電気主任技術者(電験)の求人・転職情報21

更新82

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 電気主任技術者(電験)

電気主任技術者(電験)の求人

専門分野を選ぶ
選択した条件
詳細条件 詳しい条件を追加する
条件にマッチした
公開求人
1244

電気主任技術者(電験)

公開求人1244中 401~420件目を表示

  1. 18
  2. 19
  3. 20
  4. 21
  5. 22
  6. 23
  7. 24
  • 発注者の立場
  • 第1種電気工事士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■設備の運転管理を行っていただきます。
具体的には、
・抄紙設備の運転、点検、清掃、監視
・消耗品(抄紙機の用具等)の交換
・紙の品質チェック
※教育担当者が指導に付き、習得技術・知識に応じた作業を段階的に行っていただきます
年収 340万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 栃木県足利市
足利工場にて勤務していただきます。
お問い合わせ番号:431419
  • メーカー
  • 転勤なし
  • 第2種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
仕事内容 ■同社にて以下業務を担当いただきます。

【具体的には】
半導体工場内の各種ファシリティ・プロジェクトの管理
- 計画の立案、スケジュール調整
・見積、予算化、価格交渉、サプライヤ選定
・各システムエンジニア・他部門との調整
・工事管理、品質確認、安全管理
・技術報告書、プロジェクト進捗/完了報告書の作成、報告
年収 370万円~880万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 熊本県
お問い合わせ番号:431415
  • 発注者の立場
  • 第1種電気工事士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■工場の工務部門にて、計装全般に関わる仕事をご担当いただきます。

【キャリアパス】
・入社後は計装分野のスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています
・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします
年収 386万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 広島県大竹市
広島県大竹市にて勤務していただきます。
お問い合わせ番号:431369
  • 発注者の立場
  • 第1種電気工事士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■設備の運転管理を行っていただきます。
具体的には、紙の製造設備の原動力として大型自家発電設備を有しており、その発電設備であるボイラーやタービンのオペレーション業務やメンテナンス業務に従事していただきます。
年収 386万円~858万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 山口県岩国市
山口県岩国市にて勤務していただきます。
お問い合わせ番号:431312
  • 発注者の立場
  • 第1種電気工事士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■設備の運転管理を行っていただきます。
具体的には、
・原質部門・・・紙の原料であるパルプ製造設備の操業関係業務全般(設備運転、保持管理など)
・抄造部門・・・紙を製造する抄紙マシンの操業関係業務全般(設備運転、保持管理など)
年収 386万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 山口県岩国市
山口県岩国市にて勤務していただきます。
お問い合わせ番号:431301
  • メーカー
  • 転勤なし
  • 第2種電気主任技術者
  • エネルギー管理士
仕事内容 ■以下のファシリティ電気設備のメンテナンスや運用に関する管理業務を担当していただきます。

【具体的には】
1. ファシリティ電気設備の管理業務(特別高圧設備66KV、中圧~低圧設備、UPS/非常用発電機設備、SCADA、他モニタリング設備)
2. 上記各システムからのパラメータデータ、アラーム、SPCチャートの解析を通じた、予防保全、信頼性向上、エネルギ効率化。
3. システムリスク分析、および製品テクノロジに準じた供給品質の向上。
4. 異常時の対応、要因分析、再発防止策立案。
5. TSMCグローバルサイトとの協議・協働
年収 370万円~880万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 熊本県
お問い合わせ番号:431282
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 発注者の立場
  • 第3種電気主任技術者
  • 第1種電気工事士
仕事内容 ■鋳鋼製造部門の生産技術担当者(技能職)として製造設備の機械保全業務をご担当いただきます。

【具体的には】
■インフラ・ユーティリティ設備の保守点検
・既存の生産設備が機械系統の不具合により故障した際の復旧作業
・計画的な機械系の設備メンテナンス作業や点検作業
■増産及び設備の更新の為の部品の設計製作・据付業務
・既存設備・新規設備の部品の図面作成・制作・据付作業
■トラブル発生時の処置、原因解明、真因対策
生産ラインでトラブルが発生した際は、応急処置を行い、原因を調査、再度設備トラブルが発生しないように、改善案を検討、対策を行います。

【職場環境(働き方など)】
・所属頂く現場のチーム人数は約10名です。
・残業時間は月間平均10~20時間となります。
・夜勤あり。最大で2週間に1週発生する可能性があります。(夜勤時の勤務時間は20:00~4:30)
年収 430万円~570万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府枚方市
お問い合わせ番号:385823
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 第1種電気工事士
  • 1級電気工事施工管理技士
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■枚方製造所にて主に建設機械の生産技術担当者として、増産計画を円滑に遂行するため、設備導入や保全業務を行なっていただきます。

