電験3種(第3種電気主任技術者)の求人・転職情報13

更新76

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 電気主任技術者>
  3. 電験3種(第3種電気主任技術者)

電験3種(第3種電気主任技術者)の求人

選択した条件
詳細条件 詳しい条件を追加する

電験3種(第3種電気主任技術者)

公開求人789中 241~260件目を表示

  1. 10
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 ■同社が運営するデータセンターににおいて、電気設備の知見を活かして各種業務をご担当いただきます。

【具体的には】
■データセンターのファシリティ全般(建築、電気、空調、セキュリティ設備等)の設計・新規構築および増設における管理業務
■モジュール型データセンターの設計および開発業務
■モジュール型データセンターの海外展開における技術的支援業務
■次世代データセンター技術の評価および導入検討業務
※これまでのご経験やご希望に応じてご担当いただくポジションを決定します。

【募集背景】
データセンターは今となってはとても広い概念であり、ファシリティからIT機器の物理的なもの、それらが提供するファシリティサービスや基盤サービス、その基盤を用いて提供されるクラウドサービスなど、様々なレイヤをさしてデータセンターと呼称するようになっています。また、企画や設計、構築、運用といった技術面に加え、非技術面として事業計画策定やグローバル含む市場動向の把握や対応も必要になってきています。同社ではデータセンターに関する様々な業務を経験することが可能な企業です。
年収 430万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都千代田区
東京本社での勤務となります。
お問い合わせ番号:318830
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 ■同社が運営するデータセンターに常駐し、日勤にてファシリティマネジメント業務を担当していただきます。

【具体的には】
■データセンターの管理および運用(主に設備機器の巡回点検、業者管理、スケジュール管理 等)
■業務仕様を把握し、協力会社などに対する見積依頼・査定・コストの適正化
■保守業務の運用化に向けた準備(保守マニュアル、運用業務の設計等)
■新技術の実証(自動化技術、ゼロエミッション技術、ファシリティ技術、L5G技術など)
年収 430万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 島根県松江市
松江データセンターパークでの就業となります
お問い合わせ番号:317660
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 ■同社が運営するデータセンターに常駐し、日勤にてファシリティマネジメント業務を担当していただきます。

【具体的には】
■ データセンター事業計画検討・新棟のデザイン/設計データセンター事業の運営/拡大計画の策定。技術/サービスに関する新しいアイデアの検討や新ビジネスの推進計画の策定
建築/電気/空調/監視/セキュリティ/ネットワーク設備のデザイン検討と設計
■新技術・新サービスの実証(自動化技術、カーボンニュートラル技術、ファシリティ技術、L5G技術などの導入検討や実証)
■渉外対応(自治体、電力会社、通信キャリアとの折衝や契約対応)
■プロモーション・販売支援(お客様向けの見学対応、技術情報整理、情報公開ツール作成など)

【白井データセンターについて】※グループ会社のインターネットイニシアティブが開発しているDCです。
5G、IoT、AI、クラウドサービス等で増大するDC需要の拡大に対応するための大規模データセンターとして、2019年5月に開設。
外気冷却空調による省エネ実現やロボットによる警備・アテンド、RPAによる運用省力化も進めており、敷地内外への太陽電池の設置による再生可能エネルギー由来電力の導入も予定するなど最先端の運用を実現しています。キャンパス内には先進的な無線通信技術の研究を行うためのワイヤレスキャンパスを併設し、通信・サーバ機器の設置場所を越えた研究拠点としても運営されています。
年収 430万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 千葉県白井市
白井データセンターキャンパスでの就業となります
お問い合わせ番号:317537
  • メーカー
  • 転勤なし
  • 第3種電気主任技術者
  • 第1種電気工事士
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 ■製錬所における各種生産設備の電気設備の点検・保守・保全メンテナンス
【具体的には】
・工事業者への安全管理作業指示
・職場改善活動、改善提案(報奨制度有り)
変更範囲:会社の定める業務
年収 300万円~500万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 秋田県秋田市
お問い合わせ番号:416690
  • メーカー
  • 転勤なし
  • 第3種電気主任技術者
  • 第1種電気工事士
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 【仕事内容】
製錬所における各種生産設備の機械設備の点検・保守・保全メンテナンス
・工事業者への安全管理作業指示
・職場改善活動、改善提案(報奨制度有り)
変更範囲:会社の定める業務
年収 426万円~573万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 秋田県秋田市
転勤無し
お問い合わせ番号:420900
  • メーカー
  • 発注者の立場
  • エネルギー管理士
  • 第1種電気工事士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■自社保有の廃棄物処理プラントにて設備の導入・保全・改善業務を一貫してご担当いただきます。

