安全性の高い建物
株式会社NTTデータは8月25日、東京都三鷹市に「三鷹第二データセンター(仮称)」の建設を開始すると発表した。竣工は2018年2月の予定だ。
「三鷹第二データセンター」は免震構造や非常用発電機による72時間連続運転など、BCPへの対応力を強化。電力高負荷対応や高セキュリティーレベル採用、自然エネルギーの利用など、最新の設備を有する。
「三鷹第二データセンター」の建設開始
最近ではクラウドコンピューティング市場が活況していることや、基幹システムのアウトソーシングニーズによって、システムを所有することから「外部サービス活用」へとなっている。
またビッグデータ分析やIoT化が進んでいくことによって、IT活用シーンは一層高まることが予想されており、大量のデータを格納する堅牢で信頼性の高いデータセンターへのニーズが高まっている。
現在のデータセンターは、免震など大規模自然災害に耐えうることが重要視されている。そのため電力高負荷対応や、高いセキュリティーレベルなどが求められている。
このようなことからNTTデータは、信頼性の高いITサービス提供を持続的に行っていくために「三鷹第二データセンター」を建設することにした。
「三鷹第二データセンター」は地上4階建てで、床面積約38,000平方メートル、最大でサーバーラックを5,600ラック収容する国内最大級のデータセンター専用建物だ。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
株式会社NTTデータ ニュースリリース
http://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2016/