茨城県の
建設・設備・プラント業界の求人
公開求人579件中 1~20件目を表示
- 転勤なし
- 寮・社宅あり
- 1級土木施工管理技士
- 2級土木施工管理技士
仕事内容 | ■道路や橋梁関連工事の施工管理全般をご担当いただきます。 【具体的には】 ・橋梁の補修・補強・改修 ・高速道路の遮音壁工事 ・道路標識設置 ・市町村の交通安全施設内の整備 ■施工エリア:東日本エリア ■工期=1日~最長2年 ■出張=有 ※出張の際は、マンスリーマンションやホテルから現場へ通って頂きます。(費用は会社負担) |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、静岡県 ・東京支店/日暮里・舎人ライナー「西新井大師西駅」より徒歩25分 |
お問い合わせ番号:246137
- 建設コンサルタント
- 寮・社宅あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■同社が受注した案件の発注者支援業務(技術資料作成業務、工事監督支援業務、積算業務等)を担当していただきます。 ※発注者事務所に常駐しての就業になるので宿泊を伴う出張はほとんどございません。 ※内勤系の業務なので、月間平均残業時間は10~30時間程度と、現場の施工管理よりも就業環境を大幅に改善できます。(月間平均残業時間:約20時間<前年度実績>) 【具体的には】 ■案件エリア:関東圏の発注者事務所へ常駐して就業いただきます。 ※場合により他地域をご担当いただくことがございます。異動の場合、通勤可能な範囲または同エリア内への配属を優先いたします。(転居を伴う場合もございます) ■案件種類:ダム・堰・水路などにおける用排水機場設備・ゲート・樋門・樋管・水門・ポンプ・工事用機械などの機械設備 ■発注者:国交省50%、水資源機構40%、NEXCO10% ■単身赴任時の諸手当に関して<正社員採用の場合> ※妻帯者の場合、借り上げ社宅がございます。(費用の75%が企業負担) ※独身者の場合、住宅手当がございます。(1万円/月) ※帰省費がございます。(上限年3回、上限10万円) 【発注者支援業務とは】 ■技術資料作成業務:予算要求・事業計画立案時に関する資料作成、地元説明・関係機関等との協議資料作成、工事積算に関する根拠資料等の作成、変更に伴う数量計算書・図面等の作成など ■工事監督支援業務:設計図書と現場条件の確認及び現場照合、施工体制や施工計画等の確認及び施工状況の照合、工事履行に必要な資料等の作成、現場試験及び確認検査・性能検査等の立会、工事検査等の立会など ■道路付帯施設・ダム・水路の改築業務:道路付帯施設・ダム・堰・水路などにおける水門・ポンプ・工事用機械等の機械設備等の計画・設計・施工管理、図面作成・修正・数量算出等の業務・既存設備の維持・管理、リニューアル業務等 |
||
---|---|---|---|
年収 | 350万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、長野県 |
お問い合わせ番号:241666
- 建設コンサルタント
- 寮・社宅あり
- 1級電気工事施工管理技士
- 2級電気工事施工管理技士
- 第1種電気工事士
仕事内容 | ■同社が受注した案件の発注者支援業務(技術資料作成業務、工事監督支援業務、積算業務等)を担当していただきます。 ※発注者事務所に常駐しての就業になるので宿泊を伴う出張はほとんどございません。 ※内勤系の業務なので、月間平均残業時間は10~30時間程度と、現場の施工管理よりも就業環境を大幅に改善できます。(月間平均残業時間:約20時間<前年度実績>) 【具体的には】 ■案件エリア:関東圏の発注者事務所へ常駐して就業いただきます。 ※場合により他地域をご担当いただくことがございます。異動の場合、通勤可能な範囲または同エリア内への配属を優先いたします。(転居を伴う場合もございます) ■案件種類:道路付帯施設・堰・樋門・樋管・ダム・ゲートなどにおける電気通信設備・無線通信設備・制御設備・動力設備など ■発注者:国交省50%、水資源機構40%、NEXCO10% ■単身赴任時の諸手当に関して<正社員採用の場合> ※妻帯者の場合、借り上げ社宅がございます。(費用の75%が企業負担) ※独身者の場合、住宅手当がございます。(1万円/月) ※帰省費がございます。(上限月3回、上限10万円) 【発注者支援業務とは】 ■技術資料作成業務:予算要求・事業計画立案時に関する資料作成、地元説明・関係機関等との協議資料作成、工事積算に関する根拠資料等の作成、変更に伴う数量計算書・図面等の作成など ■工事監督支援業務:設計図書と現場条件の確認及び現場照合、施工体制や施工計画等の確認及び施工状況の照合、工事履行に必要な資料等の作成、現場試験及び確認検査・性能検査等の立会、工事検査等の立会など ■道路付帯施設・ダム・水路の改築業務:道路付帯施設・ダム・堰・水路などにおける電気通信設備・無線通信設備・制御設備の計画・設計・施工管理、図面作成・修正・数量算出等の業務・既存設備の維持・管理、リニューアル業務等 |
