プラントエンジニアリング の求人
公開求人2743件中 1521~1540件目を表示
- プラントエンジニアリング会社
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■リサイクルプラザ・粗大ごみ処理施設を中心に一般廃棄物処理施設の運営計画業務を担当していただきます。 【具体的には】 ◆運営計画業務 (1)プラント運転管理機場の詳細計画業務 受注後、操業までの間、粗大・リサイクルプラントの運営方法の詳細計画を行う業務。作業方法・動線・運転計画・人員体制など、施設運営に伴う計画を行う。 (2)引合い案件の運営計画業務 上記のプレ業務として、受注前の基本計画を行い、原価発行・提案書作成などの受注支援を行う。 (3)運営視点での設計反映業務 DBO案件において、施設運営面から施設設計部門への助言や設計支援を行う業務。主に車両運行動線・作業動線をプラント設計に反映させる。 (4)運営機場のDX化・効率化業務 実運営のDX化・効率化に向けた新技術開発業務。新技術等を運営に反映する業務。 主に施設運営における省人化・自動運転技術やプラント寿命予測・劣化診断技術の導入に向けた技術調査や開発・導入支援を行う。 【仕事のやりがい】 受注前から、実運用の改善までの運営計画業務を一気通貫でかかわっていただくことで、社会インフラを支えるエッセンシャルワーカーとしての充実感、社会に貢献を身近に感じられる職場です。 顧客やパートナー企業(協力会社)など、幅広い関係者との協議・調整の機会が多いことから、幅広い専門知識とともに、対話力・交渉力が得られます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~950万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都千代田区 |
お問い合わせ番号:428322
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■水環境プラント向けの自動制御システムの技術調査・基礎技術開発・実用化開発 【具体的には】 ・最先端技術(自動制御ロジック, AI系アルゴリズム, ICT, DX等)の調査 ・同技術の研究・試作・検証(自主開発・委託開発・共同研究等) ・同技術の基礎技術開発(自主開発・委託開発・共同研究等) ・同技術の実機検証 ・同技術の実用化開発(自主開発・委託開発等) 【仕事のやりがい】 1. 開発業務としての成果 ・自身が開発した製品を多数納入することで当社事業に大きく貢献できる。 ・同時に納入先(顧客)からも高い評価が得られる。 ・知的財産(特許)権の獲得による発明報奨金を享受できる。(社内制度による) 2. 自身のプレゼンス向上 ・開発技術の対外発表や各種表彰受賞などにより、業界内での高いプレゼンスが得られる。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 750万円~1100万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都日野市 |
お問い合わせ番号:428140
メタウォーター株式会社
購買業務(電気)
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■浄水場、下水処理場のプラント建設及び保守メンテナンスに関する電気機器、役務及び電気工事の購買業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・発注業務(見積取得~価格交渉~注文書発行) ・検収業務(納期管理~検収処理) ・PJの原価予算管理 ・新規業者開拓 ◆仕事のやりがい ・自ら購買した資材がスケジュールどおり無事に現場に到着し、 徐々に形になり工事が完成した時の喜びは一層です。 ・品質、納期、価格など、顧客の要望に沿ったものを納入することにより、 顧客に喜んでもらえるのがやりがいです。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都千代田区、東京都日野市 |
お問い合わせ番号:430946
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 海外のチャンスあり
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | 【業務内容】 海外事業における技術戦略の立案・遂行を行うチームに所属し、下記の業務に携わっていただきます。 1) 海外技術調査 ・海外企業が有する技術・製品の調査と評価、 及び日本市場や他海外市場への導入の立案、遂行 2) 新規事業・技術開発 ・グループ会社(北米2社、欧州3社)やパートナー企業との新規技術開発、 新規市場参入等の立案、遂行 【やりがい】 ・ 業務を通じて、様々な国の人々との人間関係構築ができること ・ 海外事業は同社成長分野であり、中堅・若手社員、中途採用者の活躍の場が多いこと |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都千代田区 |
お問い合わせ番号:431444
メタウォーター株式会社
エリア営業職
