設備管理・設備保全の求人
設備管理・設備保全
の公開求人1082件中 41~60件目を表示
- メーカー
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 不動産管理会社
- 長期出張なし
- 70歳まで働ける
- 第1種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | ■高圧電気設備の保安管理業(月次点検や年次点検等)をご担当いただきます。 エリアごとの各事業所・支所へ配属いただき、チームに分かれて対応します。 【残業時間、労働環境】 ■単独で行う月次点検が月に30件程度、複数名で行う年次点検が月間で5日程度の為、比較的ゆったりと業務に取り組んで頂けます。 ■平均残業時間:10時間/月 ■夜間や休日出社あり(月1回程度) ※まれに災害があった場合など緊急時の呼び出しが入る可能性もございます。 ※数ヶ月前には作業予定表が出るため、その計画に沿って作業が行なわれます。 【勤務地】 15事業所の内、いずれかに相談しての配属。 詳しくはhttps://www.hokuriku-dhk.or.jp/company/office.htmlをご確認ください。 ※転勤は当面ございませんが、場合により通勤圏内でご相談が可能です。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 300万円~500万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 富山県、石川県、福井県 北陸3県(全15事業所)の内、いずれかの事業所 |
お問い合わせ番号:246122
- メーカー
- ボイラー・タービン主任技術者
- 特級ボイラー技士
- 1級ボイラー技士
仕事内容 | 自社工場設備の工場設備における設備管理・故障対応・設備改善・老朽更新・補修予算管理などの業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■設備管理:定期点検~補修計画作成~工事発注~工事立ち会い・完了確認~補修効果確認 ■故障対応:故障現物の確認~応急処置(一次対応)~本処置の検討~工事発注~工事立ち会い・完了確認~故障の原因と対策の検討~報告書作成 ■設備改善:安価な部材の選定など、コスト削減・現場の操業改善(現場効率を上げるための設備改造) ■老朽更新:10年単位で稼働している工場設備の長期更新計画の検討・実施 <自社工場例> ・蛍光灯リサイクル工場 ・ペットボトルリサイクル工場 ・プラスチックリサイクル工場 ・RPF製造工場 ・廃液処理工場 など ※破砕機、搬送機、薬品系装置など、工場内にある機械・装置は多岐にわたります。 <特徴> ■工場現場が近く、毎日現場に足を運んでいただきます。 ■修理にかかる期間は1~2日程度のものが大半ですが、年に数件、1週間程度かかる工事もございます。 ■自分で手を動かしていただくことは業務の一部分のみ。保全計画や設備改造計画などの立案および実行に移す仕事が大半です。 ■突発的な対応は少なく、予定にない休日出勤はほとんどありません。(工事立ち会いなどの計画的な出勤はあり。) |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 神奈川県横浜市鶴見区、神奈川県川崎市川崎区 各種リサイクル工場等 |
お問い合わせ番号:244700
- メーカー
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- エネルギー管理士
仕事内容 | 自社工場設備の工場設備における設備管理・故障対応・設備改善・老朽更新・補修予算管理などの業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■設備管理:定期点検~補修計画作成~工事発注~工事立ち会い・完了確認~補修効果確認 ■故障対応:故障現物の確認~応急処置(一次対応)~本処置の検討~工事発注~工事立ち会い・完了確認~故障の原因と対策の検討~報告書作成 ■設備改善:安価な部材の選定など、コスト削減・現場の操業改善(現場効率を上げるための設備改造) ■老朽更新:10年単位で稼働している工場設備の長期更新計画の検討・実施 <自社工場例> ・蛍光灯リサイクル工場 ・ペットボトルリサイクル工場 ・プラスチックリサイクル工場 ・RPF製造工場 ・廃液処理工場 など ※破砕機、搬送機、薬品系装置など、工場内にある機械・装置は多岐にわたります。 <特徴> ■工場現場が近く、毎日現場に足を運んでいただきます。 ■修理にかかる期間は1~2日程度のものが大半ですが、年に数件、1週間程度かかる工事もございます。 ■自分で手を動かしていただくことは業務の一部分のみ。保全計画や設備改造計画などの立案および実行に移す仕事が大半です。 ■突発的な対応は少なく、予定にない休日出勤はほとんどありません。(工事立ち会いなどの計画的な出勤はあり。) |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 神奈川県横浜市鶴見区、神奈川県川崎市川崎区 各種リサイクル工場等 |
お問い合わせ番号:244698
- メーカー
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- ボイラー・タービン主任技術者
- 第3種電気主任技術者
- 第1種電気工事士
仕事内容 | 東京臨海エコクリーン内の工場設備における設備管理・故障対応・設備改善・老朽更新・補修予算管理などの業務をお任せします。 【具体的には】 ■設備管理:定期点検~補修計画作成~工事発注~工事立ち会い・完了確認~補修効果確認 ■故障対応:故障現物の確認~応急処置(一次対応)~本処置の検討~工事発注~工事立ち会い・完了確認~故障の原因と対策の検討~報告書作成 ■設備改善:安価な部材の選定など、コスト削減・現場の操業改善(現場効率を上げるための設備改造) ■老朽更新:工場設備の長期更新計画の検討・実施 ※現場での業務7割、事務業務3割程度。 ※休日出勤が発生する月がございます。休日出勤した分については基本、後日代休を取得いただきます。 ※工事にかかる期間は中修理で5日程度、年2回は30日程度かかる大修理もあります。 <東京臨海エコクリーンについて> 産業廃棄物・感染性医療廃棄物のリサイクル処理を行っています。 1日の処理能力275トンの産業廃棄物焼却プラントを2炉、50トンの医療廃棄物処理プラントを2炉そなえた敷地面積2万3000平方メートルの大規模工場です。 廃棄物の適正処理を通じて、スラグや金属などの副産物を再利用するマテリアルリサイクルを実現し、また、焼却時に発生する排熱を利用して発電するサーマルリサイクルを行っています。廃棄物の97,5%を再利用しており、その再利用率の高さや先進性から、東京都より、国の都市再生プロジェクトにおけるガス化溶融等発電施設の事業者として認定されています。 ■東京スーパーエコタウン事業について https://www.jt-kankyo.co.jp/company/ecotown.html |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都江東区 東京臨海エコクリーン内 |
お問い合わせ番号:248269
- 不動産管理会社
- 第1種電気工事士
- 第3種電気主任技術者
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 第1種電気工事士
- 1級ボイラー技士
- 建築物環境衛生管理技術者
仕事内容 | 同社が管理している特定顧客の物件においてオーナーと同社社員(設備管理担当)の間に立ち、管理業務の推進をご担当していただきます。 【具体的には】 ■オーナー代行業務:特定顧客の統括窓口、社内窓口として内外の全体調整業務(オーナーより依頼業務の社内発信、取り纏め・集計/法定点検業務/建物管理監督、管理業務) ■コンストラクションマネジメント、定期建物点検(中期修繕計画)の発信、集計、精査、報告、修繕工事立案補助、見積確認、実施確認 ■年間予算管理、月次実施状況報、契約改定、更新 ■新規受注物件、不動産に関わる契約書の作成・更新・それに伴う折衝 ■現場定例会同行、館内規則等の作成補助、竣工検査補助など ※月の平均残業時間は5~20時間ほどです。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 360万円~450万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都品川区 東京支社 広域営業グループ |
お問い合わせ番号:252355
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 第2種電気主任技術者
