プレハブ工法とは

更新103

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 用語辞典>
  3. プレハブ工法

プレハブ工法

プレハブ工法とは、工場であらかじめ生産した部材を、建築現場で組み立てる工法の総称。部材は工場で量産するため、品質や価格が安定しており、工期も短縮できるという長所がある。

プレハブ工法は、使用する部材によって呼び方が異なる。

・木質系プレハブ
建造物の主要部分である壁や柱、床、梁、屋根や階段を木材で作り、それらを現場で組み立てるプレハブ工法

・鉄骨系プレハブ
建造物の主要部分を鉄骨で作り、現場で組み立てる工法。鉄骨は木材よりも反りや狂いが少なく、品質が安定しているというメリットがある。また、ボルトやナットを使って組み立てるため、施工が容易である。

・ユニット系プレハブ
鉄骨や木材をフレームとした箱(ユニット)を、建築現場で連結する(積み上げていく)プレハブ工法。工場で部屋まで組み立ててしまうため、現場での作業が最も少なくてすむ工法である。

・コンクリート系プレハブ
プレキャストコンクリートパネルを使用し、床や壁、天井を組み立てていくプレハブ工法プレキャスト工法ともいわれる。

当サイトからのお知らせ

カテゴリから調べる

転職について相談したい
経験を活かせる求人を知りたい

お気軽にご相談ください

無料転職支援を利用する