水処理施設のメンテナンスの求人・募集

更新521

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 環境・省エネ関連>
  3. 水処理施設のメンテナンス

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社

水処理施設のメンテナンス

  • 資格が無くても応募可能
年収 360万円~520万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒733-0831広島県広島市西区扇1丁目1-1
仕事内容 ■同社にて施設の保守管理をご担当いただきます。

■具体的には
・施設の保守管理:施設内外の機器を点検やメンテナンスする業務です。
 備品交換や動作に必要な備品の状態を確認&定期交換を行います。
・報告書などの書類作成や関連会社との連携業務
 データ入力・整理(フォーマット有)等をご担当いただきます。
・関連会社との連携 等

■入社後フロー
入社後はOJTにて業務を覚えていただきます。未経験の方でも、先輩社員に仕事の流れを教わりつつ少しずつ身に付けていくことが可能です。また中途入社のメンバーも多いため、質問等もしやすい環境です。

■就業時間
週平均労働時間:40時間0分、総所定労働時間:155時間0分
設備トラブルによる緊急対応のため、呼び出しの可能性があります。
必要な資格・経験 【必須要件】
■何かしらの保守・メンテナンス経験や設備管理等のご経験

【歓迎要件】
■水処理施設等の環境設備でのおよび運転保守経験がある方
■普通自動車第一種運転免許、電気工事士、電気主任技術者、ボイラー技士の資格をお持ちの方
■地元に戻って長期的に働きたい方(Uターン、Iターン)
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
1ヶ月単位の変形労働時間制
標準的な勤務時間帯:8:30~17:15

<転勤>
転居を伴う異動は当面なし

<休日>
年間120日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)年次有給休暇(1日~10日※⼊社直後付与)、夏季休暇、有給休暇、慶事休暇

<定年・再雇用>
定年60歳、再雇用制度(65歳まで)
企業情報 <設立年月>
1997年1月

<資本金>
1億円

<社員数>
2000名(2023年12月現在)

<上場・非上場>
非上場

<企業について>
【概要・特徴】
東京都港区に本社を置く、外資系の水処理関連エンジニアリングサービス企業。フランスの総合環境サービス企業「ヴェオリア」グループに属しています。自治体の上水・下水処理施設や化学工場・製薬工場などの水処理施設の運転維持管理(O&M)、プラントエンジニアリング(EPC)などを行なっています。前身から数えると、日本において40年以上の実績を有している企業です。

【強み】
水循環に関するすべての専門的サービスを総合的に提供できる、日本では希少な企業です。最先端の技術にもとづいた産業向けソリューションを幅広く扱っており、顧客ニーズに合わせて委託検討のサポートから実施までを支援しています。自治体向けには、上下水道の個別業務委託からフルパッケージの包括委託まであらゆる委託形態に対応。上下水道およびガスの料金徴収業務や、その実務を支える情報システム開発も手がけており、北海道から九州まで多数の自治体から受託しています。
お問い合わせ番号 424040

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る