設備管理・設備保全の求人・転職情報55

更新1021

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 設備管理・設備保全

設備管理・設備保全の求人

領域を選ぶ
選択した条件
詳細条件 詳しい条件を追加する
条件にマッチした
公開求人
1997

設備管理・設備保全

公開求人1997中 1081~1100件目を表示

  1. 52
  2. 53
  3. 54
  4. 55
  5. 56
  6. 57
  7. 58
  • プラントエンジニアリング会社
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■新規の装置導入後、設備のメンテナンス~改造提案・価格交渉までを担当いただきます。

【具体的には】
■設備診断(水質、圧力、流量等)
■診断結果を基にメンテナンス費用の見積書の作成
■顧客とメンテナンス費用の交渉や作業日程の調整
■メンテナンス作業(充填材の交換、装置改造、水質確認まで)
※協力会社の方と共に行うこともあります。
■作業報告書の作成
年収 520万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 宮崎県東諸県郡国富町
■転勤当面無し
将来的には転勤の可能性がありますが、ご本人と相談し、家庭環境などを考慮して、最終決定となります。
※転勤時には家賃の70%程度が会社負担となります。
お問い合わせ番号:359050
  • 不動産管理会社
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 第3種電気主任技術者
  • 建築物環境衛生管理技術者
  • 第1種電気工事士
仕事内容 ■野村不動産グループ内外の管理物件における設備管理業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・オフィスビル/学校や公共施設などの総合管理
・ビル設備の保守/点検
・修繕工事など見積書の作成
・工事の実施/立会い 等
※常駐型は宿直勤務がある可能性あり
※常駐型はシフト制、巡回型はフレックスタイム制での就業となります。
※数年後に転勤可能性はありですが、転居伴う転勤はほとんどございません。

<入社後・キャリアアップ>
入社後は設備管理員として、OJT中心に業務をインプットし、経験を積んでいただきます。その後はビルマネジメントとしての業務にも携わっていただきます。また同社では1年に1度、自己申告制度での異動希望制度もあり、希望すれば設備管理、ビルマネジメント以外にもチャレンジができる環境です。
年収 433万円~656万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府
同社が管理する管理物件に常駐か、巡回配属の場合は本社勤務となります。
お問い合わせ番号:370539
  • 不動産管理会社
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 第3種電気主任技術者
  • 建築物環境衛生管理技術者
  • 第1種電気工事士
仕事内容 元請けにて同社が受注するデータセンターの中央監視室に常駐いただき、常駐設備管理業務に従事いただきます。

【具体的には】
・各種設備(冷凍機・空調機・受変電設備 他)の日常点検
・協力会社(警備・清掃)のマネジメント
・顧客折衝(管理状況のレポーティング・提案)

【働き方】
5交代勤務もしくは6交代勤務となります。
例)宿直(仮眠あり)→明け→休み→日勤→日勤 等

【配属エリア】
現在関西にて同社が管理しているデータセンターは以下エリアとなります。転勤可能性はありますが、初任地相談・エリア限定勤務を選択いただくことも可能です。
関西(大阪南港エリア・京阪 等)
※札幌近郊や関東にも同社データセンター案件がございます。
年収 380万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 京都府、大阪府
同社が管理するデータセンターに常駐となります。
お問い合わせ番号:356384
  • 不動産管理会社
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 第3種電気主任技術者
  • 建築物環境衛生管理技術者
  • 第1種電気工事士
仕事内容 ■野村不動産グループ内外の管理物件における設備管理業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・清掃、点検業務の管理(協力会社指導、即日報告、報告書確認含む)
・清掃、点検実施結果の不具合等に対する見積作成
・役務、工事等の受発注管理
・点検・工事の現場立ち合い
・理事会陪席(高額見積の提案や出席要望による)
・その他、突発的に発生する業務対応
年収 560万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 兵庫県神戸市中央区
総合職としての採用の為、将来的に転勤の可能性あり
お問い合わせ番号:413671
  • 長期出張なし
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■同社で管理する物件の設備管理業務および既存社員のマネジメント業務を実施いただきます

