求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
情報確認日
日本海工株式会社
土木施工管理
- ゼネコン
- 1級土木施工管理技士
- 2級土木施工管理技士
年収 | 350万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) ※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。 |
---|---|
勤務地 | 〒650-0032兵庫県神戸市中央区伊藤町119番地三井生命神戸三宮ビル |
仕事内容 | ■同社の手掛ける土木工事の施工管理を担当して頂きます。 【具体的には】 ■現場代理人として、安全、工程、品質、原価管理を担当して頂きます。 ■携わる案件:空港、港、埋立地などの基礎工事(地盤改良)、道路 ■施工エリア:日本全国、シンガポール ■官公庁:民間=10:0 ■案件金額=5千万円~5億円 ■工期=1ヶ月~5年 ■出張=有 ■出張期間=1ヶ月~5年 ■元請:下請=10:90 |
必要な資格・経験 | 【必須要件】 ・土木施工管理の経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■下記いずれかの資格をお持ちの方 ・1級土木施工管理技士 ・2級土木施工管理技士 |
雇用・勤務の 条件など |
<雇用形態> 正社員 <勤務体制> 08:00-17:00 <出張> 有 <転勤> 有 <休日> 年間休日:112日/(内訳) 完全週休2日制:(土日祝)(祝日のある週の土曜日は出勤)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇 <定年・再雇用> 定年60歳 再雇用65歳まで |
企業情報 | <設立年月> 1956年8月 <資本金> 1億円 <社員数> 112名 <上場・非上場> 非上場 <企業について> 【概要・特徴】 創立から90年以上、地盤改良工事に強みを持つ土木工事会社です。1926年に海難救助を行う会社として創立。その後サルベージ会社を経て、1956年から本格的に地盤改良工事に進出しました。現在は全国の空港・港・埋立地などの地盤改良工事、港湾の土木工事を実施。案件比率は民間が約1割・官庁が約9割で、2024年3月の経営事項審査では、土木一式の総合評定値(P)が1,100点と高得点を取得しています。また新領域への進出にも積極的で、多様な環境下で安定した作業を可能にするアクアドローン「ロボセン」の事業も行っています。 【強み】 多様な工法を手がけられる技術力が強み。サンドコンパクションパイル工法やSTEP工法・パイプリターン工法など、取扱工法は18にものぼり、地盤の種類や改良目的にあわせて工法を選択し工事を行っています。これまで羽田空港や関西国際空港・神戸空港などの大型プロジェクトに携わった実績があり、このことからも同社の技術力の高さがうかがえます。 |
お問い合わせ番号 | 134379 |

この求人に似ているオススメ求人を探す
-
年収:400万円~850万円 勤務地:京都府、大阪府、兵庫県 ※関西圏内を中心に出張が発生いたします。初任地配属時に自宅を転居する必要はなく、現場毎に出張対応にてご対応いただきます。
■同社においてダム、河川、道路、鉄道、港湾、空港、宅地、公園、エネルギー、上下水道等の土木工事における施工管理業務をご担当頂きます。【具体的…続きを読む -
年収:500万円~800万円 勤務地:兵庫県神戸市中央区
■同社において受注工事の施工管理業務を担当して頂きます。【具体的には】■携わる案件=神戸市発注の管路更生工事、兵庫県発注の管路カメラ調査■案件…続きを読む -
年収:350万円~600万円 勤務地:兵庫県姫路市
■同社が受注する道路工事における施工管理業務をご担当頂きます。【具体的には】■工程管理・安全管理・品質管理・原価管理■携わる案件=交通安全関連…続きを読む -
年収:340万円~520万円 勤務地:兵庫県高砂市
■同社での受注案件の土木施工管理を担当して頂きます。■予算管理、安全管理、品質管理、工程管理を行って頂きます。■受注金額:5億~10億円の規模の…続きを読む -
年収:350万円~600万円 勤務地:兵庫県神戸市中央区
■同社の手掛ける土木工事の施工管理を担当して頂きます。【具体的には】■現場代理人として、安全、工程、品質、原価管理を担当して頂きます。■携わる…続きを読む
同じ企業の求人を探す
仕事内容 |
---|