- 第1種電気主任技術者
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 第2種電気主任技術者
仕事内容 | ■電気主任技術者としての太陽光発電所の点検や緊急対応業務(最大週1日程度)に加えて、稼働済み発電所の管理業務を担当いただきます。 【具体的には】 ■発電所運転管理計画の策定・実行・評価 ■O&M業務発注業者(太陽光発電所所有者)との契約協議 ■年次点検やトラブル発生時の対応(現地出張を伴う場合あり) ■技術報告書等の資料作成 ■メンテナンスに伴う施工会社やメーカー等への発注業務 ■現地技術員の管理・指導 【求人の特徴】 現在同社ではリモートワークを推奨しているため、基本的に自宅にて業務に従事いただけます。 自宅から近い距離の発電所のO&M業務(最大週に1日程度の現場出張)を行ないながら、本社業務も自宅で担当いただきます。 そのため、地方在住でも、本社としての管理業務も経験でき、設備運用などのスキルも身につけられます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都千代田区、神奈川県 配属は東京本社です。自宅でのリモートワークに加え、自宅近辺の発電所の管理業務も担当いただきます。 |
お問い合わせ番号:252411
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 第2種電気主任技術者
- 第1種電気主任技術者
仕事内容 | ■イオンモールの設備管理業務を担当していただきます。 ※以下よりご希望の勤務地を選んでいただくことが可能です。 イオンモール東浦店(愛知県知多郡) イオンモール岡崎店(愛知県岡崎市) イオンモール扶桑(丹羽郡扶桑町) イオンモールナゴヤドーム前(愛知県名古屋市) イオン春日井店(愛知県春日井市) 【具体的には】 ・設備の保守:点検・整備・運転監視・修繕・清掃手入れなど、メンテナンス全般 ・設備の点検:電気・空調・給排水や衛生その他、建物に付随する設備の点検 ・設備の整備:法定点検と機能維持の整備、調整と注油・洗浄など ・設備の運転管理:電気・空調・熱源・昇降機などの運転状況の管理、およびビル所有者、運営責任者、監督官庁との調整・管理 |
||
---|---|---|---|
年収 | 250万円~384万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 愛知県名古屋市港区、愛知県岡崎市、愛知県春日井市 |
お問い合わせ番号:184297
- 不動産管理会社
- 長期出張なし
- 第2種電気主任技術者
- 第1種電気主任技術者
仕事内容 | ■イオンモールの設備管理業務を主任技術者として担当していただきます。※以下よりご希望の勤務地を選んでいただくことが可能です。 イオンモール東浦店(愛知県知多郡) イオンモール岡崎店(愛知県岡崎市) イオンモール扶桑(丹羽郡扶桑町) イオンモールナゴヤドーム前(愛知県名古屋市) イオン春日井店(愛知県春日井市) 【具体的には】 ・設備の保守:点検・整備・運転監視・修繕・清掃手入れなど、メンテナンス全般 ・設備の点検:電気・空調・給排水や衛生その他、建物に付随する設備の点検 ・設備の整備:法定点検と機能維持の整備、調整と注油・洗浄など ・設備の運転管理:電気・空調・熱源・昇降機などの運転状況の管理、およびビル所有者、運営責任者、監督官庁との調整・管理 |
||
---|---|---|---|
年収 | 480万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 愛知県名古屋市港区、愛知県岡崎市、愛知県春日井市 |
お問い合わせ番号:152767
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 第2種電気主任技術者
- 第1種電気主任技術者
仕事内容 | ■イオンモールの設備管理業務を主任技術者として担当していただきます。※以下よりご希望の勤務地を選んでいただくことが可能です。 イオンモール東浦店(愛知県知多郡) イオンモール岡崎店(愛知県岡崎市) イオンモール扶桑(丹羽郡扶桑町) イオンモールナゴヤドーム前(愛知県名古屋市) イオン春日井店(愛知県春日井市) 【具体的には】 ・設備の保守:点検・整備・運転監視・修繕・清掃手入れなど、メンテナンス全般 ・設備の点検:電気・空調・給排水や衛生その他、建物に付随する設備の点検 ・設備の整備:法定点検と機能維持の整備、調整と注油・洗浄など ・設備の運転管理:電気・空調・熱源・昇降機などの運転状況の管理、およびビル所有者、運営責任者、監督官庁との調整・管理 |