【具体的には】
・担当業務:巡回で現場を見回るのがメインです。
└日常点検で要修繕が必要なところの工事の受注営業
└外注先との折衝
└在籍社員のマネジメント
※内勤と外に出る割合は半々となっています。
※実際に常駐するのは外注しているスタッフが対応します

【担当案件に関して】
・担当案件:入札案件が多い(官公庁案件の中でも市役所、市民会館、文化会館がメイン)
└入札案件7、民間案件3の割合

・総物件数:70件(1名あたり10件を巡回で見回っている)
└エリア:大阪府下9割、その他2~3件(京都市の郵便局など京都のみ)
└巡回の仕方:アクセス次第で公共交通機関や社用車など自由に見回り可能
年収 500万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府大阪市北区
お問い合わせ番号:403334
  • メーカー
  • 発注者の立場
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■アルミ製造業のDX推進部門で、主力である板製造部門を中心とした様々なDX(デジタル改革)の推進業務に幅広く担当していただきます。

【具体的には】
本社組織であるデジタルイノベーション部において、BIツールやRPAなど各種デジタルツール活用推進の加速のため、以下業務を担っていただきます。
・利用部門との対話による現状業務の把握、業務棚卸による改善策、改革案の提案
・利用部門、情報システム部門(社外ベンダー)と一体となっての、業務改善・改革に必要な要件定義、種々デジタルツールの開発、導入、サポートなどの実行推進
・必要に応じて各所のDX推進チームなどに加わり、推進リーダーと協働して種々のDX案件を推進
・情報システム部門と連携して、各種デジタルツール活用推進の戦略、人材育成策中長期ロードマップなどの企画、策定、実行推進 他
年収 600万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 福井県坂井市
福井製造所での勤務です。
※将来的には全国転勤の可能性もあり。
お問い合わせ番号:407231
  • プラントエンジニアリング会社
  • 2級土木施工管理技士
  • 2級電気工事施工管理技士
仕事内容 ■電気保全および施工管理業務を担当していただきます。

【具体的には】
千葉港から成田空港までの燃料送油用のパイプラインの併設されている漏洩検知システムの保守・管理業務を担当していただきます。
 ⇒主には、漏洩検知システムの保守点検・改修。漏洩検知ケーブルの保守に伴うハンドホール点検、各種周辺機器の整備
年収 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 千葉県千葉市若葉区
お問い合わせ番号:425199
  • プラントエンジニアリング会社
  • 2級土木施工管理技士
  • 2級電気工事施工管理技士
仕事内容 ■各種装置の運転・保守業務を担当していただきます。

【具体的には】
■茨城県東海村の日本原子力研究開発機構内の冷中性子源装置(CNS)の運転・保守業務
■ご経験や適性によっては、工事計画の作成や報告書といった各種書類の作成や、現場での運転・保守業務、顧客との折衝等
※交代勤務(シフト勤務)での業務あり
年収 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 茨城県那珂郡東海村
お問い合わせ番号:425183
  • プラントエンジニアリング会社
  • 2級土木施工管理技士
  • 2級電気工事施工管理技士
仕事内容 ■JFEエンジニアリング鶴見製作所構内及び近隣工場様の天井クレーン、ジブクレーン等のメンテナンス業務(定期点検業務、補修工事の施工及び管理業務など)をご担当いただきます。

