試運転 の求人
公開求人716件中 421~440件目を表示
旭化成株式会社
機械プラントエンジニア
情報確認日
- メーカー
- 発注者の立場
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■同社は、旭化成のプラント建設プロジェクト(自社設備)と、顧客向けEPCプロジェクト(他社プラント建設)の両方を手掛けています。 機械プラントエンジニアとして、旭化成グループ内外のプラント設備の基本計画、設計、調達、建設、施工管理までEPC全般を一貫して担い、高い技術力とノウハウでプラント建設から工場の大規模改修・スマートファクトリー化まで様々なプロジェクトを推進します。 【具体的には】 (1)旭化成グループ内案件 ・旭化成のオーナープロジェクトにおける、機械設備の基本設計、仕様検討、施工管理、試運転対応 ・設備の高度化・多様化に伴う設備投資を進めていて、各製造拠点において各種の建設プロジェクト(カーボンニュートラル対応から老朽化更新まで)が進行しています (2)旭化成グループ外案件 ・顧客向けEPC案件における機械設備の詳細設計、調達、施工、試運転のプロジェクトマネジメント ・旭化成グループ外の顧客からの引き合いが増加しており、大型プロジェクトから小規模工事案件までニーズが拡大しています (3)共通 ・設備の安全性・信頼性評価、品質管理、コスト・納期管理 ・設計事務所や機器メーカー、建設会社など関係各所との調整・マネジメント ・若手メンバーの指導育成 |
||
---|---|---|---|
年収 | 経験能力考慮の上優遇 | ||
勤務地 | 岡山県倉敷市 出向先会社にて勤務いただきます。 |
お問い合わせ番号:431667
旭化成株式会社
機械プラントエンジニア
情報確認日
- メーカー
- 発注者の立場
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■同社は、旭化成のプラント建設プロジェクト(自社設備)と、顧客向けEPCプロジェクト(他社プラント建設)の両方を手掛けています。 機械プラントエンジニアとして、旭化成グループ内外のプラント設備の基本計画、設計、調達、建設、施工管理までEPC全般を一貫して担い、高い技術力とノウハウでプラント建設から工場の大規模改修・スマートファクトリー化まで様々なプロジェクトを推進します。 【具体的には】 (1)旭化成グループ内案件 ・旭化成のオーナープロジェクトにおける、機械設備の基本設計、仕様検討、施工管理、試運転対応 ・設備の高度化・多様化に伴う設備投資を進めていて、各製造拠点において各種の建設プロジェクト(カーボンニュートラル対応から老朽化更新まで)が進行しています (2)旭化成グループ外案件 ・顧客向けEPC案件における機械設備の詳細設計、調達、施工、試運転のプロジェクトマネジメント ・旭化成グループ外の顧客からの引き合いが増加しており、大型プロジェクトから小規模工事案件までニーズが拡大しています (3)共通 ・設備の安全性・信頼性評価、品質管理、コスト・納期管理 ・設計事務所や機器メーカー、建設会社など関係各所との調整・マネジメント ・若手メンバーの指導育成 |
||
---|---|---|---|
年収 | 経験能力考慮の上優遇 | ||
勤務地 | 宮崎県延岡市 出向先会社にて勤務いただきます。 |
お問い合わせ番号:431632
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■水島製造所の設備管理部門で設備の基本設計を担当していただきます。機械系エンジニアとしてより現場(製造)と連携しながら、下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・基本設計:製造部門や設備保全チームからの依頼・相談に基づいて計画を立案 ・詳細設計の管理:機器や配管等の設備仕様の具体化 ・現地工事管理:工事計画、施工管理、検収 ・試運転:設計者として計画通りに工事が完了し、製造部門が支障なく運用できるかの確認・調整 ・チームのリード:業務に慣れたら、プレーイングマネージャーとして、数名の若手チームのリーディングをお任せします。 ※「設計のみ」「施工のみ」という業務区分ではなく、プロジェクトの一連の業務全体をご担当いただきます。設備の改善などを提案し、実現していくことのできる業務です。 【業務の流れ】 ※1つのプロジェクトは数か月~数年のものです。 1)既存設備)現機器能力の評価・計画立案 新設)新設機器の仕様や配管・制御フローなどを立案 2)見積・工程立案 3)購入や工事の実施(仕様書作成・発注) 4)仕様確認・納期の管理。施工要領書の確認・テスト計画(耐圧・気密・NDI)実施 5)工事管理。完成後試運転の計画、性能評価実施 【プロジェクト事例】 ・増産や新規グレード生産を目的とした設備改造・新設 ・設備故障や生産品質異常に対する信頼性向上を目的とした設備改良・改善 ・高経年化した設備の能力回復を目的とした改修・更新 など |