【具体的には】
■数億円レベルの案件の主担当、プロセス検討から設備検討、発注、工事管理、立上げ、操業移管等のエンジニアリング業務
■恒常的なメンテナンス業務、修繕工事の計画・実施等の保全業務
■生産性向上、省エネ、省力化等の改善業務
※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もございます。)
年収 450万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 千葉県袖ケ浦市
5~7年のスパンでの転勤となります。
お問い合わせ番号:372139
  • メーカー
  • 発注者の立場
  • エネルギー管理士
  • 第1種電気工事士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■自社保有の製錬プラントにて設備の導入・保全・改善業務を一貫してご担当いただきます。

【具体的には】
■数億円レベルの案件の主担当、プロセス検討から設備検討、発注、工事管理、立上げ、操業移管等のエンジニアリング業務
■恒常的なメンテナンス業務、修繕工事の計画・実施等の保全業務
■生産性向上、省エネ、省力化等の改善業務
※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もございます。)
年収 450万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 長野県塩尻市
5~7年のスパンでの転勤となります。
お問い合わせ番号:372142
  • メーカー
  • 発注者の立場
  • エネルギー管理士
  • 第1種電気工事士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■自社保有の製錬プラントにて設備の導入・保全・改善業務を一貫して担当いただきます。

【具体的には】
■数億円レベルの案件の主担当、プロセス検討から設備検討、発注、工事管理、立上げ、操業移管等のエンジニアリング業務
■恒常的なメンテナンス業務、修繕工事の計画・実施等の保全業務
■生産性向上、省エネ、省力化等の改善業務
※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もございます。)
年収 450万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 埼玉県本庄市
5~7年のスパンでの転勤となります。
お問い合わせ番号:372144
  • メーカー
  • 発注者の立場
  • エネルギー管理士
  • 第1種電気工事士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■自社保有の製錬プラントにて設備の導入・保全・改善業務を一貫してご担当いただきます。

【具体的には】
■数億円レベルの案件の主担当、プロセス検討から設備検討、発注、工事管理、立上げ、操業移管等のエンジニアリング業務
■恒常的なメンテナンス業務、修繕工事の計画・実施等の保全業務
■生産性向上、省エネ、省力化等の改善業務
※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もございます。)
年収 450万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 静岡県磐田市
5~7年のスパンでの転勤となります。
お問い合わせ番号:372173
  • プラントエンジニアリング会社
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 第3種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 ■電解銅箔工場建屋・ユーティリティ・製造設備全般の保全・及び設計業務に従事いただきます。
・設備更新起業立案・予算化・実施
・保全計画立案・実施
・設備改造・改善設計
・省エネ施策立案・実施

<働き方について>月~金平日の日勤勤務です。
・残業:10h程度(繁忙期は30h程度)
・出張 あり(頻度は年回1,2回程度で基本は日帰りです)
・夜勤対応:ほとんど無し
・休日出勤:場合によってあり。頻度は年に2~3回

<働く魅力・やりがい>
同事業部門の電解銅箔は、世界中のモビリティやパワーツール、通信機器、インフラに採用されています。5Gがもはや当たり前になる中で、快適な通信スピードを支えているのが「電解銅箔」の生産設備を支えるのが設備課の使命です。アットホームな雰囲気の職場で、古河電工圏内の関連部門と協働して業務に携われることもやりがいの一つです。

<将来的なキャリアパス(5~10年)>
入社後、製造設備・ユーティリティー設備の保全・改造業務に携わって頂き、主査登用試験、その後管理職試験となります。国内工場がメインですが、海外関連工場(台湾)への技術支援や赴任の可能性もあります。
年収 500万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 栃木県日光市
お問い合わせ番号:408350
  • プラントエンジニアリング会社
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 1級電気工事施工管理技士
  • 2級電気工事施工管理技士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■電力ケーブル(地中線、海底線、新エネケーブルなど)製造用設備を対象とした設備更新、設備メンテナンス業務をご担当いただきます。

