原子燃料サイクル施設の各種プラントにおける概念設計・基本設計の求人・募集

更新95

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. プラント設計>
  3. 原子燃料サイクル施設の各種プラントにおける概念設計・基本設計

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
東証プライム、ジェットエンジンが強みの総合重工メーカー

原子燃料サイクル施設の各種プラントにおける概念設計・基本設計

  • 資格が無くても応募可能
年収 650万円~1300万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 神奈川県
※リモート勤務:可(週1~2日程度)
仕事内容 ■同社では高レベル廃液ガラス固化施設やガラス固化体貯蔵施設等の建設に長年にわたり携わってきました。原子力発電所で使い終わった使用済燃料から再利用できるウランやプルトニウムを回収して残った廃液は溶かしたガラスと混ぜ合わせ、固めてガラス固化体(高レベル放射性廃棄物)にします。同部門では、このガラス固化体を30~50年間冷却・貯蔵するための貯蔵施設や、放射能レベル・組成・材質などが多種多様である低レベル放射性廃棄物の処理施設などの建屋における設計を行っており、その新設または増設における概念設計・基本設計、あるいは福島の軽水炉廃止措置関連における概念設計・基本設計を経験に合わせて担当していただきます。

【具体的には】
原子力施設の安全性向上および安定した運転確保や、今後の原子力発電所の廃炉や廃炉のための技術開発および検証などが積極的に取り組まれている中、現在ではそれらの技術を活かした新しい施設の建設が検討されるフェーズにあります。各施設の新設や増設案件に対して最適な構成を検討しながら概念設計の上、顧客へ提案していただきます。規模や時間軸など、各担当者の状況に配慮しながら、平均で5~10件のプロジェクトを並行で担当することを想定しています。それぞれプロジェクトは5~30名の規模となり、大きな案件になると数百~数千億規模の設計業務に携わることもあります。

概念設計~基本設計では顧客と直接コミュニケーションを取りながら行う機会も多く、これまで同社が培ってきた技術を活かして、顧客のニーズに合ったプロセス選定とその最適な設備構成を検討の上提案していきます。竣工に向けた建設・実証フェーズでは主担当として、各ベンダーや社内のステークホルダーと協力しながらエンジニアリングの取りまとめやすり合わせなどに従事することを想定しています。
必要な資格・経験 【必須要件】
【第二新卒・担当者クラス】
■機械系もしくは機械工学系を履修されている方
■何らかの機械設計経験をお持ちの方(歓迎:プラントに類する施設・設備の設計経験)

【リーダー・マネジメントクラス】
■何らかのプラント設計経験をお持ちの方(歓迎:原子力関連施設/発電・化学系プラントの設計経験)

【歓迎要件】
■青森県や福島県への出張が可能な方
■原子力関連施設での業務が差し支えない方
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
【勤務時間】本社・事務所・研究所 8:30~17:30 (工場 8:00~17:00)
【フレックスタイム制】有(コアタイム:無)
【リモート勤務】可

<休日>
年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、5月連休、夏期連休休暇、盆連休休暇、年末年始連休休暇、有給休暇(初年度より22日)、慶事休暇、特別休暇
企業情報 <企業について>
【概要・特徴】
東証プライム上場、長い歴史を持つ総合重工メーカー。
液化天然ガスの貯蔵タンクや発電所向けのボイラー、車両用過給機、橋梁など幅広く手がけています。
売上高は国内の重工メーカーでトップクラスとなっています。

【グローバル展開】
海外に150以上の拠点を設け、グローバルに事業を展開。
液化天然ガスの貯蔵タンクでは世界各国で実績を築き、世界トップクラスのシェアを獲得しています。
また、世界最長クラスのつり橋の工事を手がけた経験をもとに、北米やアジアをはじめ、世界各地の橋梁工事に参画しています。

【職場環境】
ワークライフバランスの実現に注力。フレックスタイム制度の活用や年次有給休暇の取得促進などに取り組んでいます。
従業員が長く働ける環境づくりを整備。満65歳までの定年年齢を自ら選択できる選択定年制度を導入しており、60歳以上の従業員のうち約85%が60歳以降も勤務しています。
お問い合わせ番号 426580

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る