設備管理・設備保全の求人
設備管理・設備保全
の公開求人1798件中 1381~1400件目を表示
太陽石油株式会社
設備保全(電気設備)
情報確認日
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■石油精製プラント設備内の管理を担当していただきます。 【具体的には】 ・石油精製あるいは石油化学プラントの電気設備に関する各種実務(計画、設計、保全、建設、改造)を担当していただきます。 事業所:四国事業所 【キャリア】 設計計画、建設、保全の中でも経験や強みを活かしてご活躍頂きます。ジョブローテーションを導入しているので、将来的には電気設備以外にも機械設備、計装設備、検査、運転オペレーターの経験もします。 【働き方】 残業時間:21時間/月(4年に1度の定期点検の場合はこれより多い) 有給休暇取得日数:平均13日 |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 愛媛県今治市 |
お問い合わせ番号:234282
太陽石油株式会社
設備保全(機械設備)
情報確認日
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■石油精製プラント設備内の流体の温度や圧力等を計測・制御する機器の管理を担当していただきます。 【具体的には】 ・石油精製あるいは石油化学プラントの機械(ポンプ、コンプレッサー、タービン等)に関する各種実務(計画、設計、保全、建設、改造)を担当していただきます。 事業所:四国事業所 【キャリア】 設計計画、建設、保全の中でも経験や強みを活かしてご活躍頂きます。ジョブローテーションを導入しているので、将来的には機械設備以外にも電気設備、計装設備、検査、運転オペレーターの経験もします。 【働き方】 残業時間:21時間/月(4年に1度の定期点検の場合はこれより多い) 有給休暇取得日数:平均13日 |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 愛媛県今治市 |
お問い合わせ番号:234279
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 寮・社宅あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■環境機器関連事業における地下飲料化システムの維持管理業務を担当いただきます。 【具体的には】 ■水処理事業の地下飲料化システムの維持管理業務 ・水を多く使用する病院、福祉施設、大型商業施設、学校、ホテルなどに企画・調査から設計、施工、維持管理まで一貫して提案・サポートする事業にて、維持管理業務を担当していただきます。 ■業務内容 ・地下飲料化設備の維持管理(主として現場担当者への指導、遠隔監視システムあり) ・地下飲料化設備の修繕工事(修繕計画、施管管理) ・処理装置の開発、検討、設計業務 ・営業打ち合わせの補佐業務(営業同行) |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 愛媛県松山市 ※想定勤務地は愛媛県となります。一部出張ベースで近隣県の案件をご担当いただきます。 |
お問い合わせ番号:408212
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 寮・社宅あり
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■環境機器関連事業における地下飲料化システムの維持管理業務を担当いただきます。 【具体的には】 ■水処理事業の地下飲料化システムの維持管理業務 ・水を多く使用する病院、福祉施設、大型商業施設、学校、ホテルなどに企画・調査から設計、施工、維持管理まで一貫して提案・サポートする事業にて、維持管理業務を担当していただきます。 ■業務内容 ・地下飲料化設備の維持管理(主として現場担当者への指導、遠隔監視システムあり) ・地下飲料化設備の修繕工事(修繕計画、施管管理) ・処理装置の開発、検討、設計業務 ・営業打ち合わせの補佐業務(営業同行) |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都江戸川区 ※想定勤務地は東京都となります。一部出張ベースで関東の案件をご担当いただきます。 |
お問い合わせ番号:408205
- 資格が無くても応募可能
昭和四日市石油株式会社
製造プラントオペレーター
情報確認日
- 転勤なし
