求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
電気設備設計職
- 資格が無くても応募可能
年収 | 570万円~780万円 (経験能力考慮の上優遇) ※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。 |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
仕事内容 | ■建物や施設に必要な電気・機械設備の設計を担当していただきます。 【具体的には】 ・電気設備:照明、コンセント、受変電設備などの強電設備、映像・音響、通信などの弱電設備の構築を担当します。利用者が快適かつ機能的に使用するために必要な電気設備の計画を行ないます。 ・機械設備:給排水設備、空調換気設備などの構築を担当します。近年は建物の省エネルギー化が重視されており、その観点からも機械設備設計の役割は重要になってきています。 |
必要な資格・経験 | 【必須要件】 ■電気または機械設備設計の実務経験 【歓迎要件】 ■1級電気施工管理技士 ■1級管工事施工管理技士 ■1級建築士 |
雇用・勤務の 条件など |
<雇用形態> 正社員 <勤務体制> 8:30~17:30 <休日> 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産休、育休、介護休暇制度 |
企業情報 | <企業について> 【概要・特徴】 東海地区に本社を置く、県内で売上トップクラスの地場ゼネコン。 県庁やスタジアム、野球場など多くのランドマークを手がけています。 地場ゼネコンながら首都圏へも進出していることも特徴の1つで、首都圏では主にマンションやショッピングセンターの設計・施工を行なっています。 自己資本率が70%を超えており、財務基盤が安定している点も魅力です。 【職場環境】 完全週休2日制(土日祝)、年間休日実績約125日(計画有給5日を含む)。 プレミアムフライデーやノー残業デーを実効あるものとするため、やむを得ず残業する場合は完全許可制としています。 また、子の看護休暇は法律で定める基準以上の休暇を取得できる制度があります。 【有資格者】 1級建築士約110名、1級建築施工管理技士約200名、1級土木施工管理技士約40名、宅地建物取引士約60名。 |
お問い合わせ番号 | 415920 |

この求人に似ているオススメ求人を探す
-
年収:570万円~780万円 勤務地:東京都
■建物や施設に必要な電気・機械設備の設計を担当していただきます。【具体的には】・電気設備:照明、コンセント、受変電設備などの強電設備、映像・…続きを読む -
東証プライム上場、創業100年以上の総合電機メーカー/GX事業に関わる企画立案・開発・実行<電力トレーディングシステム開発・蓄電所開発>
年収:780万円~1030万円 勤務地:東京都 当面転勤の予定なし。
■社会課題、市場動向と自社の事業を分析し、事業開発及び実行計画の策定を行う。■社会的、技術的、経済的、および政治的な展望についてまとめ、現在…続きを読む -
年収:400万円~890万円 勤務地:東京都品川区 本社にて就業いただきます。※部署の異動に伴う転勤の可能性もございます。
■同社にて、プラント電気設備設計業務をご担当いただきます。【具体的には】■水処理・汚泥処理施設プラントの電気設備設計■各種プラント装置の設計(…続きを読む -
株式会社サトウファシリティーズコンサルタンツ/コンストラクションマネジメント(電気設備)
年収:400万円~800万円 勤務地:東京都千代田区
建築設備(電気)コンサルタントとして以下の業務を担当いただきます。<具体的には>■発注機器に対してのコスト査定、業者との価格交渉■電気設備に対…続きを読む -
年収:450万円~700万円 勤務地:東京都中央区 東京都中央区の東京支店にて勤務していただきます。
■同社が手掛ける案件(主に公共建築物)の電気設備設計業務をご担当いただきます。【具体的には】■担当範囲:基本計画、基本設計、実施設計、確認申…続きを読む
仕事内容 |
---|