設備管理・設備保全の求人
設備管理・設備保全
の公開求人2001件中 141~160件目を表示
株式会社UACJ
電気設備保全
情報確認日
- メーカー
- 転勤なし
- 発注者の立場
- 第3種電気主任技術者
- エネルギー管理士
- 1級ボイラー技士
仕事内容 | ■同社、名古屋製造所内で、アルミニウム板材の生産設備に関する保守・保全を担当いただきます。 【具体的には】 実作業は構内に常駐する協力会社に依頼しますので、発注者としての工事管理が主な職務です。 ・定期メンテナンスの計画、施工管理 ・突発故障対応 【キャリアイメージ】 名古屋製造所内の生産設備に関する電気保全のスペシャリストとして勤務いただきます。(原則は転勤なし) 【ポジションの魅力】 名古屋製造所は約50万平米の敷地を持つ大規模な工場で、多くの生産設備を有しています。1つの製品で20tほど重量があるため、生産設備も大規模でダイナミックです。 その設備の電気分野の保守・保全について、発注者の立場から担当いただきます。機械分野とは部署が分かれているため、専門的に技術を発揮いただけます。 素材メーカーとして、社会に貢献できていることを感じられることも魅力です。 |
||
---|---|---|---|
年収 | ~500万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 愛知県名古屋市港区 |
お問い合わせ番号:274428
- メーカー
- 転勤なし
- 発注者の立場
- 第3種電気主任技術者
- エネルギー管理士
- 1級ボイラー技士
株式会社UACJ
電気制御エンジニア
情報確認日
- メーカー
- 発注者の立場
- 第3種電気主任技術者
- エネルギー管理士
- 1級ボイラー技士
仕事内容 | ■名古屋製造所内における設備(電気)エンジニア職をご担当いただきます。 【具体的には】 ・アルミニウムの生産設備の新設・改造・更新等の設備の企画立案業務 ・各種設備の工事・試運転・立上げ業務 ・各種設備のメンテナンス課題の改善企画・実施 ・各種設備の設備改善の企画・実施 ※同社はアルミニウムの素材メーカーとして高い技術を有し、国内1位のシェアを獲得しています。 【ポジションの魅力】 ・日本最大規模のアルミニウムの製造工場であるUACJ名古屋製造所には全長400mを超える大型設備など大小さまざまな製造設備を有しています。 規模の大きな案件に携わることで、他社では経験できないキャリアを積むことができるポジションです。 ・アルミニウム製造業は「装置産業」と呼ばれるほど、生産設備の重要性は高く、それらの管理を担う電気制御課のエンジニアは製造所のキーパーソンです。 ・現在、アルミニウムは環境負荷低減の観点から、その軽さやリサイクル性の高さが注目されています。 世界中のニーズは非常に高まっており、名古屋製造所でも今後、設備の新設や既存設備のパフォーマンス向上に向けた様々な施策を検討しています。 ぜひ、これまでのキャリアを活かしてこれからさらに大きくなるアルミの可能性を広げてみませんか。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 430万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 愛知県名古屋市港区 愛知県名古屋市 |
お問い合わせ番号:348364
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■2023年12月稼働されたの新・名古屋DCにて、以下の業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・防災センター等での監視業務 ・受電設備の保守管理 ・官公庁への届出関連業務 ・事業所電力管理と省エネ活動 ・消防施設管理 ・設備保全業務(商品保管・入出荷設備) ・フォークリフト点検業務 ※平均残業時間:10時間/月 【勤務体系】 電気主任技術者は、原則日勤のみでございます。 ただし、機器の点検業務や修理業務が必要な場合、若干の残業が発生することもございます。トラブル対応のため、夜間に出ることもございます)。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 愛知県海部郡飛島村 ホームロジスティクス 名古屋DC ※2023年12月頃稼働開始予定。 |
お問い合わせ番号:341967
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■顧客へのお届け日時を守るため、設備故障を未然に防ぎ、常に最高のパフォーマンスを維持できる設備保全活動をおこないます。 【主な業務内容】 ◇新センターの立ち上げ準備 ・保全作業を始めるために必要な作業場所の環境整備 ◇保全業務の計画・管理 ・設定した点検基準書や標準作業書をもとに、点検・整備・修繕を実施する ・計画通りに点検が進むよう進捗管理をおこなう ◇作業管理と安全管理 ・保全業務全般について、作業手順に基づいて複数名の作業者へ作業指示をおこなう ・作業に関連する方が安全に作業ができるよう安全管理をおこなう ◇故障分析と再発防止対策の実施 ・故障への対応や故障分析、対策起案から実行・検証までをおこない、 再発防止を実行 ◇業務改善 ・作業工数の削減につながる作業改善提案や、自社でできる仕事の領域を増やす 「内製化」に取り組み、より稼働率の高い設備に変化させる 【主な設備】パレット自動倉庫(軌道搬送台車含む)、ケース自動倉庫、シャトル式自動倉庫(お客様ごとに商品を荷合わせする設備)、チェーンコンベヤ、ベルトコンベア、ローラーコンベア、垂直搬送機、フォークリフトなど 設備の稼働時間帯により業務内容が異なります。 