SPC管理担当者(洋上風力)の求人・募集

更新25

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. その他>
  3. SPC管理担当者(洋上風力)

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
業界大手風力発電事業者

SPC管理担当者(洋上風力)

  • 電力・ガス・エネルギー
  • 転勤なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 定年後再雇用あり
  • 70歳まで働ける
  • 資格が無くても応募可能
年収 712万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 東京都
本社
仕事内容 ■職務概要:洋上風力発電事業のSPC管理部門の担当者として、財務、会計・税務、法務等の各セクションと連携し、SPCの運営・管理を推進していただきます。

■職務詳細:洋上風力発電のプロジェクトのSPCは一般に複数企業の出資で構成されます。SPCの管理体制の構築から、予算設定と実行管理、収益性の検討、出資者との各種の調整業務など、SPCに関わるあらゆる課題やニーズに対応しプロジェクトを牽引していただきます。

【具体的には】
・SPC予実管理(経理との連携あり)
・出資計画の作成とコンソーシアムのメンバーの調整
・付随する庶務業務(会議資料の取りまとめ等)
必要な資格・経験 【必須要件】
※下記いずれも必須
・SPC運営・管理経験
(或いは、合弁会社や海外子会社等の運営・管理経験)
・各種関連契約全般のドキュメンテーションや管理経験
(株主間協定書、運営管理契約、業務委託契約等)
・財務の状況等を理解し、会社及び事業の状況を説明できること
・ガバナンスや会社法等に関する一定程度の知識

※プロジェクトファイナンス組成の経験や、金融機関との条件交渉を行うための交渉力をお持ちの方は歓迎します。
※グローバルに展開していくため、英語のスキルをお持ちの方は、経験を生かすことができます。
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
9:00~17:45

<出張>


<転勤>


<休日>
年間120日以上/(内訳)完全週休2日制(土・日)、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、

<定年・再雇用>
定年:60歳 以降、1年毎の有期雇用契約
企業情報 <企業について>
【概要・特徴】
大手石油元売り企業グループに属する、風力発電事業会社。
国内で120基以上、設備容量25万kWを超える風車を運営し、陸上風力で国内トップクラスのシェアを獲得しています。
近年は、洋上風力にも力を入れています。

【強み】
同社では地域住民と信頼関係を構築しながら事業を営んできており、長年にわたり積み重ねた実績と経験を強みとしています。
また、建設地の選定から設計・建設、運転・保守まで一貫して行なっていることも強みの1つ。
各部門が連携し、情報共有やフィードバックを行いながら事業を進めています。

【社風】
ベンチャー企業のような開拓心・スピード感・自由闊達さと、大手グループとしての安定感を併せ持つ社風です。
また近年、多様なバックグラウンドをもつキャリア入社者が多数加わっていることで、お互いの意見を自由に出し合い、それを尊重しあう風土が醸成されています。
お問い合わせ番号 321348

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る