監理技術者の求人
監理技術者
の公開求人861件中 1~20件目を表示
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 海外のチャンスあり
- 定年後再雇用あり
- 1級管工事施工管理技士
- 監理技術者(機械器具設置)
仕事内容 | 【配属先部門の担う役割】 ごみ処理施設のアフターサービスのエンジニアリング 【入社後の具体的な仕事内容】 同社が納入しているごみ焼却施設やリサイクル施設等の竣工後のアフターサービスに関するエンジニアリング業務を担当していただきます。 アフターサービス工事部門と協業しながら、以下の一連の業務を担当していただきます。 設計業務には、大きく以下の2つの仕事があります。 (1)基幹改良と呼ばれる数年にわたる施設の改修工事です。 (2)定期修繕で、こちらは単年度工事となる為に数か月程度で竣工してしまう短期的な業務となります。 ・改修・改造計画の立案 ・顧客への提案および折衝 ・適用基準、設計条件、設計方針の決定 ・改修・改造工事の実施設計 ・トラブル・不具合の原因調査・報告 ・協力会社への指示及び管理 ・現地工事の視察や立会い ・施設の試運転立会い この他にも、海外子会社との協業等も初めていますので、こちらの業務にも参画していただく事があります。 (コミュニケーションは英語となりますが、意欲さえあれば担当してもらいます。) ※製図にはAuto CADもしくはINVENTORを使用します。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~820万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府大阪市住之江区 |
お問い合わせ番号:343432
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 海外のチャンスあり
- 定年後再雇用あり
- 1級管工事施工管理技士
- 監理技術者(機械器具設置)
仕事内容 | ■国内外のごみ焼却施設及びエネルギー発電施設における配管設計を担う部門です。 【入社後の具体的な仕事内容】 主に国内ごみ焼却施設における受注案件の装置配管設計担当として、下記の業務をおこなっていただきます。 ・配管関係の仕様書作成 ・配管系統図、配管装置図(3Dモデル)作成 ・点検歩廊設計 ・各種計算 ・各種メーカーに対する注文仕様書作成及び技術評価 ・客先打ち合わせ(数回/案件、基本的には社内別部門が対応します) ・配管工事の現地確認(数回/案件、1~3日程度/回の出張可能性があります) ・配管工事の現場工事監督(6~9ヶ月程度 ※案件により対応要否は異なります) ・現地試運転立会い(5~6ヶ月程度 ※案件により対応要否は異なります) 設計に関しては、2D図面は外部の設計会社、メーカが計画した図面をレビューすることが中心で、その他にも子会社であるベトナムの設計会社に計算業務、3Dモデルの入力等を委託することが多くなります。(設計期間は約2年程度) ※工事の現場監督や試運転立会いについては案件により要否が異なります。 【仕事の進め方】 これまでのご経験に応じて1~2案件のプロジェクトを担当していただきます。協力会社や外注先メーカーとの折衝や調整はもちろん、社内のプロセス設計等の各種設計担当や工事担当等、多くの関係者との関わりがあり、調整力・コミュニケーション力が求められるポジションです。 【出張の有無】 打ち合わせ/現地確認の場合:各案件毎に数回程度(日帰り~2泊程度が基本) 現場工事/現地試運転の場合:5~9ヶ月程度(期間中は現地の借上げ社宅に居住) ※現地工事や試運転立会い案件により要否が異なります。 ※借上げ社宅は全額会社負担(規定内に限る)、月に1回は会社経費で帰阪可) |
||
---|---|---|---|
年収 | 420万円~820万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府大阪市住之江区 |
お問い合わせ番号:343431
日立造船株式会社
ごみ焼却施設の土木建築設計
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 海外のチャンスあり
- 定年後再雇用あり
- 1級管工事施工管理技士
- 監理技術者(機械器具設置)