【具体的には】
枚方製造所にて主に建設機械の生産技術担当者としてインフラ・生産設備の導入立上、保全業務を行なっていただきます。

【入社後は】
以下の様な業務を段階的に経験を積んでいただきます。
(1)増産対応・設備更新のための設計製作・据付業務
(2)インフラ・設備保全業務
(3)設備の電気配線・安全装置等の設計製作
(4)トラブル発生時の処置、原因解明、真因対策
入社後は配属グループの電気系立上・保全の専任者としてご活躍いただきます。
所属いただく現場のチーム人数は10名~15名単位となります。

■定時 8:00~16:30(休憩時間12:00~12:45)
■夜勤あり。1週間ごとの交替制となります。その場合は定時は 20:00~4:30(休憩時間0:00~0:45)です。
年収 430万円~570万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府枚方市
枚方製造所
お問い合わせ番号:346775
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 長期出張なし
  • 寮・社宅あり
  • 70歳まで働ける
  • 第1種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 ■太陽光発電所の電気主任技術者として下記業務に従事いただきます。
・保安管理
・太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検
・不具合発生時の緊急対応
・メーカー・協力業者手配
・修繕工事立会い
・発電量測定データの分析
・報告書作成
・年間保守計画の作成 等
年収 450万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 静岡県賀茂郡南伊豆町
お問い合わせ番号:431125
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 70歳まで働ける
  • 第3種電気主任技術者
  • 1級電気工事施工管理技士
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 全国各地の再エネ発電所の点検及び竣工検査業務に携わっていただきます。
各エリアの事務所、出張所で保守管理している発電所の点検業務スケジュールの策定・管理事前調査から始まり、工程管理・点検内容精査・書類作成・官公庁申請業務まで幅広い業務に従事いただきます。

<具体的には>
■発電所の点検業務スケジュール策定・管理
■発電所の点検業務
■使用前自己確認・自主検査
■新規受託案件の立上げ
■DX化推進 など
年収 500万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都港区
東京本社での勤務となります。
お問い合わせ番号:415667
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 70歳まで働ける
  • 第3種電気主任技術者
  • 1級電気工事施工管理技士
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 再エネ発電所のリパワリング工事(既存の太陽光発電所等の設備更新などによる発電性能の向上)の施工管理もしくはコンストラクションマネジメント業務を担当いただきます。

<具体的には>
■工事会社との連携調整
・電気工事会社の探索、選定/仕様の決定/見積取得、精査発電量SIMの取得、精査/図面の受領、確認)
・設計/調達/施工管理(安全管理、品質管理、工程管理)※週次定例、中間検査、完了検査
■事業者との連携:定例会(進捗報告、課題相談)、現地訪問
■竣工後の効果測定:リパワリング効果の分析
年収 700万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都港区
東京本社での勤務となります。
お問い合わせ番号:415612
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 70歳まで働ける
  • 第3種電気主任技術者
  • 1級電気工事施工管理技士
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 特別高圧および高圧規模蓄電所のフィールドサービスエンジニア業務をお任せします。
全国の大型蓄電所で不具合が発生した際に、現場に駆けつけて、関係者と協力して復旧作業を実施していただきます。
 
<具体的な業務>
■蓄電池のメンテナンス対応:遠隔監視、駆け付け(オンコール)、故障対応、定期点検、顧客対応、報告書作成
■メンテナンスチームの立ち上げ:業務の標準化、チームメンバーの育成、外部パートナーとの連携

<同社のO&M事業について>
同社は2012年の設立以降、全国各地のメガソーラーをはじめ、日本全国で約400カ所、計約2.6GW(2024年12月末時点)の太陽光発電所のO&Mを受託しており、国内最大手の1つとして成長を遂げています。2025年には東急不動産グループに加入し、更なる発展が期待されています。
今後、同社では太陽光発電所のO&Mだけではなく、大型蓄電所が急増していることを背景に、新規事業として大型蓄電所のメンテナンス事業を強化し、太陽光発電所のO&Mと並ぶ事業の柱にすることで、収益の多角化を目指しています。
年収 500万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都港区
東京本社での勤務となります。
お問い合わせ番号:414980
  • 不動産管理会社
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 ■IIJクラウドサービスの主要拠点として開設された「IIJ松江データセンターパーク」にて、データセンター運営におけるフィールドサポート業務を中心にご担当いただきます。

