Daigasエナジー株式会社 の求人
公開求人5件中 1~5件目を表示
- 1
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- エネルギー管理士
- 1級ボイラー技士
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | ■本社スタッフとして、同社が保有する熱供給設備の操業に関する計画・運営全般に従事頂きます。 熱供給設備の更新計画策定・予算化および発注業務、熱供給設備の定期整備、(大規模)修繕工事の計画策定・予算化および発注業務。 トラブル発生時の対応等(リスクマネジメント含む)。プラント全般に関わる省コスト・省エネ運営のための計画立案。各エネルギーセンターの業務支援。 ※「熱供給設備」とは弊社が行っている熱供給事業(地域冷暖房)のための設備。 1カ所のプラント(エネルギーセンター)から複数建物に対して、冷水・温水(蒸気)を送って冷房・暖房をするための設備。コージェネレーションを利用し、一定のエリアに電力を供給する電力事業のための設備も含む。 入社後の本人の成長度合いにより、工場やビル全体の最適なエネルギー利用・水処理などのシステム提案から、資金調達・メンテナンス・運転管理などエネルギー供給に関するあらゆるお客さまのニーズにワンストップで対応するエネルギーサービスプロバイダー業務を担務してもらうこともあります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府大阪市中央区 |
お問い合わせ番号:242281
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- エネルギー管理士
- 1級ボイラー技士
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | ■同社が保有する熱供給設備の操業に関する計画・運営全般。 定期整備、設備の修繕対応、トラブル発生時の対応等、プラン全般に関わる運営と計画立案。 ・入社後、同社の各エネルギーセンターに所属し、設備操業の経験を1,2年程度積んで頂き、その後は本社熱供給事業部にて各センターの運営・計画、技術サポートを行える人材としてご活躍頂きます。 ご本人の成長度合いにより、工場やビル全体の最適なエネルギー利用・水処理などのシステム提案から、資金調達・メンテナンス・運転管理などエネルギー供給に関するあらゆる顧客のニーズにワンストップで対応するエネルギーサービスプロバイダー業務を担務して頂きます。 ※電気、熱利用を最適化する「スマートエネルギーネットワーク」にも取り組んでいます。対象地区内のコージェネレーションや太陽光発電設備から供給するエネルギーを、相互融通し最適化を図ります。 「熱供給設備」とは 同社が行っている熱供給事業(地域冷暖房)のための設備です。1カ所のプラントから複数建物に対して、冷水・蒸気を送って冷房・暖房をするための設備。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 京都府、大阪府、兵庫県、奈良県 ※勤務地は立命館大学大阪茨木キャンパスの可能性が高いです。 |
お問い合わせ番号:228112
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- エネルギー管理士
- 1級ボイラー技士
- 1級管工事施工管理技士
仕事内容 | ■空調設備設計業務を担当いただきます。 主として、顧客(大学・工場等)との打ち合わせから現地調査、仕様検討、予算管理、設計を担当いただきます。 空調設備では、お客さまのニーズと空調設備の使用計画・実態に合わせて、設計いただきます。 <具体的には> ■東証一部上場企業等の工場、学校、病院、商業施設等に様々な設備エンジニアリングを行います。発注社代行、元請けの立場にて顧客先に省エネ設備を導入し、設備保有者として運営することもございます。また各エンジニアリング会社と協業して行う事も多々ございます。 ■スキル的に不足する部分は、OJTにて技術力を身に付けていただきます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府大阪市中央区 |
お問い合わせ番号:242282
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- エネルギー管理士
- 第1種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | <職務内容> ■同社の提供するコージェネレーション設備(ガスエンジン、ガスタービン)、LNGサテライト設備、太陽光発電設備、空調設備における電気・計装設備の計画、設計、工事、試運転、等エンジニアリング業務に携わっていただきます。 顧客の使用に合わせた設計業務を行います。設計チームには全体で約20名(電気10名、機械10名)程度のメンバーがいらっしゃいます。電気担当、機械担当に分かれておりそれぞれの専門分野を活かして頂けます。 ・コージェネレーション設備等の営業提案の支援、基本設計を行い、客先との打合せを通じて仕様を確定していきます。 ・実際の工事はメーカー、工事会社に発注して行うので、確定した仕様に基づき、各社の発注範囲を合理的に分割し、引合仕様書の作成を行います。 ・発注後は、各社から提出された図面をチェックし、指示を出すと共に、客先にも図面を提出し承認を得て、製作仕様を確定します。 ・実際の工事が始まれば、施工管理の担当者が別に居ますが、設計者として試運転の指示等を行うこともあります。 ・また、設備を納入するのに必要な各種官庁届出書類、電力会社折衝書類の作成も行います。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府大阪市中央区 |
お問い合わせ番号:103060
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- エネルギー管理士
- 1級ボイラー技士
- 1級管工事施工管理技士
仕事内容 | ■下記プラントに関する、機械分野のエンジニアリング業務に従事頂きます。 ・発電プラント、バイオマス利用プラント、太陽熱・太陽光利用設備、LNGサテライトプラント、水処理プラント ・多様な商材を組合せた、総合ユーティリティーエンジニアリング <具体的には> ■東証一部上場企業等の工場、学校、病院、商業施設等に様々な設備エンジニアリングを行います。発注社代行、元請けの立場にて顧客先に省エネ設備を導入し、設備保有者として運営することもございます。また各エンジニアリング会社と協業して行う事も多々ございます。 ■民間案件が90%程度を占めますが、バイオガス設備等を官公庁上下水施設に納入もしております。 ■顧客ニーズ調査、現地調査、仕様検討・決定、設計、ベンダー調整、施工、試運転、品質管理、予算管理、スケジュール管理、リスク管理等のプロジェクトマネジメント全般 ■同社の電気担当や営業と協業しながら、受注前段階から業務を行い、本ポジションがプロジェクトの全体を統括致します。 ■基本設計、プロジェクト管理をメインに行います。詳細設計等は委託のCADオペレーターに担当頂きますので、図面を自身で書くことは基本ございません。各設備はメーカーに担当頂きます。 ■スキル的に不足する部分は、OJTにて技術力を身に付けていただきます。 ■同社の営業対象エリアは日本国内全域であり、お客さまの現場によっては長短の出張(1~3日程度が主)があります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府大阪市中央区 |
お問い合わせ番号:117803
- 1



求人を探す
サイト公開求人数 5件