||
---|---|---|---|
年収 | 350万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、長野県 |
お問い合わせ番号:241665
- 建設コンサルタント
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 1級土木施工管理技士
- 2級土木施工管理技士
仕事内容 | ■同社が受注した案件の発注者支援業務(技術資料作成業務、工事監督支援業務、積算業務等)を担当していただきます。 ※発注者事務所に常駐しての就業になるので宿泊を伴う出張はほとんどございません。 ※内勤系の業務なので、残業時間20時間程度と、現場施工管理よりも就業環境を改善できます。 ※関東圏の発注者事務所へ常駐して就業いただきますが、場合により他地域をご担当いただくことがございます。異動の場合、通勤可能な範囲または同エリア内への配属を優先いたします。 【発注者支援業務とは】 ■資料作成業務:プロジェクトの立ち上げ時は、発注者が必要とする予算要求、事業計画案に関する資料作成を行います。また同時に地元説明や関係機関との協議に関わる資料作成を行い、発注者の業務支援を行います。事業推進が確定したら各々の調査業務や設計業務が発注され、随時受注者から成果が納品されますが、その成果品の内容確認も重要な業務の1つとなります。 ■積算技術業務:成果品に問題がなければ、それら設計・調査結果を基に、工事に必要な費用が算出されます。このとき、積算の根拠となる積算資料の作成、発注に必要となる発注図面・数量計算書などの作成を行い、発注者の業務支援を行います。 ■工事監督支援業務:積算成果を基に工事が発注され、受注者(施工業者)が決まると、現場監理がはじまります。ここでも発注者側の立場で施工状況の照合をしながら工程や品質の管理をします。工事中は段階確認や指示に必要な資料の作成、施工業者から提出された資料の照合など行い、発注者の業務支援を行います。また、工事が竣工したら、完成検査にも立ち会います。一般的な土木施工管理の仕事と異なるのは、あくまで発注者側として事業全体に関わるところで、同じ施工現場の施工管理業務でも、現場を直接管理するのではなく、発注者側の目線から問題なく進んでいるかという観点で管理します。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 350万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、長野県 |
お問い合わせ番号:214078
- ゼネコン
- 1級土木施工管理技士
- 2級土木施工管理技士
仕事内容 | ■主に同社が請負う建築工事の施工管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・職務内容詳細:現地調査、工程管理、品質管理、安全管理、原価管理、資材調達、施設点検など ・エリア:関東圏(東京支店管轄) ※担当いただく現場毎に出張ベースの働き方になります。 ※就業先には大手~中堅ゼネコン、大手メーカーグループ企業、地元優良企業なども多数ございます。 就業先での実績が認められ転籍や正社員として直接雇用に切り替わった方もいます。 ※ご経験等を総合的に判断し同社の親会社である二友組社への就業も可能です。 ※施工管理としてキャリアを積んでいくもよし、他職種へ転換希望があれば相談も可能です。 例えば現在の東京支店の支店長は入社当時は施工管理職→営業→支店長というキャリアを歩んでいます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 420万円~720万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 東京都大田区平和島四丁目1番23号. JSプログレビル9階 (Niyu Group) |
お問い合わせ番号:333178
- ゼネコン
- 1級土木施工管理技士
- 2級土木施工管理技士
仕事内容 | ■主に同社が請負う土木工事の施工管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・職務内容詳細:現地調査、工程管理、品質管理、安全管理、原価管理、資材調達、施設点検など ・エリア:関東圏(東京支店管轄) ※担当いただく現場毎に出張ベースの働き方になります。 ※就業先には大手~中堅ゼネコン、大手メーカーグループ企業、地元優良企業なども多数ございます。 就業先での実績が認められ転籍や正社員として直接雇用に切り替わった方もいます。 ※ご経験等を総合的に判断し同社の親会社である二友組社への就業も可能です。 ※施工管理としてキャリアを積んでいくもよし、他職種へ転換希望があれば相談も可能です。 例えば現在の東京支店の支店長は入社当時は施工管理職→営業→支店長というキャリアを歩んでいます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 420万円~720万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 東京都大田区平和島四丁目1番23号. JSプログレビル9階 (Niyu Group) |