【具体的には】
・サーバ等IT機器オペレーション業務: IT機器の設置、配線、通信ケーブル配線、敷設、IT機器の再起動等の障害対応、機器状態の目視確認
・ファシリティ管理業務: データセンター設備の維持管理保全業務、設備管理システムのアラームの対応と調査、日常巡回点検の実施と不具合発生時の記録・報告、工事業者・メンテナンスベンダー・業務委託会社管理、サーバラック内の各種対応(棚板設置など)
・セキュリティ管理業務: 監視カメラや施設管理システムの監視、警報対応、ユーザ入退館手続き・認証・アテンド・管理、障害・トラブル時の対応
・チーム管理業務: オペレータの育成、オペレータ稼動管理(シフト管理)、月次報告書等の各種報告書の作成、業務構築・調整業務、ドキュメント作成、改善提案
年収 380万円~560万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 島根県松江市
島根県松江市にあるデータセンターで就業いただきます。
お問い合わせ番号:430807
  • 不動産管理会社
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 ■同社グループ会社が運用しているデータセンターの施設管理業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・データセンター設備の維持・調整・保守業務全般(電気・空調・建築・セキュリティ・LAN設備)
・設備改修時におけるメンテナンス業務
・各種点検業務
・増設、改修時における協力会社やベンダーとの調整
※土日休みの日勤での業務です。
※残業時間:15~20時間程度/月

【同社データセンターについて】※グループ会社のインターネットイニシアティブが開発しているDCです。
5G、IoT、AI、クラウドサービス等で増大するDC需要の拡大に対応するための大規模データセンター。
外気冷却空調による省エネ実現やロボットによる警備・アテンド、RPAによる運用省力化も進めており、敷地内外への太陽電池の設置による再生可能エネルギー由来電力の導入も予定するなど最先端の運用を実現しています。キャンパス内には先進的な無線通信技術の研究を行うためのワイヤレスキャンパスを併設し、通信・サーバ機器の設置場所を越えた研究拠点としても運営されています。
年収 400万円~580万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 島根県松江市
島根県松江市にあるデータセンターで就業いただきます。
お問い合わせ番号:351137
  • 不動産管理会社
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 ■首都圏を中心にデータセンターを提供・運営している部門にて、主にデータセンター全体の管理・統制をする業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・ データセンター営業支援業務(見積対応、顧客折衝案件毎の設備設計・提案(ラック、電源、ケーブル、その他付帯部材)等)
・ データセンター設備調達(設備・物品調達、工事手配、設備・物品選定、及び設計・構築、納品管理等)
・ データセンター設備・運営管理(新規DC構築・拡張・縮退に伴う設備調達と手配管理、設備レイアウトの設計・管理、完成図書、引き渡し文書等の確認と管理等)
※土日休みの日勤での業務です。リモートワークも週1~2程度併用しています。
※残業時間:15~20時間程度/月
年収 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都千代田区
本社(神田オフィス)勤務となります。
※研修期間は、IIJ本社(飯田橋)、各データセンターにて業務を学んでいただく場合もございます。
お問い合わせ番号:335901
  • 不動産管理会社
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 ■首都圏を中心にデータセンターを提供・運営している部門にて、主にデータセンター全体の管理・統制をする業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・ データセンター運用業務(データセンターサービスに関する営業支援、各種監査対応、運用に関わる提案・設計業務等)
・ データセンター調達、構築業務(他事業者との交渉、折衝、契約対応、運用設計・構築等)
・データセンター 現場支援業務(現場でのトラブル対応)
・データセンターの新技術・新サービスの企画・設計・検証
※土日休みの日勤での業務です。リモートワークも週1~2程度併用しています。
※残業時間:15~20時間程度/月
年収 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都千代田区
本社(神田オフィス)勤務となります。
※研修期間は、IIJ本社(飯田橋)、各データセンターにて業務を学んでいただく場合もございます。
お問い合わせ番号:335822
  • 不動産管理会社
  • 転勤なし
  • 長期出張なし
  • 定年後再雇用あり
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 ■同社グループ会社が運用しているデータセンターの施設管理業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・データセンター設備の維持・調整・保守業務全般(電気・空調・建築・セキュリティ・LAN設備)
・設備改修時におけるメンテナンス業務
・各種点検業務
・増設、改修時における協力会社やベンダーとの調整
※土日休みの日勤での業務です。
※残業時間:15~20時間程度/月

