電気系設備のプラントエンジニアリングやメンテナンスエンジニアリングです。58名程度の課を最小組織単位として、案件によって柔軟な体制を組んで業務にあたっています。 <入社後のキャリアパス> ・入社時は原則各製鉄所あるいは技術開発本部にて数年間勤務し(配属場所 は 応相談)、エネルギー 技術分野における実務経験を積んでいただきます。その後は、同部内で複 数の担当案件を経験したり、他拠点での勤務経験を積むことで、高い専門性と幅広い経験で事業全般をリードできる人材へと成長していただきます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 540万円~1470万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 千葉県君津市 入社時の初任配置は本社、 もしくは各製鉄所を想定していますが、その後のキャリア形成においては国内 の他事業所(本社・製鉄所)・海外の事業所への異動の可能性があります。 |
お問い合わせ番号:398815
株式会社アプリス
工場内設備保全
情報確認日
- メーカー
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- エネルギー管理士
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
株式会社ケイミックス
設備管理の統括管理
情報確認日
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 建築物環境衛生管理技術者
株式会社ケイミックス
設備管理の統括管理
情報確認日
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 建築物環境衛生管理技術者
仕事内容 | ■同社が管理するビルの現場責任者と協力しながら、物件の現場管理、及びマネジメント業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・インスペクション:チェックシートに基づく現場確認、業務改善、報告書作成など ・管理立ち上げ業務対応 :現行業務の分析、マニュアル作成、教育指導など ・欠員対応:後任者が決定するまでの現場対応、引継ぎ書類の作成など ・その他:工事立会い、法定点検、オーナー対応(定例会議など) ※ご経験とご希望によって同社管理物件での現場業務から研修を行っていただく可能性があります |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~500万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都港区 本社と各現場にて勤務いただきます。 |
お問い合わせ番号:435345
株式会社ケイミックス
常駐設備管理
情報確認日
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 建築物環境衛生管理技術者
仕事内容 | ■同社が管理する23区内のオフィスビル、または商業施設の常駐設備管理をお任せいたします 【具体的には】 ・モニタリング:防災センターや管理室での各設備のオペレーションを行ないながら緊急時に備える ・日常点検 ・定期点検 ・協力会社の対応:専門の工事会社に仕事を依頼し、工事や手順の確認 ・顧客対応:オフィスが寒い、トイレの水が漏れているなど、施設利用者からの要望・質問に対応 ・エリア:23区 <キャリアアップ後の業務> ・本部での全社的な品質管理 ・物件責任者 ・第3種電気主任技術者の選任 ・巡回設備管理へのキャリアチェンジも相談可能 【働き方】 ・入社後数ヶ月本社での研修を経て、ご希望・経験に合わせた現場へ配属 ※現場によって日勤のみや宿直現場となることがあります ・残業時間は10~15時間程度 ・ヘルプ体制が整っているため、有給や長期休暇についても取りやすい環境になっています |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~500万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都港区 ご経験と希望に合わせて都内23区内のいずれかの現場へのご配属となります |
お問い合わせ番号:441146
株式会社ケイミックス
巡回設備管理
情報確認日
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 建築物環境衛生管理技術者
仕事内容 | ■同社が管理する23区内のオフィスビル等の巡回設備管理をお任せいたします 【具体的には】 ・管理物件:オフィスビル、商業施設等 ・担当設備:電気設備、空調設備、給排水等の設備 ・勤務地の範囲:現場は、基本は東京23区内が中心です ・1名あたり10~15件程度の管理を担当いただく予定です <キャリアアップ後の業務> ・本部での全社的な品質管理 ・物件責任者 ・第3種電気主任技術者の選任 ・常駐設備管理へのキャリアチェンジも相談可能 【働き方】 ・入社後数ヶ月本社での研修を経て、ご希望・経験に合わせた現場へ配属 ※現場によって日勤のみや宿直現場となることがあります ・残業時間は10~15時間程度 ・ヘルプ体制が整っているため、有給や長期休暇についても取りやすい環境になっています |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~580万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都港区 ご経験と希望に合わせて都内23区内のいずれかの現場へのご配属となります |
お問い合わせ番号:441149
株式会社ケイミックス
巡回設備管理
情報確認日
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 建築物環境衛生管理技術者
