発注者支援業務の求人・転職情報4

更新918

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 発注者支援業務

発注者支援業務の求人

選択した条件
詳細条件 詳しい条件を追加する

発注者支援業務

公開求人142中 61~80件目を表示

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  • 建設コンサルタント
  • 長期出張なし
  • 1級土木施工管理技士
  • 2級土木施工管理技士
仕事内容 同社の受注した案件の発注者支援業務を担当していただきます。

【具体的には】
・NEXCOから受注した高速道路、橋梁、トンネル、電線共同溝などの施工現場における発注者支援業務(積算または工事監理業務、行政事務補助業務)を担当していただきます。
■工事・製品などの品質・工程・安全管理(検査・立ち会い)
■構造物の設計書類確認や資料作成
■工事費の積算に関する資料作成
■関係機関との協議資料作成
■構造物の維持管理・点検
■高速道路の維持保全に関する業務
※発注者事務所に常駐していただきます。
※大都市近くの現場を継続受注しているので工期以降も継続して就業できる可能性が高いです。
※場合により有期雇用の場合もございます。
年収 500万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 徳島県美馬市
徳島県美馬市にある発注者事務所に常駐して勤務していただきます。
お問い合わせ番号:380033
  • 建設コンサルタント
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 70歳まで働ける
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■調査・技術協力業務に携わっていただきます。

【具体的には】
気候変動対策(緩和、適応)に関わるJICAを始めとする国内官公庁や国際機関発注の調査業務、技術協力業務
※グループ会社への出向となります。
年収 経験能力考慮の上優遇
勤務地 東京都台東区
本社(東京都新宿区)
海外
お問い合わせ番号:398169
  • 建設コンサルタント
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 70歳まで働ける
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■調査・技術協力業務に携わっていただきます。

【具体的には】
農業・農村開発に係る調査業務、技術協力業務
※グループ会社への出向となります。
年収 経験能力考慮の上優遇
勤務地 東京都台東区
本社(東京都新宿区)
海外
お問い合わせ番号:398167
  • 建設コンサルタント
  • 定年後再雇用あり
  • 1級土木施工管理技士
  • 2級土木施工管理技士
仕事内容 ■主に公共調達支援部門の技術者として土木分野を中心に、同業他社に類を見ない、以下のコンサルティング業務にご従事いただきます。
※公共調達支援とは:公共事業の適正かつ円滑な実施に向けて、的確な技術と人材をタイムリーに提供し、入札契約や品質確保に関わる制度設計、さらに工事費算定に関わる基準作成や各種調査を実施します。また、新たな制度等を導入する際の事業執行支援、さらに導入後のモニタリング評価や改善提案などの支援も行います。

【具体的には】
■業務内容:
・公共事業の入札・契約制度(総合評価落札方式、デザイン・ビルド方式、ECI方式など)や監督・検査制度に関わる制度設計
・具体の公共事業におけるデザイン・ビルド方式やCM方式などの導入に向けた検討、入札契約段階における発注者支援
・公共土木工事の予定価格算出に必要な建設資材価格や工事費等の調査
・公共土木工事の積算基準に関する検討、歩掛・諸経費の調査・解析
・公共事業におけるi-ConstructionやDXの推進支援
■顧客:国土交通省、都道府県、国土交通省所管の独立行政法人・財協団など
※中途入職者の方も対象とした各種研修があり、入社後の教育・育成も充実しております。

【同社の強み】
同社は河川・ダム等の流域国土事業部門、道路・都市等の交通都市事業部門、エネルギー・環境等の環境社会事業部門、公共調達支援等に係る建設マネジメント事業部門からなり、社会インフラに関する総合コンサルタントとして、多様な技術人材を有しています。公共調達支援部門で業務を遂行するにあたっても、他の事業部門と連携し総合力を生かした成果を上げることができることができるとともに、幅広い技術に触れることでコンサルタントとしての能力向上にもつながります。
年収 500万円~1400万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都中央区
お問い合わせ番号:331764
  • 建設コンサルタント
  • 定年後再雇用あり
  • 1級土木施工管理技士
仕事内容 ■主にCM・施工管理部門の技術者として、国土交通省や自治体の発注者支援業務、CM/PM・事業促進PPP業務、NEXCOの施工管理業務などの現場業務に従事していただきます。
※CM・施工管理とは:建設事業関係者の中にあって中立性を保ちつつ、事業者の補助者・代行者として事業全般(設計・発注・施工)を監理し、工期遅延や予算の超過などを防止します。また、請負工事の履行に必要となる工事積算や技術資料作成、施工状況の照合・確認、工事検査への臨場などの工事監督を実施します。

