設備設計(機械)※契約社員の求人・募集

更新95

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 建築設計>
  3. 設計監理・CM>
  4. 設備設計(機械)※契約社員

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
後藤建築事務所株式会社

設備設計(機械)※契約社員

  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 70歳まで働ける
  • 設備設計1級建築士
年収 700万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒135-0063東京都江東区有明3丁目7番26号有明フロンティアビルB棟2階
東京都江東区に勤務していただきます。
仕事内容 ■建築物の改修におけるPM(プロジェクトマネージャー)業務と設計監理を担当していただきます。

【具体的には】
1.改修の提案・基本計画: 顧客の要望をヒアリングし、建物の現状を踏まえた改修の提案を行います。
2.設計会社の選定: 自社で全ての設計を行うのではなく、プロジェクトの内容に応じて最適な設計事務所を選定する業務も担当していただきます。
3. 基本設計・実施設計: 選定した設計事務所と連携し、改修工事の詳細な設計を進めていただきます。
4.工事業者の選定: 設計が固まった後、工事を担う業者を選定します。
5.設計監理: 工事の進捗を管理し、設計図通りに施工されているかを確認します。現場への常駐はありませんが、定期的に現場を訪問し、品質のチェックを行います。
■案件:大型オフィスビル、駅舎、商業施設、学校、ホテルが多く、改修工事がメインとなります。
■就業環境:若手で残業時間が20時間、ベテラン層で4,5時間程度と働きやすい環境になっています。
※65歳定年ですが、年収帯を落とさず70歳以降も就業できます。リモートワークやフレックスタイム制もあるので柔軟に働き続けられます。
必要な資格・経験 【必須要件】
下記すべての要件を満たす方
■建築設備士または設備設計一級建築士の資格をお持ちの方
■非住宅の建築物の設計経験をお持ちの方
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
9:00~17:45

<出張>
年に1泊の出張が1,2回ほどある可能性があります。

<転勤>
なし

<休日>
年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇

<定年・再雇用>
定年65歳、再雇用制度あり
企業情報 <設立年月>
2007年10月

<資本金>
300万円

<社員数>
34名(2023年4月現在)

<上場・非上場>
非上場

<企業について>
【概要・特徴】
総合物流事業者「安田倉庫(株)」を親会社とする設計事務所。東京都江東区に本社を置き、建築物の設計や工事監理、ファシリティマネジメント(FM)や省エネルギー計画など建物のライフサイクル全体にわたるソリューションを提供しています。建物を単なる「箱」ではなく、「経営資産」として捉え、長期的な視点での価値向上を目指しています。また、環境負荷低減にも積極的に取り組み、省エネルギー化や再生可能エネルギーの活用など環境共生に貢献することを目指しています。

【強み】
ファシリティマネジメント(FM)を中核とした総合コンサルティングが強み。建物の長期修繕計画(LCC)の策定や、データに基づいた効率的な管理システムを構築など、経営的な視点から建物の価値を向上させるサービスを提供しています。さらに、地球環境への配慮も重要な強みであり、地球温暖化対策に貢献する省エネルギー提案や、建物のバリューアップを目的とした設計・監理を通じて、環境性能を高めるサービスを提供しています。
お問い合わせ番号 440326

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る