1級ボイラー技士の求人・転職情報3

更新78

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. ボイラー技士>
  3. 1級ボイラー技士

1級ボイラー技士の求人

選択した条件
詳細条件 詳しい条件を追加する

1級ボイラー技士

公開求人136中 41~60件目を表示

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  • メーカー
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 1級ボイラー技士
  • 特級ボイラー技士
  • エネルギー管理士
仕事内容 ■富士フイルムおよびグループ企業の保有する工場・研究所において、機械設備の設計・工事監理・保全業務を担当していただきます。
※役割が下記で分かれており、それぞれの得意分野に合わせて担当いただきます。
・生産設備系(レジスト、研磨剤、印刷用原版等)
・水系(ポンプ、タンク、配管等)
・空調系(生産ラインの乾燥機、建築付帯空調等)

入社3年を目安に指導員がつき、業務のOJTを実施します。その他にもOFF-JT業務がありますので、優れた教育体制の中で就業が可能です。

<中途採用者向けの寮・社宅制度・通勤手当制度等>
・独身寮:年齢制限35才まで。負担額9~13千円/月。(光熱費・駐車場費用は別途負担)
・世帯社宅:年齢制限45才まで。負担額33千円/月。(光熱費・駐車場費用は別途負担)
・通勤費用:新幹線代も8割支給対象となるため、遠方の方でも低費用で通勤することが可能です。
・残業時間:月平均20時間程度で推移しています。
・有給取得:半期で7日取得していただくよう動いており、通年14日の有給取得を会社全体で推奨しています。
年収 500万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 静岡県榛原郡吉田町
吉田南事業所での勤務となります。
お問い合わせ番号:316359
  • メーカー
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 1級ボイラー技士
  • 特級ボイラー技士
  • エネルギー管理士
仕事内容 ■富士フイルムおよびグループ企業の保有する工場・研究所において、生産機械設備の設計・工事監理業務を担当していただきます。

【具体的には】
・担当設備:主に生産設備をご担当いただきます。
・担当職域:老朽化設備更新における設計、工事監理業務に従事していただきます。
※エンジニアリング部門にて、設備の企画から設計、保全までを一貫して行います。ご自身の担当設備に関し、はじめから終わりまで担当できる点が魅力です。
※設備設計経験が無い方でも、入社後の教育で徐々に覚えていただきます。
※入社3年を目安に指導員がつき、業務のOJTを実施しています。その他にもOFF-JT業務がありますので、優れた教育体制の中で就業が可能です。

<中途採用者向けの寮・社宅制度・通勤手当制度等>
・独身寮:年齢制限35才まで。負担額9~13千円/月(光熱費・駐車場費用は別途負担)
・世帯社宅:年齢制限45才まで。負担額33千円/月(光熱費・駐車場費用は別途負担)
・通勤費用:新幹線代も8割支給対象となるため、遠方の方でも低費用で通勤することが可能です。
・残業時間:月平均20時間程度で推移しています。
・有給取得:半期で7日取得していただくよう動いており、通年14日の有給取得を会社全体で推奨しています。
年収 500万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 神奈川県小田原市、神奈川県南足柄市、神奈川県足柄上郡開成町
本社、小田原事業所、開成事業所
お問い合わせ番号:263591
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 特級ボイラー技士
  • 1級ボイラー技士
仕事内容 ■同社が事業運営しているバイオマス発電所のボイラー・タービン主任技術者として業務を担当して頂きます。

【入社後について】
入社後には同社100%子会社でバイオマス発電事業(木質チップ専焼発電)を行っている吾妻バイオパワー(群馬)での雇用となります。
年収 500万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 群馬県
群馬県吾妻郡
お問い合わせ番号:100945
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 定年後再雇用あり
  • 70歳まで働ける
  • ボイラー・タービン主任技術者
  • 特級ボイラー技士
  • 1級ボイラー技士
仕事内容 ■発注者者側の立場でボイラー・タービン主任技術者として(石炭+木質バイオマス)焚き汽力発電所の工事、維持、運用に係る保安の監督などを行い、安全の確保及び、電力の安定供給を図って頂きます。