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 資格が無くても応募可能
- プラントエンジニアリング会社
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■リサイクルプラザ・粗大ごみ処理施設を中心に一般廃棄物処理施設の設計・建設に関わる業務のうち、プラント電気の基本・詳細設計業務を担当していただきます。 【具体的には】 基本設計・ プラント基本計画のとりまとめ 1)プラントシステム構成、単線結線等 基本計画の立案 2)各種基本設計計算書作成 3)各種設計図書(技術提案書・見積設計図書等)の作成 4)電気範囲における基本仕様の決定、協力会社への指示・依頼、原価積算 詳細設計> ・ プラント詳細計画におけるプラント電気範囲の設計 (主にプラント電気範囲) 1)プラント電気範囲における詳細仕様の決定、協力会社への指示・依頼、予算管理 2)定例会議(顧客・コンサルタント)および監督諸官庁との打合せへの出席 【仕事のやりがい】 受注前の基本設計から詳細設計、試運転までの電気設計・試運転調整業務を一気通貫でかかわっていただくことで、社会インフラを建設する”ものづくり”の楽しさや充実感、社会に貢献する達成感を電気技術者として身近に感じられる職場です。 顧客やコンサルタント会社、パートナー企業(協力会社)など、幅広い関係者との協議・調整の機会が多いことから、幅広い専門知識とともに、対話力・交渉力が得られます。 通常、2~5年のプロジェクトに従事いただくことで、監理技術者資格(清掃・機械器具設置)の取得に必要な実務経験を積んでいただけます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~950万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都千代田区 |
お問い合わせ番号:429867
- プラントエンジニアリング会社
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■ごみ処理施設(リサイクル施設)における運転管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 1)ごみ処理施設運転管理機場における所長もしくは副所長業務 2)ごみ搬入量、搬出量の管理 3)施設運転時間の調整、管理 4)機器類の点検、メンテ指導 5)下請け業者への指導、管理 6)顧客との定例会議等対応(書類作成含む) 7)運転管理全体の安全管理責任者 上記について、責任者として全体管理を行う。 将来的には本社勤務となり、運転管理全体を統括する責任者(管理職含め)の立場になっていただくことを想定しています。 ~仕事のやりがい~ 市町村のごみ処理事業を担っていくという立場は、日々、安全・安定運転を維持することで市民生活を守っているという充実感を味わうことができます。 また、実際業務は顧客(自治体)、一般市民、下請け会社といろいろな人との繋がりがあり、あらゆる立場の人達とコミュニケーションを図りながら業務に取り組めることに魅力があります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 600万円~1100万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都千代田区 |
お問い合わせ番号:429868
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■プラントエンジニアリング部門(水道、下水道、焼却のいずれか)に所属し、以下の業務を担当頂きます。 <入社から3年以内> ■基本設計:容量計算書、フローシート、機器配置検討、主要機器調達仕様作成等 ■詳細設計:製作施工図(配置配管図、スケルトン図、基礎図等)作成 ※作図は業者に外注、自身でCADを使う設計作業ではありません。 ■試運転:据付及び配管、電気工事が完了した設備の試運転要領書作成、試運転業務等 <将来的には(3~5年後)> ■プロジェクトマネージャー業務:プロジェクト統括業務(設計照査、社内外体制構築、工程予算管理等) ■技術提案業務:顧客要望に合致する処理方式の提案及びその根拠となる物質収支などの検討、デザインビルド等の提案型発注業務に対する技術提案資料作成 【入社後のキャリアパス】 ・入社から1年程度=所属部門にてOJT、設計担当の補佐等 ・2~3年目=担当案件のプロマネの補佐等 ・3~5年目=プロマネ、後進の育成等 ・5~10年目=チームリーダー等 |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都千代田区 |
お問い合わせ番号:436958