||
---|---|---|---|
年収 | 550万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 岡山県倉敷市 |
お問い合わせ番号:380964
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■機械系の設備設計エンジニアとして、主に、既存設備改造や小規模新設プロジェクトにおいて、計画~設計~現地工事管理~試運転という一連の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 水島製造所の設備管理部門で設備の基本設計を担当していただきます。機械系エンジニアとしてより現場(製造)と連携しながら、下記の業務を担当していただきます。 ■基本設計:製造部門や設備保全チームからの依頼・相談に基づいて計画を立案 ■詳細設計の管理:機器や配管等の設備仕様の具体化 ■現地工事管理:工事計画、施工管理、検収 ■試運転:設計者として計画通りに工事が完了し、製造部門が支障なく運用できるかの確認・調整 ■チームのリード:業務に慣れたら、プレーイングマネージャーとして、数名の若手チームのリーディングをお任せします。 ※「設計のみ」「施工のみ」という業務区分ではなく、プロジェクトの一連の業務全体をご担当いただきます。設備の改善などを提案し、実現していくことのできる業務です。 ■月平均残業時間は22.8時間です。 ■業務とプロジェクト <業務の流れ> ※1つのプロジェクトは数か月~数年のものです。 1)既存設備)現機器能力の評価・計画立案 新設)新設機器の仕様や配管・制御フローなどを立案 2)見積・工程立案 3)購入や工事の実施(仕様書作成・発注) 4)仕様確認・納期の管理。施工要領書の確認・テスト計画(耐圧・気密・NDI)実施 5)工事管理。完成後試運転の計画、性能評価実施 <プロジェクト事例> ・増産や新規グレード生産を目的とした設備改造・新設 ・設備故障や生産品質異常に対する信頼性向上を目的とした設備改良・改善 ・高経年化した設備の能力回復を目的とした改修・更新 など |
||
---|---|---|---|
年収 | 550万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 岡山県倉敷市 |
お問い合わせ番号:350331
- メーカー
- 第2種電気主任技術者
- ボイラー・タービン主任技術者
- 第1種電気主任技術者
仕事内容 | シールド掘進機や大型産業機械等の工場製作ライン部門として、組立・試運転調整・現地への発送対応を担っていただきます。 【具体的には】 クレーンを使用し鋼材ブロックを吊上げ、主にボルト締結 により工場仮組立を行います。 また、各種艤装品の油圧ホース・配管類の展張ルートを計画し接続作業を行います。 その後マシン要求性能に合わせた各種規定値となるようアクチュエーターの試運転調整を行い、客先立会検査対応を行います。検査後は現地発送計画に合わせて完成品を解体し、そのブロック毎に養生・防錆対策を行い発送車両への積込み対応も行っていただきます。 【仕事の進め方】 製作図面・工作用資料及び作業標準に基づき、組立・試運転調整・解体作業を行います。 監督者(棒芯)として工場製作工程の管理・調整を行います。(工程管理) また工事進捗に合わせた作業指示を先手職員へ行います。(作業計画の立案) |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府堺市西区 出張:ほとんどなし(稀に現地納入先での組立・試運転作業にSV(スーパーバイザー)として協力することや関係会社・他工場への応援業務があります。) 転勤:当面なし |
お問い合わせ番号:392417
- 転勤なし
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■これまでのご経験や適正に応じて、下記(1)、(2)、(3)いずれかの業務を担当していただきます。 【具体的には】 (1)部材加工(NC機械のオペレーションを含む)【S1チーム】 鋼材(鉄板)をNC切断機を用いて切断及び曲げ加工を施します。数メートルもの鋼材を加工し、S2チームにバトンパスします。 (2)組立【S2チーム】 クレーンを使用し鋼材を吊り上げ、半自動溶接機械を用いて仮組立(仮溶接)を行います。その後、S3チームにバトンパスをしますが、その後の最終段階における製品の計測や検査対応も行っていただきます。 (3)溶接【S3チーム】 S2チームが仮組立(仮溶接)したものを本溶接します。半自動溶接機やSAW溶接機を用いて、最終溶接をしていただきます。 【仕事の進め方】 ■製作図面・工作用資料及び作業標準に基づき、部材加工・組立・溶接を行います。細かな作業は個々に対応していただくことになりますが、大きな作業は複数名で行います。 ■入社後、技術習得をしていただくまでは経験豊富なベテラン社員がフォロー・サポートを行いますので、未経験でも安心して技術習得が可能です。 ■月平均残業時間:10~30時間程度(S1チームは繁忙期には夜勤が発生します ※繁忙期のみ) ■出張の有無:ほとんどなし(稀に現地納入先での据付作業に帯同することがあります) |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府 |
お問い合わせ番号:360213
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■同社にて下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 国内外の大手半導体メーカーの現地工場へ赴き、半導体搬送装置の搬入から据付・各種工事・引き渡しまでの全体工程の施工管理を担っていただきます。 実際の作業は現地協力会社へ委託しますので、現場の安全・品質・工程の管理と指導が中心です。 ■働き方: 顧客工場としては日本・アメリカ・シンガポール・台湾・中国・ヨーロッパ各国が中心です。 メーカー発注側として最上流での施工管理業務のため、比較的業務コントロールがしやすい環境です。 ■入社後のキャリア 入社してすぐに独りきりで案件を担当するということはありません。 試運転や調整といった詰めの作業に関わりながら、3年間程度は経験が十分に身につくまでは先輩社員について業務スキルを磨いていただきます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 460万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 全国、海外 国内、海外のお客様工場 所属は愛知県犬山事業所となりますが、実際にはご自宅と出張先の行き来となります。 お客様工場での業務の大半であるため、今のお住まいからの転居は不要です。 |
お問い合わせ番号:388479
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■同社にて下記の業務を担当していただきます。 【具体的には】 国内外の顧客の現地工場にて、自動搬送装置の搬入から据付・各種工事・引き渡しまでの全体工程の施工管理を担っていただきます。 実際の作業は現地協力会社へ委託しますので、現場の安全・品質・工程の管理と指導が中心です。 製造業・流通業・サービス業など、「物を運ぶ」が存在するあらゆる業界が顧客です。 ■働き方 国内の顧客工場での業務が大半ですが、案件によっては海外出張の場合があります。 メーカー発注側として最上流での施工管理業務のため、比較的業務コントロールはしやすい環境です。 ■入社後のキャリア 入社してすぐに独りきりで案件を担当するということはありません。 試運転や調整といった詰めの作業に関わりながら、経験が十分に身につくまでは先輩社員についてOJTを通して業務スキルを磨いていただきます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 460万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 全国 国内のお客様工場 所属は愛知県犬山事業所となりますが、実際にはご自宅と出張先の行き来となります。 お客様工場での業務の大半であるため、今のお住まいからの転居は不要です。 |
お問い合わせ番号:388482
- プラントエンジニアリング会社
- 資格が無くても応募可能
- プラントエンジニアリング会社
- 監理技術者(機械器具設置)
仕事内容 | 下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・水電解式水素発生装置[HHOG]及びその関連商品における下記(1)(2)の業務 (1)顧客先(現地)での納入機のメンテナンス業務 (2)社内試運転業務 【出張について】 ・主に国内への出張あり ※(1)の業務 ・期間:日帰り~2泊3日程度/件 ・場所:全国各地 ・頻度:年間20~40件程度 ・HHOG技術習得のため、入社後、播磨製作所にて出荷機を教材にフローや機器の役割を学んでいただきます。またその後、納入機メンテナンス業務にも帯同頂き、該業務について実践的に学んでいただきます。 ・現地で直接顧客、協力会社と接する機会が多い業務ですが、その分やりがいのある業務です。 ・社外業務(現地)よりも社内業務(社内試運転)を主とした業務内容とすることも調整可能です。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 兵庫県加古郡播磨町 |