【具体的には】
・電気工作物(主に機械設備)の工事、維持、運用に関する保安のための諸計画立案にあたっての関係者への指示、指導・助言
・電気工作物(主に機械設備)の工事、維持、運用に関し保安上必要な関係者への指示、指導・助言
・その他、保安の監督に必要な職務
・所管官庁に提出するする保安関係書類の作成、法令に基ずく電気工作物の検査立会い、法定事業者検査の実施、保安教育等の計画作成、実施等
※扱う設備は、発電用ボイラ、蒸気タービン等がございます。
※同施設は2年程度後に運転開始を予定しております。
※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もございます。)
※場合によっては、契約社員でのオファーの可能性もございます。
年収 500万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 群馬県
群馬県吾妻郡東吾妻町
お問い合わせ番号:156005
  • メーカー
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • エネルギー管理士
  • 第1種電気工事士
  • 1級ボイラー技士
仕事内容 ■物流設備のメンテナンスエンジニアとして下記業務を担当いただきます。

【具体的には】
・物流設備のメンテナンス(倉庫庫内のベルトコンベアや各種FA装置などのマテハン設備)
・緊急時のトラブル対応
・設備保全計画の立案
※安全・品質・生産性を満たした工程を実現する為のプロセス開発・改善にも合わせて取り組んでいただきます。
※工場内で常時稼働300台程度無人搬送用ロボットが稼働しているため、ロボットのメンテナンスも一部ご担当いただきます。
※週ごとのシフト制(実働8時間、休憩1時間)です。
→7時~16時 / 9時~18時 / 13時~22時
※イレギュラー対応(メンテナンスや施工業者対応)のため、15時~24時のシフトが2~3ヶ月に1回(土曜日)に発生します
※現状夜勤はありませんが、今後組織体制の見直しで夜勤シフトが発生する可能性はあります
※設備保全の為、土曜日もしくは日曜日のいずれかでご出勤いただき、平日に代休を取得いただきます。
※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もございます。)
年収 400万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 茨城県笠間市、茨城県東茨城郡茨城町
笠間DCまたは茨城中央SCに配属予定です。基本的には上記2工場のいずれかでの勤務となります。
お問い合わせ番号:301096
  • メーカー
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 監理技術者(機械器具設置)
  • 1級電気工事施工管理技士
  • 1級ボイラー技士
仕事内容 ■社会インフラを支えるサービスエンジニアとして、当社の手掛けたリサイクルプラントにおいて、設備の更新提案から工事取り纏めまで幅広く企画・統括していただきます。
施設ごとに担当者が専任でつき、1人あたり5~6施設を担当。
直接、施設担当者とやりとりしながら、機器の点検や交換を提案していき、施設が約20年間安全に稼働できるようにマネジメントします。
実際の工事は、馴染みの協力会社に外注。実際に手を動かす訳ではなく、工事で来てくださる方々の安全管理や進捗管理をすることが仕事です。

【詳細】
■担当するプラント内のコンベヤ/機械等の定期点検
■担当施設を管理している官公庁への計画的な保守・修繕の提案
■修理や部品交換などの計画の予算取り交渉
■工事を請負う協力会社の手配、スケジュール調整
■工事中の安全管理・進捗管理、全体のプロジェクトマネジメント
■納入、請求、入金確認

【やりがい】
営業提案、見積り、入札、工事、請求まで一貫して担当頂くため、技術者として大きく成長できる環境です。
他の社員との調整も少なく、1人1人が大きな裁量をもって仕事に取り組めます。

【働き方】
■西日本エリアを担当。短期出張(1~2日)が発生することがございます。大きな工事は少なく、大きな工事になると1週間程度の出張が発生することもございます。
■担当プラントにより、年次点検(定期修繕工事)など、土日の業務が発生した場合は、振替休日を取得頂きます。
年収 400万円~610万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 兵庫県尼崎市
お問い合わせ番号:188816
  • メーカー
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 監理技術者(機械器具設置)
  • 1級電気工事施工管理技士
  • 1級ボイラー技士
仕事内容 ■社会インフラを支えるサービスエンジニアとして、同社の手掛けたリサイクルプラントにおいて、設備の更新提案から工事取り纏めまで幅広く企画・統括していただきます。
施設ごとに担当者が専任でつき、1人あたり5~6施設を担当。
直接、施設担当者とやりとりしながら、機器の点検や交換を提案していき、施設が約20年間安全に稼働できるようにマネジメントします。
実際の工事は、馴染みの協力会社に外注。実際に手を動かす訳ではなく、工事で来てくださる方々の安全管理や進捗管理をすることが仕事です。

