エネルギー管理士の求人・転職情報

更新715

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. エネルギー管理士

エネルギー管理士の求人

選択した条件
詳細条件 詳しい条件を追加する

エネルギー管理士

公開求人317中 1~20件目を表示

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  • メーカー
  • エネルギー管理士
仕事内容 ■石油精製・石油化学プラントの高度制御および最適化システムの企画、開発、プロジェクト業務をご担当いただきます。

【具体的には】
■競争力を向上させるための高効率操業の実現
・プラントの基本制御(PID)、高度制御(APC)の開発・改善
・装置最適化システム(RTO)の開発
・運転支援システムを活用した装置自動運転、異常検知システムの開発
・高度制御や運転支援システム等の保守業務
■最先端技術を活用した高度制御、最適化システムの開発・導入
・最先端技術やAI技術(Deep Learning等)を活用した高度制御技術、最適化システム
・最先端のモデル予測技術(AI技術含む)を活用した装置異常検知システム

プラントのモデル予測制御開発プロジェクト業務、最先端技術を活用した高度制御技術の開発、製油所最適化システムの開発など、大きな仕事にチャレンジしていただきます。
年収 450万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都、神奈川県、大阪府、岡山県
お問い合わせ番号:385751
  • メーカー
  • エネルギー管理士
仕事内容 ■石油精製あるいは石油化学プラントのプロセスエンジニアとして各種実務を担当していただきます。
※全国の配属地以外の製油所・製造所で定期修繕工事が発生した場合、人員補充のために出張が発生します。

【具体的には】
・装置の運転管理、支援(貯蔵設備や製造設備の運転管理、設備点検)
・運転の効率化、高度化(操業分析、改善提案、生産効率化の追求など)
・需給計画の立案(原油調達、配船計画、生産計画・在庫管理、物流管理など)
※入社後はOJT研修によって現場に慣れていただくのでご安心ください。

将来的な転勤が発生した場合には下記のいずれかの製油所・製造所になります。
【国内製油所】
仙台、千葉、根岸(神奈川)、川崎、和歌山、堺、水島(岡山)、麻里布(山口)、大分、鹿島(鹿島石油(株))、大阪(大阪国際石油精製(株))
※配属される製油所・製造所によって就業時間が異なります。
※社宅あり(詳しくはコンサルタントにご相談ください)
※管理職候補として、マネジメント業務も担っていただく可能性があります。
年収 450万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 宮城県、千葉県、東京都、神奈川県、大阪府、山口県、大分県
お問い合わせ番号:270148
  • 転勤なし
  • 定年後再雇用あり
  • 70歳まで働ける
  • 建築物環境衛生管理技術者
  • エネルギー管理士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■同社にて施設管理(プロパティマネジメント)業務に従事していただきます。

【具体的には】
■職務内容:物流施設・商業施設の建物管理全般、オーナー・テナントとのPM・BMに関する折衝、ビルメンテナンス会社の管理教育、施設の高環境づくりの企画・改善提案、BIMを活用した施設管理
■魅力:同社の施設管理は、多方面の方々と協力しながら社内専門チームの中心となって、顧客の施設をサポートしていくやりがいがあります。全ての業務において目先の利益ではなく「顧客満足を得られているかどうか」という点を徹底的に考えて解決に導く提案をする醍醐味があります。施設管理を通じて資産価値や事業価値向上に貢献し、やりぬいた結果、顧客から感謝のお言葉をうけた時には、この仕事の意味と大きなやりがいを感じます。
※一般的には顧客であるオーナーに代わって不動産運営を行いますが、同社ではテナント側を顧客として顧客の各物流拠点を総合的に管理する、テナントのPM業務も行っています。物流施設の場合はテナント側が点検や修繕を行うので、業界ならではの発想です。ただし、同社でBM機能は持っていないので、たくさんのBM会社と協業し、同社が統括することでBM業務水準の平準化を図っています。テナントPMというのが同社PM事業の柱のひとつであり、特徴です。
年収 550万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府大阪市中央区
お問い合わせ番号:423773
  • 転勤なし
  • 定年後再雇用あり
  • 70歳まで働ける
  • 建築物環境衛生管理技術者
  • エネルギー管理士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■同社にて施設管理(プロパティマネジメント)業務に従事していただきます。