||
---|---|---|---|
年収 | 480万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 愛知県名古屋市港区、愛知県岡崎市、愛知県春日井市 |
お問い合わせ番号:189850
- 不動産管理会社
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 建築物環境衛生管理技術者
- エネルギー管理士
- 第1種電気工事士
- 不動産管理会社
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 建築物環境衛生管理技術者
- エネルギー管理士
- 第1種電気工事士
- 不動産管理会社
- 建築物環境衛生管理技術者
仕事内容 | ◇メンバーの労務管理、業務管理、建物、設備における計画修繕の提案、設備の老朽化に対しての提案、請求書の見積作成、省エネ関係の提案など幅広く行って頂きます。 【具体的には】 ■設備管理業務 契約施設の電気・空調・衛生等設備の運転監視、保守点検管理等をして頂きます。 ■設備の修理手配業務 建物内の空調・電気・消防・給排水などの各種設備を点検する設備管理のスタッフから連絡が来ます。 「自動ドアの反応が悪い」「空調の音がいつもより大きい」といった様々な内容です。報告を受けたら、現場へ行き状況を確認します。 その後、見積書を作り、お客様に提出。故障状況や修理内容を説明し、OKとなれば、修理・工事を手配。完了後、お客様に報告します。 ■定期点検の手配業務 専門の協力会社が設備の定期点検を行ないます。例えば、消防設備やエレベーター、自動ドアなどの点検です。年間計画に基づき依頼します。 ■設備スタッフの労務管理業務、業務管理業務 ■顧客管理 お客さまとのコミュニケーションを通じて、安全快適な環境づくりに向けた提案や苦情対応等を行って頂きます。 ■出張:有り(年に1度あるか無いか程度です。) ■転勤:場合によって有り |
||
---|---|---|---|
年収 | 370万円~520万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 三重県津市 |
お問い合わせ番号:155099
- 不動産管理会社
- 長期出張なし
- 建築物環境衛生管理技術者
仕事内容 | ◇メンバーの労務管理、業務管理、建物・設備における計画修繕の提案、設備の老朽化に対しての提案、請求書の見積作成、省エネ関係の提案など幅広く行って頂きます。 【具体的には】 ■設備管理業務 契約施設の電気・空調・衛生等設備の運転監視、保守点検管理等をして頂きます。 ■設備の修理手配業務 建物内の空調・電気・消防・給排水などの各種設備を点検する設備管理のスタッフから連絡が来ます。 「自動ドアの反応が悪い」「空調の音がいつもより大きい」といった様々な内容です。報告を受けたら、現場へ行き状況を確認します。 その後、見積書を作り、お客様に提出。故障状況や修理内容を説明し、OKとなれば、修理・工事を手配。完了後、お客様に報告します。 ■定期点検の手配業務 専門の協力会社が設備の定期点検を行ないます。例えば、消防設備やエレベーター、自動ドアなどの点検です。年間計画に基づき依頼します。 ■設備スタッフの労務管理業務、業務管理業務 ■顧客管理 お客さまとのコミュニケーションを通じて、安全快適な環境づくりに向けた提案や苦情対応等を行って頂きます。 ■出張:有り(年に1度あるか無いか程度です。) ■転勤:場合によって有り |
||
---|---|---|---|
年収 | 370万円~520万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 愛知県名古屋市中区 |
お問い合わせ番号:154452
- 不動産管理会社
- 建築物環境衛生管理技術者
