エクイスセントラルサービス・ジャパン株式会社 の求人
公開求人7件中 1~7件目を表示
- 1
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 第1種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | ■同社にてテクニカル・アセット・マネージャー(ソーラー部門)として下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・太陽光発電におけるプロジェクト関連の人的資源およびO&M請負業者の調整・管理 ・SCADAシステムの管理(メテオコントロール、GPM、国内システム) ・太陽光発電所のパフォーマンスのモニタリングと東京本社への報告レポート作成業務 ・運用データ、パフォーマンス分析し、関係各所へ情報共有ならびにプレゼン ・プロジェクトが PVsyst EYA に対してどのように実行されているかを判断 ・パフォーマンス改善の余地を模索し、戦略を策定・実施 【同社の特徴】 入社した方からは、「様々な経験ができる」「成長できる」という声をよく聞きます。 縛られすぎず、自由度高くエンジニアリングができる社風だからこそ、やりたい仕事は自分から取りに行き、よりよいエンジニアリングがあれば提案・実行がスピード感をもってできる環境です。 ※同社が開発する案件は国内となります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | ~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都中央区 |
お問い合わせ番号:420989
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 第1種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | ■同社にて事業開発マネージャーとして下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・日本国内の固定価格買取制度(FIT)適用プロジェクトに関する市場調査の実施、案件の発掘およびプロジェクトオーナー/仲介業者とのネットワーク構築 ・新規開発中の太陽光発電プロジェクトに関する書類の受領、整理、初期評価の実施 ・グリーンフィールド(未開発地)でのプロジェクト開発に向けた市場調査および地域関係者との 関係構築 ・ブローカー/プロジェクトオーナーとの信頼関係構築およびパートナーシップ形成による案件の 創出・確保 ・ブローカーやプロジェクトオーナーとの交渉および案件成立に向けたサポート ・プロジェクトの契約が確保された後、RTB(Ready-to-Build)段階までの開発完了に向けた支援 ・プロジェクト発掘・開発における地方自治体や関連省庁(林野庁、都道府県、市町村、地域コミュニティ等)との折衝・調整 ・経済産業省(METI)や電力会社とのやり取りを通じた、関連法令・制度変更に関する最新情報の把握と社内共有 ・投資チームと連携し、新規開発案件の獲得およびプロジェクトファイナンス支援 【同社の特徴】 入社した方からは、「様々な経験ができる」「成長できる」という声をよく聞きます。 縛られすぎず、自由度高くエンジニアリングができる社風だからこそ、やりたい仕事は自分から取りに行き、よりよいエンジニアリングがあれば提案・実行がスピード感をもってできる環境です。 ※同社が開発する案件は国内となります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | ~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都中央区 |
お問い合わせ番号:420984
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 第1種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | ■同社にて電気エンジニア(ソーラー部門)として下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・電気事業者、系統接続の正式申し込みに関するグリッド接続の問い合わせ対応。 ・電力事業者との系統接続の技術的詳細の交渉。 ・発電所、開閉所、送電線の技術仕様書における、電気システムに関連する条項を作成する。 ・発電所、開閉所、送電線の技術提案における電気セクションの見直し、確認。 ・請負業者(蓄電所、発電所、開閉所、送電線)からの電気設計図および文書の確認と点検。 ・オンサイト電気試験を監督する。 請負業者からの電気試験レポートのレビュー、確認。 ・電気の保守計画と検査および試験報告書を見直し、O&M請負業者による保守点検を監督 など 【同社の特徴】 入社した方からは、「様々な経験ができる」「成長できる」という声をよく聞きます。 縛られすぎず、自由度高くエンジニアリングができる社風だからこそ、やりたい仕事は自分から取りに行き、よりよいエンジニアリングがあれば提案・実行がスピード感をもってできる環境です。 ※同社が開発する案件は国内となります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | ~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都中央区 |
お問い合わせ番号:420982
