事業開発に関わる設計・技術職の求人・募集

更新222

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. その他>
  3. 事業開発に関わる設計・技術職

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
栗田工業株式会社

事業開発に関わる設計・技術職

  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 資格が無くても応募可能
年収 600万円~1136万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒164-0001東京都中野区中野4丁目10-1
出張:1~2日/週 (国内がメインだが、海外の出張可能性もあり)
仕事内容 ■廃液の資源化に関する市場調査とキーソリューションの発掘、具体的な顧客における実証試験まで一連の事業開発の計画、実行を担当していただきます。

・部門、チームのミッション:同社グループのマテリアリティ(重要課題)である循環型経済社会構築への貢献に向けて新しい事業を創出するミッションです
・やりがい:資源循環に関する社会全体の動き、規制などを把握しながら市場を調査、計画、実証していくことは道なき道を作るような楽しさがある点
・期待すること:経験を活かした即戦力を期待されています。
必要な資格・経験 【必須要件】以下全てに該当する方
・廃液の資源化における何かしらのご経験をお持ちの方
・普通自動車免許をお持ちの方(運転できない場合は相談)

【歓迎要件】
・廃液・廃棄物の資源化テーマの実務経験とその具体的な内容
・プラントのプロジェクト参画経験がある方(設計・工事・試運転など)
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
8:45〜17:15(フレックスタイム制度あり)

<出張>
1~2日/週 (国内がメインだが、海外の出張可能性もあり)

<転勤>
場合によりあり

<休日>
完全週休2日制(土・日)、祝日、出産・育児休暇、創立記念日、、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
企業情報 <設立年月>
1949年7月

<資本金>
134億5,075万円

<社員数>
1625名(2024年3月現在)

<上場・非上場>
上場

<企業について>
【概要・特徴】
東証プライム上場、国内最大手の総合水処理企業。水処理に関する「薬品」「装置」「メンテナンス・サービス」という、他社にない3つの事業構成に多様な技術・ノウハウ・サービスを合わせて、総合的なソリューションを提供しています。産業用水処理装置の超純水製造システムで国内トップクラスのシェアを有し、100%民間企業向けの事業を展開。海外事業はアジアを中心に拡大を続けており、海外売上高比率は44.7%(2022年3月期)となっています。

【強み】
半導体や液晶などの製造工程の洗浄作業に欠かせない超純水を売る「超純水供給事業」が順調に拡大しています。従来の“超純水製造装置の販売”というビジネスモデルを変革し、顧客が求める“超純水そのもの”を供給するサービスへと進化。超純水製造システムの建設・設置から運転管理、メンテナンスに至るまでを同社が一貫して請け負うことで、顧客は経営資源を本業に集中できるといったメリットがあり、今後も成長が期待される事業です。
お問い合わせ番号 401691

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る