お問い合わせ番号:269732
- プラントエンジニアリング会社
- 資格が無くても応募可能
- プラントエンジニアリング会社
- 資格が無くても応募可能
- プラントエンジニアリング会社
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■上水・下水処理施設における機器設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 官公庁発注の上水・下水処理施設における機器(ろ過器、スクリーン、汚泥搔き寄せ機、汚泥濃縮機など)の設計業務、試運転業務等 〇機器の見積・計画 ・プラント設計部門と連携し、応札のための基本計画(機器仕様・配置等)、積算のための引合仕様書の作成等 〇機器の詳細設計・試運転 ・機器の詳細設計(各部詳細構造決定・強度計算他)、発注のための購入仕様書の作成 ・製作ベンダーとの打合せ、プラント設計部門・現地工事部門との調整、現地据付後の試運転業務 |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 兵庫県 |
お問い合わせ番号:426050
- プラントエンジニアリング会社
- 資格が無くても応募可能
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■官公庁発注の上水・下水処理施設における機器(スクリーン、汚泥搔き寄せ機、汚泥濃縮機など)の設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■機器の見積・計画 ・プラント設計部門と連携し、応札のための基本計画(機器仕様・配置等) ・積算のための引合仕様書の作成等 ■機器の詳細設計・試運転 ・機器の詳細設計(各部詳細構造決定・強度計算他) ・発注のための購入仕様書の作成 ・製作ベンダーとの製作打合せ ・プラント設計部門・現地工事部門との調整 ・現地据付後の試運転業務 【出張について】 ・国内出張あり 期間・頻度 :数日程度/月、場所:近畿圏中心、国内全域の出張もあり |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 兵庫県 |
お問い合わせ番号:410101
- メーカー
- 寮・社宅あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■産業社会プラントの洗浄工事に使用する機材の開発、設計、機材発注業務、予算管理、およびメンテナンスを担当していただきます。 ■ミッション:最適な技術提案を顧客へ行い、受注につなげ、安全性・生産性向上に繋がる改善・改良に取り組み、使いやすい機材・サービスを現場に提供すること。 【面白さ・やりがい】 ・発電所や製油所などの重要なインフラ設備のメンテナンスを通じて、社会に貢献することができます。 ・装置・機材の企画から試験運用まで担当できますので、自分が企画・設計した装置を実際に目にすることや現場で役立っている場面を直接見ることができます。 【入社後に期待すること】 既存技術にとらわれず、自ら顧客や現場の課題を調査し解決に向け提案・具現化していくことを期待しています。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 550万円~967万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府大阪市中央区 ・在宅頻度:週1~4日程度(業務状況により応相談) ・出張頻度:月2~5日程度(対応案件により増減があります) |
お問い合わせ番号:416250
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■施設やアトラクションの改修プロジェクトにおけるPLCを用いた制御システムの新規設置・更新工事プロジェクトを担当いただきます。 【具体的には】 ・制御/メカロトニクス分野担当として、プロジェクトの計画段階より契約・設計施工・試運転・完成まで一貫して関与いただきます ・オーナーエンジニアとして更新工事を設計・実施する外部ベンダーと協業 ・設計変更にともなうエンジニアリング図書の作成と承認申請 ・エンジニアリング図書/図面は原則として英語使用、必要に応じて通訳チームのサポートあり ・複雑な電気および制御システムへのハードウェアおよびソフトウェア・プログラムの変更 ・現地での受け入れテストのプラン作成と実行 ・社内外のステークホルダーとのコミニケーション(ライドベンダー、機器メーカー、社内メンテナンスチーム等) |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府 |
