間伐材や林地残材などの森林未利用材を利用
株式会社エナリス(東京都千代田区)は2014年7月24日、大分県佐伯市において、バイオマス発電事業など新たな再生可能エネルギー事業を展開すると発表した。
(画像はニュースリリースより)
間伐材・林地残材などの森林未利用材や、製材工場から排出される製材端材を発電用の燃料とする「チップ製造事業」を、佐伯広域森林組合と提携。
この燃料チップを燃焼することで発生した蒸気によるバイオマス発電所は、FIT(固定価格買い取り制度)の設備認定を受けることで、安定した売電が可能となる。発電した電気は特定規模電気事業者を通じて、市内の公共施設への供給も検討している。
冷却水の余熱を利用し、ニホンウナギの養殖事業も
一方、ボイラーで発生する蒸気をボイラー水として再び利用する過程で使う冷却水の余熱も有効利用。発電所の隣を流れる清流番匠川において、近年漁獲量が激減しているニホンウナギの養殖事業も行う。
同社は、再生可能エネルギーの電源開発に関するノウハウと電力マネージメントノウハウを最大限に活かした“農山漁村再生可能エネルギープロジェクト 佐伯モデル”として全国的な普及に先鞭をつけるプロジェクトにしていく。
▼外部リンク
佐伯市との再生可能エネルギー事業の基本方針決定に関するお知らせ – 株式会社エナリス
http://www.eneres.co.jp/pr/20140724