【具体的には】
■業務内容:
・公共事業におけるPM・CM
・大規模災害の復旧・復興事業における PM・CM
・国土交通省の事業監理業務、事業促進PPPなど
・公共事業、大規模災害の復旧・復興事業における工事積算の支援
・公共事業、大規模災害の復旧・復興事業における技術資料作成の支援
・公共事業、大規模災害の復旧・復興事業における工事監督の支援
年収 500万円~1400万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 全国
お問い合わせ番号:331765
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■顧客工場内にて、お納めした半導体自動搬送装置の保守・メンテナンス業務をご担当いただきます。

【具体的には】
定期点検やトラブル対応、オンコール対応といった作業は基本的に協力会社に委託しています。
同社社員としては、顧客へのメンテナンス提案、作業計画作成と進捗管理、社内各部署と打ち合わせといった提案・調整業務が中心です。
一部、協力会社で対応しきれない現場の対応をおこなうこともあります。

最先端技術である半導体業界に携わることができ、作業員の取りまとめや顧客対応の経験を積むことができます。
顧客工場内に弊社事務所があり、チームで仕事をしますので、一人で対応いただくことはありません。

【オンコール対応について】
定時外の突発トラブル対応のためオンコール当番がありますが、一次対応は協力会社に委託していますので、コール件数は月2件ほどと少ないです。
また、当番にあたる頻度も多くはありません。当番時の手当、対応する場合の手当とそれぞれ制度が定められていますのでご安心ください。
年収 450万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 広島県
お問い合わせ番号:421143
  • 転勤なし
  • 発注者の立場
  • 2級土木施工管理技士
仕事内容 ■同社の受注した案件の発注者支援業務を担当していただきます。
(発注者側の業務内容であり、請負工事業者のような納期や予算の心配を自らがすることはございません。)

【具体的には】
・国や県など、主に官公庁が発注する公共事業の技術支援を行っていただきます。
■工事監督支援業務:公共事業において、工事の施工状況や施工品質の確認を発注者である官公庁の立場(サポート)で行います。
■技術資料作成等業務:公共事業の発注業務・工事に関する資料作成等
■積算技術業務:公共事業の数量・図面・積算資料等の作成

【業務特徴】
■発注者支援・施工管理部隊としては総勢120名近くのメンバー(20代~50代)が活躍中です。
■準公務員の立場で、顧客(官公庁)と民間企業(建設コンサルタントや工事業者)の間に立ち、双方をつなぐ役割を果たしながら、
 公共事業を円滑に進めるサポートをしています。
■配属後は、国土交通省の事務所へ直行直帰の働き方です。先輩がOJTで指導しますのでご安心ください。
■同社の技術支援の分野は道路、河川、ダム、電気通信、機械設備など多岐にわたります。
■月平均残業時間は20時間以下です。
年収 360万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 徳島県徳島市、徳島県阿南市
国土交通省等事務所(徳島市、阿南市など)および本社
お問い合わせ番号:400893
  • 転勤なし
  • 発注者の立場
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■国土交通省や県など、行政機関での電気通信関係の業務を発注者(官公庁)の立場でサポートする発注者支援業務をご担当いただきます。