【詳細】
■担当するプラント内のコンベヤ/機械等の定期点検
■担当施設を管理している官公庁への計画的な保守・修繕の提案
■修理や部品交換などの計画の予算取り交渉
■工事を請負う協力会社の手配、スケジュール調整
■工事中の安全管理・進捗管理、全体のプロジェクトマネジメント
■納入、請求、入金確認

【やりがい】
営業提案、見積り、入札、工事、請求まで一貫して担当頂くため、技術者として大きく成長できる環境です。
他の社員との調整も少なく、1人1人が大きな裁量をもって仕事に取り組めます。

【働き方】
■東日本エリア(基本は関東地区内)を担当。短期出張(1~2日)が発生することがございます。大きな工事は少なく、大きな工事になると1週間程度の出張が発生することもございます。
■担当プラントにより、年次点検(定期修繕工事)など、土日の業務が発生した場合は、振替休日を取得頂きます。
※また、機器の特性上、夜間の緊急対応なども発生することはほぼございません。
■残業時間 ~20時間/月 程度
年収 400万円~610万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都品川区
お問い合わせ番号:188817
  • プラントエンジニアリング会社
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 定年後再雇用あり
  • 1級ボイラー技士
  • エネルギー管理士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■担当いただく各物件について、主に以下のようなメンテナンス管理に関連する業務を行っていただきます。
・点検整備の立会・監督(点検整備の実務は業者・メーカーに委託)
・メンテナンス工事計画書・見積書・報告書の作成 
・メンテナンスの仕様検討・交渉・決定(対顧客、対メーカー) 
・故障対応、原因究明、設備の予防保全
・対応エリア:近畿2府4圏をチームに分かれて対応いただきます。
※顧客都合により、突発の夜間休日対応が発生する場合もございます(月間平均1~2件 休日対応の際は代休取得可能)
※大阪府大阪市西区千代崎3丁目南2番37号 ドームシティガスビル事務所への配属となり、週の半分が直行直帰、残りの半分は事務所での業務を想定しております。
年収 450万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府大阪市西区
お問い合わせ番号:359952
  • メーカー
  • 発注者の立場
  • 監理技術者(機械器具設置)
  • 1級ボイラー技士
  • 第1種電気工事士
仕事内容 ■海外納めタービン発電機の予防保全業務を担当いただきます。

【具体的には】
(1)受注前活動
長期メンテナンスの市場分析、顧客ニーズ調査、新規メニュー創出、顧客提案、契約交渉
(2)見積資料作成、技術資料作成
提案活動を通じて、顧客より受領した見積依頼(引合い)に対し、工事費や設計費、改修部品費用など見積書(計画コスト)の作成と技術資料の作成(関連部門との調整、取り纏め含む)
(3)工事計画
顧客より受領した見積依頼(引合い)や受注した定期点検工事、大型保全工事の工事計画(関連部門との調整、取り纏め含む)
(4)客先照会対応/不具合対応
世界各国の社会インフラを支える製品を取り扱っていることもあり、お客様からの照会や、万一不具合が発生した際は、復旧工事計画やその計画に基づく見積作成、技術資料作成、折衝

※主な出張先は担当エリアにより異なりますが、アジア、中東、米州のいずれかとなります。
※入社後しばらくは、経験を積んだ技術者とのOJTのもと、予防保全業務を実施いただきます。
※予防保全業務を行うためには、部内の各分野(設計・工作・品管)の知識も少なからず必要になりますので、設計・工作・品管の技術分野の知識を有している方でも大歓迎です。

【業務の魅力、やりがい】
(1)電気という重要な社会インフラの整備、エネルギーの安定稼働に貢献できる
(2)世界トップクラスのタービン発電機を取扱い、技術的にも高いレベルでの仕事ができる
(3)数十億円規模の商談受注時、保守・保全工事完遂時に大きな達成感が得られる
(4)海外出張や海外顧客とのコミュニケーションを通じ国外の考え方、文化に触れることができる
年収 380万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 兵庫県神戸市兵庫区
お問い合わせ番号:363254
  • メーカー
  • 発注者の立場
  • 第3種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
  • 1級ボイラー技士
仕事内容 ■名古屋製造所内における設備(電気)エンジニア職をご担当いただきます。

