土木・建築エンジニア(発注者として設備投資企画、建設、改造)の求人・募集

更新98

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 設備管理・設備保全>
  3. 土木・建築エンジニア(発注者として設備投資企画、建設、改造)

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
株式会社神戸製鋼所

土木・建築エンジニア(発注者として設備投資企画、建設、改造)

  • 資格が無くても応募可能
年収 610万円~1120万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒752-0953山口県下関市長府港町14番1号
仕事内容 ■発注者として設備投資企画、建設、改造業務を担当していただきます。

【具体的には】
・最初は所内の工場、構造物の小規模改造や設備導入の実務をご担当いただきます。
・業務遂行の適性を見ながら、対象設備を広げていき、1年後には所内全体の建屋、基礎に関するエンジニアとなれることを期待します。
・今後複数年にわたりCNやDX関連投資、自然災害対策投資が増加していくことが見込まれるため、これらプロジェクトへの参画についても可能性があります。
・関係会社の投資や保全強化のために、プロジェクト的に派遣する可能性があります。

<キャリアパス>
基本的には長府設備室にて土木・建築関係のエンジニアリングとなることを期待しますが、他事業所設備室でのエンジニアリング担当となることもできます。また、大型プロジェクトメンバーとしての異動の可能性もあります。

<魅力・やりがい>
・発注者の立場から、自社設備の投資計画・設計・工事管理の全工程に関わることが可能であり、自身の意見や工夫がダイレクトに反映されます。
・多くの案件を担当でき、上司との距離も近いため、スキルアップの機会が豊富です、
・入社年次が浅くとも、能力と意欲次第で重要な案件を任されることがあり、大きな裁量を持って業務に取り組めます。
・設備投資業務を通じて、会社や製品の競争力を高め、収益に貢献する取り組みを、経営層に直接説明する機会があります。また、実際に設備を使う現場のオペレータから「使いやすくなった」「もっとこうしてほしい」といった声をもらうことで、自分の仕事が現場に役立っていることを実感できます。
このように、設備という武器を通じて、経営層と現場の両方と深く関わりながら、会社の成長に貢献している手応えを得られるのが、この仕事の大きな魅力です。
必要な資格・経験 【必須要件】
■以下いずれかを満たす方
・土木建築に関する高専・大学レベルの基礎知識をお持ちの方
・土木建築技術者としての実務経験をお持ちの方

【歓迎要件】
・土木建築分野において、工事計画(設計、積算、施工計画)の業務経験をお持ちの方
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
7時間45分 休憩時間45分※始業、終業時間は各事業部門により設定

<出張>
通常業務では基本的に出張はありません。研修、資格取得や、最新技術収集への展示会参加などが半年に1回程度あります。

<休日>
年間121日/(内訳)週休2日制※年間休日スケジュールは各事業所毎に設定、有給休暇(0~20日、入社した月に応じて当該休暇年度中(4月1日~翌年3月31日まで)に付与、2カ月の試用期間終了後から利用可能、長期休暇あり)、ライフサポート休暇、慶弔休暇、法令による休暇、育児休業、介護休暇、産前産後休暇
企業情報 <企業について>
【概要・特徴】
東証プライム上場、創業120年目、売上高約2.5兆円、従業員 約4万人、グループ会社247社、海外展開23カ国を有する国内TOPクラスの重工素材メーカーになります。
重工製品に関する『素材開発』『生産設備開発』『最終製品開発』のすべてを網羅している数少ない重工メーカーであるため、『オーダーメイド性』『技術力のオジリナル性』『コスト削減』『品質体制の構築』において圧倒的優位性を有しています。また、『電力事業』においても強い優位性を有しており、夏場のピーク時には神戸市の70%の電力を同社で発電・供給をしています。風土については、『チームで成果を出す』『協調性』というキーワードを非常に大切にされており、創業当時、多くの企業が造船などの『最終製品』を走りとして起業されたのに対し、『モノをつくる”人”の思いに応えたい』と言う思いから、『素材開発(製鉄)』から事業をスタートした当時の思いが受け継がれております。

【事業展開】
・素材系事業:鉄鋼アルミ、素形材、溶接の3部門から成り、世界最高強度の高張力鋼板(ハイテン)をはじめ、各分野で独自の技術を発揮。自動車向け製品では世界シェア50%、ハードディスク用アルミ材料のシェアは世界60%を誇ります。
・機械系事業:産業機械やエネルギー機器など幅広い製品を展開。近年、タイヤ・ゴム混練機の新型接線ロータ「5THR」がタイヤ製造に関する世界的な技術賞を受賞しています。また、圧縮機事業の拡大に注力しており、スクリュ式非汎用圧縮機は世界シェア約50%です。このほか、ターボ圧縮機、レシプロ圧縮機も手掛けており、世界でもまれな圧縮機の総合メーカーとして開発を進めています。
・電力事業:神戸市の70%をカバーする神戸発電所、発電規模125万kWの真岡発電所(栃木県)、神戸発電所3・4号機が稼動し国内最大の発電規模になります。
お問い合わせ番号 441036

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

  • 株式会社イズミテクノ/施設管理

    年収:330万円~420万円   勤務地:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 広島本社の配属となります。<br>転勤:あり。個人差がありますが3年に1回程度が平均的です。(店舗状況に応じて変動可能性あり)<br>原則、中・四国、九州勤務になります。
    ■建物や設備の点検・工事の調整などを行う施設管理業務をご担当いただきます。【具体的には】■ゆめタウン・ゆめマート店舗内の建物・設備(電気・空…続きを読む

  • 株式会社神戸製鋼所/土木・建築エンジニア(発注者として設備投資企画、建設、改造)

    年収:610万円~1120万円   勤務地:山口県下関市
    ■発注者として設備投資企画、建設、改造業務を担当していただきます。【具体的には】・最初は所内の工場、構造物の小規模改造や設備導入の実務をご担…続きを読む

  • 株式会社前川製作所/サービスエンジニア

    年収:350万円~550万円   勤務地:山口県下関市 山口県下関市の支店に就業いただきます。
    ■山口県下関市の拠点を中心として、近隣の自社設備納入先における定期メンテナンス業務をご担当いただきます。【具体的には】・冷凍機・圧縮機・空調…続きを読む

  • 水道全般の工事・修理・リフォームを行う企業/水回りのメンテナンススタッフ※未経験者歓迎

    年収:400万円~600万円   勤務地:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 遠方出張なし&社用車通勤可能です
    ■水回りのお問い合わせがきた顧客のもとに駆けつけ、点検・メンテナンスを行っていただきます。【具体的には】・住設機器トラブルのお問い合わせがあ…続きを読む

  • 株式会社神戸製鋼所/生産技術(銅板の操業管理・設備改善企画)

    年収:610万円~1120万円   勤務地:山口県下関市 ・長府製造所への配属予定です。<br>・リモートワーク:月10日までのリモートワークが可能
    ■製造設備の操業管理や生産技術の改善(品質・コスト・生産性)、設備投資の企画立案を担当していただきます。【具体的には】・入社直後の業務: 日常…続きを読む

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る