廃食油で自家発電
生活協同組合連合会コープネット事業連合(以下、コープネット)は、ヤンマーエネルギーシステムと協力し、バイオディーゼル燃料を使用した自家発電装置の実証実験を9月19日より開始することを発表した。
なお、バイオディーゼル燃料にはコープの店舗で回収した廃食油を利用するという。
(画像はプレスリリースより)
実証実験の概要
今回の実証実験では、バイオディーゼル燃料で駆動するヤンマーエネルギーシステムの発電装置を、生鮮品の加工施設であるコープネットフーズ桶川生鮮センター(埼玉県桶川市)に設置。
発電容量は25kW 。昼間の補助電源として発電利用するだけでなく、熱交換器を設置し、貯湯槽への熱供給を行うことで、既存のボイラーで使用するLPG(液化石油ガス)使用量の削減にもつなげる方針だ。
実証実験は、2014年9月~2016年8月の2年間を予定し、年間約50トンのCO2を削減していく計画である。
再生可能エネルギーの拡大へ
コープネットでは、再生可能エネルギーの拡大を推進中で、物流施設での太陽光発電パネルの設置などを積極的に行っている。
同社は、今回のバイオディーゼル燃料発電をはじめ、持続可能な社会の実現に向けた取り組みをこれからも継続していくかまえだ。
▼外部リンク
生活協同組合連合会コープネット事業連合 プレスリリース
http://www.coopnet.jp/topics/docs/140917_okegawa