【具体的には】
・アルミニウムの生産設備の新設・改造・更新等の設備の企画立案業務
・各種設備の工事・試運転・立上げ業務
・各種設備のメンテナンス課題の改善企画・実施
・各種設備の設備改善の企画・実施
※同社はアルミニウムの素材メーカーとして高い技術を有し、国内1位のシェアを獲得しています。

【ポジションの魅力】
・日本最大規模のアルミニウムの製造工場であるUACJ名古屋製造所には全長400mを超える大型設備など大小さまざまな製造設備を有しています。
規模の大きな案件に携わることで、他社では経験できないキャリアを積むことができるポジションです。
・アルミニウム製造業は「装置産業」と呼ばれるほど、生産設備の重要性は高く、それらの管理を担う電気制御課のエンジニアは製造所のキーパーソンです。
・現在、アルミニウムは環境負荷低減の観点から、その軽さやリサイクル性の高さが注目されています。
世界中のニーズは非常に高まっており、名古屋製造所でも今後、設備の新設や既存設備のパフォーマンス向上に向けた様々な施策を検討しています。
ぜひ、これまでのキャリアを活かしてこれからさらに大きくなるアルミの可能性を広げてみませんか。
年収 430万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 愛知県名古屋市港区
愛知県名古屋市
お問い合わせ番号:348364
  • プラントエンジニアリング会社
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • エネルギー管理士
  • 1級ボイラー技士
  • 1級管工事施工管理技士
仕事内容 ■コージェネレーションを中心とするエネルギープラントを設計いただきます。

【具体的には】
・カスコージェネレーションシステムの設計業務に従事頂きます。
 顧客との打ち合わせ・現地調査・仕様検討・予算管理・設計・施工監理(サラ監)・試運転時の一部対応までの一連の業務をご担当いただきます。

【同社の強み】
・ガスコージェネレーションを手がけて30年、累計150万kWの実績を持たれています。※2020年度末設置実績
・ワンストップサービスが可能
 機器開発(お客様の状況に合わせて、各メーカーと共同で技術開発)→エネルギー診断→システム提案→ファイナンスサービス→設計・施工→メンテナンス
年収 400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府大阪市中央区
お問い合わせ番号:117803
  • プラントエンジニアリング会社
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • エネルギー管理士
  • 1級ボイラー技士
  • 1級管工事施工管理技士
仕事内容 ■配属予定ポジションでは、ガスコージェネレーションシステム(CGS)やセントラル空調を主とし、CGSの熱利用設備(蒸気・温水・空調)やLNG(液化天然ガス)サテライト設備などの熱源設備の技術提案・設計を行っています。

【具体的には】
・顧客のニーズや電力・空調負荷および運用に合わせたベストなエネルギーシステム(発電・空調)をオーダーメイドで提案・設計から竣工まで
(電気設計、施工管理は別の担当者が付きます)
・顧客(工場・病院・大学・商業施設等)との打ち合わせ、現地調査、仕様検討、予算管理、設計、プロジェクトマネジメント
・予算管理のため、工事会社やメーカーに対して引合・見積査定・発注・検収等の業務を、顧客に対しては、設計仕様や追加仕様の説明等
・エネルギーサービス契約を主体としているため、施主・発注者側の業務が約8割となります。
年収 400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府大阪市中央区
全国の顧客先へ訪問の場合は出張となります。
お問い合わせ番号:254140
  • プラントエンジニアリング会社
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 発注者の立場
  • 定年後再雇用あり
  • エネルギー管理士
  • 1級ボイラー技士
仕事内容 ■工業炉のエンジニアリング職では、下記をご担当いただきます。

【具体的には】
・熱設備の新設および改造に伴う設計(熱処理炉や熱風発生機の方式選定など)
・見積積算(協力炉メーカーへの引き合いなど)
・工事管理/試運転(現場での性能確認)等の熱設備の新設や改造などの提案業務は、別の営業担当者が行います。
 ※営業技術支援や現地調査などのため、顧客先へ訪問することもあります。
また、工事管理(施工管理)業務については、チーム内の別の担当者と協力して進めていきます。
年収 450万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府大阪市中央区
お問い合わせ番号:390934
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 第3種電気主任技術者
  • 第1種電気工事士
  • 1級ボイラー技士
仕事内容 ■同社受注施設における運転監視および設備の点検、保守、保安などの維持管理業務