【具体的には】
■職務内容:物流施設・商業施設の建物管理全般、オーナー・テナントとのPM・BMに関する折衝、ビルメンテナンス会社の管理教育、施設の高環境づくりの企画・改善提案、BIMを活用した施設管理
■魅力:同社の施設管理は、多方面の方々と協力しながら社内専門チームの中心となって、小尾の施設をサポートしていくやりがいがあります。全ての業務において目先の利益ではなく「顧客満足を得られているかどうか」という点を徹底的に考えて解決に導く提案をする醍醐味があります。施設管理を通じて資産価値や事業価値向上に貢献し、やりぬいた結果、顧客から感謝のお言葉を得られた時には、この仕事の意味と大きなやりがいを感じます。
※一般的には顧客であるオーナーに代わって不動産運営を行いますが、同社ではテナント側を顧客として顧客の各物流拠点を総合的に管理する、テナントのPM業務も行っています。物流施設の場合はテナント側が点検や修繕を行うので、業界ならではの発想です。ただし、同社でBM機能は持っていないので、たくさんのBM会社と協業し、同社が統括することでBM業務水準の平準化を図っています。テナントPMというのが同社PM事業の柱のひとつであり、特徴です。
年収 550万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都中央区
お問い合わせ番号:423772
  • メーカー
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • エネルギー管理士
仕事内容 ■同社にて下記の業務を担当していただきます。

【具体的には】
・工場の製造プロセス開発・設計業務
・工場での生産技術サポート及びトラブルシューティング
・プロセスシミュレーターによる各種検討業務
・研究報告書の作成および報告
・特許・技術論文の調査および報告
年収 450万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 千葉県市原市
千葉県市原市にて就業していただきます。
お問い合わせ番号:385090
  • 不動産管理会社
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 70歳まで働ける
  • 第2種電気主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
仕事内容 ■埼玉県所沢市内の工場にて特高変電所を管理していただきます。

【具体的には】
・工場における電気設備の定期保守・保安業務また電気工事の管理・監督業務
・停電年次点検業務
【働き方】
週に1~2日、夜勤常駐員を担当していただきます。
その他は日勤勤務をしていただきます。(シフト制)
【同ポジションの魅力】
特別高圧電気設備の管理をするため、第3種電気主任技術者の実務経験を積むことができます。
また、同社から第2種電気主任技術者の選任を出しているため、
将来的に選任推薦にて第2種電気主任技術者の資格を取得できる可能性がございます。
【長期就業について】
同社は63歳が定年となっており、その後も継続雇用できますので長期就業におすすめの求人です。
年収 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 埼玉県所沢市
同社が管理するメーカー工場の所沢事業所にて勤務していただきます。
※車通勤可
お問い合わせ番号:413928
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 定年後再雇用あり
  • エネルギー管理士
  • 第3種電気主任技術者
  • 第1種電気工事士
仕事内容 ■工場の運営において大切な電気設備と計装設備の管理と運営を担う業務に従事していただきます。