【具体的には】
■河川や道路の電気通信設備の新設、更新業務(道路やトンネルなどの照明、道路情報表示板、CCTVカメラなど)
■担当工事の工程管理、関係機関との調整など
年収 360万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 徳島県徳島市、徳島県阿南市、徳島県那賀郡那賀町
国土交通省等事務所(徳島市、阿南市など)および本社
※各勤務地への直行直帰型のお仕事です。
※就業場所については相談可能です。
お問い合わせ番号:425918
  • 建設コンサルタント
  • 転勤なし
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 1級土木施工管理技士
  • 2級土木施工管理技士
仕事内容 ■主に国土交通省から受注した案件の発注者支援業務(行政事務補助業務等)を担当していただきます。
※発注者事務所に常駐しての就業になるので宿泊を伴う出張はほとんどありません。
※内勤系のお仕事なので、月間平均残業時間は20~30時間と現場の施工管理よりも就業環境を大幅に改善できます。

【具体的には】
※業務場所:千葉国道事務所(千葉県千葉市)、江戸川河川事務所(千葉県野田市)、利根川下流河川事務所(千葉県香取市)のいずれか(ご本人のご希望を考慮します)
※場合によって他地域をご担当していただくこともあります。
※単身赴任の場合、宿舎・光熱費・帰省費用(月1回)を企業が負担します。

【発注者支援業務とは】
発注者支援する業務には下記のようにさまざまな職種があり、発注者を支援することにより国の事業が円滑な履行および品質確保を行います。
■行政事務補助業務
発注者の業務場所において、発注者が行う管理業務、工事計画や工事発注業務などの支援業務として、各種資料の作成などを行う。
年収 400万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 千葉県千葉市稲毛区、千葉県野田市、千葉県香取市
お問い合わせ番号:268650
  • 建設コンサルタント
  • 転勤なし
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 1級土木施工管理技士
  • 2級土木施工管理技士
仕事内容 ■主に国土交通省から受注した案件の発注者支援業務(行政事務補助業務等)を担当していただきます。
※発注者事務所に常駐しての就業になるので宿泊を伴う出張はほとんどありません。
※内勤系の業務となるため、月間平均残業時間は20~30時間と現場の施工管理よりも就業環境を大幅に改善できます。

【具体的には】
※業務場所:横浜国道事務所(神奈川県横浜市)
※場合によって他地域をご担当していただくこともあります。
※単身赴任の場合、宿舎・光熱費・帰省費用(月1回)を企業が負担します。

【発注者支援業務とは】
発注者支援する業務には下記のようにさまざまな職種があり、発注者を支援することにより国の事業が円滑な履行および品質確保を行います。
■行政事務補助業務
発注者の業務場所において、発注者が行う管理業務、工事計画や工事発注業務などの支援業務として、各種資料の作成などを行う。
年収 400万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 神奈川県横浜市神奈川区
お問い合わせ番号:268649
  • 建設コンサルタント
  • 転勤なし
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 1級土木施工管理技士
  • 2級土木施工管理技士
仕事内容 ■主に国土交通省から受注した案件の発注者支援業務(工事監督支援業務、行政事務補助業務等)を担当していただきます。
※発注者事務所に常駐しての就業になるので宿泊を伴う出張はほとんどありません。
※内勤系の業務となるため、月間平均残業時間は20~30時間と現場の施工管理よりも就業環境を大幅に改善できます。

【具体的には】
※業務場所:利根川上流河川事務所(埼玉県久喜市)、北首都国道事務所(埼玉県草加市)のいずれか(ご本人のご希望を考慮します)
※場合によって他地域をご担当していただくこともあります。
※単身赴任の場合、宿舎・光熱費・帰省費用(月1回)を企業が負担します。

