企画設計の求人・募集

更新816

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 建築設計>
  3. 設計監理・CM>
  4. 企画設計

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
ビルの企画設計からテナント誘致・総合管理まで行う企業

企画設計

  • 転勤なし
  • 資格が無くても応募可能
年収 500万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 東京都
新本社にて勤務していただきます。
仕事内容 ■企画・設計職として下記業務を担当していただきます。

【具体的には】
店舗・事務所ビルを中心に集合マンション、住居複合マルチテナントビル、ホテル、旅館等の新築設計、中古賃貸ビルのリノベーションやコンバージョン等の設計ポジションです。
意匠図の作成から企画立案に伴うボリュームプランの作成、顧客への提案活動など、幅広く担当していただきます。
設計契約後は、その案件の実施設計業務を担当していただきます。

【取り扱う物件について】
都内を中心に事業所や店舗、集合住宅などのビル設計を中心に行います。物件規模は3階建て~15階建て程の規模で、用途に合わせて設計していただきます。
設計実績は豊富にありますが、現在は中小の店舗ビルや事務所ビルを中心にマンション、複合テナントビル、ホテル、旅館などの新築設計のほか、中古賃貸ビルのリノベーションやコンバージョンなども手がけています。

【同社の強み】
一般的な設計事務所とは異なり、さまざまな部門と協力して顧客にサービスを提供できるのが強みです。
そのため、縦割りの風習を排除し、企画、設計、開発、CM、管理、リーシングなど、各部門と連携して動けるのが当社の特徴です。
設計から運用までワンストップでサービスを提供できるため、収益率、顧客満足度、継続率が高く、効率的な働き方を実現できます。
必要な資格・経験 【必須要件】
■設計実務経験をお持ちの方
※案件用途に関しては木造、S造、RC造のいずれでも問題ございません。

【歓迎要件】
■1級建築士をお持ちの方
■ゼネコンや設計事務所で設計をされていた方
■建築士などの資格をお持ちの方
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分

<転勤>
なし

<休日>
年間126日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇(取得実績あり)、介護休暇、特別休暇※5日以上の連続休暇取得可能
企業情報 <企業について>
【概要・特徴】
マンション・オフィスビルなどの企画設計からテナント誘致、総合管理まで行う企業。
グループで展開する賃貸マンションの設計・工事監理、運用後のビル管理を担っています。
グループ外のビルのテナント仲介や管理、不動産コンサルティング、大規模修繕なども手がけています。
5期以上連続で増収増益を達成しています。

【強み】
マンション・ビル管理事業に注力しており、首都圏で250棟を超える受託実績があります。
中・小規模から大手企業の大型オフィスビルまで幅広く担当しています。

【職場環境】
年間休日は124日以上。完全週休2日制(土日祝)を導入しているほか、休日出勤した場合の振替休日が取得できるなど、ワークライフバランスを保てる環境が整っています。
資格の受験費用負担、資格合格祝い金、健康診断・人間ドッグ費用負担などの制度を備えています。
お問い合わせ番号 431047

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る