パテント・リザルトは、「ゼネコン業界 他社牽制力ランキング2013」を発表した。
2013年に出願された特許申請の審査過程で、拒絶理由として引用された公報を抽出し、その件数を企業別にまとめたもの。この集計を見れば、どの企業が先行技術を多数保有する、先端企業であるかがわかる。
集計によると、2013年に拒絶理由として最も引用された企業は、清水建設の534件。次いで鹿島建設の397件、大林組の375件と続いた。
(画像はニュースリリースより)
1位の清水建設で最も引用された特許は、「空調システム(特願2006-169566)」。大成建設、NEC、高砂熱学工業など6件に、拒絶理由として引用された。
また2013年に、清水建設の特許によって阻害された件数が多い企業は大成建設、大林組、竹中工務店だった。
2位の鹿島建設で最も引用された特許は、「エレベータ管制運転装置(特願2005-323346)」。東芝エレベータ5件、日立製作所と日立水戸エンジニアリングの共同出願1件の計6件に対し、拒絶理由として引用されている。
鹿島建設の特許によって阻害された件数が多い企業は大林組、大成建設、清水建設だった。
3位の大林組で最も引用された特許は、「ハイブリッド電源システム及びその運転方法(特願2001-115238)」。拒絶理由に引用されたのはパナソニック3件、田淵電機1件、佶益投資(台湾)1件の計5件。
大林組の特許によって阻害された件数が多い企業は清水建設、大成建設、竹中工務店だった。
パテント・リザルトでは「ゼネコン業界 他社牽制力ランキング2013」の詳細データを、50,000円で販売中だ。
▼外部リンク
株式会社パテント・リザルトのニュースリリース
http://www.patentresult.co.jp/news/2014/05.html