脱水ケーキとは

更新329

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 用語辞典>
  3. 脱水ケーキ

脱水ケーキ

脱水ケーキとは浄水場、下水処理場で発生した汚泥(産業廃棄物)を脱水処理したものの呼称である。単純にケーキとも呼ばれる。
浄水場での水質処理や下水処理場でのろ過処理の過程で発生する汚泥は最終的に焼却処分されるが、焼却前に必ず脱水ケーキの状態に加工される。汚泥には99%以上の水分が含まれており、そのままでは焼却処分できないためである。※汚泥には有機物が多く含まれているため、放置すると腐敗が進み悪臭や感染病の原因になる。そのため、汚泥は腐敗が進行する前に焼却し、有機物を無機物化(焼却灰にする)して処分する必要がある。
脱水ケーキとなった汚泥中の水分は75%まで減少しており、やわらかい固形状態になっている。脱水ケーキはその後焼却され、焼却灰はレンガや建材の原料に使われるなどして再利用される。

当サイトからのお知らせ

カテゴリから調べる

転職について相談したい
経験を活かせる求人を知りたい

お気軽にご相談ください

無料転職支援を利用する