お問い合わせ番号:333169
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | 日本製鉄株式会社などの大手鉄鋼メーカーをクライアントに、工業炉(高炉・転炉・RHなど)のメンテナンス工事を担当していただきます。 主に耐火煉瓦の施工を中心に、炉の解体や補修など、炉のライフサイクル全体に関わる業務です。 【具体的には】 耐火煉瓦の積み付け・施工作業、重機を使用した炉の解体作業、フォークリフトによる煉瓦や資材の運搬、工事現場での安全確認、作業準備 築炉は「熱を扱う技術職」として、製鉄業界を支える重要なポジションです。未経験の方でも、先輩社員によるOJTで基礎から丁寧に指導します。 資格取得支援制度もあり、手に職をつけて長く働ける環境です。 【本求人の魅力】 1. 日本製鉄の高炉を支える、社会インフラの最前線。 国内最大手の鉄鋼メーカー・日本製鉄の製鉄所構内にて、工業炉の築炉施工を担当。確かな技術で炉の安全と性能を支える重要な仕事です。 2. 国家資格「築炉技能士」も取得可能、手に職をつける環境。 業務に必要な資格はすべて会社が費用を負担します。 築炉技能士などの国家資格取得も、社内の指導員による支援体制が整っており、未経験からでも着実に技術を習得できます。 3. OJTで基礎から丁寧に指導、現場で育つ職人文化。 入社後は先輩社員と一緒に現場に入り、煉瓦の運搬・解体・施工などの作業を通じて実践的に学びます。少人数チームで動くため、目が届きやすく、個々の成長をしっかり支える 環境です。 4. 幅広い世代が活躍、年齢に関係なく馴染みやすい職場。 20代〜50代までの社員が在籍しており、年齢や経験に関係なく協力し合える職場です。大企業のような距離感ではなく、現場での声が届きやすいです。 異業種からのキャリアチェンジも歓迎いたします。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 430万円~780万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県鹿嶋市 鹿島事業所にてご就業になります。 |
お問い合わせ番号:442983
株式会社サンテック
1級土木施工管理技士
情報確認日
- サブコン
- 転勤なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 1級土木施工管理技士
仕事内容 | ■ご自宅から東京本社へ通勤する必要がなく、各現場を赴任しながら、太陽光発電を中心とした案件における土木施工管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 <太陽光発電> ・工事エリアは北海道~九州までを担当いただきます。 ・工事期間は1~2年のものが中心です。 <送電線建設> ・主に東京電力や官公庁からの工事の受注を受けている部門です。 ・発電所の送電線の地中化の工事等を担当して頂きます。 ・元請の工事が中心です。 ※全国エリアで出張が発生いたします。初任地配属時に自宅を転居する必要はなく、現場毎に出張対応にてご対応いただきます。 ※現場先住居用意・在籍事業所通勤なしです。 ※2ヶ月に1回の帰省費が支給されます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 550万円~740万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 全国 ※全国エリアで出張が発生いたします。初任地配属時に自宅を転居する必要はなく、現場毎に出張対応にてご対応いただきます。 |
お問い合わせ番号:131307
株式会社サンテック
2級管工事施工管理技士
情報確認日
- 転勤なし
- 定年後再雇用あり
- 2級管工事施工管理技士
仕事内容 | ■スーパーゼネコンの一次下請けとして管工事施工管理業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・工事エリアは東京が中心です。出張業務は殆ど発生いたしません。 ・工事案件規模は数百万~数億円の物を担当していただきます。 ・工事案件工期は1~3年程度のものが多いです。 ・新築と改修の割合は9:1です。 ・衛生設備工事と空調設備工事の割合は7:3です。 ※関東エリアを中心に出張が発生いたします。初任地配属時に自宅を転居する必要はなく、現場毎に出張対応にてご対応いただきます。 ※現場先住居用意・在籍事業所通勤なしです。 ※2ヶ月に1回の帰省費が支給されます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 390万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 ※関東エリアを中心に出張が発生いたします。初任地配属時に自宅を転居する必要はなく、現場毎に出張対応にてご対応いただきます。 |