設備稼働中:稼働中点検、故障発生時の復旧対応、設備管理方法見直し、故障対策検討など 設備停止中:停止中点検、設備の整備/修理/交換 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~500万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 福岡県福岡市東区 ホームロジスティクス福岡DC 東区のアイランドシティに新設される自社物件のDCです。 |
お問い合わせ番号:405311
大阪ガス株式会社
バイオマス発電技術スタッフ
情報確認日
- 電力・ガス・エネルギー
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 海外のチャンスあり
- 定年後再雇用あり
- ボイラー・タービン主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第1種電気主任技術者
仕事内容 | 大阪ガス、並びに大阪ガスの100%子会社であるDaigasガスアンドパワーソリューション株式会社が行っているバイオマス発電の、技術分野やアセットマネジメントに関する業務。 具体的には以下となりますが、一例であり、幅広くスタッフとしてご活躍いただきます。 ※Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社 発電事業部 バイオマス発電部 スタッフ 2名 ※大阪ガス(株)に入社後、Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社へ出向となります。 ●Daigasグループが行っているバイオマス発電に関して、 【エンジニアリング業務】 ・発電所で発生した設備不具合の原因分析、対応検討・協議・実施 ・発電所の稼働率向上や原価低減のための技術検討 【アセットマネジメント業務】 ・各発電所の運転・メンテナンス状況を把握し、適切に運営されるよう支援 ・発電所メンバー、出資者、融資金融機関等の関係者との調整 【技術統括業務】 ・発電所の設備不具合を集約し、各発電所への水平展開 ・法令・制度の改正等を把握し、各発電所に展開 また、バイオマス発電以外にも火力発電所(ガスタービンコンバインドサイクル方式、微粉炭方式による石炭・バイオマス混焼火力)も運営しており、発電方式が異なっても共通する設備も多く、グループ横断的な視点で、他チームや現場と連携して推進いただきます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 800万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府大阪市中央区 ・傘下発電所各地への出張等あり(最低月2~3日程度) ・将来的に可能性のある勤務地:大阪、愛知、千葉、兵庫(姫路方面)、宮崎、和歌山に加え、今後開発取得する案件の所在地への赴任の可能性があります。 |
お問い合わせ番号:428971
- 転勤なし
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■福利厚生施設の管理・運営業務、総務全般の庶務業務をご担当いただきます。 総務課の仕事は、会社全体の運営を支える縁の下の力持ち的な役割を果たす重要な部署です。 【具体的には】 ・事務所、浴場、食堂、駐車場、駐輪場、独身寮、塩浜クラブ、テニスコート等の施設維持管理及び補修工事などの管理監督業務 ・庶務業務(貸与被服管理、一般廃棄物管理、非常食/衣類管理等) ・所内行事に関する業務 【キャリアプラン】 その先に渉外業務や予算管理など幅広い業務に携わっていただきます。 将来的には成果次第で係長の職位も目指していただきます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 420万円~720万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 三重県四日市市 |
お問い合わせ番号:427663
- 転勤なし
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■石油精製設備(静機器・配管)に関わる保全方針/保全計画の立案と検査業務管理をご担当いただきます。 【具体的には】 ・設備の経年劣化・損傷や寿命予測、トラブルシューティングの検討を行い、担当プラントの保全計画(検査・補修・取替)を立案・予算化 ・保全計画に基づき、検査仕様書の作成及び発注業務、検査業務の施工管理 ・検査結果の評価と処置の検討及び保全計画・予算の見直し ・検査技術及び保全技術に関する調査/研究 ■同社の魅力 (1)エネルギーの変換期に携われる仕事 出光興産グループが進めているカーボンニュートラルに向けた新エネルギーへの取り組みについても、同社の既存設備を活かして対応することを予定しています。 