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■ウォーターPPPのプロジェクトマネジメントに伴う以下の業務を担当いただきます。 ・上下水道に関する公共側の課題解決に関しての企画立案 ・予算や人員の調整 ・各種管理業務(スケジュール、コスト、リスク) ・ステークホルダーとのコミュニケーション、合意形成 <やりがい> ・ウォーターPPP事業でトップクラスの実績を誇っており、同社内でも伸長分野として注目をされている部隊になります。 W-PPPの先駆的事例に取り組むことで上下水道のPPP事業を通じた、社会貢献度が高い業務に従事頂きます。 ・上下水道のPPP事業は、社会貢献度が高いだけでなく、 大規模かつ長期の案件が多いため、重要なプロジェクトに関わる責任感と達成感を得られます。 ・今後事業拡大をしていく中で、専門性の高い方を、管理職候補として、採用の検討をしています。 キャリアアッププランとしては、その経験を生かした他の官民連携事業へのマネジメント業務に従事頂くことを想定しており、広く上下水道分野における有識者としてご活躍頂くことを想定しています。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 600万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都千代田区 |
お問い合わせ番号:420278
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■首都圏(東京・神奈川)における上下水道プラント電気設備(受変電、動力、発電、計装、監視等)のエンジニアリング業務を担当いただきます。 1:受注支援業務 担当顧客(自治体)のニーズを理解し、対話を通して最適なプラントを実現するためのソリューションを提案します。 2:基本設計業務 発注資料を基に最適なシステムを構築するため、顧客との協議により、設計方針や基本設計仕様を決定します。 3:プロジェクトマネジメント業務 受注した案件はプロジェクトチームで対応。そのプロジェクトを成功に導くリーダーとして、コスト、品質、スケジュール等を管理します。 【働き方について】 同社では週休3日制やテレワーク制度をはじめとした働き方改革を全社的に推進しています。 本部門もそれらの制度を利用し、それぞれのワークライフバランスを大切にした働き方をしている社員が大勢おり、働きやすい環境が整っています。 【同社で実現できるキャリア】 ・ソリューション提案を通じて、新しいビジネスの創出にチャレンジできる ・水インフラにおけるモノづくりや、新技術を探求できる ・顧客とのコミュニケーションを通じて、最適なソリューションを提供し、その地域の水インフラに貢献する ・チームのメンバーと共に取り組み、プロジェクトを成功に導く為のリーダーシップを身に着けられる |
||
---|---|---|---|
年収 | 520万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都千代田区 |
お問い合わせ番号:425281
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■上下水道プラントの電気計装監視エンジニアとして、以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・公共上下水道プラント電気設備の企画設計及び中長期の計画策定提案業務 (新設施設の設備設計、既設設備の更新設計、ストックマネジメント計画等の提案) ・プラント電気設備︓受配電設備、動力設備、発電設備、計装設備、監視制御設備等、上下水処理施設(浄水場、浄化センター)のプラント電気設備の基本・実施設計と積算 ※入社後はOJTにて、設計と積算の業務を身に着けていただきます。 【働き方について】 弊社では週休3日制やテレワーク制度をはじめとした働き方改革を全社的に推進しています。 当部門もそれらの制度を利用し、それぞれのワークライフバランスを大切にした働き方をしている社員が大勢おり、働きやすい環境が整っています。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都千代田区 東京本社勤務 |
お問い合わせ番号:256839
メタウォーター株式会社
下水水処理プラント設計
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■下水水処理プラントの設計業務、試運転業務、技術提案業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■技術提案業務 顧客要望に合致する処理方式の提案及びその根拠となる物質収支などの検討 デザインビルド等の提案型発注業務に対する技術提案資料作成 ■設計業務 ・基本設計 容量計算書、フローシート、機器配置検討、主要機器調達仕様作成等 ・詳細設計 製作施工図(配置配管図、スケルトン図、基礎図等)作成 ※作図自体は外注の設計会社に依頼しており、直接CADを使っての設計作業ではありません。 ■試運転業務 自身で設計したプラントが設計通りに稼働し、性能を発揮することの確認業務 【プロジェクトマネージャー業務】 ・業務責任者としてプロジェクト統括業務 設計照査、体制構築、工程及び予算管理等 【出張について】 普段は社内(在宅)で設計業務を行い、顧客打ち合わせ等で月に1~2回程度の半日から日帰り程度の出張あり。 ※自身の所属場所(東京・名古屋・大阪)と顧客等の出張先の場所により変化 現地建設作業が始まると、月に1回程度現場打ち合わせ、進捗確認等で出張あり。 また、建設が終わり試運転が始まると、1ヶ月~3ヶ月程度の出張あり。 ※平均残業時間:30時間程度(繁忙期に限り50時間程度) |