【具体的には】
・新規設備導入計画および予算申請
・電気設備詳細設計
・オートメーションのプログラミング
- PLC/シーケンサ―のラダープログラムの開発
- MES (Manufacturing Execution System)アプリケーションの開発・保守(Visual Basic)
- 工場ITインフラの導入・保守(Windowsサーバー)
・工事工程管理、安全管理
・設備の立ち上げ、引継ぎ
・既存電気・計装設備の保守保全
年収 650万円~950万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 茨城県稲敷市
当面なし。入社後の異動などによっては可能性あり
お問い合わせ番号:390124
  • メーカー
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • エネルギー管理士
  • 特級ボイラー技士
  • 1級ボイラー技士
仕事内容 同社の栃木工場における車軸生産工場、車両生産工場の生産設備の保守・メンテナンス業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・自動車または、自動車部品の生産設備(機械、電気システム)の保全業務(点検、修理、管理)。
その他、設備の保守・管理に留まらず、修理に必要な部品を、自分で加工・製作するといった業務も発生します。
・機械が壊れないための点検整備、機械が壊れた時の修理/復元、故障原因の追究と改良/改善
・機械の点検結果/故障履歴などの管理、環境測定/設備オペレーションなど
・同社ではシフト制を敷いています。
※シフト例:8:00~17:00/6:30~15:00/20:00~5:00/16:00~0:30等
年収 276万円~589万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 栃木県河内郡上三川町
マイカー通勤可
お問い合わせ番号:313047
  • メーカー
  • 転勤なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 第1種電気工事士
  • 第3種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
仕事内容 ■同社にて、工場の施設管理(エネルギーを供給する設備の点検や保全等)を担当していただきます。

<具体的には>
・動線計画、レイアウト検討・企画立案
・新築・増改築・改修工事の計画
・施工業者選定・費用査定・施工管理
・維持管理・保全業務の計画立案と推進
・不具合暫定対応(雨漏れ、建具補修等)
・法的手続きなど行政との折衝 等
※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もございます。)
年収 300万円~589万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 神奈川県横浜市神奈川区
横浜工場にて就業いただきます。
お問い合わせ番号:335130
  • メーカー
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 第1種電気工事士
  • 第3種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
仕事内容 ■同社にて、自動車に搭載されるエンジンやモーター、サスペンションの生産設備保全業務を担当していただきます。

【具体的には】
■機械、電気システムの点検、修理、管理
■機械が壊れないための点検整備
■機械が壊れた時の修理・復元
■故障原因の追究と改良・改善
■機械の点検結果・故障履歴などの管理
■環境測定、設備オペレーション など
年収 300万円~589万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 神奈川県横浜市神奈川区
横浜工場にて就業いただきます。
お問い合わせ番号:335118
  • メーカー
  • 寮・社宅あり
  • 第2種電気主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
仕事内容 ■同社化学プラントにて電気・計装のプラントエンジニアリングを担当していただきます。

【具体的には】
・電気、計装設備の建設
・設備改造業務
・海外工場保全支援
・技術指導
・海外案件があり、ドイツ、マレーシア、中国、台湾への出張があります。アジアが中心となります。
※ひとつの業務に特化するのではなく、企画の設計から試運転まで幅広い業務を担当していただきます。

※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当などの住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もあります。)
年収 441万円~1095万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 静岡県富士市
ドイツ、マレーシア、中国、台湾への出張があります。アジアが中心となります。
お問い合わせ番号:394278
  • メーカー
  • 寮・社宅あり
  • 第2種電気主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
仕事内容 ■同社化学プラントにて電気・計装のプラントエンジニアリングを担当していただきます。

【具体的には】
・電気、計装設備の建設
・設備改造業務
・技術指導
※ひとつの業務に特化するのではなく、企画の設計から試運転まで幅広い業務を担当していただきます。
※同社には海外工場もありますが、基本的には富士工場内の設備の保全業務、メンテナンスを実施いただくことになります。
※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当などの住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もあります。)
年収 450万円~680万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 静岡県富士市
基本的には基本的には富士工場内で業務いただきます。
お問い合わせ番号:394279
  • 発注者の立場
  • エネルギー管理士
  • 第3種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■自社製品(食品香料/フレーバー)を製造する工場の施設・設備の保守・管理業務をご担当いただきます。
 
