製造所経理担当者(一般職)の求人・募集

更新44

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 施工管理>
  3. 電気工事施工管理>
  4. 製造所経理担当者(一般職)

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
株式会社日本触媒

製造所経理担当者(一般職)

  • メーカー
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 1級電気工事施工管理技士
  • 2級電気工事施工管理技士
年収 500万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒671-1282兵庫県姫路市網干区興浜字西沖992-1
兵庫県姫路市
仕事内容 ■原価計算、製造原価分析などの製造所経理業務全般に取り組んでいただきます。

【具体的には】
・財務会計:決算(月次・年次)、固定資産・棚卸資産管理、各種監査対応、内訳簿残高整理、現金出納などの資産管理
・管理会計:原価計算、製造原価分析、各種試算
・税務対応:法人税など各種税務関連業務
必要な資格・経験 【必須要件】
■経理部門でのご経験 (本社・製造所は問わない)
■製造所での原価計算のご経験

【歓迎要件】
■当該専門領域で今後のキャリア形成をお考えの方
■日商簿記3級以上をお持ちの方
■SAP(システム)の使用経験
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
8:00-16:30

<出張>
基本的には御座いません。

<転勤>
基本的には御座いません。

<休日>
年間123日/(内訳) 完全週休2日制(土・日)・祝日・夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、特別休暇(結婚・弔事など)、積立休暇制度、半日休暇制度

<定年・再雇用>

企業情報 <設立年月>
1941年8月

<資本金>
25,038百万円

<社員数>
4555名(2021年3月現在)

<上場・非上場>
上場

<企業について>
【概要・特徴】
東証プライム上場、複数の製品で世界トップクラスのシェアを持つ化学メーカーです。1941年の創業以来、独自開発の触媒技術を核に、無水フタル酸や酸化エチレン、アクリル酸など国内初・世界初となる技術を次々と開発。リーディングカンパニーとして業界を牽引してきました。現在は、紙おむつに使われる高吸水性樹脂で世界シェア1位、その原料でもあるアクリル酸では世界トップクラスのシェアを獲得しています。

【強み】
長きにわたり培った「研究開発力」と「生産技術力」が強み。事業創出本部のほか、各事業部ごとに研究部を設け、新規事業の創出や既存事業の強化、領域拡大を推進しています。また、生産技術センターも設け、生産に適したプロセスを設計・開発。ベンチスケール実験やパイロットプラントによる実験、プラント設計・経済評価などプロセス工学を駆使し、新規生産技術の確立を目指しています。従業員約2,000名のうち、4分の1が研究開発に携わるスタッフとなっています。また、原料から最終製品まで一貫した生産を行なっており、化学品を製造する際の環境負荷を最小限にとどめているほか、顧客ニーズに合った生産を可能としています。

【グローバル展開】
1988年の米国での高吸水性樹脂生産拠点設立を皮切りに、グローバルに事業を展開。現在では日本・米国・ベルギー・中国・インドネシア・シンガポールに生産拠点を擁し、コア事業である高吸水性樹脂、アクリル酸の安定供給を実現しています。海外売上高比率は50%以上です。
お問い合わせ番号 413173

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る