【具体的には】
設計・製作指示・施工指示・立ち上げまで、設備導入全体の業務を担当していただきます。
・設備保守・メンテナンスの推進
・設備更新のための電気設備のエンジニアとして製造設備の設計
・導入検討、立ち上げ、工事施工管理 等

【働き方等】
・時間外労働:30時間/月程度、繁忙期は40時間/月程度
※土日出勤が発生する場合がありますが、平日にお休みを取得していただけます。

【魅力・やりがい】
電力インフラの拡大は、新エネ対応も含めて今後大きな市場となります。その対象となる電力ケーブル製造の基盤となる設備に関する業務に携わることは、大きく広がる市場での働きがいに加え、社会貢献という面からもやりがいがある業務です。

【将来的なキャリアパス(5~10年)】
・国の政策として、今後再生可能エネルギーの市場は大きく伸びる事が期待されています。
・増産に向けた工場建設の企画・設計・建設部門に加えて、製造部門にも携われる可能性があります。
年収 500万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 千葉県市原市
千葉事業所にて就業いただきます。
お問い合わせ番号:366711
  • プラントエンジニアリング会社
  • 転勤なし
  • 1級電気工事施工管理技士
  • 2級電気工事施工管理技士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■半導体、医薬品、食品、電力、官公庁などの顧客向け水処理プラントの電気計装工事に関する業務を担当していただきます。

【具体的には】
・電気計装工事の施工管理、施工検査 

<出張エリア>
・出張エリアに関しては「全国」 です。 海外にも積極展開しており、希望した場合は将来的に海外に携われる可能性もあります。もちろん国内のみの対応も可能です。
年収 500万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都江東区
お問い合わせ番号:195527
  • 不動産管理会社
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 第3種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
  • 建築物環境衛生管理技術者
仕事内容 三井不動産グループや住友生命等のオフィスビル・商業施設、ホテルの設備管理業務をご担当頂きます。

■職務詳細:
・⽇常的な電気・空調等の設備運転と保守点検
・管球交換、水漏れ対応などの小修繕、営繕業務
・テナント対応、オーナーとの折衝業務などのサービス業務
※規模によりますが、5~15名体制の現場での勤務です。
働き方:シフト制での勤務となり、メインは9:00~18:00、13:00~22:00で、残業は月10時間程度
※週に1回程度、9:00~翌日9:00(実働16h/休憩2h・睡眠6hの泊まり込み。2営業日計算となります。)の夜勤があります。
各施設に仮眠室(ベット・テレビ・シャワールームなどが併設されています)を用意しています。
※総合職へのキャリアチェンジも可能です(会社規定に基づく)
年収 297万円~391万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府大阪市中央区
お問い合わせ番号:359206
  • 建設コンサルタント
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 1級電気工事施工管理技士
  • 2級電気工事施工管理技士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■関西都市圏の大動脈・阪神高速道路を始め、一部他の有料道路の電気設備や管理用建物の電気設備における電気工事施工監理業務を発注者(阪神高速道路(株))の代行の立場でご担当頂きます。尚、設計や積算業務に従事することもあります。

【具体的には】
■高速道路内における道路情報板、受変電設備、ETC設備、照明設備や管理用建物、料金所などの電気設備の電気工事の施工監理業務を担当して頂きます。
■案件自体は、高速道路に付随する電気設備になり、例えば『橋梁の桁下のケーブルの取り替え工事』、『道路照明設備(数km単位)』、『料金所のETC』『トンネル内の換気設備や照明』、『道路情報板』、『管理棟の電気設備』、『受変電設備』などとなります。
■ただ、施工管理業務ですが、今回のポジションは発注者の立場での管理業務、工事管理業務です。
具体的には、受注者(阪神高速道路グループでは、元請けとなるメーカーやゼネコンサブコンのことを受注者と呼んでいます)と発注者の阪神高速道路の間の立場にて、施工書類の審査や、施工計画書の検査、現場の立ち会い等の業務内容を行って頂きます(一から書類を作成することはほぼありません)。その為、現場に常駐する働き方ではなく、あくまで阪神高速道路と言う発注者の代行として協力業者の管理を行うポジションとなります。
※受注者(協力業者):オムロン、パナソニック、三菱電機といった通信分野、サブコンでは大手中堅のサブコンなど。
※現場代理人は受注者(協力業者)が行う為、現場常駐はなく、元請けよりも立場が上となり、また積算や原価管理等の金銭の管理は別部隊がいる為、今回のポジションは必要としません。

