DX推進(AIとデータサイエンスを活用した業務改革)の求人・募集

更新1020

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 環境・省エネ関連>
  3. DX推進(AIとデータサイエンスを活用した業務改革)

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
株式会社神鋼環境ソリューション

DX推進(AIとデータサイエンスを活用した業務改革)

  • プラントエンジニアリング会社
  • 海外のチャンスあり
  • 定年後再雇用あり
  • 資格が無くても応募可能
年収 450万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒850-0033長崎県長崎市万才町3-5朝日生命長崎ビル
仕事内容 ■下記業務を担当いただきます。

【具体的には】
事業部門(※)の設計業務やプロジェクト管理業務の効率化や現場運転/操業の省人化を実現するために、AIとデータサイエンス技術を駆使した以下の業務に従事いただきます。
 ・Microsoft 365 Copilotや Azure AI を活用した開発/実証
 ・データサイエンス技術を活用した業務(データ解析による故障予測など)
 (※)国内の水処理施設や廃棄物処理施設の設計/建設、運転/維持管理グラスライニング製機器・水素関連装置の製作工場 等

【出張について】
 ・神戸本社、播磨製作所等の主要拠点や全国各所の水処理・廃棄物処理施設の運営事業所での事業部門担当者との打合せ等で、年数回出張することあり
 ・最新技術動向の調査やベンダーとの打合せ等で、年数回出張することあり
必要な資格・経験 【必須要件】
・AIやデータサイエンス技術を活用した、開発・実証プロジェクトの経験のある方

【歓迎要件】
・ITを活用した業務改善の経験や知見があればより良い
・エンジニアリング業(操業含む)や製造業の業務内容について、経験や知見があればより良い
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
就業時間:9:00~17:30(休憩時間12:00~12:45[45分])
・フレックスタイム制:有
 (コアタイム:11:00~15:30)(フレキシブルタイム:7:00~11:00、15:30~22:00)

<出張>
有り

<転勤>
当面無し(将来的には可能性有り)

<定年・再雇用>
定年65歳
企業情報 <設立年月>
1954年6月

<資本金>
60億2,000万円

<社員数>
2980名(2024年3月現在)

<上場・非上場>
非上場

<企業について>
【概要・特徴】
(株)神戸製鋼所100%出資の環境プラントメーカー。1954年に米国フアウドラー社との技術提携・共同出資により、神戸製鋼所琺瑯(ホーロー)部が分離独立する形で設立されました。現在では水処理施設や廃棄物処設備など環境プラントの設計・製作・施工・保守点検を中心に、環境設備関連の幅広い事業を展開。PCB無害化処理技術をはじめ、環境関連の新技術の開発にも取り組んでいます。冷却塔のトップメーカーとしても知られ、納入実績は世界約40カ国に5,000基以上となっています。

【強み】
水処理・廃棄物処理などの分野における技術力が強み。環境問題に重点を置き、課題解決のために多くの新技術・新製品を開発してきました。下水汚泥から発生する消化ガスを高濃度のメタンガスに精製し、既存の天然ガス自動車の燃料として日本で初めて供給する試みも、その1つです。汚泥焼却やバイオ天然ガスに関連する特許を含め、これまでに約800件の特許を取得しており、論文発表も積極的に行なっています。
お問い合わせ番号 445688

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る