プラント 装置 の求人
公開求人1325件中 721~740件目を表示
三菱化工機株式会社
プロジェクトエンジニア
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■エネルギープラントの官庁案件(下水処理)、都市ガス・バイオマス・水素などにおけるプロジェクトエンジニア職を担当していただきます。 【具体的職務内容】 ・社内設計部門との調整業務 ・工程管理/コスト管理 ※現場常駐の施工管理は別でいます。 ・購入機器類のチェックおよびベンダーとの調整業務 ・現地試運転助勢 など ※PMの補佐のような立場で2,3名で1チームをつくるイメージです。 ※将来的(45歳以降)には、PMを目指していただくことが可能です。PMになると、顧客ごとに担当がつくイメージです。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 550万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府大阪市中央区 |
お問い合わせ番号:251453
- メーカー
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 海外のチャンスあり
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 資格が無くても応募可能
三菱化工機株式会社
プロジェクトエンジニア
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
三菱化工機株式会社
現場管理技術者
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 監理技術者(機械器具設置)
- 1級管工事施工管理技士
- 1級電気工事施工管理技士
三菱化工機株式会社
電気設計<プラント機器>
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 海外のチャンスあり
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | 各種プラント(化学、食品、石油、ガス、医薬、バイオマス等)建設プロジェクトに関わる電気設計業務を行なっていただきます。 【具体的職務内容】 下記業務内容の中で、個人の適性と経験に応じて業務を担当いただく予定です。 ■P&ID、機器LIST等の基本設計書から、単線結線図及び電気負荷LISTの作成 ■受配変電、高圧または低圧動力設備、照明、接地及び弱電設備の仕様書及び計算書作成 ■電気品、受配電盤、MCC(動力制御盤)、電気工事等の購入仕様の作成 ■電気品、各種電気設備盤及び電気工事におけるVENDOR図面の確認・検図業務 ■現地での電気工事のチェック業務(シーケンスチェック等) ■現地でのメカニカルテスト補助業務 【案件について】 ■海外PJ(シンガポール、マレーシア、タイ、その他) ■国内PJ(ガス、LNG、石油精製、化学プラント、食品、その他) ■国内外比率:直近は国内案件がメインとなります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 神奈川県川崎市川崎区 |
お問い合わせ番号:245945
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 海外のチャンスあり
- 70歳まで働ける
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■同社鹿島工場にて、プラント関連機器、産業機器などの品質管理業務をお任せします。 ・取り扱う製品: →など →各種産業機械:除塵装置・水素製造装置・真空回転ろ過機など 【具体的職務内容】 ■品質管理計画及び検査要領書、溶接施工要領書の立案、作成(ベンダー作成の書類レビュー、評価含む) ■調達資機材の受入検査 ■製造工程中における各種試験・検査 ■製品完成後の試験・検査、試験・検査記録の作成(ベンダー作成の書類レビュー、評価含む) ■顧客、官庁による試験・検査の対応 ■担当機器:各種プラント機器、塔、槽、熱交換器、反応器、除塵装置、水素製造装置、真空回転ろ過機など ※基本は工場内での検査業務がメインのためライフワークは充実できます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県神栖市 |
お問い合わせ番号:245847
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 海外のチャンスあり
- 70歳まで働ける
- 資格が無くても応募可能
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■石油・石油化学など各種プラントにおける、メンテナンス・工事(機器、配管など)施工管理を常駐で担当していただきます。 【具体的には】 ■工事内容:日常的な補修工事に加え、定期的な大規模修繕工事、改良工事、新設工事などの現場管理 ■顧客:コスモ石油(株)千葉製油所、丸善石油化学(株)千葉工場 ■立ち位置:元請け8割 ■エリア:基本的には千葉(京葉)のプラントに常駐となり、稀に京浜・鹿島に応援に行っていただくことがあります。 【働き方】 ・残業:月平均10時間程度 ・常駐によるメンテンナンスをが基本となり、年1~2回程度定期修繕工事を担当していただきます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 480万円~720万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 千葉県市原市 基本的には千葉(京葉)のプラントに常駐となり、稀に京浜・鹿島に応援に行っていただくことがあります。 |
