求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
第2種電気主任技術者
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 第2種電気主任技術者
- 第1種電気主任技術者


年収 | 350万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) ※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。 |
---|---|
勤務地 | 〒024-0335岩手県北上市和賀町後藤3-60 岩手中部クリーンセンター内 岩手中部クリーンセンター内 |
仕事内容 | ■環境プラントでの電気主任技術者として選任をご担当いただきます。 <具体的業務内容> ・電気設備日常点検表のチェック ・電気設備点検パトロール及びデータ記録 ・電気空調の運転確認 ・ガスタービン発電機の保守管理 等 <勤務形態> ・日勤【8:30~17:15(休憩60分)】での勤務となります。 ・休日【日曜日、祝日、月~土の内1日】 年末年始(12/31~1/3) |
必要な資格・経験 | 【必須要件】 以下全てに当てはまる方 ■第2種電気主任技術者をお持ちの方 ■水処理に興味をお持ちの方 |
雇用・勤務の 条件など |
<雇用形態> 契約社員 <勤務体制> 日勤【8:30~17:15(休憩60分)】での勤務となります。 休日【日曜日、祝日、月~土の内1日】 年末年(12/31~1/3) <出張> 無 <転勤> 無 <休日> 年間120日(施設により多少前後有)/(内訳)シフト制、有給休暇、特別休暇 <定年・再雇用> 定年:60歳 再雇用制度:有 雇い止め:なし |
企業情報 | <設立年月> 1983年6月 <資本金> 90百万円 <社員数> 1307名(2024年4月現在) <上場・非上場> 非上場 <企業について> 【概要・特徴】 三菱重工グループに属する環境プラントのO&Mを専門とする企業。親会社である三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社が手がける廃棄物処理施設などの環境プラントにおいて、運転管理業務に特化した事業を展開しています。三菱重工業および同グループが設計・建設した施設の増加に伴い、同社も事業を拡大。現在では、北海道から九州までの全国約70施設の運転管理を担当しています。 【強み】 三菱重工グループが有する高性能な環境装置を最大限に活かし、施設の安定稼働と長寿命化を実現する高度なオペレーション技術が強みです。プラント運営における豊富な実績とノウハウにより、高品質なサービスを提供。特に、グループ製品の特性を熟知している点を活かし、随意契約による施設運営も推進しています。現在、随意契約を締結している施設は全体の2割程度であり、今後はその比率をさらに高め、安定的な受注確保と事業基盤の強化に注力していく方針です。 |
お問い合わせ番号 | 392199 |

この求人に似ているオススメ求人を探す
-
年収:360万円~500万円 勤務地:岩手県盛岡市 同社岩手営業所に勤務いただきます。東北事業所圏内にて転勤の可能性がございます。
■同社が管理・運営を請け負う各種物件のビルマネジメントを担当していただきます。巡回物件におけるビルマネジメント業務が中心となります。【具体的…続きを読む -
年収:420万円~500万円 勤務地:岩手県胆沢郡金ケ崎町 <転勤>当面なし/全国転勤の可能性があります。頻度は多くなく、転勤回数の全社員平均では1.5回程度です。<br>岩手ガスセンターにて就業いただきます。
客先に常駐をしていただき、設備の運転状況に異常がないかの監視業務を担当いただきます。異常を感知した場合は機器の確認(調整・修理・取替等)およ…続きを読む -
年収:500万円~1000万円 勤務地:岩手県奥州市 岩手県奥州市の配属となります。
■東京エレクトロングループが所有する工場において、生産設備・ユーティリティ設備の企画・設計・工事監理・保全業務を担当していただきます。【具体…続きを読む -
年収:450万円~650万円 勤務地:岩手県奥州市 岩手県奥州市の配属となります。
■東京エレクトロングループが所有する工場において、生産設備・ユーティリティ設備の企画・設計・工事監理・保全業務を担当していただきます。【具体…続きを読む -
年収:350万円~600万円 勤務地:岩手県北上市 岩手中部クリーンセンター内
■環境プラントでの電気主任技術者として選任をご担当いただきます。<具体的業務内容>・電気設備日常点検表のチェック・電気設備点検パトロール及び…続きを読む
同じ企業の求人を探す
仕事内容 |
---|