三井住友建設、橋梁建設の生産性向上プラットフォーム「SMC-Bridge」を開発・適用

更新1121

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. ニュース>
  3. 三井住友建設、橋梁建設の生産性向上プラットフォーム「SMC-Bridge」を開発・適用

三井住友建設、橋梁建設の生産性向上プラットフォーム「SMC-Bridge」を開発・適用

2017年12月26日 12:00

橋梁建設に関するトータルシステム「SMC-Bridge」

三井住友建設株式会社は12月25日、橋梁建設に関係するデータと、管理を効率化する各種ICTシステムをプラットフォーム上で連携させ、一元的な施工・運用・維持管理を可能にするトータルシステム「SMC-Bridge」を開発した、と発表した。

クラウドを活用して各種ICTシステムを一元的に管理・運用

SMC-Bridgeは、橋梁建設に関する測量・設計・施工計画、検査、維持管理の各種データを、クラウドコンピューティングを活用して、各種ICTシステムを一元的に管理・運用することを可能にするプラットフォームである。

橋梁建設の関係者の間で情報共有をすることができ、各種調書の自動作成が可能になるため、業務の効率化により生産性の向上を図ることができる。

SMC-Bridgeには、ドローン(UAV)を使って収集した3Dデータと橋梁3次元モデル作成システム「SMC-Modeler」により、橋梁の完成イメージや施工手順動画などが格納され、常時利用が可能である。

現場のクレーン作業では、GNSS(全地球航法衛星システム)を用いたクレーン監視システムにより、クレーンブームの位置を3次元バーチャル空間上でモニタリングできるため、安全で効率的な作業が可能である。

床版コンクリートの仕上げ精度をAR(拡張現実)で可視化する「AR床版仕上げ管理システム」、施工完了部分の変形モニタリングが可能な「可視光通信計測システム」、「外ケーブル管位置確認システム」などにより、現場の施工状況が確認できる。

施工管理の記録調書を施工箇所と工種ごとに整理する「調書管理システム」を開発し、自動調書化により業務の効率化を図っている。

現在、SMC-Bridgeは、岩手県久慈市の国道45号夏井高架橋工事で適用を開始している、とのいう。

今後、配筋検測や出来形検測を行う新たなシステム開発を行い、「SMC-Bridge」に追加することで、「i-Bridge」の実現を目指す、とのこと。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

 

三井住友建設株式会社のニュースリリース
http://www.smcon.co.jp/2017/122520651/

関連テーマ

建設・プラント業界 最新ニュースTOPへ戻る