お問い合わせ番号:325670
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■石油・石油化学など各種プラントにおける、メンテナンス・工事(機器、配管など)施工管理を常駐で担当していただきます。 【具体的には】 ■工事内容:日常的な補修工事に加え、定期的な大規模修繕工事、改良工事、新設工事などの現場管理 ■顧客:コスモ石油(株)千葉製油所、丸善石油化学(株)千葉工場 ■立ち位置:元請け8割 ■エリア:基本的には千葉(京葉)のプラントに常駐となり、稀に京浜・鹿島に応援に行っていただくことがあります。 【働き方】 ・残業:月平均10時間程度 ・常駐によるメンテンナンスをが基本となり、年1~2回程度定期修繕工事を担当していただきます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 420万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 千葉県市原市 基本的には千葉(京葉)のプラントに常駐となり、稀に京浜・鹿島に応援に行っていただくことがあります。 |
お問い合わせ番号:325526
中設エンジ株式会社
営業職
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■同社にて営業業務全般をご担当いただきます。顧客への提案および、顧客との関係づくりをご担当いただきます。 <同社の特徴> 建築工事、設備工事、機器装置の設置工事、その他建設工事全般に関する企画、設計、監理、施工、保守、エンジニアリング、マネジメント及びコンサルティングを事業としています。 とりわけ、効率性の高い生産設備の選定・設置、円滑な作業動線を意識した施設建築までのエンジニアリング機能を一括して提供し、顧客のニーズと環境とが共生した施設を創り上げる等、建築・設備・生産プロセスにおける幅広い分野を手掛けています。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 600万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都中央区 東京都中央区のオフィスにて就業していただきます。 |
お問い合わせ番号:355434
- メーカー
- エネルギー管理士
仕事内容 | ■石油精製あるいは石油化学プラントのプロセスエンジニアとして各種実務を担当していただきます。 ※全国の配属地以外の製油所・製造所で定期修繕工事が発生した場合、人員補充のために出張が発生します。 【具体的には】 ・装置の運転管理、支援(貯蔵設備や製造設備の運転管理、設備点検) ・運転の効率化、高度化(操業分析、改善提案、生産効率化の追求など) ・需給計画の立案(原油調達、配船計画、生産計画・在庫管理、物流管理など) ※入社後はOJT研修によって現場に慣れていただくのでご安心ください。 将来的な転勤が発生した場合には下記のいずれかの製油所・製造所になります。 【国内製油所】 仙台、千葉、根岸(神奈川)、川崎、和歌山、堺、水島(岡山)、麻里布(山口)、大分、鹿島(鹿島石油(株))、大阪(大阪国際石油精製(株)) ※配属される製油所・製造所によって就業時間が異なります。 ※社宅あり(詳しくはコンサルタントにご相談ください) ※管理職候補として、マネジメント業務も担っていただく可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 宮城県、千葉県、東京都、神奈川県、大阪府、山口県、大分県 |
お問い合わせ番号:270148
ENEOS株式会社
プロセス制御エンジニア
情報確認日
- メーカー
- エネルギー管理士
仕事内容 | ■石油精製・石油化学プラントの高度制御および最適化システムの企画、開発、プロジェクト業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■競争力を向上させるための高効率操業の実現 ・プラントの基本制御(PID)、高度制御(APC)の開発・改善 ・装置最適化システム(RTO)の開発 ・運転支援システムを活用した装置自動運転、異常検知システムの開発 ・高度制御や運転支援システム等の保守業務 ■最先端技術を活用した高度制御、最適化システムの開発・導入 ・最先端技術やAI技術(Deep Learning等)を活用した高度制御技術、最適化システム ・最先端のモデル予測技術(AI技術含む)を活用した装置異常検知システム プラントのモデル予測制御開発プロジェクト業務、最先端技術を活用した高度制御技術の開発、製油所最適化システムの開発など、大きな仕事にチャレンジしていただきます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都、神奈川県、大阪府、岡山県 |
お問い合わせ番号:385751
コスモ石油株式会社
発電所オペレーター
情報確認日
- メーカー
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■同社にて発電所のオペレーション業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■ボイラー、環境設備、コークス供給設備、発電装置への日常点検、現場パトロール、バルブ等の機器操作 ■計器室での運転状況監視と制御業務 ・フィールドマン:現場にて装置の日常点検及び、バルブ操作にて調整作業 ・ボードマン:計器室から遠隔操作にて運転状態の監視、条件変更及び、フィールドマンへの作業指示 ・定期整備における、運転停止・開始作業及び、工事引渡し準備 <本社移転について> 2025年夏(7月下旬予定)に浜松町ビルディング(東京都港区)からTODA BUILDING(東京都中央区)に移転します。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~510万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 三重県四日市市 三重県四日市市にて勤務していただきます。 ※将来的には同グループ会社を含む出向や、転居を伴う異動の可能性があります。 |