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 第1種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | ■同社にてプロジェクトマネージャー(ソーラー部門)として下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・技術チーム、法務チームと協力してプロジェクト関係の書類準備、作成。 ・許認可関係のプロセスを管理し、経済産業省、公益事業、森林局、その他行政との協議を行う。 ・インベストメントチームと協力して設計、調達、建設等の請負業者と交渉、商談を行い、全体をサポートする。 ・実行スケジュールの作成、提案、管理 ・工事の進捗状況を確認、関係各所との調整を行い、プロジェクト全体を管理する。 ・プロジェクトに関するレポートを作成し、関係各所に共有、報告を行う。 ・キャッシュフローマネジメント(超過コストを最小限に抑えるような提案、実行、管理)。 ・ファイナンスチームと協力して財務報告書を作成する。 【同社の特徴】 入社した方からは、「様々な経験ができる」「成長できる」という声をよく聞きます。 縛られすぎず、自由度高くエンジニアリングができる社風だからこそ、やりたい仕事は自分から取りに行き、よりよいエンジニアリングがあれば提案・実行がスピード感をもってできる環境です。 ※同社が開発する案件は国内となります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | ~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都中央区 |
お問い合わせ番号:420977
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 第1種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | ■同社にて太陽光発電エンジニア(ソーラー部門)として下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・投資チームが提案する新規用地における等高線データの取得・整理 ・現地視察実施および開発における技術的リスクの評価 ・外部技術デューデリジェンス(TDD)レポートに関して、オーナーズアドバイザーおよびレンダーズアドバイザーとして、投資チームのレビューを技術面からサポート ・投資チーム、事業開発チームと連携し、現地での土地トポグラフィー(地形測量)の実施・調整 ・AutoCAD、Helios3D、PV Caseなどを用いた3Dモジュールレイアウトの作成 ・PVsystによる発電シミュレーションの実施 ・モジュールおよびPCS(パワーコンディショナー)ベンダーとの連携による、PANファイル・ONDファイルのライブラリ更新および市場価格の収集 ・ラッキング(架台)サプライヤーとの折衝、見積取得、プロジェクト仕様に基づく設計資料の収集 |
||
---|---|---|---|
年収 | ~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都中央区 |
お問い合わせ番号:420964
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 第1種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | ■同社にてプロジェクト・ディレクター(バイオマス部門)として下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・バイオマス火力発電プロジェクトにおける、プロジェクト予算・スケジュール・品質・安全等の全体管理を行う ・バイオマス火力発電プロジェクトにおける全てのプロジェクト契約(EPC、運転保守、燃料調達、ジョイントベンチャー、ファイナンス等を含む)遂行を管理する ・ジョイントベンチャーの相手方やファイナンス提供者とのコミュニケーション及び関係構築及びその管理 ・バイオマス発電プロジェクトにおいて必要な許認可取得・維持、規制・基準等への適合を管理し、必要に応じ行政機関等への説明・報告を行う ・地元住民、協力会社、近隣企業等の全てのステークホルダーとのコミュニケーションを管理する ・運転保守業務請負業者による発電所の運転・保守計画の確認・調整、運転・保守業務の監督 ・週次および月次におけるプロジェクト進捗レポートをマネージングディレクターへ提出する ・バイオマス事業部門の組織に関する業務全般 ・バイオマス火力事業、及びその他インフラ事業全般の新規案件開発全般及びそのサポート 全般 【同社の特徴】 入社された方からは、「様々な経験ができる」「成長できる」という声をよく伺います。 縛られすぎず、自由度高くエンジニアリングができる社風だからこそ、やりたい仕事は自分から取りに行き、よりよいエンジニアリングがあれば提案・実行がスピード感をもってできる環境です。 ※同社が開発する案件は国内となります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | ~1500万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都中央区 |
お問い合わせ番号:416400
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 第1種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | ■同社にてテクニカル・ディレクター(ソーラー部門)として下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・業界の新規設備サプライヤーやベンダーとの関係構築(モジュール、PCS、ラッキング、SCADA、ケーブル、変電所、MVステーションなど) ・業界のサプライヤーやベンダーとの関係維持と強化 ・日本をはじめとするグローバル全体のマーケット分析ならびに最新市場動向の知識を高める ・EPC、エンジニアリングコンサルタント、OMプロバイダーとのネットワークの構築 ・テクニカルデューデリジェンスの社内管理ならびにLTA等の外部関係会社の管理 ・業界のダイナミクスを総合的に理解し、社内に情報発信する ・太陽光プロジェクト全体の管理、指導 【同社の特徴】 入社された方からは、「様々な経験ができる」「成長できる」という声をよく伺います。 縛られすぎず、自由度高くエンジニアリングができる社風だからこそ、やりたい仕事は自分から取りに行き、よりよいエンジニアリングがあれば提案・実行がスピード感をもってできる環境です。 ※同社が開発する案件は国内となります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 1000万円~1800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都中央区 |
お問い合わせ番号:396531
- 1


求人を探す
サイト公開求人数 7件