時代の変化のタイミングに携わることができる会社であり、希望者は親会社の新エネルギー勉強会などへの参加も可能です。 (2)穏やかな社風と裁量の大きさ 定着率も高く、平均勤続年数は20年です。 個人に任せてもらえる裁量も大きく、穏やかな社員が多く居心地のよい会社です。 フレックス勤務や在宅勤務制度(週1回)もあり働きやすい環境です。 (3)充実した施設 本社社屋も2020年に新設され、社員食堂も完備してします。敷地内にはテニスコート、体育館やジムなども併設しています。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 420万円~720万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 三重県四日市市 四日市製油所での勤務となります。 |
お問い合わせ番号:347674
昭和四日市石油株式会社
製造プラントオペレーター
情報確認日
- 転勤なし
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■石油精製プラント、ボイラー、発電、貯蔵施設、出荷施設の運転管理、設備の日常点検をご担当いただきます。 四日市製油所は出光興産グループでNo.1製油所・国内2位の原油処理能力を持つ国内最大級製油所でございます。 【具体的には】 ・計器室での運転状況監視、制御業務 ・現場での機器操作、日常点検、整備業務 ボードマンとフィールドマン(現場)に分かれており、 フィールドマンは1時間半ほどの点検を2回対応、+学びの時間で各々確認、空いた時間は各々勉強(マニュアルや先輩への質問など) ※将来的に夜勤より日勤への異動等も過去ございます。 ※業務量によって異なります。 ■4直2交替 1日目/7:30~19:30 2日目/19:30~3日目の7:30 4日目/休み 上記勤務スタイルとなります。 ※交代勤務の場合は年間休日の他に別途10日の指定休日あり 勤務例)「7:30~19:30」勤務。翌日は、「19:30~翌7:30」の勤務。翌7:30~休みと翌日休みの4直2交代となります。 ※休み等が決まっている為予定が立てやすいというお言葉を多くいただいております。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 420万円~720万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 三重県四日市市 四日市製油所での勤務となります。 ※出光興産グループでNo.1製油所・国内2位の原油処理能力を持つ国内最大級製油所 |
お問い合わせ番号:351465
東邦ガス株式会社
運転管理
情報確認日
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 第1種電気工事士
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | ■都市ガス製造工場での運転管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・生産計画に応じ、ガス生産設備のオペレーション ・中央監視室において、ガス生産設備の運転状況監視、オペレーション業務 ・現場での機器操作、日常点検、整備業務 ・点検対象設備のアイソレ処置業務 ・LNGローリー出荷業務 ※キャリアアップの一環で、オペレータ、メンテナンサー等へのジョブローテーションがございます。 【スケジュール】※交替勤務の場合 ■翌7:30~休みと翌日休みの4直2交代となります。 ・昼勤→夜勤→明け→昼勤→夜勤→明け→休み→休み 昼勤:8:30~17:10(食事休憩) 夜勤:17:10~翌8:30(食事休憩、休憩時間あり) ※夜勤の場合の1日(イメージ):ミーティング、パトロール、訓練、勉強会、集計作業、事務作業、出荷作業、引き継ぎ 【年間所定休日数】 年間所定労働時間 2交替勤務者・日勤者ともに1,878時間20分 ※日勤者より少ないですが、年間通した労働時間は同じです |
||
---|---|---|---|
年収 | 350万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 愛知県知多市、三重県四日市市 ■住居を考慮して知多の3工場・四日市の1工場に配属となります。 |
お問い合わせ番号:359295
東邦ガス株式会社
電気エンジニア
情報確認日
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 1級電気工事施工管理技士
- 第3種電気主任技術者
- エネルギー管理士
仕事内容 | ■生産設備等に関する日常・年次点検に関わる計画の策定や施工管理、点検状況・結果の管理、設備改善検討をご担当いただきます。 【具体的には】 ・電気・計装設備の保守・維持に関わる計画立案、発注、工事管理、安全管理業務 ・保全方針、工事管理方針の立案 ・計画保全工事及び新設/改造工事に関する技術検討、設計業務 ・保全に関する社規の作成、維持管理 ・保全技術に関する調査/研究 ・電気事業法に関する官庁及び関係諸団体との折衝、申請、届出及び報告案の作成 ※キャリアアップの一環で、オペレータ、メンテナンサー、その他業務等へのジョブローテーションがございます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 350万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 愛知県知多市、三重県四日市市 ■住居を考慮して知多の3工場・四日市の1工場に配属となります。 |