お問い合わせ番号:378932
- メーカー
- エネルギー管理士
- 1級管工事施工管理技士
- 2級管工事施工管理技士
仕事内容 | 堺製油所における石油精製設備のメンテナンス計画立案、工事管理等の保全業務全般に携わっていただきます ■業務内容 石油精製装置のメンテナンス業務を通じて、精製設備の安全運転の継続と豊かな生活に石油製品の安定供給の実現に寄与していただきます。入社後は石油精製設備の メンテナンス工事計画の立案、工事の実行、工事の施工管理などを担当していただくこととなります。 経験に応じて下記いずれかをお任せします。 【担当業務】 (1)鉄工・計装・電気・回転機 工事管理業務 ・工事計画に基づく、詳細工事計画(仕様書、積算など)の立案 ・工事計画に関する必要なリソース計画、リスクアセスメント及び対策の立案 ・資機材の調達管理計画の立案 ・工事施工会社の作業調整および管理 (2)設備検査業務 ・装置、配管など静機器の寿命評価・判断 ・機器開放計画、検査計画の立案 ・信頼性向上や業務改善につながる新技術の評価運用 【担当設備】 ・石油精製設備全般(石油精製プラント/タンク/入出荷設備等) ■部署概要 当社の主軸は石油精製事業であり、安全運転・安定供給の基盤となる製油所の石油精製設備の メンテナンスを行っています。 日常保全課では石油精製設備を安全・安定かつ効率的に運転するため、各種専門技術を 駆使して設備の補修、取替、改造を計画し工事を実行します。設備検査課では 静機器(塔槽、熱交換器、配管等)に関し、その腐食・劣化・損傷メカニズムを考慮し、 装置トラブルのリスクを事前に評価し、機器保全戦略/検査計画を策定します。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~890万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府堺市西区 |
お問い合わせ番号:290538
- メーカー
- エネルギー管理士
- 1級管工事施工管理技士
- 1級電気工事施工管理技士
仕事内容 | 四日市製油所における石油精製設備のメンテナンス計画立案、工事管理等の保全業務全般に携わっていただきます ■業務内容 石油精製装置のメンテナンス業務を通じて、精製設備の安全運転の継続と豊かな生活に 石油製品の安定供給の実現に寄与していただきます。入社後は石油精製設備の メンテナンス工事計画の立案、工事の実行、工事の施工管理などを担当していただくこととなります。 経験に応じて下記いずれかの業務をお任せします。 【担当業務】 (1)鉄工・計装・電気・回転機などの工事管理業務 ・工事計画に基づく、詳細工事計画(仕様書、積算など)の立案 ・工事計画に関する必要なリソース計画、リスクアセスメント及び対策の立案 ・資機材の調達管理計画の立案 ・工事施工会社の作業調整および管理 (2)設備検査業務 ・装置、配管など静機器の寿命評価・判断 ・機器開放計画、検査計画の立案 ・信頼性向上や業務改善につながる新技術の評価運用 【担当設備】 ・石油精製設備全般(石油精製プラント/タンク/入出荷設備等) ■部署概要 同社の主軸は石油精製事業であり、安全運転・安定供給の基盤となる製油所の石油精製設備の メンテナンスを行っています。日常保全課では石油精製設備を安全・安定かつ効率的に運転するため、各種専門技術を 駆使して設備の補修、取替、改造を計画し工事を実行します。設備検査課では静機器(塔槽、熱交換器、配管等)に関し、その腐食・劣化・損傷メカニズムを考慮し、 装置トラブルのリスクを事前に評価し、機器保全戦略/検査計画を策定します。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~890万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 三重県四日市市 |
お問い合わせ番号:326775
- メーカー
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■製造設備、出荷設備、ボイラー、発電装置の日常点検、現場パトロール、バルブ等の機器操作及び、計器室での運転状況監視と制御業務を担当していただきます。 ※将来的なローテーションの可能性があります。 【具体的には】 ・フィールドマンは、現場にて装置の日常点検及び、バルブ操作にて調整作業 ・ボードマンは、計器室から遠隔操作にて運転状態の監視、条件変更及び、フィールドマンへ作業指示 ・定期整備による運転停止開始作業及び、工事引渡し準備 <本社移転について> 2025年夏(7月下旬予定)に浜松町ビルディング(東京都港区)からTODA BUILDING(東京都中央区)に移転します。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 330万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府堺市西区 将来的には同社グループ会社を含む出向や、転居を伴う異動の可能性があります |
お問い合わせ番号:341798
- メーカー
