液体水素(LH2)ポンプに関連する圧力容器の開発・設計の求人・募集

更新914

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 施工管理>
  3. 施工管理(その他)>
  4. 液体水素(LH2)ポンプに関連する圧力容器の開発・設計

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
東証プライム、ポンプと半導体製造装置が強みの機械メーカー

液体水素(LH2)ポンプに関連する圧力容器の開発・設計

  • プラントエンジニアリング会社
  • 寮・社宅あり
  • 資格が無くても応募可能
年収 550万円~830万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 千葉県、神奈川県
藤沢事業所、富津事業所のいずれかで就業いただきます。
仕事内容 ■同社にて、LH2ポンプに関連する圧力容器の開発、計画設計および詳細設計などをご担当いただきます。
 
【具体的には】
・最適な構造を検討するとともに、その構造を実現するための詳細検討や実際に製造するための製作図作成業務に従事していただきます。
・ご本人の経験や能力によってはチームメンバーへの指導も担っていただきます。
必要な資格・経験 【必須要件】
・圧力容器や配管の設計経験をお持ちの方

【歓迎要件】
・断熱構造を持つ圧力容器や配管の設計経験をお持ちの方
・Solidworksなどでの3Dモデリング、静解析の経験をお持ちの方(詳細設計はSolidworksでの静解析をしながら進めるため)
・オフィス、2D/3D CAD(Solidworks)、各種解析ツール
・TOEIC500点以上をお持ちの方
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
就業時間 藤沢:8:00~16:30(休憩45分)/富津:8:30~17:00(休憩45分)

<休日>
年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季(4~9日)、お盆(5日)、秋休み(4日)、GW(6日)、年末年始(9日)※2025年予定/有給拠出含む、有給休暇(入社月に応じた日数を入社日に付与し以後毎年1月1日に20日付与。1日、半日、1時間単位で取得可能)
企業情報 <企業について>
【概要・特徴】
東証プライム上場、ポンプと半導体製造装置に強みをもつ産業機械メーカー。
さまざまな事業をグローバルに展開しており、海外売上高比率は50%以上です。
汎用ポンプは国内トップクラスのシェア、半導体製造装置も世界トップクラスのシェアです。

【事業展開】
世界トップクラスの流体技術を有し、幅広い領域に事業を展開。
地下水路に水を誘導する大規模排水ポンプなど、安定的に新規案件を獲得しています。
また、ごみ焼却プラントでは、建設から施設の運転・メンテナンスの一貫体制を構築。
国内のみならず、中国市場でも多くの実績を有しています。

【研究開発】
自前研究や研究人材の育成などを目的とする研究室を社内に設置しており、さらに、大学などの外部リソースと連携して基礎研究分野の強化を図る独自の体制を築いています。
2組織による研究開発体制により、製品コア技術の一層の強化を図っています。

【商品】ポンプ、コンプレッサー・タービン、冷凍機、冷却塔、ごみ処理プラント、半導体製造装置(ドライ真空ポンプ、CMP装置など)
お問い合わせ番号 441454

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る