仕事内容 | ■同社が管理する23区内のオフィスビル等の巡回設備管理をお任せいたします 【具体的には】 ・管理物件:オフィスビル、商業施設等 ・担当設備:電気設備、空調設備、給排水等の設備 ・勤務地の範囲:現場は、基本は東京23区内が中心です ・1名あたり10~15件程度の管理を担当いただく予定です <キャリアアップ後の業務> ・本部での全社的な品質管理 ・物件責任者 ・第3種電気主任技術者の選任 ・常駐設備管理へのキャリアチェンジも相談可能 【働き方】 ・入社後数ヶ月本社での研修を経て、ご希望・経験に合わせた現場へ配属 ※現場によって日勤のみや宿直現場となることがあります ・残業時間は10~15時間程度 ・ヘルプ体制が整っているため、有給や長期休暇についても取りやすい環境になっています |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~500万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都港区 ご経験と希望に合わせて都内23区内のいずれかの現場へのご配属となります |
お問い合わせ番号:441147
株式会社ケイミックス
常駐設備管理
情報確認日
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 建築物環境衛生管理技術者
仕事内容 | ■同社が管理する23区内のオフィスビル、または商業施設の常駐設備管理をお任せいたします 【具体的には】 ・モニタリング:防災センターや管理室での各設備のオペレーションを行ないながら緊急時に備える ・日常点検 ・定期点検 ・協力会社の対応:専門の工事会社に仕事を依頼し、工事や手順の確認 ・顧客対応:オフィスが寒い、トイレの水が漏れているなど、施設利用者からの要望・質問に対応 ・エリア:23区 <キャリアアップ後の業務> ・本部での全社的な品質管理 ・物件責任者 ・第3種電気主任技術者の選任 ・巡回設備管理へのキャリアチェンジも相談可能 【働き方】 ・入社後数ヶ月本社での研修を経て、ご希望・経験に合わせた現場へ配属 ※現場によって日勤のみや宿直現場となることがあります ・残業時間は10~15時間程度 ・ヘルプ体制が整っているため、有給や長期休暇についても取りやすい環境になっています |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~580万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都港区 ご経験と希望に合わせて都内23区内のいずれかの現場へのご配属となります |
お問い合わせ番号:441150
- メーカー
- 第2種電気主任技術者
- ボイラー・タービン主任技術者
- 第1種電気主任技術者
仕事内容 | ■同社の若狭事業所にて、PCやスマートフォン・自動車産業で必要となる半導体シリコンウェーハの研磨に欠かせない、ラッピングプレートの製造最終工程(鋳造、機械加工)における品質管理・品質保証業務を担当していただきます。 【具体的には】 受注前のリスク評価やデザインレビューを通じた品質確認から始まり、受注後の製造段階における品質確認や不適合発生時の現品処理判定、最終段階における品質関連図書(検査要領書や成績書)の確認や作成・承認を行います。 品質トラブルの情報収集や分析、トラブルの未然防止・再発防止対策の立案・実施・評価・改善、デザインレビューでの情報発信や品質保証に関する指導・援助、社内品質検査(製品検査や調査、是正処置や指導等)等多岐にわたる業務があります。 顧客の品質関連窓口としての対応もあり、要求事項によっては、エンドユーザーからの品質教育の代行なども行います。 【仕事の進め方】 本ポジションでは、技術・製造部門とのやり取りが多く、日々検査要領書や成績書の確認、製品品質チェック、製造現場の立会い(現品確認)等を通じて、トラブルの未然防止に努めて頂きます。 【本ポジションの魅力ややりがい】 トラブルや工程内不良を最小限に抑えるため、また損失を社内で抑えるため、常に製品の品質状況を把握する必要があります。鋳造や機械加工領域の知識・経験を得ることができ、自身のスキルアップや技術・製造部門の困り事を解決できることも、本ポジションならではのやりがいです。 【入社後のキャリアパス】 将来的には品質保証部のマネージャーを目指していただきたいと同社は考えています。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 490万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 福井県大飯郡高浜町 |
お問い合わせ番号:442696
- メーカー
- 第2種電気主任技術者
- ボイラー・タービン主任技術者
- 第1種電気主任技術者
仕事内容 | ■船舶主機関排ガス浄化装置(SCR装置)の建設現場における総合検査担当、及び当該装置の引き渡し後アフターサービス業務を担当いただきます。 【入社後の具体的な仕事内容】 1.要領書、チェックリストに基づき建設現地における総合完成検査(コミッショニング)を行い、客先へ報告を実施 2.要領書、チェックリストに基づき装置の試運転(3~4日の海上試運転)の立ち合い(船中泊)、結果を客先へ報告 3.要領書外の業務に対する実施計画の策定と準備 4.コミッショニング、海上試運転中に生じた問題の対策を検討し、チームワークで問題を解決する 5.検査員間での定期的な経験の意見交換とともに要領書等の改正 6.客先(国内外)への現地工事前の説明 【本ポジションの魅力ややりがい】 現地完成検査及び試運転の対応を通して非常に多くの要素を学べる。工学的な内容では機械類の詳細の理解、システムの制御の仕組み、流体や化学反応、電気工事、計装品の仕組み、等を詳しく理解できる。多くの国内外の客先とコミュニケーションをとる機会があるので、特に英会話に興味がある方には大きなやりがいを得られる。また、担当業務を無事に完遂させると客先から感謝されるので、そのような経験を繰り返すことで多くの人とのかかわりの中で人間性についても大きく成長できる。また、要領書の見直しおよび要領書記載外の計画を検討する経験を繰り返すことで総合的な計画力を大きく向上させることが出来る。さらに、当該製品は環境問題の解決を行うために設計された装置であり、その点で大きなやりがいを得られる仕事である。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 490万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 熊本県玉名郡長洲町 |