仕事内容 | ◇メンバーの労務管理、業務管理、建物、設備における計画修繕の提案、設備の老朽化に対しての提案、請求書の見積作成、省エネ関係の提案など幅広く行って頂きます。 【具体的には】 ■設備管理業務 契約施設の電気・空調・衛生等設備の運転監視、保守点検管理等をして頂きます。 ■設備の修理手配業務 建物内の空調・電気・消防・給排水などの各種設備を点検する設備管理のスタッフから連絡が来ます。 「自動ドアの反応が悪い」「空調の音がいつもより大きい」といった様々な内容です。報告を受けたら、現場へ行き状況を確認します。 その後、見積書を作り、お客様に提出。故障状況や修理内容を説明し、OKとなれば、修理・工事を手配。完了後、お客様に報告します。 ■定期点検の手配業務 専門の協力会社が設備の定期点検を行ないます。例えば、消防設備やエレベーター、自動ドアなどの点検です。年間計画に基づき依頼します。 ■設備スタッフの労務管理業務、業務管理業務 ■顧客管理 お客さまとのコミュニケーションを通じて、安全快適な環境づくりに向けた提案や苦情対応等を行って頂きます。 ■出張:有り(年に1度あるか無いか程度です。) ■転勤:場合によって有り |
||
---|---|---|---|
年収 | 370万円~520万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 岐阜県岐阜市 |
お問い合わせ番号:155100
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 第2種電気主任技術者
- 第1種電気主任技術者
仕事内容 | ■工場施設の保全管理業務(電気、空調、給排水衛生、防災設備等 ※メインは電気設備) <具体的には> ・電気主任技術者としての工場電気設備の維持管理(企画、実行) ・工場の省エネルギー活動促進 ・工場インフラ(冷凍機、ポンプ、空気調和機、圧縮エア、真空エア、給排水等)の維持管理 ・統括施設管理業務の支援 <施設概要> ※ご経験、ご資格に応じて下記いずれかの施設へ配属されます。 ・6.6万ボルト:玉村工場、八幡原工場、中之条工場 ・2.2万ボルト:榛名工場 ・0.66万ボルト:高崎グローバルセンター、R&Dセンター |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 群馬県 群馬県内のいずれかの工場(高崎市・中之条町・玉村町)にて勤務していただきます。 |
お問い合わせ番号:235367
- メーカー
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | ■工場施設の保全管理業務(電気、空調、給排水衛生、防災設備等 ※メインは電気設備) <具体的には> ・電気主任技術者としての工場電気設備の維持管理(企画、実行) ・工場の省エネルギー活動促進 ・工場インフラ(冷凍機、ポンプ、空気調和機、圧縮エア、真空エア、給排水等)の維持管理 ・統括施設管理業務の支援 ※将来的には実務経験で第2種電気主任技術者も取得可能です。 <施設概要> ※ご経験、ご資格に応じて下記いずれかの施設へ配属されます。 ・6.6万ボルト:玉村工場、八幡原工場、中之条工場 ・2.2万ボルト:榛名工場 ・0.66万ボルト:高崎グローバルセンター、R&Dセンター |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 群馬県 群馬県内のいずれかの工場(高崎市・中之条町・玉村町)にて勤務していただきます。 |
お問い合わせ番号:235368
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 1級電気工事施工管理技士
- 1級建築施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
仕事内容 | 自社工場にて建築または設備(空調・機械・電気)のインハウスファシリティマネジメント(工事監理)業務をご担当いただきます。 ※最初はご自身の経験に合わせて得意分野からご対応いただき、将来的には設備全体(建築・空調・機械・電気等)のファシリティ業務をお任せします。 <具体的には> ■工場のインフラシステム(空調・圧縮エア・真空エア等)の更新、改良工事の企画、実行管理 ■建屋建築の企画、実行管理、または企画、実行管理の支援 ■各種インフラ構築の手法の標準化(企画・資料作成) ■各生産拠点のインフラ管理の水準についての調査(ヒト、モノの状態評価) |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 群馬県佐波郡玉村町 群馬県内の玉村工場で勤務していただきます。 |
お問い合わせ番号:235369