||
---|---|---|---|
年収 | 550万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都千代田区 |
お問い合わせ番号:228398
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■ご経験やご希望に応じていずれかの業務を担当していただきます。 <具体的には> ・PPP事業に関する企画提案 ・PPP事業の運営管理 ・上下水道施設の運転委託業務管理 ・PPP案件のエンジニアリング(設計、施工監理等) ・上下水道事業の事業管理(財務、総務業務等) ※業務の詳細は面接の際に説明があります。 【やりがい】 ・上下水道のPPP事業は、社会貢献度が高いだけでなく、 大規模かつ長期の案件が多いため、重要なプロジェクトに関わる責任感と達成感を得られます。 ・様々な専門性や価値観を持つ社内外の関係者と関わりながらプロジェクトを遂行する為、幅広い知識と多くの刺激を得られます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 宮城県仙台市、東京都千代田区 |
お問い合わせ番号:341075
- プラントエンジニアリング会社
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■同社の上下水道プラントの電気計装監視エンジニア(提案)として下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 (1)公共上下水道プラント電気設備の企画設計及び中長期の計画策定提案業務 新設施設の設備設計、既設設備の更新設計、ストックマネジメント計画等の提案 (2)プラント電気設備、受配電設備、動力設備、発電設備、計装設備、監視制御設備等 上下水処理施設(浄水場、浄化センター)のプラント電気設備の基本・実施設計と積算を担当 ※入社後はOJTにて、設計と積算の業務を身につけていただきます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 宮城県仙台市、東京都千代田区 初任地:東京、大阪、名古屋、福岡、仙台(総合職採用となりますので転勤の可能性があります。名古屋/福岡配属の場合は将来的には大阪転勤になる可能性が大きいです) |
お問い合わせ番号:321331
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■上水処理プラントの設計業務、試運転業務、技術提案業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・基本設計:容量計算書、フローシート、機器配置検討、主要機器調達仕様作成等 ・詳細設計:製作施工図(配置配管図、スケルトン図、基礎図等)作成 ※ 作図自体は外注の作図業者に依頼しており、直接CADを使っての設計作業ではありません。 ・試運転:据付及び配管、電気工事が完了したプラントの試運転要領書作成、試運転業務等 ・プロジェクトマネージャー業務:プロジェクト統括業務(設計照査、社内外体制構築、工程予算管理等) 【やりがい】 数億円から数十億円規模の水処理プラントの設計担当を経験でき、インフラを支える仕事を通じて社会に貢献していることを実感できます。 プロジェクト統括業務を担っていただく方には、プロジェクトの中心的存在として、社内外の多くの人を牽引していく中で、プロジェクトマネジメントの醍醐味を感じて頂けます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 550万円~820万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都千代田区 |
お問い合わせ番号:321347
メタウォーター株式会社
プラントの品質管理業務
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■上水・下水・ごみ処理プラントの品質管理・品質向上業務全般を担当していただきます。 【具体的には】 ・品質事故・クレームの対応支援(発生事象の部門ヒアリング、要因分析、再発防止対策の策定支援、応急・恒久対策の実施状況の進捗管理、再発防止策立案状況の進捗管理等) ・品質向上活動(品質事故の統計分析、再発防止対策の社内周知、社内教育等) ※技術・設計・試験部門等で2、3年間の実務教育期間を設ける場合もあります。 【やりがい】 エンジニアリング会社の根幹ともいえる製品品質、プラント品質について統括管理する部門です。 品質管理を通じてメタウォーターの信頼向上、収益確保に貢献することができます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都 |
お問い合わせ番号:321357