【具体的には】
・ご経験や適性によっては、工事計画の作成や施工要領書・報告書といった各種書類の作成や、現場での工程・安全・品質管理等監督業務、顧客との折衝等まで行なっていただきます。
・鶴見製作所構内での業務が中心となりますが、国内各地の港湾クレーンの点検・工事(出張対応)もご担当いただく場合があります。
年収 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 神奈川県横浜市鶴見区
お問い合わせ番号:274853
  • プラントエンジニアリング会社
  • 第1種電気工事士
  • 2級電気工事施工管理技士
仕事内容 ■JFEエンジニアリング鶴見製作所構内の設備に関する電気保全業務、主に電力や高圧電気関係の保守、更新業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・ご経験や適性によっては、工事計画の作成や施工要領書・報告書といった各種書類の作成や、現場での工程・安全・品質管理等監督業務、顧客との折衝等まで行なっていただきます。
・鶴見製作所構内の業務が中心となりますが、外販もあります。また他の事業部からの依頼に応じて民間の工事や、他事業部で受注した工事もご担当いただく場合があります。
※鶴見製作所内の業務8割、製作所以外の業務2割となります。
※平均残業時間40時間です。
※夜勤勤務無し。但し工事案件により夜間作業が発生します(電気・通信設備工事・補修工事年1~2回)。
※ 呼出しは有りですが、頻度は年0~1回です(受変電設備不具合停電、クレーン工作機械の不具合、消防設備不具合、通信設備不具合)。
※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もございます。)
年収 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 神奈川県横浜市鶴見区
基本的に転勤はございません。
お問い合わせ番号:305653
  • プラントエンジニアリング会社
  • 第1種電気工事士
  • 2級電気工事施工管理技士
  • 1級建築施工管理技士
仕事内容 ■JFEエンジニアリング鶴見工場周辺の工場にて、電気設備に関する日常メンテナンスもしくは改修工事施工管理業務を担当していただきます。

【具体的には】
・電気設備の定期点検・トラブル時のメンテナンス、工事の提案業務等。
・増設、改修、修繕工事を受注した際には、施工管理を担当(設計は親会社や設計部門に協力をしてもらい、施工は下請け業者が担当します)。
※平均残業時間40時間です。
※夜勤勤務無し。但し工事案件により夜間作業が発生します(電気・通信設備工事・補修工事年1~2回)。
※ 呼出しは有りですが、頻度は年0~1回です(受変電設備不具合停電、クレーン工作機械の不具合、消防設備不具合、通信設備不具合)。
※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合あります。)
年収 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 神奈川県横浜市鶴見区
基本的に転勤はございません。
お問い合わせ番号:310295
  • プラントエンジニアリング会社
  • 第1種電気工事士
  • 2級電気工事施工管理技士
  • 1級建築施工管理技士
仕事内容 ■JFEエンジニアリング鶴見製作所構内の設備に関する日常メンテナンスを担当していただきます。

【具体的には】
・工場内に約120台あるクレーンや工場内動力設備の点検など日常メンテナンスをご担当いただきます。
※平均残業時間40時間です。
※夜勤勤務無し。但し工事案件により夜間作業が発生します(電気・通信設備工事・補修工事年1~2回)。
※ 呼出しは有りですが、頻度は年0~1回です(受変電設備不具合停電、クレーン工作機械の不具合、消防設備不具合、通信設備不具合)。
※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もあります。)
年収 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 神奈川県横浜市鶴見区
基本的に転勤はございません。
お問い合わせ番号:310270
  • 2級管工事施工管理技士
  • 1級ボイラー技士
  • エネルギー管理士
仕事内容 JFEエンジニアリング鶴見製作所構内の設備に関するメンテナンス施工管理業務(改修計画・見積・施工・点検など)を担当していただきます。

【具体的には】
■クレーンや大型の加工機などの設備から、製作所内の建屋まで、製作所構内全体のメンテナンスを担当します。(外販も一部あります)
■鶴見製作所構内の業務が中心となりますが、他の事業部からの依頼に応じて民間の工事や、他事業部で受注した工事もご担当いただく場合もあります。
※ご経験や適性によっては、工事計画の作成や施工要領書・報告書といった各種書類の作成や、現場での工程・安全・品質管理等監督業務、顧客との折衝等まで行なっていただきます。

■参考:「JFEテクノス社の中途入社社員アンケート」
1位/ワークライフバランス、2位/魅力的な組織風土、3位/エンジニアとしての成長、4位/充実した教育福利厚生制度
http://www.jfe-technos.co.jp/careers/miryoku.html
年収 400万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 神奈川県横浜市鶴見区
鶴見製作所構内
お問い合わせ番号:343305
  • メーカー
  • 第1種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 【業務内容】
生産設備の保守・保全に関する業務をお任せします。
自動車の製造部門・工場、パワーユニットの製造部門・工場等、ご経験や適正に応じた勤務場所にてご就業いただきます。