【具体的には】
・中央制御室からの監視と遠隔操作
・機械・電気・建築付帯設備の定期点検、メンテナンス、水質管理 ・分析
・高所・槽内の点検や清掃、給油、薬剤の注入 他
※3年程度かけて運転維持管理業務をマスターしていただく教育体制

<キャリアプラン>
適正や希望に合わせたキャリアプランの設計が可能。専門性を活かし、設備の「スペシャリスト」としてキャリアを積むことができます。そのほか、将来的に主任として上流業務(人・お金のマネジメントなど)へシフトして現場を統括する「ゼネラリスト」としてのキャリアも選択できるなど、幅広いキャリアパスがあります。

<転勤について>
会社制度として転勤はありますが、企業として積極的な転勤は行なっていません。グループの強みを活かし包括的に受注しているため、価格競争に巻き込まれにくく失注しづらい特長があります。
年収 300万円~450万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 愛知県半田市、愛知県刈谷市
勤務地は希望と経験を考慮して愛知県内のいずれかの水処理施設に決定します。
お問い合わせ番号:237957
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 第3種電気主任技術者
  • 第1種電気工事士
  • 1級ボイラー技士
仕事内容 ■同社受注施設における運転監視および設備の点検、保守、保安などの維持管理業務

【具体的には】
・中央制御室からの監視と遠隔操作
・機械・電気・建築付帯設備の定期点検、メンテナンス、水質管理 ・分析
・高所・槽内の点検や清掃、給油、薬剤の注入 他
※3年程度かけて運転維持管理業務をマスターしていただく教育体制

<キャリアプラン>
適正や希望に合わせたキャリアプランの設計が可能。専門性を活かし、設備の「スペシャリスト」としてキャリアを積むことができます。そのほか、将来的に主任として上流業務(人・お金のマネジメントなど)へシフトして現場を統括する「ゼネラリスト」としてのキャリアも選択できるなど、幅広いキャリアパスがあります。

<転勤について>
会社制度として転勤はありますが、企業として積極的な転勤は行なっていません。グループの強みを活かし包括的に受注しているため、価格競争に巻き込まれにくく失注しづらい特長があります。
年収 300万円~450万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 愛知県小牧市
小牧市の水処理施設をご担当いただきます。
お問い合わせ番号:306678
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 第3種電気主任技術者
  • 第1種電気工事士
  • 1級ボイラー技士
仕事内容 ■同社受注施設における運転監視および設備の点検、保守、保安などの維持管理業務

【具体的には】
・中央制御室からの監視と遠隔操作
・機械・電気・建築付帯設備の定期点検、メンテナンス、水質管理 ・分析
・高所・槽内の点検や清掃、給油、薬剤の注入 他
※3年程度かけて運転維持管理業務をマスターしていただく教育体制

<キャリアプラン>
適正や希望に合わせたキャリアプランの設計が可能。専門性を活かし、設備の「スペシャリスト」としてキャリアを積むことができます。そのほか、将来的に主任として上流業務(人・お金のマネジメントなど)へシフトして現場を統括する「ゼネラリスト」としてのキャリアも選択できるなど、幅広いキャリアパスがあります。

<転勤について>
会社制度として転勤はありますが、企業として積極的な転勤は行なっていません。グループの強みを活かし包括的に受注しているため、価格競争に巻き込まれにくく失注しづらい特長があります。
年収 300万円~450万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 愛知県豊橋市
豊橋市の水処理施設をご担当いただきます。
お問い合わせ番号:321507
  • 不動産管理会社
  • 第3種電気主任技術者
  • 1級ボイラー技士
  • 建築物環境衛生管理技術者
仕事内容 ■同社が受託している一般建築物の所長候補として設備管理業務を担当していただきます。

【具体的には】
■案件:宿泊施設
■取扱設備:空調・給排水衛生、電気、消防など
■案件エリア:広島県広島市
■立場:ビルメンテンナンス
■働き方:常駐

【勤務時間】
■9:00~18:00(休憩1時間)※日勤就業
※場合により配属案件・勤務時間・働き方が異なる可能性がございます。
※地域限定職がございますので、転勤なく就業することも可能です。
年収 380万円~450万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 広島県広島市中区
広島県の案件を担当いただきます。
地域限定職がございますので転勤なく就業することも可能です。
お問い合わせ番号:413739
  • 1級ボイラー技士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■水島製造所を支える動力部部門の技術スタッフとして、新技術検討や設備導入、運転計画の策定・推進・最適化など様々な業務をご担当いただきます。新規のバイオマス発電プラントの導入検討等も進んでおり、カーボンニュートラル推進に直接的に関わる業務です。