【発注者支援業務とは】
発注者支援する業務には下記のように様々な職種があり、発注者を支援することにより国の事業が円滑な履行および品質確保を行います。
■行政事務補助業務
発注者の業務場所において、発注者が行う管理業務、工事計画や工事発注業務などの支援業務として、各種資料の作成などを行う。
■工事監督支援業務
発注者の業務場所において、発注者が行う工事管理業務など一切の発注者業務の支援業務として、各関係機関への協議調整を始め必要資料の作成などを行う。
国土交通省発注工事の工事監督支援を行い、工事の円滑な履行および品質確保を図る。
※(1)設計図書等に基づく工事受注者に対する指示、協議に必要な資料作成(2)工事受注者から提出された承諾・協議事項などの設計図書との照合(3)現地の確認及び調査並びに検討に必要な資料作(4)使用材料や施工状況について設計図書と照合(5)施工状況の把握。不可視部分や重要構造物の確認(6)地元及び関係機関との協議・調整に必要な資料の作成(7)工事検査等への臨場(8)その他(災害発生時等緊急時における情報収集等)
年収 400万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 埼玉県草加市、埼玉県久喜市
お問い合わせ番号:268653
  • 建設コンサルタント
  • 転勤なし
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 1級土木施工管理技士
  • 2級土木施工管理技士
仕事内容 ■主に国土交通省から受注した案件の発注者支援業務(積算技術業務、行政事務補助業務、河川巡視支援業務等)を担当していただきます。
※茨城本社もしくは発注者事務所に常駐しての就業になるので宿泊を伴う出張はほとんどありません。
※内勤系の業務となるため、月間平均残業時間は20~30時間と現場の施工管理よりも就業環境を大幅に改善できます。

【具体的には】
※業務場所:茨城本社(茨城県龍ケ崎市)、常陸河川国道事務所(茨城県水戸市)、霞ヶ浦河川事務所(茨城県潮来市)のいずれか(ご本人のご希望を考慮します)
※場合によって他地域をご担当していただくこともあります。
※単身赴任の場合、宿舎・光熱費・帰省費用(月1回)を企業が負担します。

【発注者支援業務とは】
発注者支援する業務には下記のようにさまざまな職種があり、発注者を支援することにより国の事業が円滑な履行および品質確保を行います。
■積算技術業務
積算資料作成や積算データ入力を行い、円滑かつ的確に発注工事の予定価格を算出できるように支援する。
積算に必要な現地調査を行う。工事発注図面及び数量総括表(数量計算書)の作成。積算資料作成。積算システムへの積算データ入力(データリストの作成)
■行政事務補助業務
発注者の業務場所において、発注者が行う管理業務、工事計画や工事発注業務などの支援業務として、各種資料の作成などを行う。
■河川巡視支援業務
河川パトロールを行い、河川管理上必要な情報を把握し、異常や河川法に関する不法行為等に対して必要な処置を講ずるとともに情報や資料を収集する。
河川区域等における違法行為の発見および報告。河川管理施設や許可工作物の維持管理の状況把握。河川空間の利用や河川の自然環境に関わる情報収集。巡視結果の記録や報告書の作成。その他(巡視車両等の日常管理など)
年収 400万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 茨城県水戸市、茨城県龍ケ崎市、茨城県潮来市
お問い合わせ番号:268648
  • 建設コンサルタント
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■UR都市機構が行う建設工事(整地、道路、下水道、建物解体等)や団地内で居住者が住むの中での工事(道路修繕、インフラ改修等)に係る工事監理をUR職員の立場で指導・監督・調整していただきます。

【具体的には】
■職務内容:
・土木工事監督への指導、他工事との調整、近隣住民や団地居住者の工事に関する問い合わせ対応、工事の安全管理、行政との調整・検査対応等
※官公庁発注のため書類作成も多く発生し、工事全体の監理能力と書類作成能力を求めております。
■働き方:月平均残業20時間程度
年収 400万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都江東区
お問い合わせ番号:399392
  • 建設コンサルタント
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 1級土木施工管理技士
仕事内容 ■UR都市機構が行う建設工事(整地、道路、下水道、建物解体等)や団地内で居住者が住むの中での工事(道路修繕、インフラ改修等)に係る工事監理をUR職員の立場で指導・監督・調整していただきます。

【具体的には】
■職務内容:
・土木工事監督への指導、他工事との調整、近隣住民や団地居住者の工事に関する問い合わせ対応、工事の安全管理、行政との調整・検査対応等
※官公庁発注のため書類作成も多く発生し、工事全体の監理能力と書類作成能力を求めています。
■働き方:月平均残業20時間程度
年収 400万円~550万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 埼玉県、東京都江東区、神奈川県
お問い合わせ番号:398725
  • 建設コンサルタント
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 1級土木施工管理技士
仕事内容 ■UR都市機構が行う建設工事(整地、道路、下水道、建物解体等)や団地内で居住者がお住まいの中での工事(道路修繕、インフラ改修等)に係る工事監理をUR職員の立場で指導・監督・調整していただきます。