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■石油精製プラント、ボイラー、発電、貯蔵施設、出荷施設の運転管理、設備の日常点検をご担当いただきます。 四日市製油所は出光興産グループでNo.1製油所・国内2位の原油処理能力を持つ国内最大級製油所でございます。 【具体的には】 ・計器室での運転状況監視、制御業務 ・現場での機器操作、日常点検、整備業務 ボードマンとフィールドマン(現場)に分かれており、 フィールドマンは1時間半ほどの点検を2回対応、+学びの時間で各々確認、空いた時間は各々勉強(マニュアルや先輩への質問など) ※将来的に夜勤より日勤への異動等も過去ございます。 ※業務量によって異なります。 ■4直2交替 1日目/7:30~19:30 2日目/19:30~3日目の7:30 4日目/休み 上記勤務スタイルとなります。 ※交代勤務の場合は年間休日の他に別途10日の指定休日あり 勤務例)「7:30~19:30」勤務。翌日は、「19:30~翌7:30」の勤務。翌7:30~休みと翌日休みの4直2交代となります。 ※休み等が決まっている為予定が立てやすいというお言葉を多くいただいております。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 420万円~720万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 三重県四日市市 四日市製油所での勤務となります。 ※出光興産グループでNo.1製油所・国内2位の原油処理能力を持つ国内最大級製油所 |
お問い合わせ番号:351465
- 転勤なし
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■石油精製設備(静機器・配管)に関わる保全方針/保全計画の立案と検査業務管理をご担当いただきます。 【具体的には】 ・設備の経年劣化・損傷や寿命予測、トラブルシューティングの検討を行い、担当プラントの保全計画(検査・補修・取替)を立案・予算化 ・保全計画に基づき、検査仕様書の作成及び発注業務、検査業務の施工管理 ・検査結果の評価と処置の検討及び保全計画・予算の見直し ・検査技術及び保全技術に関する調査/研究 ■同社の魅力 (1)エネルギーの変換期に携われる仕事 出光興産グループが進めているカーボンニュートラルに向けた新エネルギーへの取り組みについても、同社の既存設備を活かして対応することを予定しています。 時代の変化のタイミングに携わることができる会社であり、希望者は親会社の新エネルギー勉強会などへの参加も可能です。 (2)穏やかな社風と裁量の大きさ 定着率も高く、平均勤続年数は20年です。 個人に任せてもらえる裁量も大きく、穏やかな社員が多く居心地のよい会社です。 フレックス勤務や在宅勤務制度(週1回)もあり働きやすい環境です。 (3)充実した施設 本社社屋も2020年に新設され、社員食堂も完備してします。敷地内にはテニスコート、体育館やジムなども併設しています。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 420万円~720万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 三重県四日市市 四日市製油所での勤務となります。 |
お問い合わせ番号:347674
- メーカー
- 1級電気工事施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
仕事内容 | ■同社の開発本部の滋賀テクニカルセンターにおいて、設備保全・検査・管理のリーダーとして、定期点検計画に基づき、動力計設備、排ガス分析計設備、インフラ設備の安定稼働と精度管理を主導していただきます。各種設備の機能や精度を定期的に評価し、メンテナンスや改善提案を行いながら、性能向上や運用効率化を目的としたプロジェクトの企画・推進を担います。また、認証試験の審査機関対応や、設備管理全般における重要な役割を果たします。 【具体的には】 ・点検計画管理、設備更新時の仕様書作成 ・点検計画に基づいた試験設備およびインフラ設備の機能/精度検査 ・設備の性能向上や運用効率化のためのプロジェクト企画、推進 ・認証試験審査機関対応 ・DXや電気自動車関連の開発を進めるための新設備導入や設備更新計画を推進 【仕事の進め方】 試験設備を管理する8名のチームを率い、各計測設備やインフラ設備の維持管理に加え、メンバーの育成も担当します。設備保全計画や新設備導入、設備更新計画の立案・推進をおこない、DXや電気自動車関連の開発を支える環境整備を進めます。また、九州や池田の拠点と密に連携し、拠点ごとの計画管理や法令・法規対応を統括します。 【入社後のキャリアパス】 入社後は、開発試験設備やインフラ設備の保全業務を通じて、滋賀地区の設備管理の全体像を学びます。数年後にはリーダーとして、保全計画の策定や新設備導入、設備更新計画の推進を担当します。また、IoTやAIを活用した保全業務の改善・効率化に向けた新規プロジェクトを企画・実行も取り組んでいただきます。部門を超えた課題解決にも関与し、将来的には滋賀地区にとどまらず、開発本部全体を俯瞰するリーダーとして活躍していただくことを期待します。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 滋賀県蒲生郡竜王町 ※入社後は記載された勤務地で業務を担っていただきます。将来的に個々の適性や希望を考慮し、同社やグループ会社すべての拠点へ異動の可能性があります。 |