仕事内容 | ■国内ごみ焼却施設の土木建築設計を担い、計画から工事完成まで一貫して行います。 【入社後の具体的な仕事内容】 国内ごみ焼却施設の土木建築設計担当として、様々な業務を担当していただきます。 設計業務は社内のプロセス設計・電気計装設計担当と協業し、計画段階から積算業務まで幅広く担当していただきます。 基本設計(意匠・構造設計、関連資料作成)、実施設計(意匠、構造設計、建築確認申請等、各種申請業務、工事監理業務)、積算業務(概算コスト算出、業者見積の査定、担当工事の予算管理)等、幅広い業務がございます。 お客様(自治体)の要求・仕様を汲み取って、期待通りの性能を発揮するための各種調整・折衝業務もございます。 AutoCADおよびJW-CADソフトは用意がありますが、本ポジションでは軽微な修正等に用いる程度です。 【仕事の進め方】 主にはお客様との折衝や調整業務が中心となります。お客様のご要望を形にするため、そしてコストも鑑みながら、最適な施設づくりの指揮統括をしていただきます。 見積設計業務に約半年、その後の基本設計及び実施設計に約1年、そして現地工事のフォローに約3年程度と、長期に渡る複数のプロジェクトを担当していただきます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 420万円~820万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府大阪市住之江区 |
お問い合わせ番号:343428
備商株式会社
設備管理
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 監理技術者(機械器具設置)
- 1級電気工事施工管理技士
- 2級電気工事施工管理技士
仕事内容 | ■国土交通省や岡山県内の各自治体より受注した水処理施設、雨水排水施設の点検業務を行なっていただきます。 【具体的には】 異常の有無や調査状況写真などを報告書にまとめ、顧客に提出します。 異常個所がある場合は、見積を作成し整備のご提案など受注活動も担っていただきます。 入社後について:研修後、自分の裁量により業務を行い、これまでのご経験を発揮いただきたい考えです。 新入社員研修:社内制度説明・各種手続き・ビジネスマナーなど総務部にて研修を行います。 その後、配属になります。 【働き方】 19時退社がルール化され、申請しないと残業ができない仕組みです。元請け案件が多く業務コントロールがしやすいため、連休も取りやすくなっています。また、VPNやクラウドシステムを導入し、ICTを活用した働き方改革、残業削減、有給休暇の取得推奨に会社として取り組んでいます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 岡山県岡山市南区 |
お問い合わせ番号:343207
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 監理技術者(機械器具設置)
- 1級管工事施工管理技士
- 1級電気工事施工管理技士
仕事内容 | ■水処理施設内のポンプ(機械設備)の施工管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・水処理施設:上水道設備(7~8割、一部下水道設備)、河川や農業用水における環境設備に関するプラント機械施工管理をご担当いただきます。 ・工期:数日~1ヶ月程度のものが中心です。最長でも半年程度の工期です。 ・受注額:100~1,000万円が中心で、一部1億円規模 ・元請:下請=9:1 【エリア・出張について】 関東支社配属となりますが、現場は基本的に群馬県内の案件を現場対応いただきます。※必要時群馬営業所出勤あり なお、無理な転勤はありませんので、ご安心ください。 【働き方】 ■休日出勤:現場状況により/深夜勤務:ほぼなし 直行直帰も場合によって可能ですので、まずはコンサルタントまでご相談ください。 ■残業時間:月20~30時間となります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 群馬県太田市 関東支社配属となり、基本的に現場は群馬県の案件を担当いただきます。 |
お問い合わせ番号:310085
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 監理技術者(機械器具設置)
- 1級管工事施工管理技士
- 1級電気工事施工管理技士
仕事内容 | ■水処理施設内のポンプ(機械設備)の施工管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・水処理施設:上水道設備(7~8割、一部下水道設備)、河川や農業用水における環境設備に関するプラント機械施工管理をご担当いただきます。 ・工期:数日~1ヶ月程度のものが中心です。最長でも半年程度の工期です。 ・受注額:100~1,000万円が中心で、一部1億円規模 ・元請:下請=9:1 【エリア・出張について】 関東支社配属となりますが、現場は基本栃木県内の案件を現場対応いただきます。※必要時栃木営業所出勤あり なお、無理な転勤はありませんので、ご安心ください。 【働き方】 ■休日出勤:現場状況により/深夜勤務:ほぼなし 直行直帰も場合によって可能ですので、まずはコンサルタントまでご相談ください。 ■残業時間:月20~30時間となります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 栃木県宇都宮市 関東支社配属となりまが、現場は基本的に栃木県の案件を担当いただきます。 |