お問い合わせ番号:122100
株式会社サンテック
1級電気工事施工管理技士
情報確認日
- サブコン
- 転勤なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 1級電気工事施工管理技士
仕事内容 | ■スーパーゼネコンの一次下請けとして電気工事施工管理業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・工事エリアは東京が中心です。出張業務は殆ど発生いたしません。 ・工事案件規模は数百万~数億円の物を担当していただきます。 ・工事案件工期は1~3年程度のものが多いです。 ・新築と改修の割合は9:1です。 ※関東エリアを中心に出張が発生いたします。初任地配属時に自宅を転居する必要はなく、現場毎に出張対応にてご対応いただきます。 ※現場先住居用意・在籍事業所通勤なしです。 ※2ヶ月に1回の帰省費が支給されます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 580万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 ※関東エリアを中心に出張が発生いたします。初任地配属時に自宅を転居する必要はなく、現場毎に出張対応にてご対応いただきます。 |
お問い合わせ番号:122467
株式会社サンテック
電気施工管理
情報確認日
- 転勤なし
- 定年後再雇用あり
- 2級電気工事施工管理技士
- 第1種電気工事士
仕事内容 | ■スーパーゼネコンの一次下請けとして電気工事施工管理業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・工事エリアは東京が中心です。出張業務は殆ど発生いたしません。 ・工事案件規模は数百万~数億円の物を担当していただきます。 ・工事案件工期は1~3年程度のものが多いです。 ・新築と改修の割合は9:1です。 ※関東エリアを中心に出張が発生いたします。初任地配属時に自宅を転居する必要はなく、現場毎に出張対応にてご対応いただきます。 ※現場先住居用意・在籍事業所通勤なしです。 ※2ヶ月に1回の帰省費が支給されます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 350万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 ※関東エリアを中心に出張が発生いたします。初任地配属時に自宅を転居する必要はなく、現場毎に出張対応にてご対応いただきます。 |
お問い合わせ番号:122468
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 第3種電気主任技術者
- エネルギー管理士
- 第2種電気主任技術者
仕事内容 | 三菱ケミカルグループ内外のプラント(主に化学・医薬・樹脂加工設備)の設備管理業務を担当いただきます。 【具体的には】 ○設備管理業務 ⇒顧客と同じ立場で顧客設備の順調な稼働を維持する為に、保全計画から実行・取り纏めまでの計画業務や、トラブル発生時は原因究明から再発防止・未然防止対策の検討を行います。また、より効率的な設備管理の実現のために、ITの活用や設備の自動化検討も行い、新しい保全手法の検討にもチャレンジ出来ます。(オーナー側の設備管理業務となります) 【具体的には】 ○製造設備の設備管理業務 保全計画立案、トラブル対応、顧客との折衝等を担当いただきます。 ⇒設備管理業務で発生する保全工事に関しての工事管理業務、 将来に向けたDX活用の新しい保全手法の検討の実施。 【プロジェクトの一例】 ・設備管理業務 設備の設備管理基盤(機器リスト、法規台帳、計画保全リスト、保全カレンダ-等)作成、 中長期保全計画立案、年間予算算出・管理、定期修理の計画・実行、工事結果からの計画への フィードバックやトラブル発生時の初期応急対策立案、再発防止恒久対策検討、類似危機への 水平展開等の設備管理業務全般。 ※寮・社宅あり(おおよそ自己負担額は1~2万円程度)、県外からの引っ越し代も支給有り。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県神栖市 鹿島事業所にて勤務していただきます。 |
お問い合わせ番号:369461
- 電力・ガス・エネルギー
- 第3種電気主任技術者