お問い合わせ番号:408323
- メーカー
- 1級電気工事施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
仕事内容 | ■同社、開発本部の滋賀テクニカルセンターにおいて、定期点検計画に基づき、動力計設備や排ガス分析計設備、インフラ設備の保全・検査・管理を中心に設備の安定稼働と精度管理をご担当いただきます。各種設備の機能や精度を定期的に評価し、必要なメンテナンスや改善提案、性能向上や運用効率化を目的としたプロジェクトの企画・推進も担います。認証試験の審査機関対応など、設備管理における重要な役割となります。 【具体的には】 ・点検計画に基づいた試験設備およびインフラ設備の機能・精度検査 ・流量系、振動解析など計測機器の管理 ・設備の性能向上や運用効率化のためのプロジェクト企画、推進 ・認証試験審査機関対応 【仕事の進め方】 試験設備を管理する8名のチームで各計測設備、インフラ設備を担当します。専門性の高い設備から汎用設備まで幅広く担当し、開発の設計者や実験担当者と連携を図りながら安全で安心な試験環境を整備します。また、本人の経験や向上心に応じて、各種課題やプロジェクトを主導・推進する機会が得られます。 【入社後のキャリアパス】 入社後は、開発試験設備やインフラ設備における保全技術のスキルを習得していただきます。 その後、IoTやAIといった新技術を活用した保全業務の改善、効率化に向けた企画・実行に取り組んでいただきます。 将来的には、チームを率いて開発部署と連携し、保全業務の推進を担うリーダーとして活躍することを期待します。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 滋賀県蒲生郡竜王町 ※入社後は記載された勤務地で業務を担っていただきます。将来的に個々の適性や希望を考慮し、同社やグループ会社すべての拠点へ異動の可能性があります。 |
お問い合わせ番号:408322
- 電力・ガス・エネルギー
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第1種電気主任技術者
仕事内容 | ■高圧太陽光発電所の保安業務従事者として、保安・保守管理(O&M)業務をご担当いただきます。 <具体的には> ■計画策定(年間維持管理計画や長期修繕計画など) ■点検業務(絶縁抵抗測定・接地抵抗測定・保護継電器試験・清掃関係など) ■サイト管理 ■報告書作成(点検報告書、月次報告書など) ■発電所管理など ※太陽光発電所での勤務経験は不問です! ※発電所の電気保安業務の経験や保護リレー装置試験の経験をお持ちの方はすぐに活躍でき、さらなる技術力向上が可能です。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大分県 大分県内の発電所をご担当いただきます。 |
お問い合わせ番号:408276
リニューアブル・ジャパン株式会社
電気工事士
情報確認日
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 第1種電気工事士
リニューアブル・ジャパン株式会社
電気工事士
情報確認日
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 第1種電気工事士
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第1種電気主任技術者
- 電力・ガス・エネルギー
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第1種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
ムベア・ジャパン株式会社
設備保全
情報確認日
- メーカー
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■同社工場内での生産設備の設備保全をご担当いただきます。 【具体的には】 ・コイルスプリング製造設備(熱処理、塗装、成型)における 機械保守・予防保全・オーバーホール等、故障時の修理対応など ・設備業者とのコンタクト・部品調達(国内・海外)やドイツ本社や海外サプライヤーとのE-mail対応 【働き方】 1) 7:45~16:30 2) 16:20~0:55 3) 0:40~7:55 上記のシフト体制を3→2→1の順番で1週間毎に対応頂きます。 ・土日は休日となりますが、月に2回程度、メンテナンスのための休日出勤がございます。(手当支給) ・残業時間は月平均20時間程度となっております。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~450万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 埼玉県行田市 同社保有工場内での勤務のため転勤出張は発生いたしません。 |
お問い合わせ番号:316196
- メーカー