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■上水処理プラント(オゾン)の設計業務、試運転業務、技術提案業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・基本設計:容量計算書、フローシート、機器の検討および配置検討、主要機器調達仕様書作成等 ・詳細設計:製作施工図(配置配管図、スケルトン図、基礎図等)作成 ※作図自体は外注の作図業者に依頼しており、直接CADを使っての設計作業ではありません。 ・試運転:据付及び配管、電気工事が完了したプラントの試運転要領書作成、試運転業務等 ・プロジェクトマネージャー業務:プロジェクト統括業務(設計照査、社内外体制構築、工程予算管理等) 【出張について】 設計業務期間中は基本的に本社での業務がメインとなります。 試運転期間では案件によって期間グループな異なりますが、10億円規模では日帰り~1泊程度/100億円規模では1ヶ月程度。 ※案件の多くが10億円規模となります。 【やりがい】 数億円から数十億円規模の水処理プラントの設計担当を経験でき、インフラを支える仕事を通じて社会に貢献していることを実感できます。特にオゾンプラントは、上水の中でも高度処理と言われており、国内でも数社しか保有していない特殊な技術で、それに携わることで一層の貢献実感とスキルUPが可能です。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 550万円~820万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都千代田区 |
お問い合わせ番号:317331
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■ウォーターPPP事業に関する企画提案業務をご担当いただきます。 <具体的には> ・主に受注前の、官公庁・市区町村に対する、技術提案・計画・設計業務をご担当いただきます。 <やりがい> ・ウォーターPPP事業でトップクラスの実績を誇っており、同社内でも伸長分野として注目をされている部隊になります。 ・今後事業拡大をしていく中で、専門性の高い方を、管理職候補として、採用の検討をされています。 ・上下水道のPPP事業は、社会貢献度が高いだけでなく、 大規模かつ長期の案件が多いため、重要なプロジェクトに関わる責任感と達成感を得られます。 ・様々な専門性や価値観を持つ社内外の関係者と関わりながらプロジェクトを遂行する為、幅広い知識と多くの刺激を得られます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 800万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都千代田区 |
お問い合わせ番号:417033
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 1級電気工事施工管理技士
仕事内容 | ■上下水道設備の電気・計装設備保守点検業務を担当していただきます。 【具体的職務内容】 ■電気、計装設備の保守 ■電気、計装設備の修繕・更新工事 ■計装、監視制御設備障害対応 ■上記に係る提案、見積もり設計業務 ■作業エリア:東京23区内 ■月平均残業時間:約20時間 ■現場対応期間および頻度 ⇒1作業現場あたり3日間 ⇒年間230日稼働のうち約半数の115日間が現場作業になります。 【求人の出張期間および頻度】 ■上期は比較的事務所勤務もありますが、下期は顧客施設での現地作業が大半を占めます。 ■宿泊を伴う出張は事務所を起点に通勤できない距離の顧客案件では宿泊となります。 ■基本保守案件が対象で週末は帰宅することを基本としています。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都千代田区 |
お問い合わせ番号:366160
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 1級土木施工管理技士
仕事内容 | ■水処理プラント、焼却プラントにおける土木工事および機械工事の施工管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・水処理プラントの機械設備工事や土木工事(沈殿槽、濾過槽などのコンクリート構造物・基礎工事・造成工事)を主に担当していただきます。 ・工程・品質・安全管理を担当頂き、予算管理は本社部隊が行います。業者選定などのわずらわしさから開放される事も有り、同社の平均時間外労働は25時間/月になります。 ・工期は3ヶ月~6ヶ月程のものが中心となります。出張エリアは首都圏を中心にご対応いただく可能性が高いですが、他エリアについても対応していただきます。 ・出張手当などの他に、累積の宿泊数に応じて長期出張手当も付与されます。 ※日当・宿泊費(1万円/日)は実費ではなく、定額支給です。同社の施工管理者の中には、ご自身でアパートなどを月単位で借りることで、手元に残る金額を多くする工夫をしている方もいらっしゃいます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 550万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都 東京都千代田区 |
お問い合わせ番号:373085


求人を探す
サイト公開求人数 2743件