- エネルギー管理士
- 第1種電気工事士
株式会社アート建工
意匠設計
情報確認日
- 転勤なし
- 1級建築士
仕事内容 | ■同社の受注する案件の意匠設計業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■案件内容:注文住宅、公共施設、福祉施設等 ■期間:2ヵ月~半年(注文住宅の場合)、1年~1年半(公共施設、福祉施設の場合) ■案件エリア:山陰エリアに複数支店があるため、エリアを限定して就業することができます。 ※全部で6拠点で、島根2拠点、鳥取4拠点です。 【働き方】 完全リモートワークでの就業が可能です。 ※案件の都合上で、出社していただく場合もございます。 ※2022年度全社平均残業時間:15時間(パート除く) 【同社の魅力】 ■給与体系 同社には、勤続給や年齢給はなく、培った経験により生産性が上がり、成果に繋がることで評価、給料に反映されます。 ■会社の実績 同社は両歴30年以上の企業であり、注文住宅での成長率で全国で2番目であり、着工数では山陰エリアでトップの実績がございます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 全国 本社 |
お問い合わせ番号:393671
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 1級建築施工管理技士
- 1級建築士
- 2級建築施工管理技士
仕事内容 | ■同社が展開する店舗の新築工事における工事監理業務を発注者の立場で担当していただきます。 【具体的には】 ・建設会社への発注、管理、建築費の金額交渉 ・JWCADを使用して、出店候補地の建物配置計画図を作成 ・着工から竣工までのスケジュール管理 ・社内関連部門、担当との連携、打ち合わせ ・一人当り年間で10~20件程度の案件を担当いただきます。 【働き方】 ・月平均残業時間:10時間程度 ※同社は元々小売業の中でも残業時間は比較的少ない会社であり、残業をする事を良しとする文化が元々なかった事に加え、 各業務の期限を見据えた適切な業務の割り振りとスケジュール管理を行う事で、当り前としてプライベート時間の充実を実現している会社です。 ・あくまでもイメージですがオフィス8:現場2のオフィスワーク中心の業務となります。 ・南東北や北関東への出張は発生します。基本的には1泊2日、月2~3回程度を想定しています。 ・入社後1年間は岩手県盛岡市の本社で勤務いただきますが、その後は【宮城県/栃木県/茨城県】いづれかのご希望の事務所にて勤務頂けます。(盛岡への転勤は当分ございません。) |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 宮城県仙台市、茨城県ひたちなか市、栃木県 入社後1年間は本社で勤務して頂き、その後ご希望の事務所にてご勤務いただきます。また、必要に応じて各担当現場を巡回いただきます。 ■本社:岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1 マリオス6F |
お問い合わせ番号:426572
関電ファシリティーズ株式会社
常駐設備管理
情報確認日
- 不動産管理会社
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 第3種電気主任技術者
- 建築物環境衛生管理技術者
- 第1種電気工事士
仕事内容 | ■同社が管理を請負う物流施設、オフィスビル、商業施設等の設備管理(空調・消防・電気設備等)をご担当いただきます。 <初任地可能性> ・北関東営業所管轄内の物件でご自宅から通える範囲の物件を担当いただきます。 <具体的には> ・管理物件種類:物流施設、オフィスビル、商業施設等の ・内販・外販割合:外販メイン ・働き方:シフト制 ・管理物件エリア:茨城県(つくば市、常総市)栃木県(宇都宮市、真岡市)埼玉県(久喜市、川越市、草加市、東村山市、日高市)千葉県(松戸市、柏市、流山市) ・立場:元請けメイン ※基本的に自宅から通勤可能な案件をお任せします。また、受注前の案件による採用の場合は通勤可能範囲の物件等でご経験を積んでいただきます。 ※基本的に日勤のポジションになりますが、トラブル対応時には年に数回夜勤の対応をしていただく可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県 |
お問い合わせ番号:395533
関電ファシリティーズ株式会社
巡回設備管理
情報確認日
- 不動産管理会社
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 第3種電気主任技術者
- 建築物環境衛生管理技術者
- 第1種電気工事士