【具体的には】
・現行設備のメンテナンス・改修業務 約8割:新規設備導入・増設業務 約2割
・ISO14001マネジメントシステムの運営業務
・設備予算管理業務
・環境全般に関する業務(廃棄物業者への委託、水質汚染防止法関係など)
・上水/排水/電気の管理業務
・法令対応…役所への申請書類の作成など
・国内出張…東京本社・各工場
年収 570万円~1190万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 茨城県神栖市
※将来的に転勤の可能性あり
お問い合わせ番号:433087
  • メーカー
  • エネルギー管理士
  • ボイラー・タービン主任技術者
  • 建築物環境衛生管理技術者
仕事内容 ■同社で製作した舶用低速ディーゼルエンジンの窒素酸化物(NOx)排出規制に関して、船級協会への提出書類作成業務、船級協会との打合せ業務を担当していただきます。なお、本プロジェクト完了後(1~2年後)は製品開発業務を担当していただく予定です。

【具体的には】
・船級協会への提出書類作成業務
就航中の舶用低速ディーゼルエンジンに対し、工場試験データを用いてNOx値の計算を行い、その計算結果をまとめた資料を作成します。
・船級協会との打合せ業務
上記で作成した資料をもとに、船級協会(国内外)への説明のための打合せを行います(主にウェブ会議)。

【仕事の進め方】
ベテラン職員の指導の元でチームワークで仕事を進めて頂きます。

【本ポジションの魅力ややりがい】
同社製品(舶用低速ディーゼルエンジン)は、日本の国際物流の主力である船舶の動力を担っており、本業務ポジションを通じて、製品の技術知識のみならず、舶用業界全般の知識を習得できます。

【入社後のキャリアパス】
本業務を通して、専門的なスキルや知識を蓄積していきます。経験を積み重ね、新たな業務に挑戦し、継続的な成長に繋げ、より責任のある役割を担うようになります。
年収 420万円~820万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 熊本県玉名郡長洲町
お問い合わせ番号:430978
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
仕事内容 ■酒田港大浜、宮海風力発電所の電気主任技術者業務、その他事務処理等を担当していただきます。

【具体的には】
電力会社等との調整業務、電気主任技術者選任、月例点検、年次点検業者手配等
年収 662万円~985万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 山形県東田川郡庄内町
庄内管理事務所での勤務です
お問い合わせ番号:432347
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 第3種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
  • 第1種電気工事士
仕事内容 ■同社にて以下業務を行っていただきます。

【具体的には】
・ユーティリティサービスの中でも、事業所に常駐して実際に設備の運転・保全を行う仕事です。
・熱供給プラントの保守、点検、運転、巡回点検やトラブル発生時の一次対応、工事の立ち合いなどを行っていただきます。

■勤務時間
2交替勤務
(1)1直 8時40分から20時50分(休憩時間 適宜1時間50分)
(2)2直 20時40分から翌8時50分(休憩時間 適宜1時間50分)
・基本的にシフトは【(1)、(2)、明け、(1)、(2)、明け、休日、休日】の8日サイクルで組まれています。
年収 460万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 兵庫県
お問い合わせ番号:432283
  • メーカー
  • 転勤なし
  • 発注者の立場
  • 第3種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
  • 1級ボイラー技士
仕事内容 ■同社、名古屋製造所内で、アルミニウム板材の生産設備に関する保守・保全を担当いただきます。

【具体的には】
実作業は構内に常駐する協力会社に依頼しますので、発注者としての工事管理が主な職務です。
・定期メンテナンスの計画、施工管理
・突発故障対応

【キャリアイメージ】
名古屋製造所内の生産設備に関する電気保全のスペシャリストとして勤務いただきます。(原則は転勤なし)

【ポジションの魅力】
名古屋製造所は約50万平米の敷地を持つ大規模な工場で、多くの生産設備を有しています。1つの製品で20tほど重量があるため、生産設備も大規模でダイナミックです。
その設備の電気分野の保守・保全について、発注者の立場から担当いただきます。機械分野とは部署が分かれているため、専門的に技術を発揮いただけます。
素材メーカーとして、社会に貢献できていることを感じられることも魅力です。
年収 ~500万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 愛知県名古屋市港区
お問い合わせ番号:274428
  • メーカー
  • 転勤なし
  • 発注者の立場
  • 第3種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
  • 1級ボイラー技士
仕事内容 ■同社にてアルミニウム板材の生産設備に関する保守・保全を担当いただきます。