お問い合わせ番号:359302
東邦ガス株式会社
機械エンジニア
情報確認日
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 1級電気工事施工管理技士
- 第3種電気主任技術者
- エネルギー管理士
仕事内容 | ■生産設備に関する日常・年次点検に関わる計画の策定や施工管理、点検状況・結果の管理、設備改善検討をご担当いただきます。 【具体的には】 ・機械設備の保守、維持に関わる計画立案、発注、工事管理、安全管理業務 ・保全方針、工事管理方針の立案 ・計画保全工事及び新設/改造工事に関する技術検討、設計業務 ・保全に関する社内基準の作成、維持管理 ・保全技術に関する調査/研究 ※キャリアアップの一環で、オペレータ、メンテナンサー、その他業務等へのジョブローテーションがございます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 350万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 愛知県知多市、三重県四日市市 ■住居を考慮して知多の3工場・四日市の1工場に配属となります。 |
お問い合わせ番号:359303
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■同社が納入した工業炉のメンテナンス業務をご担当いただきます。 ※原則、メンテナンス作業は外部委託し、主にその安全や品質(工程・作業内容)の管理を行います。 【具体的には】 ・点検、予防保全の立会・監督(点検作業実務はメーカー等に委託) ・見積書の作成、受発注、検収等の事務処理 ・メンテナンスにかかる安全書類・点検報告書の作成 ・顧客に対する点検や予防保全の提案・交渉 ・故障修理対応 ※顧客都合により、計画的な休日勤務が発生する場合があります(月間2-4日程度、休日勤務の際は同月の平日に振替休日を取得いただきます)。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府大阪市西区 大阪事務所 ※関西以外の顧客対応時は出張となります。 |
お問い合わせ番号:355677
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■顧客先に設置している、LNGサテライト設備の維持・点検業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■定期点検の見積~受発注 ■現場手配や立会 ■報告書の作成 ■故障・トラブル時の対応 ■請求支払い業務 ■LNGの安全周知、ガス漏れ・ガス供給不良時の緊急対応 ■顧客に対する保安意識向上のための活動 ■社内での保安向上活動の企画など ■点検や作業に際して発生する受発注では顧客、取引会社との折衝、業務委託会社の教育・折衝業務もご対応いただきます。 【働き方】 大阪ガス導管区域外(=都市ガスの利用エリア外)となりますので、宿泊出張となることが多く、電車での移動や社用車での長距離運転が発生します。 また、トラブル時の対応のため、休日・早朝・夜間における勤務が発生することがありますので、ご了承ください (年2回程度) 【部署について】 同社液化ガスエネルギー部は、LPG(液化石油ガス)・LNG(液化天然ガス)等の販売・供給・設備保安などを担当しています。 設備管理TLNG設備点検グループでは、LNGサテライト設備の定期点検業務の他、請負による故障修理やトラブル対応などを担っています。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府大阪市中央区 Daigasエナジ-本社 |
お問い合わせ番号:415897
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■原川水質源再生センターや雨水排水ポンプ場などの運転管理・保守管理を担当していただきます。 【具体的には】 ・設備の運転・点検・調整・保守業務 ・報告書など必要書類の作成 ・関連会社との連携 ■働き方: シフトは前月の20日ごろに確定する予定です。希望休の申請も出せるため、プライベートのバランスも保てます。 また残業はほとんどありません。 勤務パターン例:(1)8:30~17:15、(2)17:00~23:30、(3)23:25~8:30 (1)(2)(3)の勤務を2日おきに交代していきます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 240万円~420万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大分県大分市 原川水質源再生センター配属となります。 |
お問い合わせ番号:323416