お問い合わせ番号:310067
株式会社TMC
プラント施工管理
情報確認日
- 転勤なし
- 1級土木施工管理技士
- 2級電気工事施工管理技士
- 監理技術者(機械器具設置)
仕事内容 | ■浄水場や下水処理場、汚泥再生処理・ごみ処理施設などの環境プラント施設の修繕工事の管理(機械設備、配管設備、電気計装設備など)、 民間のビルメンテナンス業務(空調、消防、電気)を担当していただきます。 【具体的には】 ■顧客との調整・折衝(打合せから手配、施工までトータルに担当)・工程管理・品質管理・安全管理を担当。 ■案件:ポンプ、機器の撤去・更新工事、焼却施設の点検整備、焼却炉の清掃など ■請負金額:100万円~5,000万円 ■工期:1ヶ月未満~1年 ■発注元:官公庁(9割)、民間企業(1割) ■残業時間:20時間以内 ■出張・転勤無し。土日祝日も基本休みで夜勤等も発生は基本無し。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 300万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 兵庫県明石市 |
お問い合わせ番号:342589
- サブコン
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 監理技術者(電気通信)
仕事内容 | ■地方公共団体向けの消防指令システム、消防デジタル無線、防災システム、交通管制システム、鉄道ネットワークシステム、スマートシティ等、各種ソリューションにおける工事プロジェクトマネジメントをお任します。 【具体的には】 ・工事の安全・品質(Q)/予算・費用(C)/工期・納期(D)をコントロール ・工事の体制構築 ・現場代理人/監理技術者のアサイン、下請工事会社への見積依頼、工事発注 ・工事プロジェクトマネージャとして、プロジェクトメンバーである現場代理人・監理技術者の管理 ・工事査定等による工事原価低減 ・勤務場所は、在宅テレワークと出社(NEC玉川事業場or府中事業場)の併用※出勤は週2,3回程度 ・顧客打合せや現場調査等の目的で1,2泊の宿泊を伴う国内出張(日本全国)が年に5~10回程度あり |
||
---|---|---|---|
年収 | 680万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 神奈川県川崎市中原区 玉川事業場ーにて勤務いただきます。 |
お問い合わせ番号:342152
- プラントエンジニアリング会社
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 1級電気工事施工管理技士
- 2級電気工事施工管理技士
- 監理技術者(電気通信)
仕事内容 | ■官公庁向け施設(雨水排水、上下水道、農業等)におけるポンプ設備の整備計画をご担当いただきます。 具体的にはクボタが納入した古いポンプ場設備の整備の図面の作成や更新計画の立案と見積作成などを担当していただきます。 ■担当エリア:全国 出張頻度:日帰りか1泊で月1~2回程度 【クボタ環境エンジニアリング:ポンプ事業部について】 2022年4月1日より(株)クボタの100%出資子会社 である、クボタ環境サービス 株式会社 、クボタ機工株式会社、クボタ化水株式会社を統合し、クボタ環境エンジニアリング 株式会社として設立されました。 クボタが受注した上下水道や配水・排水・灌漑事業などに関わる、ポンプ施設の維持管理や設計・施工及び補修工事等を行っています。 クボタグループとして新規据付、保守・メンテナンス、改修工事など一貫して請け負える点は強みです。 最近の環境志向の高まりからも市場全体は伸びておりますが、近年は設備の使用期間が長期化する傾向にあり、保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社にとっては追い風となります。 【働き方】 働き方として、残業は月平均10~20時間程度で、土日休み・年間休日125日とワークライフバランスを保つことが可能なポジションです。また、出張はありますが、日帰りか1泊かの短期がメインです。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 577万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都中央区 東京本社 東京ポンプ工事部の配属となります。 |
お問い合わせ番号:342840
黒崎播磨株式会社
施工管理
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 監理技術者(機械器具設置)