【具体的には】
実作業は構内に常駐する協力会社に依頼しますので、発注者としての工事管理が主な職務です。
・定期メンテナンスの計画、施工管理
・突発故障対応
年収 ~500万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 愛知県
お問い合わせ番号:326335
  • 電力・ガス・エネルギー
  • エネルギー管理士
  • 第2種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■Daigasグループで培ったLNG基地に関するエンジニアリングノウハウや技術開発商品を、海外顧客に営業して頂く予定です。主要顧客は主に台湾、韓国、シンガポール等のアジア諸国です。

【実際に働いている方の感想:仕事のやりがい】
・Daigasグループが技術開発した製品について、海外事業者へのライセンス供与に関する長期間に渡る交渉をまとめ、大変な達成感を得ることができた。
・幅広い人脈形成ができる(国内外メーカー/エンジ会社、海外エネルギー事業者等)
・顧客の懐に飛び込む積極的な営業姿勢が重要(コミュニケーションが好きな方は楽しめる)
・一定程度仕事を任せてもらえるため、やりがいがある。

【実際に働いている方の感想:仕事の大変さ】
・一定程度の定型業務はあるものの、幅広い分野の業務を経験でき、新しい経験を積むことができる。新しいことにチャレンジしたい方は歓迎
・海外国籍、海外業務/駐在経験豊富なメンバーが集まっておりエキサイティング
・チーム内は風通しがよく、メンバー間のコミュケーションも活発
・海外出張の頻度は高め。基本的に休日出勤はなく、フレックス、在宅勤務制度を導入しており、ワークライフバランスが良い。

【評価制度、キャリアパス】
・年度期初に1回、メンバーが上長と面談して目標設定、期末に振り返りを実施。
・期中は四半期ごとに1on1面談を実施し、目標の進捗度合の確認、フィードバック・指導を行い、課題等をタイムリーに改善し成長・目標達成をサポート
・成果重視型評価(年初に設定した目標に対する結果)と、目標達成に向けて取り組んだプロセス・業務姿勢を合わせて評価
年収 490万円~840万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府大阪市中央区
お問い合わせ番号:431832
  • メーカー
  • 転勤なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 第3種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
  • 第1種電気工事士
仕事内容 ■同社にて、自動組付けロボットなど自動化が進んだ乗用車組立用設備の保全業務を担当いただきます。

【具体的には】
■機械、電気システムの点検、修理、管理
■機械が壊れないための点検整備
■機械が壊れた時の修理・復元
■故障原因の追究と改良・改善
■機械の点検結果・故障履歴などの管理
■環境測定、設備オペレーション など
■廃水処理オペレーター(水質分析、設備修理など)
■高圧電気、受変電設備保全業務(設備点検、整備、測定など)
■省エネルギー化の対策推進(各種エネルギーの知識、省エネ改善提案など)

【改善事例】
■設備のセンシングによる状態監視と点検の自動化改善
■各種情報監視・管理による設備に起因する品質不具合防止改善
※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もございます。)

【勤務体制】日勤/夜勤の二交替 ※昼勤:6:30~15:30(休憩60分)/夜勤:15:30~翌0:30(休憩60分)
※週替りになるため、日勤からそのまま夜勤に入るなどの過度な就業などはございません。
年収 300万円~589万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 神奈川県横須賀市
追浜工場にて就業いただきます。
お問い合わせ番号:335123
こんなご希望はありませんか?
「いい企業があれば転職したい」「資格を活かせる求人を探している」「年収UPできる求人はある?」無料転職支援にお>申し込みいただければ非公開求人も含めた幅広い求人から希望どおりの求人をご紹介します。無料転職支援3つの安心 1 半年先、少し先の転職や、情報収集が目的の方も歓迎! 2 興味がない求人は断ってOK! 新しい求人をご紹介します 3 クイックは東証プライム市場上場 無料転職支援は厚生労働大臣認可のサービスです