設備管理の求人・募集

更新1128

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 監理技術者>
  3. 監理技術者(機械器具設置)>
  4. 設備管理
情報確認日
備商株式会社

設備管理

  • プラントエンジニアリング会社
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 監理技術者(機械器具設置)
  • 1級電気工事施工管理技士
  • 2級電気工事施工管理技士
年収 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒702-8022岡山県岡山市南区福成2丁目19番6号 岡山機工センター内
仕事内容 ■国土交通省や岡山県内の各自治体より受注した水処理施設、雨水排水施設の点検業務を行なっていただきます。

【具体的には】
異常の有無や調査状況写真などを報告書にまとめ、顧客に提出します。
異常個所がある場合は、見積を作成し整備のご提案など受注活動も担っていただきます。
入社後について:研修後、自分の裁量により業務を行い、これまでのご経験を発揮いただきたい考えです。
新入社員研修:社内制度説明・各種手続き・ビジネスマナーなど総務部にて研修を行います。 その後、配属になります。

【働き方】
19時退社がルール化され、申請しないと残業ができない仕組みです。元請け案件が多く業務コントロールがしやすいため、連休も取りやすくなっています。また、VPNやクラウドシステムを導入し、ICTを活用した働き方改革、残業削減、有給休暇の取得推奨に会社として取り組んでいます。
必要な資格・経験 【必須要件】
・第一種運転免許普通自動車

【歓迎要件】
■下記の資格をお持ちの方
・監理技術者(機械器具設置)
・1級電気工事施工管理技士
・1級土木工事施工管理技士
・第1電気工事士
・第2種電気工事士
※業務に必要な資格は入社後に取得していただきます

雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
9:00~17:30

<出張>
年1~2回

<転勤>
無し

<休日>
年間113日/(内訳)土・日・祝日 (※第一土曜日出勤)、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
企業情報 <設立年月>
1952年4月

<資本金>
2,800万円

<社員数>
62名

<上場・非上場>
非上場

<企業について>
【概要・特徴】
岡山県岡山市に本社を置く、機械設備の専門商社。1952年に、日商株式会社(現:双日株式会社)岡山営業所閉鎖に伴い、当時の機構および人容を引き継ぎ創立されました。現在は、機械器具設置工事業・管工事業・水道施設工事業・鋼構造物工事業・電気工事業および電気通信工事業の建設業許可を受けており、民間企業や国・自治体に機械設備などの販売を行なっています。

【強み】
地域に密着した機械設備の専門商社として、築き上げた豊富な実績が強みです。これまでに多くの地元企業に向けて鋳造機械、産業機械の販売を実施。ほかにも、国や地方自治体に対して、機械器具設置工事、水道設備工事、ポンプ設備など設備の導入計画、機種選定、設置の提案営業を行い、受注後は据付工事までを元請けとして行なってきました。経営事項審査における総合評定値(P)は、機械器具設置で1,092点、電気で968点となっています(審査基準日:2022年9月)。
お問い合わせ番号 343207

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る