リフト車とは

更新319

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 用語辞典>
  3. リフト車

リフト車

リフト車とは、建設現場などの高所で人が作業を行う際に、人を乗せて昇降するスペース(作業床)つきの昇降機能が備わっている車。正式名称は高所作業車
電線の整備や高層建築の建設現場など、高所での作業が必要な際に使われる。屋外で使用することを目的として作られたリフト車が主流だが、屋内で使用できるように仕様が変更されたリフト車もある。

リフト車の定義は、以下の通りである。

・作業員を乗せた状態で、2m以上の高さまで上昇できる作業床つきの昇降装置・走行装置がついている。
・作業床の昇降に、人力以外の動力が使われている。
・場所を制限せずに自走できる。

リフト車の運転者には、労働安全衛生法に基づいた講習の受講と、運転免許の取得が義務付けられている。受講すべき講習の種類や、取得すべき運転免許の種類は、運転する高所作業車の大きさと、備え付けられている昇降装置の高度によって異なる。

当サイトからのお知らせ

カテゴリから調べる

転職について相談したい
経験を活かせる求人を知りたい

お気軽にご相談ください

無料転職支援を利用する