<具体的には>
・生産ライン設備の保守保全に関する実務(日常点検、定期点検、トラブル発生時の対応、メーカーとの調整業務 等)
・設備導入に伴う設備仕様の確認や関係部署との調整、不具合確認立合い・検収などの業務 等
※担当はメカ・エレキと分担しておらず一連の保守・保全業務をお任せします。
※スキルアップ後は北米工場の支援で海外に出るチャンスもあります。

【入社後のキャリアイメージ】
・入社から一年間は保全学校(※)やOJTで教育訓練を受けつつ、並行して実務を担っていただきます。その後は、場合によっては他保全課への社内ローテーションも活用しながら段階的にスキルアップに励んでいただき、早期のチーフクラスへのキャリアアップを期待しています。
※保全学校について:中途でご入社の場合でも一律にスキルを研鑽頂くことを目的として、保全学校に通学頂く予定です。
年収 480万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 群馬県太田市
お問い合わせ番号:406990
  • メーカー
  • 第1種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 【業務内容】
・建築の企画設計部門にて建屋計画案件の責任者として業務を推進いただき、建設プロジェクト全体のマネジメントをご担当いただきます。
・インフラの企画設計部門にてインフラ計画の責任者として業務を推進いただき、建設プロジェクトの一貫で必要インフラ供給計画のマネジメントをご担当いただきます。

<具体的には>
・関係部署と調整しながら建築計画の概要を固め、それを設計事務所や施工業者と協力し具現化し、その過程にある法規則への対応として行政折衝や、予算や日程、品質の管理業務をご担当いただきます。
・また、ファシリティマネジメントとして、施設維持の方法を立案し、安定した設備稼働の実現、より良い職場環境を構築し、安心、安全な作業空間を造ります。

【当ポジションの魅力】
・基幹的人材としてスキルアップを図るだけでなく、ファシリティマネジメントとして全社統括いただけることも期待しています。
・当業務はモノづくりの基盤となる建屋/インフラ等を新たに描き造ってゆく仕事です。
プロとしての自覚を持ち、建設のプロとして生産サポートし、後世に残る工場づくりで、働く仲間の屋台骨を支える重要な仕事です。また、自分が考える企画設計が施主の立場で実現できる、非常に大きなやりがいを得られる業務でございます。
年収 480万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 群馬県太田市
お問い合わせ番号:380016
  • メーカー
  • 第1種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 【配属先ミッション】
■環境プラント技術部
・環境法令や建築系法令を遵守管理し、環境側面(エネルギー、資源、廃棄)および建築側面(建屋、インフラ)を維持、運営しながら、事業活動をサポートする。
■プラント技術課
・工場運営に必要な法令(建築基準法、工場立地法、電気事業法 等)の遵守管理、自家用電気工作物の電気安全管理
・建物・構築物・建物付属設備・消防設備の企画設計から工事施工監理、維持保全管理
・動力設備(特高変電所、ボイラー、コンプレッサー、コジェネ、用水設備等)、排水処理設備の運営

【業務内容】
特高変電所をはじめとする、弊社電気設備全般の統括管理(企画、運営、法令対応、設備保全 等)。

<具体的には>
・工場のインフラ設備(特高、変電、その他)の保安管理。
・電気の知見を発揮し、電気を使用する方へ安全面で意見を伝えていく。
・法規則への対応、電気教育、取り扱い方などを一般社員へも浸透させていく。

【当ポジションの魅力】
・大規模工場で特高変電所~低圧の末端設備まで、様々な設備の新設工事・維持管理に携わることが可能であり、電気だけに限らず、幅広い知識や知見を広げることが可能です。
・当電気主任技術者は、法令に基づき、電気設備全般に対する統括管理を一任される立場にあり、電気主任技術者資格者の知識や経験を存分に発揮することができます。
年収 480万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 群馬県太田市
お問い合わせ番号:380012
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■風力発電所を安定稼動させるための風車の保守・点検・修理業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・各地の風力発電所を巡回して定期点検を実施(目視・ボルトの増し締め・各種機器の動作確認等)
・大型重機を使用した大規模修理業務 等
※全国転勤が生じる可能性がございます。(北海道・東北エリア限定希望の方は応相談)