【具体的には】
■年次/月次の運転計画の策定と推進・管理、社内関係者へのレポート
■日次の運転バランス調整、最適化推進、運転部門との連携、周辺他社との燃料バランス調整
■本社エネルギー部門との情報共有、共同連携する近隣他社企業との共同プロジェクト推進
■業務の効率化・システム改善

【経験・スキルに応じて下記業務にも携わっていただきます】
(1)技術検討担当
例)■バイオマス発電プラントの立ち上げプロジェクト参画
  ■天然ガス燃料の導入検討 ほか
(2)生産管理担当
例)■社内(本社エネルギー部門など)や、近隣他社企業との各種調整(生産バランス等)業務
  ■環境データの管理・燃料コストのシュミレーション
  ■社外関係先との契約管理業務 ほか

【月平均時間外労働】
所属チームの平均:13時間 

【仕事の魅力・やりがい】
■動力部門は、水島製造所内の様々な工場・部門へエネルギーを供給し、その事業活動を支えています。また、今後のカーボンニュートラルに向けた新たな技術や設備を導入していく必要があり、環境との共生といった社会課題解決の最先端で活躍ができます。
■社内・外含め多数の関係者とのやり取りがあります。旭化成グループの事業運営に幅広く貢献するダイナミックなやり甲斐を感じながら、多くの人脈を築くことができます。
年収 550万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 岡山県倉敷市
お問い合わせ番号:360709
  • メーカー
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 定年後再雇用あり
  • 1級ボイラー技士
  • エネルギー管理士
仕事内容 同社にて下記業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・プラント設備の点検業務
・機器異常の検出
・振動解析
・大型送風機バランス調整
・レポート・報告書作成
※工具使って作業するのではなく、対象の設備を開放し、振動や劣化状況等を計測する業務を行うイメージです。単なる作業員としてではなく、プラント設備のエキスパートしてご活躍いただく形となります。

【取り扱い設備】
両工場での取り扱い設備詳細については、下記をご参照ください。
https://www.aso-cement.jp/about/overview_kanda/

■日勤のみ
■月残業:20時間~30時間程度
■基本的には残業はなし。
■あらかじめ予定された休日出勤が月1~2回発生する可能性あり
※月に1~2回休日出勤の可能性がありますが、その場合は平日に振替休日を取得されています。
年収 400万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 福岡県田川市
転勤:当面なし、将来的に田川工場・苅田工場間で異動の可能性あり
お問い合わせ番号:406836
  • メーカー
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 定年後再雇用あり
  • 1級ボイラー技士
  • エネルギー管理士
仕事内容 苅田工場もしくは田川工場内セメント製造の工程管理業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・セメント製造設備のオペレーション及び設備点検と故障時対応
・セメント製造中の製品品質分析業務
・工場の安定的・効率的操業のための改善計画策定と対策の実施
・生産工程に関わる協力会社への業務指示および安全管理など

<勤務体制>
一班4人体制、5直3交代制によるシフト勤務となります。
1: 08:00~16:30(休憩60分)
2: 15:00~23:30(休憩60分)
3: 23:30~08:00(休憩60分)
年収 400万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 福岡県田川市、福岡県京都郡苅田町
田川工場または苅田工場に配属されます。配属後の転勤は当面無。将来的には異動・転勤の可能性がございます。
出張:場合によって有り
お問い合わせ番号:401659
こんなご希望はありませんか?
「いい企業があれば転職したい」「資格を活かせる求人を探している」「年収UPできる求人はある?」無料転職支援にお>申し込みいただければ非公開求人も含めた幅広い求人から希望どおりの求人をご紹介します。無料転職支援3つの安心 1 半年先、少し先の転職や、情報収集が目的の方も歓迎! 2 興味がない求人は断ってOK! 新しい求人をご紹介します 3 クイックは東証プライム市場上場 無料転職支援は厚生労働大臣認可のサービスです