- 1級土木施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
仕事内容 | ■製鐵関連工業炉設計部門(ファーネス事業部)において、耐火物関連物、セラミックス等の化学プラント内の設備の新築・改修工事における設計、施工、立上まで一連の業務を担当頂きます。ただ、初めから設計から携わって頂くのではなく、ご本人様の適正に合わせて現場監督から経験を積んで頂き、後々はプラントの基本設計(メインは工程管理)から行って頂けるようになって頂きたいと企業はお考えです。基本的には元請け案件の現場監督となるポジションとお考え下さい。 【具体的には】 ■施工管理業務 ■操業・取り扱い・工事指導 ■操業診断 ■アフターサービス 等となりますが、イメージとしては工業炉の設計⇒据付⇒またその炉のプラント内に耐火物を施工(築造)して行って頂きます。中には制御装置や、ローラーなどの回転するなどがあったりとなどございますが、耐火物の築造工事は、基本的に土木工事部隊に近く、中身には耐火材、外側には断熱材を敷いていくようなイメージです。断熱材、耐火材(コンクリートのようなものもあれば耐火レンガもございます)基本的には日々劣化していくものとなる為、定期的に更新をしていく必要がございます。黒崎播磨社が携わる色々な案件に対して、ご本人様に経験則に応じて、プラントの新設から携わって頂くのか、改修工事をメインとしてまずは耐火物工事の経験を積んで行って頂くのかを適正に合わせて配属をして頂けます。 また、鉄鋼分野を中心とした高温高熱産業に使用される炉に関する機能設計から、施工する管理業務をご担当頂きます。 ・CADによる図面作成・人員、金額、工期などの見積作成・工事実施、監督業務。・作図専任者や築炉専任者等との共同で工事を実行。・顧客先への出張対応業務有りなど ※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もございます。) |
||
---|---|---|---|
年収 | 430万円~790万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 福岡県北九州市八幡西区 |
お問い合わせ番号:139718
- メーカー
- 監理技術者(機械器具設置)
- 1級ボイラー技士
- 第1種電気工事士
仕事内容 | ■同社にて、回転機製造部 保全サービス技術課 国内火力・原子力グループ or 海外火力グループに属し、タービン発電機の予防保全業務を行っていただきます。 ※予防保全業務とは、顧客に安全・安心してタービン発電機を運用頂くために、既に稼働中の発電機に対して、定期的な分解点検(定期点検)、消耗品等の交換及び新規高性能部品の交換を計画、それを顧客へ提案・推奨提案する業務です。 <業務内容> ・タービン発電機全般の機能・構造を理解し、定期点検や大型保全工事の工事計画を行います。 (1)過去の定期点検履歴を元に、今後の定期点検時期を計画し、推奨する交換部品内容を計画 ※例えば、劣化したタービン発電機部品(軸受、シールリング、その他絶縁部材)や、補機(ポンプ、モータ)もしくはその消耗部品を、2年後の定期点検での交換を提案・推奨する業務 更に、20、30年前のタービン発電機に対しては、現在の最新設計・高効率設計を反映した発電機全体の更新の提案・推奨を行います。 (2)計画した定期点検の見積書(計画コスト)を作成 ※過去の点検費用を元に、工事費用、設計費用、交換部品費用を見積りを行います。 営業・工作・品管・工事部門等と見積価格の精査や点検仕様の調整、工事仕様打合せを行いながら、上記業務を遂行いただきます。 <就業時間> 8:30~17:00または8:45~17:15 <業務の魅力> (1)タービン発電機は個産製品であることから、個々に適したメンテナンス(保全)が必要であるため、日々新しい業務・変化のある業務に携わることができるます。 (2)タービン発電機の保全サービス技術者として、他部門を取り纏め現地での保守・保全工事完遂を実現できたときに、大きな達成感が得られます。 (3)電気という重要な社会インフラの整備に貢献できます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 380万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区 兵庫県神戸市 |
お問い合わせ番号:314948
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 定年後再雇用あり
- 1級管工事施工管理技士
- 監理技術者(機械器具設置)
- 設備設計1級建築士