【働き方】
・東京本社にて勤務をしていただき、メンテナンスの必要が発生した場合に現地に出張をしていただきます、
・現在、常駐する制度はございません。
年収 530万円~770万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 北海道、青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、千葉県、東京都、静岡県、三重県、和歌山県、愛媛県、長崎県
初任地は大崎の本社に配属となります。
お問い合わせ番号:369851
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 資格が無くても応募可能
仕事内容 ■風力発電所を安定稼動させるための風車の保守・点検・修理業務をご担当いただきます。また同社風力発電設備のみならず、営業と連携して他社からの風車保全依頼案件の実務を推進していただきます。

【具体的には】
・各地の風力発電所を巡回して定期点検を実施(目視・ボルトの増し締め・各種機器の動作確認等)
・大型重機を使用した大規模修理業務 等
・保全依頼案件のスケジューリング、作業内容、メンバーアサインなどの調整
※管理職採用の場合は時間外手当25時間相当を管理職手当として支給

【働き方】
・東京都にて勤務をしていただき、出張ベースでメンテナンスを行っていただきます。
・全国転勤が生じる可能性がございます。
年収 720万円~970万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 北海道、青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、千葉県、東京都、静岡県、三重県、和歌山県、愛媛県、長崎県
初任地は大崎の本社に配属となります。
お問い合わせ番号:369847
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 第1種電気工事士
  • 建築物環境衛生管理技術者
  • 1級ボイラー技士
仕事内容 ■国内風力発電所(ウインドファーム)の運転・保守管理者として業務に携わっていただきます。
本社にて研修を行っていただいた後に他風力発電勤務地へ転勤が生じます。
※候補地については本社HPをご確認ください。参考URL:https://cosmo.eco-power.co.jp/wind_power/list.html

【具体的には】
・風力発電設備の保守点検、設備補修、運転操作
・送変電設備の保守点検、設備補修、運転操作
※地上80m以上の高所での作業有り
※1日の流れ:事業所へ出社→会議→現場の保守メンテナンス→事業所へ戻り、書類作成→帰社
※まずは既定の項目に沿ったチェック、巡視、簡単な補修などを中心に行いながら、徐々に難易度の高い補修、大物交換の施工管理に取り組んでいただきます。 一通りの業務ができるようになるまで約3~5年が目安です。 将来的には事業所長を目指したり、専門分野を極めるなど適性に合ったキャリアを形成できます。
※月平均の残業時間は本社勤務、地方勤務ともに15時間程度です。
※本社勤務で、長期出張となった場合には帰省費の支給(1回/月)があります。

【働き方】
・東京本社にて勤務をしていただき、メンテナンスの必要が発生した場合に現地に出張をしていただきます、
・現在、常駐する制度はございません。
年収 470万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 北海道、青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、千葉県、東京都、静岡県、三重県、和歌山県、愛媛県、長崎県
東京都品川区
お問い合わせ番号:249348
  • メーカー
  • 寮・社宅あり
  • 定年後再雇用あり
  • 70歳まで働ける
  • 1級ボイラー技士
仕事内容 ■自動車用車載バッテリー工場での生産設備保全エンジニアリング業務全般を担当するチームにおいて、管理職として下記業務を担当いただきます。

【具体的には】
・設備保全業務及び改善活動のリード
・労務管理・予実算管理・環境維持管理 
・監査対応 など

【働き方】
残業時間:月20~40時間程度
年収 1045万円~1510万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 茨城県東茨城郡茨城町
当面の間転勤の予定はございません。
お問い合わせ番号:348121
こんなご希望はありませんか?
「いい企業があれば転職したい」「資格を活かせる求人を探している」「年収UPできる求人はある?」無料転職支援にお>申し込みいただければ非公開求人も含めた幅広い求人から希望どおりの求人をご紹介します。無料転職支援3つの安心 1 半年先、少し先の転職や、情報収集が目的の方も歓迎! 2 興味がない求人は断ってOK! 新しい求人をご紹介します 3 クイックは東証プライム市場上場 無料転職支援は厚生労働大臣認可のサービスです