【具体的には】
■職務内容:
・土木工事監督への指導、他工事との調整、近隣住民や団地居住者の工事に関する問い合わせ対応、工事の安全管理、行政との調整・検査対応等
※官公庁発注のため書類作成も多く発生し、工事全体の監理能力と書類作成能力を求めております。
■働き方:月平均残業20時間程度
年収 400万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都江東区
お問い合わせ番号:382534
  • 建設コンサルタント
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 1級土木施工管理技士
  • 2級土木施工管理技士
仕事内容 ■UR都市機構事業に伴う、工事に関する発注者支援業務(現場調整業務)に従事していただきます。

【具体的には】
■職務内容:
UR都市機構が施行者となって実施する都市再生事業、震災復興支援事業における発注者支援業務です。UR都市機構が別途契約する業務及び工事に関する調整を行っていきます。 工事費執行管理、業務・工事の発注準備・契約変更に係る資料作成、管理者協議、インフラ企業者との調整会議、関係機関協議、関連工事との連絡調整等、発注者の指示のもと行っていきます。
■働き方:月平均残業10時間程度
■就業地:原則として首都圏の各地域の工事実施地区周辺の事務所。または、福島県(いわき市)の現地事務所での勤務となります。

【魅力】
■まちづくり事業等における土木工事は、人々の生活基盤を支える公共性の高いインフラ工事が主たる内容であり、社会貢献度の高い仕事です。また、「施工監理」の仕事のやりがいは、社会資本となる施工目的物の製造過程を直接目視することができ、完成時には大きな充実感や達成感が得られます。
■良好なワークライフバランス(健康経営優良法人/えるぼし認定2段階)があります。
■一定の資格取得に対し、支援制度があります。
年収 400万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
お問い合わせ番号:351624
  • 建設コンサルタント
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 1級土木施工管理技士
  • 2級土木施工管理技士
仕事内容 ■UR都市機構、公共団体及び民間の主にまちづくり事業に伴う、土木工事の発注者支援業務(施工監理業務)に従事していただきます。

【具体的には】
■職務内容:
・UR都市機構が施行者となって実施する、都市再生事業又は震災復興支援事業における発注者支援業務であり、道路、下水道等の都市基盤の整備を行うため、発注者の立場に立って、工程・品質・安全管理等、工事を円滑に進めるための「施工監理」
・公共団体及び民間が施行者となって実施する、まちづくり事業等の発注者支援業務であり、発注者の立場又は発注者を補助する立場に立って、工程・品質・安全管理等、工事を円滑に進めるための「施工監理」
■働き方:月平均残業10時間程度
■就業地:原則として首都圏の各地域の工事実施地区周辺の事務所。または、福島県(いわき市)の現地事務所での勤務となります。

【魅力】
■まちづくり事業等における土木工事は、人々の生活基盤を支える公共性の高いインフラ工事が主たる内容であり、社会貢献度の高い仕事です。また、「施工監理」の仕事のやりがいは、社会資本となる施工目的物の製造過程を直接目視することができ、完成時には大きな充実感や達成感が得られます。
■良好なワークライフバランス(健康経営優良法人/えるぼし認定2段階)があります。
■一定の資格取得に対し、支援制度があります。
年収 400万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
お問い合わせ番号:351623
  • 建設コンサルタント
  • 発注者の立場
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■発注者が保有している新設、もしくは既設の橋梁、駅舎、トンネルなどの土木構造物などの点検・調査・設計をご担当いただきます。

【具体的には】
・補修:基礎調査(測量、地質調査)、基本計画、調査設計、構造物概略設計、構造物詳細設計、施工計画、設計監理業務。
・新設:発注者との計画検討、基本設計(仕様書作成、など)、実施設計(設計計算から図面作成までの一連の作業及び監理)、設計監理業務。