- 1級建築施工管理技士
- 1級電気工事施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
仕事内容 | ■埼玉県深谷市の同社香料工場にて生産設備及び、ユーティリティ設備の更新、改造、新規導入の基本計画立案、詳細設計確認、工事管理、製造部門、関連部署との情報共有、連携、協働調査等をお任せします。 ※ご経験のある設備からお任せし、OJTにより業務習得が可能です。 【対象物の詳細】 ・生産設備及びユーティリティー設備(水処理、排水処理、電気施設、ボイラ) ※生産設備に関しては、故障時の修理を担当(本人だけでなく、業者と協働のうえ) ・残業時間:10時間~20時間 ・日勤のみでの就業になります。 【組織構成】 工務課=生産設備、ユーティリティ設備の新設を担います。 保全課=生産設備、ユーティリティ設備の保全を担います。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 群馬県邑楽郡板倉町、埼玉県深谷市 深谷工場(人事交流において板倉工場勤務も有り得る) |
お問い合わせ番号:403480
伏見管理サービス株式会社
マンションフロント
情報確認日
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■マンション共用部の設備点検・管理や、資産価値を守るための維持管理等の業務を担当していただきます。 ※担当する物件数は1人あたり10件程度、マンション規模は45世帯ほどの中規模物件が中心 【具体的には】 ■マンションへの定期的な巡回・訪問(月に数回、担当物件を巡回訪問) ■建物・設備等の状態確認(外壁やエレベーターなどの状況を確認し、故障や不具合があれば管理組合へ修繕工事を提案) ■点検立ち会い ※管理スケジュールは事前に決定するため、急な立ち会いが起きることはほとんどありません。 ■修理・新規メンテナンスの提案 (担当物件の修繕計画に合わせ社内の専門部署や協力業者と連携し、顧客へ各種修繕工事を提案。新規の場合は、協力会社からのご紹介やHPからのお問合せに対し、お見積書の作成や提案) ■理事会・総会の運営サポート(年数回の理事会や年1回の定期総会において、報告、提案、書類作成など運営面のサポート) ※マンション管理組合のスケジュールに合わせ、総会や理事会などが土日に実施されることもありますが、土日出勤の場合は平日に休むことができます。 ※残業月平均:10時間以下 【研修制度について】 入社後は先輩同行が基本で、半年後の独り立ちを目指して各種設備の点検方法や関連法令等、1から丁寧に教わります。 また、配属された課での勉強会や入社後の研修により、業務に関連する知識を学ぶことが出来ます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区 担当案件については、自宅から通える範囲での調整をさせていただきます。 |
お問い合わせ番号:407758
伏見管理サービス株式会社
マンションフロント
情報確認日
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 資格が無くても応募可能
仕事内容 | ■マンション共用部の設備点検・管理や、資産価値を守るための維持管理等の業務を担当していただきます。 ※担当する物件数は1人あたり10件程度、マンション規模は45世帯ほどの中規模物件が中心 【具体的には】 ■マンションへの定期的な巡回・訪問(月に数回、担当物件を巡回訪問) ■建物・設備等の状態確認(外壁やエレベーターなどの状況を確認し、故障や不具合があれば管理組合へ修繕工事を提案) ■点検立ち会い ※管理スケジュールは事前に決定するため、急な立ち会いが起きることはほとんどありません。 ■修理・新規メンテナンスの提案 (担当物件の修繕計画に合わせ社内の専門部署や協力業者と連携し、顧客へ各種修繕工事を提案。新規の場合は、協力会社からのご紹介やHPからのお問合せに対し、お見積書の作成や提案) ■理事会・総会の運営サポート(年数回の理事会や年1回の定期総会において、報告、提案、書類作成など運営面のサポート) ※マンション管理組合のスケジュールに合わせ、総会や理事会などが土日に実施されることもありますが、土日出勤の場合は平日に休むことができます。 ※残業月平均:10時間以下 【研修制度について】 入社後は先輩同行が基本で、半年後の独り立ちを目指して各種設備の点検方法や関連法令等、1から丁寧に教わります。 また、配属された課での勉強会や入社後の研修により、業務に関連する知識を学ぶことが出来ます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都西東京市 担当案件については、自宅から通える範囲での調整をさせていただきます。 |
お問い合わせ番号:407700
オリックス・ファシリティーズ株式会社
設備管理
情報確認日
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 第1種電気工事士
- 1級ボイラー技士