仕事内容 | ■同社が管理を請負う、小規模管理物件(オフィスビル等)の巡回管理をご担当頂きます。 <具体的には> 1日に約1~2物件を巡回し、設備点検やオーナー、テナントへの修繕計画提案を行います。 <配属予定エリア> 茨城県(つくば市、常総市)栃木県(宇都宮市、真岡市)埼玉県(久喜市、川越市、草加市、東村山市、日高市)千葉県(松戸市、柏市、流山市) ※選考時、ご経験に応じて、上記以外の物件や常駐物件へ配属となる可能性もございますので、予めご了承ください。将来的な異動についても同様です。 ※郊外の案件担当の場合は社用車を運転し巡回いただきます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 350万円~550万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県 |
お問い合わせ番号:395532
関電ファシリティーズ株式会社
常駐設備管理
情報確認日
- 不動産管理会社
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 第3種電気主任技術者
- 建築物環境衛生管理技術者
- 第1種電気工事士
仕事内容 | ■同社が管理を請負う物流施設、オフィスビル、商業施設等の設備管理(空調・消防・電気設備等)をご担当いただきます。 <初任地可能性> ・北関東営業所管轄内の物件でご自宅から通える範囲の物件を担当いただきます。 <具体的には> ・管理物件種類:物流施設、オフィスビル、商業施設等の ・内販・外販割合:外販メイン ・働き方:シフト制 ・管理物件エリア:茨城県(つくば市、常総市)栃木県(宇都宮市、真岡市)埼玉県(久喜市、川越市、草加市、東村山市、日高市)千葉県(松戸市、柏市、流山市) ・立場:元請けメイン ※基本的に自宅から通勤可能な案件をお任せします。また、受注前の案件による採用の場合は通勤可能範囲の物件等でご経験を積んでいただきます。 ※基本的に日勤のポジションになりますが、トラブル対応時には年に数回夜勤の対応をしていただく可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 350万円~550万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県 |
お問い合わせ番号:395531
- 不動産管理会社
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 第2種電気主任技術者
仕事内容 | ■同社が管理契約を結ぶ大型物流施設で、電気主任技術者の選任業務などをご担当いただきます。 【具体的には】 電気主任技術者業務に加えて状況によっては下記のようなお仕事をご依頼させていただきます。 (1)受変電設備:電源装置、変圧器、遮断器、コンデンサなどの日常保守および精密点検を実施し、電気エネルギーの安全・省エネ管理 (2)設備診断:各種設備の性能分析、劣化診断などを行い、故障の予防保全、メンテナンス対策提案 (3)空調設備:ボイラー、冷凍機、ポンプ設備などの日常運転保守、定期点検、給排気ファンの点検清掃、フィルターの交換清掃 (4)消防設備:火災報知器、スプリンクラー、消火栓、消火器、誘導灯、消火水槽などの総合点検 (5)護送設備:エレベータ、エスカレータなどの日常運転保守、定期点検 (6)建築付帯設備:ゴンドラ、自動ドアなどの定期点検 |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県常総市 茨城県常総市 |
お問い合わせ番号:384620
株式会社MonotaRO
工程管理スタッフ
情報確認日
- 長期出張なし
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■入荷・出荷・在庫管理いずれかの工程において、下記業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・入出荷業務に関わる計画作成、工程の進捗管理 ・入出荷業務に係る各種事務作業及びその改善 ・設備(コンベア、自動搬送ロボットなどマテハン)の改善 ・安全・品質・作業効率の向上に向けたプロジェクトの立案或いは推進 ・業務標準化の推進 ※工程管理マネージャーへのキャリアアップのチャンスあり 同ポジションでは、入荷・出荷・在庫管理の工程において、安全・品質・生産性の向上を目標に作業内容、作業量などの数値を分析、ボトルネックや動線分析、仮説検証を通して作業効率改善につながる施策を練り、実行していただきます。 オペレーションの司令塔として、スタッフへ人員配置や作業指示を行い、当日受注分を当日に出荷完了させることがミッションです。 業務を通じ、物流の仕組みやマネジメントを学んでいただき、ゆくゆくは工程管理マネジャーとしてのご活躍が期待されています。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 茨城県笠間市、茨城県東茨城郡茨城町 |
お問い合わせ番号:405538