お問い合わせ番号:442624
- メーカー
- 第2種電気主任技術者
- ボイラー・タービン主任技術者
- 第1種電気主任技術者
仕事内容 | ■同社が製造する電子制御機器における品質管理・品質保証業務を担当していただきます。 【具体的には】 電子基板(電子ボード)やユニット製品・制御盤・映像記録システム等の電子制御機器における品質関連図書(検査要領書や成績書)の照査、品質トラブルの情報収集や分析、トラブルの未然防止・再発防止対策の立案・実施・評価・改善、デザインレビュー(事業部合同会議)での情報発信や品質保証に関する指導・援助、社内品質検査(製品検査や調査、是正処置や指導等)等多岐にわたる業務がございます。 デザインレビューや各種会議も多々あり、日によっては2~3会議ほど発生する場合もございます(月に10~15会議程度)。 本ポジションでは、主に電子基板(電子ボード)やユニット製品・映像記録システムにおける製造フェーズの品質管理業務を行っていただく予定です。 【仕事の進め方】 本ポジションでは製造部門とのやりとりが多く、日々検査要領書や成績書のチェック、デザインレビューへの参加、検査業務等を通じてトラブルの未然防止に努めていただきます。 【本ポジションの魅力ややりがい】 トラブルや工程内不良を最小限に抑えるため、また損失を社内で抑えるため、常に設計の最適化を目指し、会社や従業員を影で支えているという実感に、やりがいを感じられます。設計部門の困り事を解決できることも、本ポジションならではのやりがいです。 【入社後のキャリアパス】 将来的には品質保証部のマネージャーを目指していただきたいと考えております。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 490万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 京都府舞鶴市 |
お問い合わせ番号:442653
- 不動産管理会社
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 建築物環境衛生管理技術者
仕事内容 | ■同社が受託している一般建築物の設備管理業務もしくは電気主任技術者業務(選任候補)を担当していただきます。 ※スタートは常駐現場または巡回現場を想定しています。その後時期を見て選任の必要な現場に赴任いただく予定です。 【具体的には】 ・配属先:オフィス、ホテル、倉庫、商業施設等の大型案件 ・建物機械設備の維持管理・運転業務、修繕修理 ・電気・空調・防災設備などの保守点検の管理 ・修繕時の施工業者手配、立会い ・オーナーやテナント対応 保守・修理の管理や見積もり・手配、オーナーや協力業者との交渉等、様々な案件に対応することで幅広く学びながらノウハウを習得して頂きます。 【働き方】配属先によって就業時間は異なります。 日勤や土日休みなど、ご希望の働き方がございましたら、必ずしも叶うとは限りませんが、応募時に弊社コンサルタントまでぜひお知らせください。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 首都圏エリアの設備管理業務に従事いただきます。 |
お問い合わせ番号:442472
株式会社ニコン
施設管理
情報確認日
- メーカー
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
仕事内容 | ■製作所内の設備管理業務全般を担当していただきます。 【具体的には】 ・建物、設備の保守・運用・管理 ・上記にかかる発注・検収 ・工事・省エネ施策の企画立案、並びに評価 ・製作所で使用するエネルギーの集計・管理 ・行政報告書の作成など、法令順守業務 ・その他、付随する業務 ※ご活躍次第では、グループ全体の施設運営戦略を担っていただく等、組織を跨いだ業務ローテーションの可能性があります。 【魅力】 意欲のある方には積極的に責任と裁量が与えられる職場環境であるため、年齢に関係なく、大きなPJ等にも参加していただけます。 【キャリアパス】 日常の保守修繕からスタートし、設備の計画立案や大型プロジェクトの参画までステップアップが可能です。ステップアップ中での知識習得により、様々な資格取得が可能になり、設備維持管理の知見が広がります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 480万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県水戸市 |
お問い合わせ番号:366921
株式会社ニコン
第2種電気主任技術者(施設管理)
情報確認日
- メーカー
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