仕事内容 | ■メタネーション技術開発・設計、カーボンニュートラル商材の検討・設計など、これまでのキャリア経歴により担当業務を割り振りします。 業務内容は、可燃性ガス製造設備における、基本計画/基本設計/詳細設計、費用積算、ベンダーへの発注、ベンダー設計チェック&レビュー、購入品・工場製作品の進捗・品質管理、官庁申請、試運転などになります。 又、設計業務等以外に、案件のとりまとめ役であるプロジェクトマネジャやリーダーへの登用も考えています。 メタネーション技術開発は、大阪ガス(株)が主体となってプロセス技術の開発を行いますが、弊社は技術開発のサポートや実証設備の設計、建設工事を担当します。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府大阪市中央区 大阪府大阪市中央区道修町3丁目5-11 |
お問い合わせ番号:252938
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 定年後再雇用あり
- 1級管工事施工管理技士
- 監理技術者(機械器具設置)
- 設備設計1級建築士
仕事内容 | コンパクト型水素製造装置(HYSERVE)設計、カーボンニュートラル商材の検討・設計など、これまでのキャリア経歴により担当業務を割り振りします。 業務内容は、水素製造装置設備における、基本計画/基本設計/詳細設計、費用積算、ベンダーへの発注、ベンダー設計チェック&レビュー、購入品・工場製作品の進捗・品質管理、官庁申請、試運転などになります。 又、設計業務等以外に、案件のとりまとめ役であるプロジェクトマネジャやリーダーへの登用も考えています。 水素製造装置は、大阪ガス固有の触媒技術を生かしたユニット型製造装置であり、設計業務と進展業務を主体的に実施しております。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府大阪市中央区、大阪府高石市 大阪府大阪市中央区道修町3丁目5-11 |
お問い合わせ番号:252940
三菱電機株式会社
1級電気工事施工管理技士
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 1級電気工事施工管理技士
- 監理技術者(電気通信)
仕事内容 | 同社は発電、受変電設備を製造する重電メーカーです。その中で受変電設備を担う部署がプラント建設統括部です。 同部の扱う水処理施設、大型ビル、道路交通システム、大型映像装置、鉄道交通設備等において同社製品・システムの現地工事(電気・電気通信)の施工管理をご担当いただきます。 <具体的には> ■水処理施設(浄水場、下水処理場等の制御設備や電力供給、配電設備) ■大型ビル(ビル管理設備、受配電設備) ■競技場大型映像装置 ■道路交通設備(監視カメラ設備、道路交通情報管理設備、トンネルの電力供給・配電設備) ■鉄道交通設備(電力供給・変電設備、運行管理設備、列車無線設備、ホーム柵設備) ■担当エリアは九州エリア(8割が福岡)が中心となり、一部沖縄県、山口県の案件もご担当いただきます。 ■上期に関しては設計業務に担当いただくことが多いため福岡県での就業が多く、下期に関しては自身で設計されたプラントの施工管理をご担当いただきます。 ■組織は官庁工事を扱う「公共建設課」と民間工事を扱う「施設・交通建設課」に分かれます。技術者の得意分野に合わせて配属されます。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 福岡県福岡市中央区 福岡県福岡市中央区 |
お問い合わせ番号:202014
BS西日本テック株式会社
鉄鋼エンジニア
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 1級管工事施工管理技士
- 2級管工事施工管理技士
- 監理技術者(機械器具設置)
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 1級管工事施工管理技士
- 2級管工事施工管理技士
- 監理技術者(機械器具設置)
- メーカー
- 寮・社宅あり
- 海外のチャンスあり
- 定年後再雇用あり
- 監理技術者(機械器具設置)
- 監理技術者(清掃施設)
- 1級電気工事施工管理技士
仕事内容 | ごみ焼却施設等の新設及び延命化等の更新工事にかかる現場管理監督に従事いただきます。 【入社後の具体的な仕事内容】 国内のごみ焼却施設やエネルギー発電プラント、し尿処理施設や下水道処理施設等の建設工事現場において、現場の管理監督業務(施工管理業務)を担当していただきます。 各建設工事現場における、工程管理・安全管理・品質管理を通して、計画通りに建設工事が行われているか、管理監督をしていただきます。 現場によって異なりますが、10〜50名程度の社内や協力会社等の人員をマネジメントしていただきます。(将来的には300名規模の現場監理監督もお任せしたいと考えております。) 工期は半年〜3年程度となり、期間中は工事現場に出張していただくことになります。 中には土曜日や日曜日も現場で管理監督業務をしていただくこともありますが、その場合は代休取得もしくは休日出勤手当が発生します。 ※1つの現場が完工すれば、代休や有給を利用して長期休暇を取得できるようにするなど、フレキシブルな働き方を推奨しております。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 大阪府大阪市 大阪本社配属となります。場合によっては出張があります。 |
