物流センターの設備保全業務の求人・募集

更新25

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 設備管理・設備保全>
  3. 物流センターの設備保全業務

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
株式会社ホームロジスティクス

物流センターの設備保全業務

  • 不動産管理会社
  • 転勤なし
  • 資格が無くても応募可能
年収 310万円~530万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒811-2415福岡県糟屋郡篠栗町津波黒111-3
ホームロジスティクス九州DC
仕事内容 ■顧客へのお届け日時を守るため、設備故障を未然に防ぎ、常に最高のパフォーマンスを維持できる設備保全活動をおこないます。

【主な業務内容】
◇保全業務の計画・管理
・設定した点検基準書や標準作業書をもとに、点検・整備・修繕を実施する
・計画通りに点検が進むよう進捗管理をおこなう
◇作業管理と安全管理
・保全業務全般について、作業手順に基づいて複数名の作業者へ作業指示をおこなう
・作業に関連する方が安全に作業ができるよう安全管理をおこなう
◇故障分析と再発防止対策の実施
・故障への対応や故障分析、対策起案から実行・検証までをおこない、再発防止を実行
◇業務改善
・作業工数の削減につながる作業改善提案や、自社でできる仕事の領域を増やす
 「内製化」に取り組み、より稼働率の高い設備に変化させる

【主な設備】立体自動倉庫(パレット自動倉庫、軌道搬送台車含む)、チェーンコンベヤ、垂直搬送機、フォークリフトなど
※設備の稼働時間帯により業務内容が異なります。
設備稼働中:稼働中点検、故障発生時の復旧対応、設備管理方法見直し、故障対策検討など
設備停止中:停止中点検、設備の整備/修理/交換
必要な資格・経験 【必須要件】
■下記の全てに該当する方
・何かしらの案件で施工管理、設備メンテンナンス、設備管理、設備保全業務経験をお持ちの方
・普通自動車免許を保有されている方

【歓迎要件】
■設備保全業務経験者の方
■機械保全技能士資格をお持ちの方
■フォークリフト事業内検査者、検査業者資格をお持ちの方
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
【シフトの一例】
(1)早番 09:00~18:00
(2)中番 13:00~22:00
(3)夜勤 21:00~06:00

<出張>
あり

<転勤>
なし

<休日>
年間休日119日/リフレッシュ休暇(夏季11日・冬季8日)、年次有給休暇(入社時に特別有給休暇5日付与、入社半年経過時点で10日付与、半日単位で取得可能(午前半休/午後半休)、連続休暇取得可)、ファミリーデー休暇)、私傷病特別有給休暇、特別有給休暇(結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇)

<定年・再雇用>
60歳定年
企業情報 <設立年月>
2010年3月

<資本金>
4億9,000万円

<社員数>
629名(2023年3月現在)

<上場・非上場>
非上場

<企業について>
【概要・特徴】
東証プライム上場、家具・インテリア小売チェーンを展開する「(株)ニトリホールディングス」傘下の物流関連事業を担う企業。2010年に(株)ニトリより分社化して設立されました。現在は、国内に12の物流センターと9つの発送センター、79の配送センター、海外に2つの物流センター置き、「国際物流事業」「倉庫事業」「幹線輸送事業」「ラストワンマイル配送事業」を展開。2020年の年間配達件数は1,088万件となっています。

【強み】
ニトリグループの「製造物流IT小売業」という独自のビジネスモデルのスケールメリットを活かした一貫物流を実現しており、高品質なロジスティクスを可能にしています。その配送網は全国におよび、人口カバー率は99%に達しています。また、最新鋭のテクノロジーも積極的に導入。国内の労働力が減少している中で物流施設の自動化に注力するなど、物流の効率化を図っています。
お問い合わせ番号 405311

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る