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■製造設備、出荷設備、ボイラー、発電装置の日常点検、現場パトロール、バルブ等の機器操作及び、計器室での運転状況監視と制御業務を担当していただきます。 ※将来的なローテーションの可能性があります。 【具体的には】 ・フィールドマンは、現場にて装置の日常点検及び、バルブ操作にて調整作業 ・ボードマンは、計器室から遠隔操作にて運転状態の監視、条件変更及び、フィールドマンへ作業指示 ・定期整備による運転停止開始作業及び、工事引渡し準備 <本社移転について> 2025年夏(7月下旬予定)に浜松町ビルディング(東京都港区)からTODA BUILDING(東京都中央区)に移転します。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 330万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 三重県四日市市 将来的には同社グループ会社を含む出向や、転居を伴う異動の可能性があります |
お問い合わせ番号:341800
カナデビア株式会社
ラッピングプレートの鋳造担当
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 海外のチャンスあり
- 定年後再雇用あり
- 1級管工事施工管理技士
- 監理技術者(機械器具設置)
仕事内容 | ■同社の若狭事業所にて、PCやスマートフォン・自動車産業で必要となる半導体シリコンウェーハの研磨に欠かせない、ラッピングプレート等の製造(鋳造作業)を担当していただきます。 【具体的には】 直径60cmから大きなもので2mほどある薄いラッピングプレートを製造するため、鋳型作成、原材料(銑鉄/スクラップ/循環剤)の溶解、鋳込み(鋳型へ金属を流し込む作業)等の業務があります。 ※鋳込み作業は1日に5回ほど行います。 交替制での早出担当を含み、基本的には平日日勤となります。但し、月1~2回ほど土曜日出勤の可能性があります(その場合、休日出勤手当の支給もしくは代休を取得いただきます)。 【本ポジションの魅力ややりがい】 ものづくりの原点とも言えるゼロから形作る鋳造作業が、世の中のハイテク産業を支えています。我々の業務が世界の半導体需要に与える影響は非常に大きく、使命感を持って働くことができます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 福井県大飯郡高浜町 |
お問い合わせ番号:425973
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 海外のチャンスあり
- 定年後再雇用あり
- 1級管工事施工管理技士
- 監理技術者(機械器具設置)
仕事内容 | ■同社の若狭事業所にて、PCやスマートフォン・自動車産業で必要となる半導体シリコンウェーハの研磨に欠かせないラッピングプレート等のNCプログラム作成及び機械操作を担当していただきます。 【具体的には】 図面を基にプログラムを作成し、ラッピングプレートを平らに仕上げるためPCプログラムを用いて大型工作機械を操作し穴加工や溝加工、平面研削、製品検査等を行います。 ※メインはファナック社製の工作機械を使用いたします。 製造課機械係は二交替制となり、(1)8:00~17:00、(2)20:00~5:00をそれぞれ交替制で割り振ります((1)、(2)それぞれ半分ずつとなります)。また月に2~3回ほど休日(土曜日)出勤の可能性があります(その場合、休日出勤手当の支給もしくは代休を取得いただきます)。 【仕事の進め方】 NCプログラムを用いて大型工作機械を動かし、加工の精度を高めていただきます。単に図面通りに機械を動かすだけではなく、鉄の特性を理解する等、工夫も必要な業務です。 【本ポジションの魅力ややりがい】 ものづくりの原点とも言えるゼロから形作る製造業務が、世の中のハイテク産業を支えています。我々の業務が世界の半導体需要に与える影響は非常に大きく、使命感を持って働くことができます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 福井県大飯郡高浜町 |
お問い合わせ番号:425982
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■同社が受注したシステム機械等を同社工場内にて製造・運転調整を行い、顧客先に納入・引き渡しまでを行う業務を担当していただきます。短期間の出張(数日程度)から数か月に及ぶ出張もあります。状況に応じて休日の出勤もありますが、原則として土日祝はお休みとなります。 【仕事の進め方】 入社後まずは先輩職員に帯同しOJTを通じて業務に慣れて頂きます。製品により異なるものの顧客の要求に応じてアッセンブリし、要求通りのクオリティに仕上げ出荷・引き渡し迄の一連の工程における組立・調整業務を担って頂きます。チーム一丸となり、助け合い・協力しながら取り組むことが重要となります。 【本ポジションの魅力ややりがい】 同社が制作した機械で生産された最終製品を日常的に見ることができます。又、まだ世に出回っていない未発売商品等の生産ラインに組み込まれる機械製造に携わる事も出来る等、達成感とやりがいを味わうことのできるポジションです。 【入社後のキャリアパス】 装置組立業務全般が主となるが状況に応じて、検査・電気工事の業務についても施工可能。 【事業の目指す姿】 国内外にて絶えず工場のラインは稼働しており、顧客のニーズも絶えることはありません。しかしながら現状に満足することなく更なる組織力の強化を図り顧客の期待に応じ続けるため今後も必要とされる状態を目指します。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府 |
お問い合わせ番号:436125


求人を探す
サイト公開求人数 1325件