お問い合わせ番号:334703
- サブコン
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 監理技術者(電気通信)
仕事内容 | ■地方公共団体向けの消防指令システム、消防デジタル無線、防災システム、交通管制システム、鉄道ネットワークシステム、スマートシティ等、各種ソリューションにおける工事プロジェクトマネジメントをお任せします。 【具体的には】 ・工事の安全・品質(Q)/予算・費用(C)/工期・納期(D)をコントロール ・工事の体制構築 ・現場代理人/監理技術者のアサイン、下請工事会社への見積依頼、工事発注 ・工事プロジェクトマネージャとして、プロジェクトメンバーである現場代理人・監理技術者の管理 ・工事査定等による工事原価低減 ・勤務場所は、在宅テレワークと出社(NEC玉川事業場or府中事業場)の併用※出勤は週2,3回程度 ・顧客打合せや現場調査等の目的で1,2泊の宿泊を伴う国内出張(日本全国)が年に5~10回程度あり |
||
---|---|---|---|
年収 | 900万円~1100万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 神奈川県川崎市中原区 玉川事業場ーにて勤務いただきます。 |
お問い合わせ番号:342151
荏原商事株式会社
プラント施工管理(民間案件)
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 1級電気工事施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
- 監理技術者(機械器具設置)
仕事内容 | ■民間の設備会社向けの施工管理業務を担当いただきます。(工程管理、安全管理、工事関係書類作成、現場施工管理等) 【具体的には】 ・案件:民間の工場関係や鉄道関連会社に対する発電設備工事、ポンプ据付、電気設備等 ・工期:数日~1ヶ月程度のものが中心です。最長でも半年程度の工期です。 ・受注額:100~1,000万円が中心で、一部1億円規模のものがあります。 ・元請:下請=9:1 【エリア・出張について】 ・東京本社配属となり、東京圏内の案件を現場対応いただきます。無理な転勤はありませんので、ご安心ください。 【働き方】 ■休日出勤:現場状況により/深夜勤務:ほぼなし 直行直帰も場合によって可能ですので、まずはコンサルタントまでご相談ください。 ■残業時間:月20~30時間となります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 450万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都中央区 東京本社配属となり、東京圏内の案件を現場対応いただきます。 |
お問い合わせ番号:342120
荏原商事株式会社
プラント施工管理(民間案件)
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 1級電気工事施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
- 監理技術者(機械器具設置)
仕事内容 | ■民間の設備会社向けの施工管理業務を担当いただきます。(工程管理、安全管理、工事関係書類作成、現場施工管理等) 【具体的には】 ・案件:民間の工場関係や鉄道関連会社に対する発電設備工事、ポンプ据付、電気設備等 ・工期:数日~1ヶ月程度のものが中心です。最長でも半年程度の工期です。 ・受注額:100~1,000万円が中心で、一部1億円規模のものがあります。 ・元請:下請=9:1 【エリア・出張について】 ・東京本社配属となり、東京圏内の案件を現場対応いただきます。無理な転勤はありませんので、ご安心ください。 【働き方】 ■休日出勤:現場状況により/深夜勤務:ほぼなし 直行直帰も場合によって可能ですので、まずはコンサルタントまでご相談ください。 ■残業時間:月20~30時間となります。 |
||
---|---|---|---|
年収 | 500万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
勤務地 | 東京都中央区 東京本社配属となり、東京圏内の案件を現場対応いただきます。 |
お問い合わせ番号:342119