■案件金額:数億から数十億単位
■工期:1年~3年程
■取り扱う対象物:電気設備(ETC設備、情報板など)
年収 400万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府大阪市福島区、大阪府大阪市港区、兵庫県神戸市中央区
勤務地は各事務所もしくは本社です。
お問い合わせ番号:253003
  • 転勤なし
  • 定年後再雇用あり
  • 70歳まで働ける
  • 建築物環境衛生管理技術者
  • エネルギー管理士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■同社にて施設管理(プロパティマネジメント)業務に従事していただきます。

【具体的には】
■職務内容:物流施設・商業施設の建物管理全般、オーナー・テナントとのPM・BMに関する折衝、ビルメンテナンス会社の管理教育、施設の高環境づくりの企画・改善提案、BIMを活用した施設管理
■魅力:同社の施設管理は、多方面の方々と協力しながら社内専門チームの中心となって、顧客の施設をサポートしていくやりがいがあります。全ての業務において目先の利益ではなく「顧客満足を得られているかどうか」という点を徹底的に考えて解決に導く提案をする醍醐味があります。施設管理を通じて資産価値や事業価値向上に貢献し、やりぬいた結果、顧客から感謝のお言葉をうけた時には、この仕事の意味と大きなやりがいを感じます。
※一般的には顧客であるオーナーに代わって不動産運営を行いますが、同社ではテナント側を顧客として顧客の各物流拠点を総合的に管理する、テナントのPM業務も行っています。物流施設の場合はテナント側が点検や修繕を行うので、業界ならではの発想です。ただし、同社でBM機能は持っていないので、たくさんのBM会社と協業し、同社が統括することでBM業務水準の平準化を図っています。テナントPMというのが同社PM事業の柱のひとつであり、特徴です。
年収 550万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府大阪市中央区
お問い合わせ番号:423773
  • 第1種電気工事士
  • 1級電気工事施工管理技士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■同社の手掛ける案件の電気設備設計業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・CAD:Jw cad、AutoCAD、BIM
・業務内容:発注者・協力会社との打ち合わせ、設備設計
・案件詳細:教育施設、病院、スポーツ施設、公園、商業施設、集合住宅 等
参考URL:http://www.matsushita-sekkei.co.jp/works.php
・公共案件:民間案件=8:2
・プロジェクトの組み方:意匠設計、構造設計、設備設計それぞれ各3~5名のチームに別れて案件を分担
※月の平均残業時間は50時間以下です。
※積算業務は外注しています。
年収 400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 埼玉県さいたま市中央区
お問い合わせ番号:194646
  • 建設コンサルタント
  • 定年後再雇用あり
  • 第1種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■主に機電設備部門の技術者として機械・電気技術分野を中心に、以下のコンサルティング業務にご従事いただきます。
※機電設備分野:河川の水門・樋門・堰・排水機場、ダムの放流設備、上下水道の水処理施設などでは、インフラの機能を最大限発揮させるために、土木技術に加えて機械や電気の技術が欠かせません。機械・電気設備について、社会ニーズの変化に対応した最適な設備計画、維持管理計画、性能向上計画などを提案します。

