ZEB化を目指した改修プロジェクト
竹中工務店は9月15日、東関東支店のZEB化を目指した改修に着手した。このプロジェクトは一般的なオフィスビルを対象として、実際に使いながらZEB化改修を行うというものだ。竣工は2016年3月、運用開始については4月より予定している。
東関東支店は築12年の2階建ての小規模な建物だ。今回の取組みで採用する新技術やノウハウを、今後中小規模のオフィスビルなどに適用できると考えている。

「ネット・プラスエネルギービル」の実現
改修においては最先端の外装を用いた外皮負荷の削減、地中熱等利用されていないエネルギーを活用したエネルギー消費量を大幅に削減することができる。
さらに再生可能エネルギーを用いることによって「ネット・ゼロエネルギービル」を達成。そのうえ「ネット・プラスエネルギービル」の実現を目指すことが可能だ。
主な改修内容としては、既存サッシュを活かしながら外皮負荷を削減するというもの。未利用エネルギーを活用した空調改修。
省エネと快適性を両立させたウェルネスオフィスなどだ。
工事概要
建物名称:竹中工務店 東関東支店
建築地:千葉市中央区中央港1丁目16−1
建物規模・構造種別:地上2階・RC,S造
敷地面積、延べ床面積:敷地面積:1432.02平方メートル、延床面積:1318平方メートル
設計、施工(改修)・工事期間:竹中工務店・2015年10月~2016年3月
(プレスリリースより引用)
建物名称:竹中工務店 東関東支店
建築地:千葉市中央区中央港1丁目16−1
建物規模・構造種別:地上2階・RC,S造
敷地面積、延べ床面積:敷地面積:1432.02平方メートル、延床面積:1318平方メートル
設計、施工(改修)・工事期間:竹中工務店・2015年10月~2016年3月
(プレスリリースより引用)
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
竹中工務店
http://www.takenaka.co.jp
プレスリリース(日経プレスリリース)
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID