品質管理(QC)の求人・募集

更新816

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 安全管理・品質管理>
  3. 品質管理(QC)

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
高砂香料工業株式会社

品質管理(QC)

  • 発注者の立場
  • 資格が無くても応募可能
年収 493万円~718万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒438-0812静岡県磐田市海老塚1
仕事内容 ■ファインケミカル事業では、連続フローを活用してGMP医薬品中間体の商業生産を行っています。同社の工場の一つである磐田工場(静岡県)では、抗生物質や抗菌剤などの医薬品中間体を製造しており、医薬品中間体・医薬品原薬に関する品質管理(QC)業務を担当していただきます。

【具体的には】 
・分析機器(IR、HPLC、GC、KF、ICPなど)による検査業務 
 例:官能検査、理化学検査、微生物検査など
・分析データ管理
・書類作成業務
・メール連絡(和/英) 例:社内外のお問合せ対応
必要な資格・経験 【必須要件】
以下すべての要件を満たす方
・IR、HPLC、GC、KF、ICPなどの分析機器の操作経験がある方、または化学の基礎知識があり、これらの機器による分析業務に対応できる方
・PCスキルがある方
  Excel(関数の基本操作レベル 式入力)/ Word/ PowerPoint(画像、文章、スライドの調整 ※アニメーション不要)

【歓迎要件】
・英語 読解力がある方(英文作成、ビジネスメールやり取り等)、英会話は不要です
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
【働き方】8:00~16:15(休憩1時間) ※時期により8:00~16:00勤務あり

<休日>
年間119日/土日祝日(完全週休2日制) 、年次有給休暇(入社時より付与)、夏期休暇、年末年始、慶弔 ほか
企業情報 <企業について>
【概要・特徴】
東証プライム上場、国内1位の売上高を持つ香料メーカーです。1920年に国内最初の合成香料製造会社として設立。1983年には、世界で初めて不斉合成技術による「l-メントール」の工業化に成功しました。現在は、フレーバー(食品香料)、フレグランス(香粧品香料)、アロマイングリディエンツ(香料原料)、ファインケイミカル製品の製造・販売を中心に事業を展開。国内での売上高は業界1位であり、世界でも大手の一角に名を連ねています。海外売上高比率は年々高くなっており、2023年度は65%となっています。

【強み】
香料を全て「オーダーメイド」で手がける技術力が強み。営業スタッフが顧客の思い描く商品像を聞き出し、調香師がその情報をもとに「香り」として具現化しています。さらに、飲料やガム・焼き菓子、加工食品、粉末飲料など、どの商品に香料を使用するかにより、それぞれの製品の形態を製剤化。試作品を作製し、香料の評価を行うことで、顧客の希望通りの香料を作り出しています。

【研究開発】
神奈川県平塚市の研究所のほか、アメリカ、シンガポール、フランス、ドイツ、中国など海外にも工場・研究施設を有し、顧客の商品開発をグローバルにサポートしています。香りが人の心や体に与える効用の研究や、香料の物理的挙動の調査など、基礎から香料を研究。さらに、最新の技術・装置を駆使し、香気成分の分析を実施するほか、動植物由来の原料から発酵や酵素による変換反応を用いた、ナチュラル香料素材の研究開発も実施しています。
お問い合わせ番号 417105

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る