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■業界トップクラスの実績を誇る昭和電工が管理するコンビナート内の焼却施設の運転保守・管理を担当していただきます。 【具体的には】 ・焼却炉の運転保守管理 ・燃焼温度の管理・破砕・分別 ・各種数値の記録・確認 ・月1回の定期点検 など ■働き方:シフトは前月の20日ごろに確定する予定です。希望休の申請も出せるため、プライベートのバランスも保てます。 また残業はほとんどありません。 勤務パターン例:(1)8:30~17:30、(2)17:00~23:30、(3)23:25~8:30 基本8時半~17時15分定時。1年のうち2ヶ月程度、交代勤務として(1)~(3)のシフトになる時期があります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 300万円~400万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大分県大分市 中ノ洲事業所(昭和電工コンビナート内)にて勤務していただきます。 |
お問い合わせ番号:337598
- プラントエンジニアリング会社
- 監理技術者(機械器具設置)
- 監理技術者(清掃施設)
- 1級管工事施工管理技士
- プラントエンジニアリング会社
- 監理技術者(機械器具設置)
- 監理技術者(清掃施設)
- 1級管工事施工管理技士
仕事内容 | ■製造技術・管理部は、同社事業における環境施設、洋上風力基礎等の装置や製品の品質・納期を管理し工事現場へ安定供給する役割を担います。 今回の募集は、この役割を下支えするための業務基盤・技術担保の維持・強化、そして“ものづくり”の人財を成長させていくための施策と組織的運用を担うポジションになります。 全ての装置・製品を社外メーカーに発注するため、一品一様の“ものづくり”を管理する要領を理解し、課題抽出・施策立案・企画推進する必要があります。 具体的には、事業戦略に紐づいた人員配置と育成計画策定・業務要領プロセスの改善・サプライチェーンの構築などです。 今回募集する方には、製造業における計画・管理や操業管理、そして左記を踏まえた企画推進運営(組織課題の解決)のご経験を同社は期待しており個別プラント製品に関する知見は入社後にご習得いただく予定です。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 600万円~1300万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 福岡県北九州市戸畑区 |
お問い合わせ番号:436699
- プラントエンジニアリング会社
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 第1種電気工事士
- 第3種電気主任技術者
仕事内容 | 産業用ガスタービン製品の営業業務全般を行っていただきます。 【具体的には】 ■非常用発電設備の受注・販売業務 ■その他、販売代理店への営業支援や管理業務 【製品に関して】 産業用ガスタービン(非常用ガスタービン発電設備、ガスタービンコージェネレーション、ポンプ駆動他)小型・中型の産業用ガスタービンでは40年以上連続業界トップシェアを誇ります。主に病院や通信関係のデータセンター等で活躍しています。中でも、非常用ガスタービン発電設備は、東日本大震災や熊本地震等の震災時に活躍し、顧客より高く評価いただいています。 【特徴・魅力】 川崎重工業株式会社100%出資子会社で、福利厚生制度が充実しています。 また、人は企業の「財産」として考え、教育にも積極的に取り組んでいて、自由闊達な雰囲気で風通しの良さも魅力の一つです。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 480万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府大阪市北区 |
お問い合わせ番号:437705
メタウォーターサービス株式会社
運転維持管理
情報確認日
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 第3種電気主任技術者
- 第1種電気工事士
- 1級ボイラー技士
仕事内容 | ■同社受注施設における運転監視および設備の点検、保守、保安などの維持管理業務 【具体的には】 ・中央制御室からの監視と遠隔操作 ・機械・電気・建築付帯設備の定期点検、メンテナンス、水質管理 ・分析 ・高所・槽内の点検や清掃、給油、薬剤の注入、他 ※3年程度かけて運転維持管理業務をマスターしていただく教育体制があります。 <キャリアプラン> 適正や希望に合わせたキャリアプランの設計が可能。専門性を活かし、設備の「スペシャリスト」としてキャリアを積むことができます。 そのほか、将来的に主任として上流業務(人・お金のマネジメントなど)へシフトして現場を統括する「ゼネラリスト」としてのキャリアも選択できるなど、 幅広いキャリアパスがあります。 <転勤について> 制度として転勤はあるものの、企業として積極的な転勤は行なっていません。 グループの強みを活かし包括的に受注しているため、価格競争に巻き込まれづらく失注しづらい特長があるため。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 300万円~450万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府豊中市、大阪府池田市 |
お問い合わせ番号:436827