【その他】
同社では、大型案件から小規模案件まで、多数の案件を有しております。そのため、ご自身の経験を活かせる業務から実務経験を積んで頂くことが可能です。
・土木設計業務においても、現場調査、協力会社との調整、現場監理などがあるため、施工管理経験も活かせます。
・建設コンサルタントやゼネコンにて詳細設計等に設計に少しでも関わったことがあれば、経験を活かせます。
・建設コンサルタント業界で、監理技術者経験はなくても担当技術者経験を生かして頂けます。
年収 500万円~870万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 愛知県名古屋市中村区
愛知県名古屋市
お問い合わせ番号:198626
  • 建設コンサルタント
  • 発注者の立場
  • 定年後再雇用あり
  • 70歳まで働ける
  • 1級土木施工管理技士
  • 2級土木施工管理技士
仕事内容 同社が受注した発注者支援業務を担当いただきます。

【案件】
・国土交通省や地方自治体から受注した案件(河川事業)の発注者支援業務(技術資料作成業務、工事監督支援業務、積算業務等)を担当していただきます。
・鉄道工事における数量管理、発注支援、設計資料・積算資料作成(長万部)、北海道新幹線工事における発注者支援業務を担当していただきます。
※ご希望・ご経歴に応じて決定となります。

【働き方】
発注者事務所に常駐しての就業になるので転勤や宿泊を伴う出張はほとんどありません。
内勤系のお仕事なので、月間平均残業時間は20~30時間と現場の施工管理よりも就業環境を大幅に改善できます。
年収 450万円~550万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 北海道網走市、北海道山越郡長万部町
お問い合わせ番号:342170
  • 転勤なし
  • 定年後再雇用あり
  • 1級電気工事施工管理技士
  • 2級電気工事施工管理技士
  • 1級土木施工管理技士
仕事内容 ■同社にて社会インフラ事業(高速道路におけるETC更新工事や各種機器設置工事、行政防災無線工事)のプロジェクトマネジメント業務に従事していただきます。

【具体的には】
■職務内容:施主であるクライアントの立場に立ち、プロジェクトマネジャーとして、その施主の建設案件を請け負っているゼネコン・サブコン・工事会社などの現場代理人に対するマネジメント業務(入札段階での各種技術支援、プロジェクト構築段階での全体工程作成・関係会社との各種調整、詳細設計業務、工程管理・現場管理、試験調整業務、各種管理ツールの作成・提供、見積もり精査・図面作成・しゅん功図作成、技術スタッフの派遣、その他の技術支援全般など)に従事していただきます。
※クライアントの現場へ長期出張にて対応していただきます。
■就業環境:月平均残業20時間程度
※2001年より日本で初めて、通信基地局建設にプロジェクト・マネジメントを提供し、これまでに20万局以上の基地局建設に携わってきました。新たに基地局を新設するだけでなく、増設工事や撤去、移転などの要望にも対応します。また、通信基地局建設以外にもエントランス無線、防災無線、高速道路ETC等の大規模な通信工事にプロジェクト・マネジメントサービスを提供し続けています。プロジェクト・マネジメントに必要な知識・ツール、技法を適用し、また20年の経験で培った独自のノウハウにより、基地局建設プロジェクトに関する全てのプロセス群及び知識エリアにおいて高い品質での業務提供を可能とし、プロジェクトの要求事項を満足させ、プロジェクトの成功率を高めます。プロジェクト・マネジメント、技術開発・支援及びインフラシェアリングを通じて、社会的貢献度の高い日本の通信インフラの発展を支えるこの事業に同社は誇りを持っています。
年収 500万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都港区
東京都港区にある本社にて勤務していただきます。
お問い合わせ番号:427239
こんなご希望はありませんか?
「いい企業があれば転職したい」「資格を活かせる求人を探している」「年収UPできる求人はある?」無料転職支援にお>申し込みいただければ非公開求人も含めた幅広い求人から希望どおりの求人をご紹介します。無料転職支援3つの安心 1 半年先、少し先の転職や、情報収集が目的の方も歓迎! 2 興味がない求人は断ってOK! 新しい求人をご紹介します 3 クイックは東証プライム市場上場 無料転職支援は厚生労働大臣認可のサービスです