お問い合わせ番号:438820
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■施設やアトラクションの改修プロジェクトにおけるPLCを用いた制御システムの新規設置・更新工事プロジェクトをご担当いただきます。 【具体的には】 制御/メカロトニクス分野担当として、プロジェクトの計画段階より契約・設計施工・試運転・完成まで一貫して関与いただきます。 ■オーナーエンジニアとして更新工事を設計・実施する外部ベンダーと協業 ■設計変更にともなうエンジニアリング図書の作成と承認申請 ■複雑な電気および制御システムへのハードウェアおよびソフトウェア・プログラムの変更 ■現地での受け入れテストのプラン作成と実行 ■社内外のステークホルダーとのコミニケーション(ライドベンダー、機器メーカー、社内メンテナンスチーム等) ※現場作業スケジュールに応じて1日8時間のシフト制および夜勤を適用する場合あり。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 470万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府 |
お問い合わせ番号:361623
- 転勤なし
- 発注者の立場
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■給排水、水処理、空調、防災設備等の資産管理・運転・保守/保全業務を担当いただきます。 【具体的には】 (1)保守点検管理業務 ・チームの管理者として定期点検内容の妥当性確認、不適時の対応 ・外注・業務委託先への発注、点検内容の妥当性確認、不適時の対応 ・各種点検票の内容改訂検討、システム登録 (2)設備トラブル対応業務 ・突発的な設備トラブル発生時における応急対応、原因究明・再発防止検討、類似設備への水平展開、システム登録等 ・外注・業務委託作業の発注、工事管理業務(仕様検討、現地説明、見積、契約書作成、各部署調整、工事立会等) (3)チーム内予算管理業務 ・外注・業務委託作業、部品・消耗品等の年度予算計画の作成 ・上記コストの進捗管理(使用実績と使用見込みの把握) ・毎月の進捗表の作成と報告 (4)その他業務 ・機器増設/更新、省エネ、効率化等を伴う設備改造検討、改造工事対応 ・他部門実施建設プロジェクトや改修工事等への協力(既存設備情報提供、設計レビュー、現地立会・助成、設備引き継ぎ対応等) |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~630万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府 |
お問い合わせ番号:340910
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■テーマパーク全体の給排水、水処理、空調、防災設備、受変電設備、配電盤/分電盤、各種システム(BMS、電力監視、各種セキュリティシステム等)等の増設、既設改造、更新に必要な各種エンジニアリング業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・パーク内インフラ設備の増設、改造、更新等に必要な計画、見積、仕様書作成、ベンダー選定、ベンダー図面レビュー、工事管理、検査・試運転対応等の各種エンジニアリング業務 ・担当案件のスケジュール管理、予算管理、品質管理等のプロジェクトマネジメント業務、他部門等ステークホルダーとの各種調整業務 ・安全審査用ドキュメント(図面、検査書類等)作成、取り纏め業務 ・チーム内の業務効率化につながる各種改善業務 【魅力】 テーマパークという大規模施設の安全管理の強化と品質向上に携わることができ、設備のプロフェッショナルとして、知識、スキルの向上を目指して頂くことができます。 大規模施設で、扱う設備規模も他では経験できないスケールの大きさがあります。 ゲストに喜んで頂ける安全・品質を届けることを胸に、やりがいと誇りを持って取り組んでいただけるお仕事です。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 550万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府 |
お問い合わせ番号:341038


求人を探す
サイト公開求人数 716件