【白井データセンターについて】※グループ会社のインターネットイニシアティブが開発しているDCです。
5G、IoT、AI、クラウドサービス等で増大するDC需要の拡大に対応するための大規模データセンターとして、2019年5月に開設。
外気冷却空調による省エネ実現やロボットによる警備・アテンド、RPAによる運用省力化も進めており、敷地内外への太陽電池の設置による再生可能エネルギー由来電力の導入も予定するなど最先端の運用を実現しています。キャンパス内には先進的な無線通信技術の研究を行うためのワイヤレスキャンパスを併設し、通信・サーバ機器の設置場所を越えた研究拠点としても運営されています。
年収 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 千葉県白井市
千葉県白井市にあるデータセンターで就業いただきます。
お問い合わせ番号:297298
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 第2種電気主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • 第1種電気工事士
仕事内容 ・小水力発電所、小規模地熱発電所、太陽光発電所の運転、監視業務
・機器故障時の復旧対応
・定期点検、定期整備、臨時点検、臨時整備の業者手配または自らによる実施
・保全計画策定、改善計画策定
・検査、整備、補修、改善に関する消耗品、交換品、工具、機器調達
・電気設備、監視・計装設備、機械器具、弁、配管その他の設備の保修に関する委託または自らによる実施
・保全に関する定期報告、記録、予算管理
年収 600万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都港区
お問い合わせ番号:430394
  • 寮・社宅あり
  • 第3種電気主任技術者
仕事内容 ■同社の電気設備設計エンジニアとして、国内各分野の電気設備設計、顧客との各種調整、調達助成、工事監理、および関連する各種調整業務を担当していただきます。

【主な分野】
・オイル&ガス・ケミカルプラント(環境配慮型等)
・ライフサイエンス分野(医薬品工場、研究所等)
・再生可能エネルギー分野(風力発電所、蓄電所、EMS)
・原子力発電分野
※一部のPJでは海外調達をするので、英語での文書作成・やりとりが発生します(ほとんどのPJは英語不要であり、必須ではありません)
※国内駐在は3年に1回程度(期間は3か月~1年)、国内出張は月に2回程度(期間は日帰り~2泊程度)発生する可能性があります

【配属組織のミッション/役割】
・電気システム設計部における電気エンジニアは、プロジェクトの電気設備設計を主務としますが、調達、建設、試運転にいたるプロジェクトのすべてのフェーズに深く関与し、EPCの電気パートをリードしていただきます。
・電気設備設計には、受配電/動力/照明/接地避雷/火災報知/通信/電気防食/電気ヒートトレース が含まれます。
年収 600万円~1100万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 神奈川県横浜市西区
お問い合わせ番号:357292
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 ■特別高圧の発電所において、電気設備の安全かつ安定した運用を維持・管理する専任技術者として以下の業務を担当していただきます。
 ※また、太陽光発電所の保守メンテナンスにおいて、運転マネージャーとしての実務と、発電所新設時の電気事業法関連手続きや、協議に関する実務も担当。

【具体的には】
■低圧、高圧、特別高圧太陽光発電所の運転、監視業務
■機器故障時の復旧対応
■定期点検、臨時点検の業者手配または自らによる実施
■保全計画策定、改善計画策定
■補修、改善に関する消耗品、交換品、工具、機器調達
■電気設備、監視・電力制御機器、太陽電池モジュールおよびその支持物、その他の設備の復旧に関する委託または自らによる実施
■保全に関する定期報告、記録、予算管理

【働き方】
・フルフレックスタイム制※ 定時なし/5:00~22:00の間でトータル8時間勤務
 ※1日の実労働時間8時間の勤務(拘束時間9時間)
・出張:国内全国出張あり(月1~2週間程度の出張)/エリア:福島、仙台、茨城
年収 600万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 福島県双葉郡広野町
福島県内の拠点にて就業いただきます。リモート勤務可(フルリモート勤務は原則不可)
※福島県に関しては発電所まで2時間圏内に居住いただく必要があります。(電気事業法による)
お問い合わせ番号:416710
こんなご希望はありませんか?
「いい企業があれば転職したい」「資格を活かせる求人を探している」「年収UPできる求人はある?」無料転職支援にお>申し込みいただければ非公開求人も含めた幅広い求人から希望どおりの求人をご紹介します。無料転職支援3つの安心 1 半年先、少し先の転職や、情報収集が目的の方も歓迎! 2 興味がない求人は断ってOK! 新しい求人をご紹介します 3 クイックは東証プライム市場上場 無料転職支援は厚生労働大臣認可のサービスです