デジタル戦略企画の求人・募集

更新107

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. その他>
  3. デジタル戦略企画

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
東証プライム、建機などを手掛けるプラント・機械メーカー

デジタル戦略企画

  • 資格が無くても応募可能
年収 490万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 大阪府
本社
※出張:年数回あり(DXやIT関連の展示会への参加等、日帰りもしくは1泊2日程度の出張が基本)
仕事内容 ■全社のDX推進と浸透を加速させるべく、人材育成や戦略策定等を担当していただきます。

【具体的には】
・全社のDX推進を目標とした、社内研修の企画運営、DXに関する社内外への発信等さまざまな業務を担当
<詳細>
・同社が定めるDX人材グランドデザインに基づく各種研修を通じた人材育成のための企画立案
・外部のパートナー企業との研修内容の検討及び研修の運営
・今後のDX推進における計画立案など
※大学や他の企業との交流・連携のほか、経営層や社内各部門の幹部クラスとの折衝や調整も多々あり、業務の幅は多岐にわたります。

【仕事の進め方】
様々な部署やパートナー企業と連携を取りながら、DX推進に向けた研修等の企画運営を行います。新たな取り組みを積極的に行う部署のため、一から企画運営に携わるケースも多数あります。

【本ポジションの魅力ややりがい】
DX推進は弊社の最優先課題の1つであり、企業変革というスケールの大きな業務に関わることができます。

【本ポジションで伸ばせるスキル】
新規プロジェクトの立ち上げ・企画運営能力
必要な資格・経験 【必須要件】
※以下全てを満たす方
・営業、企画、教育等の職種にて、DX推進・人材育成などの企画や提案経験
・プロジェクトリーダーもしくはマネージャー経験
・M365(Teams,Sharepoint,OneDriveなど)に関する基本的な使い方を理解していること

【歓迎要件】
・主体的にプロジェクトを推進した経験
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
フレックスタイム制(フルフレックス)
8:45~17:35(休憩50分)
※事業所毎に若干異なる場合あり 
※上記は標準的な勤務時間の一例

<出張>
月1〜2回程度(日帰り、1泊がほとんど)

<転勤>
当面なし

<休日>
年間休日日数125日(2024年度)/(内訳)完全週休2日制(休日は土日祝日)、年次有給休暇(入社時期に応じて社内規程に基づく日数(2~22日)を付与したうえで、入社翌年度の4月1日に新たに22日を付与)、夏季休暇、慶弔休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業、メーデー、リフレッシュ休暇

<定年・再雇用>
再雇用制度(定年60歳・契約は1年毎に更新、満70歳まで)※2025年4月から65歳定年制を導入予定
企業情報 <企業について>
【概要・特徴】
東証プライム上場、世界トップレベルの実績と技術力を持った環境プラントメーカー。
高効率ごみ焼却発電や海水淡水化プラント、橋梁やシールド掘進機などを手掛けています。長期ビジョンとして、2030年までに売上高1兆円、営業利益率10%を目指しています。

【注力分野】
グループ全体で、現有製品の高性能化、新製品開発、新規事業の拡大に取り組んでいます。
特に、世界が抱える公衆衛生、環境保全などの問題解決と資源・エネルギーの有効利用のための事業を推進しています。
また、洋上風力発電や機能性材料の用途開発などの先端分野の研究開発に注力しています。
お問い合わせ番号 445841

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る