プロジェクトエンジニア・マネージャー <海外>の求人・募集

更新1018

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. プロジェクトマネージャー>
  3. プロジェクトエンジニア・マネージャー <海外>

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
大手電力会社グループに属する、電力総合コンサルタント

プロジェクトエンジニア・マネージャー <海外>

  • 電力・ガス・エネルギー
  • 資格が無くても応募可能
年収 400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 東京都
【海外出張・駐在】海外出張もしくは駐在を担当いただきます。
仕事内容 ■ご経験や適性・ご希望に応じて以下の業務を担当いただきます。

【具体的には】
・プロジェクトマネジメント、マスタープラン作成、案件形成調査・フィージビリティスタディ(可能性調査)実施
・エンジニアリングサービス(基本設計・詳細設計、応札者の事前資格審査業務、入札仕様書作成・入札評価、契約交渉支援、設計図書承認審査、設計監理・工事監理、工場検査・サイト試験・運転試験立ち会い)
・O&Mトレーニング (運用・保守、技術移転)
一技術分野の担当または全体マネジメントを担務していただきます。
必要な資格・経験 【必須要件】
■火力発電所建設プロジェクトへの参画経験のある方

【歓迎要件】
■GTCCや石炭火力、特にUSC石炭火力プロジェクトへの参画経験等がある方
■機械系のご経験だけではなく、電気・土木等のご経験をお持ちの方
■2~3ヶ月程度の海外への出張渡航が可能な方
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
契約社員

<勤務体制>
フレックスタイム制 コアタイム:有 11:00~ 14:00、フレキシブルタイム:有
始業時間帯:7:00~ 11:00、終業時間帯:14:00~20:00、標準的な勤務時間帯:8:50~ 17:30、休憩時間 60分 (12:00~ 13:00) 

<出張>
【海外出張・駐在】海外出張もしくは駐在を担当いただきます。

<休日>
年間123日/(内訳)夏期休暇(3日)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、有給休暇(採用日から付与)採用日:年間15日(以下)付与 ※入社翌年度4月1日時点で勤続期間1年未満:年間15日/入社翌年度以降4月1日時点で勤続期間1年以上:年間20日、アニバーサリー休暇などの特別休暇有
企業情報 <企業について>
【概要・特徴】
大手電力会社グループに属する、電力コンサルタント。
エネルギーに関わる社会インフラにおける研究、計画、調査、設計、解析、監理などの総合的なコンサルティングを行なっています。
これまでに65カ国以上で火力・水力を中心に、500件以上のエネルギー関連プロジェクトでコンサルティングの実績があります。

【注力分野】
国内では、防災やエネルギー分野でのニーズ拡大が見込まれており、案件増加への対応を推進。
海外では、複数の案件が稼働しており、これまで蓄積した実績やデータを活用し、さらなる受注獲得を目指しています。

【職場環境】
各種社会保険を完備。退職金制度や住宅補助金制度も用意しています。
また、英語研修や海外実務研修、専門研修などの多様な研修のほか、資格取得表彰金制度など、スキルアップのための制度が充実しています。
お問い合わせ番号 447119

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る