仕事内容 | ■製作所内の設備管理業務全般を担当していただきます。 【具体的には】 ・建物、設備の保守・運用・管理 ・上記にかかる発注・検収 ・工事・省エネ施策の企画立案、並びに評価 ・製作所で使用するエネルギーの集計・管理 ・行政報告書の作成など、法令順守業務 ・その他、付随する業務 ※ご活躍次第では、グループ全体の施設運営戦略を担っていただく等、組織を跨いだ業務ローテーションの可能性があります。 【魅力】 意欲のある方には積極的に責任と裁量が与えられる職場環境であるため、年齢に関係なく、大きなPJ等にも参加していただけます。 【キャリアパス】 日常の保守修繕からスタートし、設備の計画立案や大型プロジェクトの参画までステップアップが可能です。ステップアップ中での知識習得により、様々な資格取得が可能になり、設備維持管理の知見が広がります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 480万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県水戸市 |
お問い合わせ番号:366799
日本たばこ産業株式会社
第2種電気主任技術者
情報確認日
- 長期出張なし
- 第1種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- エネルギー管理士
仕事内容 | ■同社にて下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・高圧電気設備、ユーティリティ設備の予防保全、メンテナンス等の計画立案と推進 ・法令等に定める各種保安規定や管理標準等の改定 ・保安要員(工場及び構内保全会社)への運転・保全管理の指導・支援・育成 ・エネルギー管理(運転管理、省エネ企画、コスト管理)の施策立案・実行 ■働き方 ・日勤、土日休み※夜勤はございません。 ・土日に関しては、設備改修のための工事立会で出勤していただくことはございますが、振替休日を取得いただきます。 ・月平均残業時間:30時間 |
||
---|---|---|---|
年収 | 410万円~830万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 静岡県磐田市 静岡県磐田市にて勤務していただきます。 ※全国(海外を含)転勤可能性有り |
お問い合わせ番号:396434
日本たばこ産業株式会社
第2種電気主任技術者
情報確認日
- 長期出張なし
- 第1種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- エネルギー管理士
仕事内容 | ■同社にて下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・高圧電気設備、ユーティリティ設備の予防保全、メンテナンス等の計画立案と推進 ・法令等に定める各種保安規定や管理標準等の改定 ・保安要員(工場及び構内保全会社)への運転・保全管理の指導・支援・育成 ・エネルギー管理(運転管理、省エネ企画、コスト管理)の施策立案・実行 ■働き方 ・日勤、土日休み※夜勤はございません。 ・土日に関しては、設備改修のための工事立会で出勤していただくことはございますが、振替休日を取得いただきます。 ・月平均残業時間:30時間 |
||
---|---|---|---|
年収 | 410万円~830万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 京都府京都市伏見区 京都府京都市にて勤務していただきます。 ※全国(海外を含)転勤可能性有り |
お問い合わせ番号:396429
日本たばこ産業株式会社
第2種電気主任技術者
情報確認日
- 長期出張なし
- 第1種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- エネルギー管理士
仕事内容 | ■同社にて下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・高圧電気設備、ユーティリティ設備の予防保全、メンテナンス等の計画立案と推進 ・法令等に定める各種保安規定や管理標準等の改定 ・保安要員(工場及び構内保全会社)への運転・保全管理の指導・支援・育成 ・エネルギー管理(運転管理、省エネ企画、コスト管理)の施策立案・実行 ■働き方 ・日勤、土日休み※夜勤はございません。 ・土日に関しては、設備改修のための工事立会で出勤していただくことはございますが、振替休日を取得いただきます。 ・月平均残業時間:30時間 |
||
---|---|---|---|
年収 | 410万円~830万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 栃木県宇都宮市 ※全国(海外を含)転勤可能性有り |
お問い合わせ番号:396292
- 不動産管理会社
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 建築物環境衛生管理技術者
仕事内容 | ■同社が管理する物件における設備管理業務に所長候補として従事していただきます。 【具体的には】 ・配属先:オフィス、ホテル、倉庫、商業施設等の大型案件 ・建物機械設備の維持管理・運転業務、修繕修理 ・電気・空調・防災設備などの保守点検の管理 ・修繕時の施工業者手配、立会い ・オーナーやテナント対応 ・保守・修理の管理や見積もり・手配、オーナーや協力業者との交渉等 ※現在の責任者と一定期間勤務いただき、物件および社内事務処理について経験を積んでいただきます。その後は責任者として活躍いただくことを想定しています。 【シフト例】 9:00~17:30(休憩60分) 9:00~翌9:00(休憩540分/うち6時間は仮眠休憩) ※宿直勤務明けの場合、明け休みとなります。明け休みは年間休日には含まれません。 ※シフト・現場により他就業時間の可能性あり |
||
---|---|---|---|
年収 | 470万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 首都圏エリアの設備管理業務に従事いただきます。 |
お問い合わせ番号:432506

