工程管理スタッフの求人・募集

更新821

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. その他>
  3. 工程管理スタッフ

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
株式会社MonotaRO

工程管理スタッフ

  • 長期出張なし
  • 資格が無くても応募可能
年収 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒309-1722茨城県笠間市平町1877-3  笠間ディストリビューションセンター、〒311-3108茨城県東茨城郡茨城町中央工業団地3番地8号  茨城中央サテライトセンター
仕事内容 ■入荷・出荷・在庫管理いずれかの工程において、下記業務を行っていただきます。

【具体的には】
・入出荷業務に関わる計画作成、工程の進捗管理
・入出荷業務に係る各種事務作業及びその改善
・設備(コンベア、自動搬送ロボットなどマテハン)の改善
・安全・品質・作業効率の向上に向けたプロジェクトの立案或いは推進
・業務標準化の推進
※工程管理マネージャーへのキャリアアップのチャンスあり
同ポジションでは、入荷・出荷・在庫管理の工程において、安全・品質・生産性の向上を目標に作業内容、作業量などの数値を分析、ボトルネックや動線分析、仮説検証を通して作業効率改善につながる施策を練り、実行していただきます。
オペレーションの司令塔として、スタッフへ人員配置や作業指示を行い、当日受注分を当日に出荷完了させることがミッションです。
業務を通じ、物流の仕組みやマネジメントを学んでいただき、ゆくゆくは工程管理マネジャーとしてのご活躍が期待されています。
必要な資格・経験 【必須要件】
下記全てに当てはまる方
■モノや人といった工程管理や改善の経験をお持ちの方
■主体的・継続的に改善を推進した経験・実績をお持ちの方

【歓迎要件】
■表計算ソフトでLookup関数・ピボットテーブル使用可能な方
■物流センターや倉庫における勤務経験をお持ちの方
■製造業における現場での生産性や品質等の改善経験をお持ちの方
■作業スタッフの管理、作業指示経験をお持ちの方
■理論的/定量的な物事の判断ができる方
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
【働き方】シフト勤務(8時~17時、9時~18時、13時~22時)/平日に代休を取得いただき、連続2日間の休日を取得いただきます。

<出張>
なし

<転勤>
場合によりあり(新規に立ち上がる予定の水戸での勤務可能性があります)

<休日>
年間休日120日以上/(内訳)週休2日制、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休業、バースデー休暇
企業情報 <設立年月>
2000年10月

<資本金>
20億61万円

<社員数>
588名(2021年12月現在)

<上場・非上場>
上場

<企業について>
【概要・特徴】
東証プライム上場、間接資材のネット販売を行う企業です。総合商社「住友商事(株)」と米国系間接資材メーカー「グレンジャー社」の出資により、2000年に設立。以来、日本最大級のBtoBオンラインストア「MonotaRO.com」を展開し、間接資材の販売を行なっています。また、累計登録者数は771万人におよびます(2022年9月現在)。2021年度の連結売上高は1,897億円であり、12年連続で約120%の成長を遂げています。

【強み】
同社は、製造業・自動車整備業・工事業向けに、消耗品や整備工具、事務用品など1,900万点以上の間接資材を取り扱っています。これらは単価・頻度は低いものの点数が多く、購入の手間が課題となりますが、同社はITやデータベースマーケティングを活用し、顧客が効率的かつ低コストで調達できる仕組みを提供しています。

【データで見る組織と働き方】
■拠点別社員数:
各拠点で順調に社員が増加し組織が拡大(東京オフィスは昨年比121%で100名超え、名古屋オフィスも昨年比120%増 )
■社員構成と平均年齢:
・管理職の平均年齢:『 44.4歳』 (全国の事業所の平均『49.2歳』より約5歳若い。管理職の最低年齢は『30歳』で、若いうちから挑戦できる環境)
・女性社員の割合:『37.8%』(女性管理職の割合は『18.3%』。全国の民営企業の平均『12.7%』と比較して高い )
■働き方と制度:
・平均残業時間: 『16.1時間/月 』(1日あたり約1時間以下)
・有給取得率: 『80.2% 』(民間事業者の平均『62.1% 』と比較して高い)
・育児対象者に対する育児休業取得者の割合: 『78% 』(2024年度の育休取得者数は男性21名、女性11名 。性別問わず育児と仕事の両立ができる環境を整備している 。)
お問い合わせ番号 405538

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る