東京都は10月29日、工務店やリフォーム事業者を対象とした第2回「エネルギーソリューションセミナー」を開催すると発表した。同セミナーは、定員を超える申し込みがあった今年7月の第1回と同内容での開催となり、都では早めの参加申し込みを呼び掛けている。

第2回「エネルギーソリューションセミナー」の内容としては、まず東京都のエネルギー関連補助事業等を都の環境局地球環境エネルギー部職員が紹介。
続いてナイス株式会社の福田健作氏が「住宅のスマートエネルギー化について」と題し、工務店が創エネ・省エネ機器を扱うメリットや、エネルギー関連機器の販売から設置までの流れなどについて解説を行う。
その後、「太陽エネルギー利用に取り組む工務店の住宅事例」を岡庭建設株式会社の池田浩和氏が解説。太陽光発電や太陽熱利用システムについて、導入後における顧客の声等も交えて紹介する。
セミナー最後は株式会社ソーラーパートナーズ中嶋明洋氏による「中小工務店向けスマエネ住宅化のソリューション」の説明となり、工務店向けの太陽光関連ソリューション等が披露される予定となっている。
以上内容を盛り込んだ第2回「エネルギーソリューションセミナー」は、立川グランドホテルの2階「キャンティ」にて、11月26日の13時30分から15時30分までの約2時間にわたり開催される。

参加無料で定員は先着順の70名。東京都では11月25日(水)まで、「TOKYO太陽エネルギーポータルサイト」を通じて参加申し込みを受け付けている。
(画像は東京都の報道発表資料より)
▼外部リンク
東京都 報道発表資料
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/
TOKYO太陽エネルギーポータルサイト
http://www.tokyosolar.jp/seminar/000509.html