【具体的には】
■業務内容:
・河川の堰、水門、閘門、樋管、樋門、陸閘、排水機場における機械設備計画・設計
・ダムの非常用・常用洪水吐き設備、取水・放流設備、係船設備における機械設備計画・設計
・ダム再開発に伴う機械設備の改造・更新、放流設備の増設
・水処理プラント設備、ポンプ設備、送風機設備の計画・設計
・受変電設備、自家発電設備、監視制御設備の計画・設計
・既存施設の機能維持・性能向上・更新・修繕
■業務役割
・管理技術者(技術士必須):業務の責任者として、チームで業務に取り組んでいただきます。プロポーザル等の受注活動も行います。
・担当者:管理技術者のもと、2~5人程度のチームで業務に取り組んでいただきます。発注者との打ち合わせ、資料作成、報告書作成など。
※顧客(国、地方公共団体等)から依頼を受けてインフラ整備という仕事を通じて社会貢献できる非常にやりがいのあるポジションです。
年収 500万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 埼玉県さいたま市浦和区、大阪府大阪市中央区
お問い合わせ番号:331770
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 第3種電気主任技術者
  • 第1種電気工事士
  • 1級ボイラー技士
仕事内容 ■同社受注施設における運転監視および設備の点検、保守、保安などの維持管理業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・中央制御室からの監視と遠隔操作
・機械・電気・建築付帯設備の定期点検、メンテナンス、水質管理 ・分析
・高所・槽内の点検や清掃、給油、薬剤の注入、他
※3年程度かけて運転維持管理業務をマスターしていただく教育体制があります。

<キャリアプラン>
適正や希望に合わせたキャリアプランの設計が可能。専門性を活かし、設備の「スペシャリスト」としてキャリアを積むことができます。そのほか、将来的に主任として上流業務(人・お金のマネジメントなど)へシフトして現場を統括する「ゼネラリスト」としてのキャリアも選択できるなど、幅広いキャリアパスがあります。

<転勤について>
制度として転勤はあるものの、企業として積極的な転勤は行なっていません(グループの強みを活かし包括的に受注しているため、また、価格競争に巻き込まれにくく、失注しにくい特長があるため)。

<勤務体系>
基本的に『日勤→夜勤→明け→休み』の4日1サイクルの勤務パターンとなります。(入社後半年間位は日勤となります。)    
■1日目8:30~17:10(休憩1時間)⇒2日、3日目16:00~翌9:20(休憩2時間)⇒4日目休日
年収 300万円~450万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都
勤務地は希望と経験を考慮して東京都内のいずれかの水処理施設に決定します。
お問い合わせ番号:330030
  • プラントエンジニアリング会社
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 ■甲府市浄化センターの電気主任技術者として下記保安管理業務を担当いただきます。

【具体的には】
・月例点検/年次点検
・作業工程計画の作成
・測定試験、保護装置の作動点検
・通電復帰の確認作業
・故障・事故発生時の対応 他

■入社後フロー:
入社後はOJTを実施いたします。先輩に仕事の流れを教わりつつ少しずつ身に付けていくことが可能です。研修を含めたサポートがあります。
■働き方:希望休の申請も出せるため、プライベートのバランスも保てます。また残業はほとんどありません。
基本的には日勤の業務になりますが、天候等によって緊急時の対応があります。
年収 450万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 山梨県甲府市
お問い合わせ番号:407075
  • 第1種電気工事士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■同社が設計、販売をする特注機械のメンテナンス業務を担当していただきます。

【具体的には】
・同社が開発するトンネル掘削機「ドリルジャンボ」の事後保全業務を中心にご担当いただきます。
・ほとんどが工事の現場を含む顧客先での業務となります。
【働き方】
・基本的には福岡県糟屋郡の出張所から現場へ向かい、作業をしていただく形となります。(日帰り)
・現場が稼働していないタイミングでの発注があるため、休日/夜間の出勤が月に数回発生する可能性があります。
※振替休日の取得可能、深夜手当等の支給あり
※入社後は、在籍出向の形をとって古河ロックドリル株式会社の所属となります。
年収 500万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 福岡県糟屋郡篠栗町
お問い合わせ番号:385406
こんなご希望はありませんか?
「いい企業があれば転職したい」「資格を活かせる求人を探している」「年収UPできる求人はある?」無料転職支援にお>申し込みいただければ非公開求人も含めた幅広い求人から希望どおりの求人をご紹介します。無料転職支援3つの安心 1 半年先、少し先の転職や、情報収集が目的の方も歓迎! 2 興味がない求人は断ってOK! 新しい求人をご紹介します 3 クイックは東証プライム市場上場 無料転職支援は厚生労働大臣認可のサービスです